トップページcook
1002コメント277KB

料理系YouTube動画紹介スレ part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2020/12/16(水) 11:27:01.18ID:kj7R04my
主に料理系youtubeの動画を紹介するスレ
・誹謗中傷する様な発言は禁止

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1603583511/

*プロ系を志向する方はこちら
Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1604502578/
0527ぱくぱく名無しさん2021/01/14(木) 20:57:47.49ID:OtfI8KzG
消費しにくいのはわかるけど
世界の料理やってなければそんなに大変じゃないでしょ

例えば、油だと、
中国の醤油だけで数種あるけど
金蘭醤油膏とかはなかなか出番がない

しかし老抽王とかは、
和食のたまり醤油代わりに使ったりするけど

ベトナムのchinsuの油、ニョクマム
タイのナンプラー、シーユーカオとかもあるけど
適度に消費できてる

八角はなかなか消費できないけど、
漢方類はある程度インド料理で消費できる
0528ぱくぱく名無しさん2021/01/14(木) 21:39:38.89ID:Nt97q8Hb
結論:ハードルが低いほどマニアが湧く
0529ぱくぱく名無しさん2021/01/14(木) 21:51:06.83ID:uvq1SX21
>>526
それは普通食洗機あるって言えるのか?
そもそも食洗機あっても手間なのはかわらないし

世界の料理やってればって、他人目線で物事考えられんのかね
0530ぱくぱく名無しさん2021/01/14(木) 22:00:46.70ID:qzXh9Iu1
赤ワイン自宅にない人はいないような
料理動画見るような人では特に
0531ぱくぱく名無しさん2021/01/14(木) 22:01:05.18ID:0V7zuN63
>>527
スマホ?しかも文字かなり大きくしてる?
もう少し改行少ないほうが読みやすいというか改行多すぎて臭くなってる
俺も中華好きでそんなにハードル高くないと思ってる派だから言いたいのはわかるんだけど
0532ぱくぱく名無しさん2021/01/14(木) 22:18:45.66ID:vX1oU9/i
>>530
ボロネーゼじゃないけどビール煮を安物のビールテイスト飲料でやるとクソ不味かった
0533ぱくぱく名無しさん2021/01/14(木) 22:27:56.41ID:/QE/Lwt5
どうやら触れちゃいけない人だったみたいだな
0534ぱくぱく名無しさん2021/01/14(木) 23:04:24.95ID:DxytCGkl
うむ、ここはもうそっと話題変えるしかない
0535ぱくぱく名無しさん2021/01/14(木) 23:33:53.29ID:806bkFtO
うちは鶏ガラスープ、豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、花山椒、八角あたりは常備しているな
0536ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 00:00:27.03ID:kf7yfLMs
色んな国の料理作るけど中華は何度作っても本当に面倒で労力に見合わないから素直に金出して外で食べようと思った
0537ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 00:14:21.26ID:OuMtTQaX
>>503ropiaの身長は178cmと聞いた事ある
0538ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 00:24:07.45ID:CBzz6n3a
使わない調味料といえばかんずりを随分絵に買ってから全く消費できてない
あんまわからず買ったらめちゃ癖強かった
0539ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 00:24:21.12ID:CBzz6n3a
前に
0540ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 00:41:43.52ID:i2ISfVAa
GOJIも相当身長高い気がする
0541ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 01:07:52.44ID:Jj8SwIcj
リュウジってもっとシュッとしてたと思ったけど、いつの間にか顎とか頬がボコボコに膨れ上がってて見るに耐えないビジュアルになってる
酒の飲み過ぎで体悪くしてるんじゃないか?ってくらい醜悪
上沼恵美子を彷彿とさせる劣化具合
0542ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 01:20:59.81ID:qVjTCykt
身長とかクッソどうでもいいと思うんだけど
0543ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 01:57:39.02ID:bmg3RgcY
イタリアンは手軽なのもだけど少し手順変えたりポイント抑えるだけで味変わったのが確認しやすいし
成功もしやすいからやりやすい
これくらいでこのくらいの味が食べられるなら特に本格的でもないお店に行くなら自宅の方がいいってなる
中華はそれだけの手間を惜しんでやった時の喜びがおいしさというより自己満になりそう
あくまで自分の腕だとの話ね
0544ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 02:22:30.38ID:qVjTCykt
>>543
日本語警察です!
手間を惜しんだら楽ちんまっしぐらだよ
手間を惜しまずとは真逆になっちゃうんだよー
0545ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 08:01:04.10ID:IlgCg5/C
>>529
たてもの探訪、隣の凄い家など
家紹介番組だと普及率ほぼ100%近いし、
今時は安普請の建売でも新築マンションでもデフォルトでついてる
0546ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 09:07:19.96ID:3ZcxIBw6
逆にお手軽で美味しい中華料理って何だと思う?チャーハンくらいしか思い浮かばねぇや
0547ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 09:58:29.68ID:yaAbzS5k
>>545
俺や友人の実家にはないからほぼ0%に近いって事でいいか?
3割ってデータがあるのにただの主観で覆そうとする気概は認めてやるが馬鹿晒してるだけだぞ
0548ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 10:25:33.25ID:e9s/qm8p
>>547
独身と貧乏人と古家の老人ならそうだろうな
バランス釜普及率100%だろ?
0549ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 10:57:38.93ID:0QT1wSAD
>>546
回鍋肉
0550ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 11:35:39.94ID:i2ISfVAa
中華以上に自己満足感あるフレンチ...
0551ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 11:47:55.84ID:D3x4D+ku
回鍋肉も簡易レシピは楽だけど本格的な作り方すると結構手間じゃね
皮付き豚肉がスーパーだと売ってないこと多いし
0552ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 13:32:43.82ID:CBzz6n3a
>>548
論点がズレまくってる
言い負かされたのが腹立つからとにかく反論したいだけにしか見えない
0553ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 13:48:10.59ID:ysDJxneT
うちは食洗機なんかないぞ
勿論ある家はあるだろうけど「ほとんどの家にある」って電子レンジみたいな家電さして使うのが正しいんじゃね?

食洗機はまだ電子レンジレベルで普及しとらん
0554ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 15:12:59.23ID:k1WbYLsK
パスタって結構味見の量が多いんだな、当然その分は麺量プラスしてるんだよな?
0555ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 15:15:51.68ID:3ZcxIBw6
荒らしに付き合う奴も言い負かしたいから反論してるだけでしょ
どうせ勝った逃げただのレスバになるんだからスルーしていこうよ
0556ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 16:43:18.88ID:0QT1wSAD
>>551
>回鍋肉も簡易レシピは楽だけど本格的な作り方すると結構手間じゃね
>皮付き豚肉がスーパーだと売ってないこと多いし

皮付きはトンポーローじゃないですか??
違う?
0557ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 17:15:22.33ID:rFkMosXV
>>546
クックドゥ
0558ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 17:20:03.74ID:D3x4D+ku
>>556
本来は皮付き豚肉を茹でてから薄切りして使う
0559ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 17:40:26.31ID:Vr7BKTl6
>>546
干煸四季豆とか土豆絲とか向こうの家庭料理は楽で美味しいと思うわ
回鍋肉は四川だと皮付きだと思う。検索したら出てくる
0560ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 17:45:20.83ID:iKo5TjxW
>>557
麻婆と言ったら丸美屋
0561ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 17:58:23.68ID:o5k5DZp7
>>559
四川式は皮付きで間違いないけれど、本格だ本来だ言うなら薄切りじゃなくてカットは厚切りだよ
それに皮付き豚肉買う事が云々言ってる人がいるけれど、それを言ったら葉にんにくも同じこと
0562ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 18:27:52.98ID:Vr7BKTl6
別に誰も絶対皮付きとか言ってないと思うぞ?
0563ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 18:30:27.09ID:MXqyScA6
中華の話題にしても
キモいの湧いてくるから
ほんと嫌だ
0564ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 19:03:00.41ID:IlgCg5/C
食洗機保有率は
賃貸になると5%ほどまで下がる

こよスレでは一般的でないわけだわな
0565ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 19:06:41.10ID:rFkMosXV
>>560
くぅ。。。それ以上の返しが思いつかないw
0566ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 21:19:25.88ID:yHKF9xJO
こよスレワッショイ!
こよスレワッショイ!
こよスレワッショイ!
0567ぱくぱく名無しさん2021/01/15(金) 22:28:58.15ID:g6yA9/z9
>>564
過去レスから加齢臭がする
こどおじが親の家でマウントを取るな
0568ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 00:09:27.42ID:nAGLtAI0
ropia
1人前食堂に登録者数抜かれてやんのw
0569ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 01:18:13.31ID:5GESf3OA
ぶっちゃけ今後伸びてきそうな実力派料理チャンネルって、どんなのあんのよ
0570ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 03:16:48.17ID:lypPWlSt
有名なシェフでも
10代の傷害事件を隠す為に
名前を変えてるのか?
0571ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 03:36:31.37ID:NopU08LY
放置していた玉ねぎが成長しているなんてよくあること
野蒜もそこらじゅうに生える
やっすい中国産大蒜からサンミャオ育てたらいい

豚を育てて屠殺して皮つきの肉を茹でてまっすぐにしながら冷蔵して
切り分けて回鍋肉作るより心理的に簡単
0572ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 07:42:12.15ID:AdtfDnKW
1人前食堂あざとい感じが無理だわ。ropiaは次の収入源としてラジオを試してみるみたいだな。商売根性はたくましいとおもう。
0573ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 07:46:03.50ID:V8I/sS7L
検索してみたけどサムネが料理じゃなくて自撮りな時点で見る気しない
0574ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 08:00:23.61ID:RypJZ/eC
あずにゃんの登場回数が一行に上がらないからスルーしてるわ
あずにゃん回だけ纏めて見るくらい
0575ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 11:58:55.01ID:8+DF7rL3
ラジオって儲かるの?
0576ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 12:24:29.95ID:OCJ9fhuO
何かある度に金儲け言うやつってどんだけ貧乏なんだろう
0577ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 12:47:04.82ID:HyFRz8nZ
あずにゃんの出てる動画消えてないか?
0578ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 13:09:28.32ID:8+DF7rL3
一人前食堂の動画は限定公開になってるものが結構ある
ググれば見つかると思う
0579ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 13:11:52.13ID:oRyXMLuD
コココロはすっかり話題に上がらなくなったんやな。
0580ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 13:14:41.50ID:NopU08LY
きたないデブときたない不愉快なメガネデブの動画だもの
0581ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 13:26:08.18ID:8+DF7rL3
>>578
自己レスだけど非公開(消去?)になってる動画もあったわ
0582ぱくぱく名無しさん2021/01/16(土) 14:00:22.02ID:zfCjhnX1
>>579
ちょっと凝った居酒屋レベルで中途半端だし。専門(イタリアンとか中華とか)でやってる人か家庭料理・時短系のどっちかじゃないと。
0583ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 00:05:50.71ID:YqtZ1sk0
弓削さんのパスタはマジで美味しい
さすが世界レベルで
やっぱり格が違う
素材も技術もパーフェクト
0584ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 00:18:52.93ID:vmYG8YWQ
でもイタリアンに関してはchef ropiaが登録者数も再生数もこのまま1位キープしそうだよね
ロピアさんよりすごいイタリアンのyoutuberはまだ出てな
0585ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 01:02:18.77ID:vmYG8YWQ
ロピアさんにはコココロとか異種格闘技戦ではなく
同じイタリアンの人と比較動画出してほしい
アクアパッツァ河合シェフや直井シェフと得意のボロネーゼ比較してほしい
0586ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 01:49:33.72ID:LFFmaDzL
弓削さんは生え抜きであそこまで育ったのが凄いわ
相当努力してると思う
0587ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 02:12:17.23ID:a/cAMe3C
こうせいが面白い
0588ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 02:26:46.88ID:YqtZ1sk0
>>586

横浜まで行ってお店でパスタ食べたけど
パスタの茹で加減ももちろん
ソースが美味しくて
絶対に食べたらわかる
人を感動させるソースってこれだと
0589ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 08:08:40.89ID:2O6dGXEJ
日高シェフや小林幸司シェフのチャンネルが出来てからコココロさんやロピアさんチャンネルはすっかり観なってしまった。
0590ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 08:10:30.81ID:2O6dGXEJ
訂正

>>589
観なくなってしまった。
0591ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 09:15:37.82ID:4EAgzXZt
なんだかんだゴジが1番好きだな
0592ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 09:19:39.75ID:UEkD6BoL
俺もロピアから料理動画見始めた口なんだけど、最近は日高シェフ小林幸司弓削ファビオばかりだなあ
ロピアもコココロも悪くはないんだけど、あの4人に比べたら何か物足りないんだよね
0593ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 09:28:55.79ID:HgzFX/3U
イタリアンしか見てねえじゃねえか
0594ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 12:54:45.21ID:Ye7j9wKQ
日高
まかないチャレンジ
ファビオ
山野辺
コウケンテツ
小林幸司

自分はこのへんかな
0595ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 13:27:36.60ID:NBI88ZpO
リュウジだな
あれは凄い
只者ではない
0596ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 14:23:35.05ID:YqtZ1sk0
料理は味で選ばず人で選ぶ
料理が美味しくても
人間的に価値観合わない人や
タイプ的に苦手な人はダメ
嫌いな奴の料理食べたいか?
人間関係みたいなもんだよ
0597ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 15:23:46.20ID:3AIPIZrI
ロピア、コココロと見て日高シェフに至る
ロピア、コココロのいいところは出し惜しみ感がないところだね
そこがネット社会の暗黙の了解を心得ている
しかし日高シェフが偉大過ぎる
レジェンドでありながら出し惜しみせずノウハウを色々と出してくれる

技が優れていたり、料理が洗練されていても
視聴者にその料理にたどり着いて欲しいと思っている配信者って数が限られるよね
0598ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 16:37:32.71ID:e+SEnxo1
何回出し惜しみって言うねん
0599ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 16:53:31.75ID:EsXMuP9W
みんなフレンチ見ないんだな
0600ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 17:53:28.97ID:k8oK4MO5
フレンチはざっくりとゴジを見て、ポールボキューズのチャンネルも見てるな
あとは知りたいレシピ検索して見てるくらい
0601ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 17:57:33.31ID:3AIPIZrI
>>599
フレンチって家庭じゃハードル高くね?
フォンを用意する気力ないわ
0602ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 18:53:16.89ID:hCQwLLIi
ちびかば
てぬきっちん
かな
0603ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 19:49:59.58ID:yitEFhgl
くまの限界食堂はなかなか面白いぞ
0604ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 21:10:32.05ID:YqtZ1sk0
>>587

あの人って和食の人?洋食とかもあるけど?
0605ぱくぱく名無しさん2021/01/17(日) 23:32:34.77ID:vmYG8YWQ
ロピアさん更新したよ〜
和食もどこかで修行したのかな?
https://youtu.be/5zlwBmiidSQ
0606ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 00:09:18.05ID:c+9OYFsg
アンチ工作やめろ
0607ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 00:23:49.13ID:WylM2Axj
とうとうロピアさんのお店で食事することができました
パスタ食べたら感動で涙が出てきて一緒に行った母から
「大袈裟だよ」とたしなめられましたが母も泣いてました
感動する食事ありがとうございました
0608ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 00:33:03.66ID:MqdK88TL
パスタ食べて泣いたってマジ?
まあ俺もキャップのピザ食べて泣いたわ
0609ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 00:48:10.32ID:Pft3Y147
自殺する人多いな
この緊急事態宣言で
先週も東京の足立区にある有名ラーメン店の
店主がお店で首吊って自殺したとニュースで知った
貧困になり生活苦しくて
死ぬ以外に方法がなかったんだろうな
コロナで飲食店は社会の悪みたいな
イメージが大きくなってて悲しい
店を開けてもお客さんは来ないからな
0610ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 02:28:20.04ID:yOnXzv/E
ラーメン屋は客層の民度低いから普通に並んでるところ多いぞ
かくいう俺も自粛期間狙って有名店行こうとしたんで人のことは言えないが
0611ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 10:49:06.70ID:dgztiavJ
ロピア、材料載っけるだけなのにインスタ誘導になってしまった
ラジオやったりあれこれ手を出してるのはわかるけど
こんなこと書くとアンチ認定なるんかな?
コメント欄でもいつも戦いが起きてるから違和感あるのはいると思うんだ
0612ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 12:02:03.27ID:adAgQlpX
そういうところは昔から忘れっぽいね
以前、大西さんがADHDをカミングアウトしていたけど、
ロピアさんもその気ありそう
0613ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 12:12:34.93ID:8vGpoRYt
鉄フライパンで検索してropiaを初めてみた時は小泉進次郎かと思った
0614ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 13:51:43.45ID:c+9OYFsg
忘れっぽいってだけでADHD認定してたら何人の人間がADHDになるんだよww
0615ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 14:11:24.26ID:kH8g5FJJ
というか>>612は何に対してのレス?
0616ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 15:12:41.45ID:adAgQlpX
>>614
その気がありそうといってるだけで認定はしてないし叩く気もないです
0617ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 17:32:39.57ID:MqdK88TL
>>611
まあでも乗っけるだけっていうなら
インスタのリンクも踏むだけなんじゃね?
大して手間変わらんやん
0618ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 17:52:59.49ID:u98cWvLt
>>611
今そんなことになってんのか
インスタってインフルエンサーレベルになると広告収入あるとかだから狙ってんのかね
0619ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 19:24:06.20ID:3xdAVp9a
ファビオが楽しそうで見てて微笑ましい
0620ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 19:44:07.64ID:4rYxs7EC
古巣に低評価つけるのお前らやめろよなw
0621ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 20:03:12.64ID:N5Hsg7x+
ファビオはもうちょい短ければなってのと感覚的すぎて飽きたなぁ
頭の中はちゃんと理論立ててるんだろうけど
0622ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 20:09:46.78ID:3xdAVp9a
まず調味料が特殊すぎてな…
鮎醤油だけはマジで味がわからなくて新宿の伊勢丹に買いに行ったわw
0623ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 20:15:53.50ID:584vIFt+
ファビオはせっかくカメラ立ててるんだから大事なポイントで手元や鍋のアップをもうちょっと入れてほしい
水分量や火通りが引きのカメラじゃ見えない
0624ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 20:41:46.08ID:bssFfLTt
何でもかんでも文句ばっかりじゃダメでしょ。それくらい自分で作れば答え合わせできるっての
0625ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 21:33:48.09ID:kH8g5FJJ
>>624
投稿者がそのスタンスだとクオリティ高いのが飽和してる今、すぐ廃れちまうよ
0626ぱくぱく名無しさん2021/01/18(月) 22:27:49.45ID:rQnKQGMG
グランメゾンのまかない飯、こんな人気なくなっちゃったのか
やっちまったなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています