料理系YouTube動画紹介スレ part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
2020/12/16(水) 11:27:01.18ID:kj7R04my・誹謗中傷する様な発言は禁止
※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1603583511/
*プロ系を志向する方はこちら
Youtubeにある料理人の動画(本格料理) 紹介スレ 3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1604502578/
0527ぱくぱく名無しさん
2021/01/14(木) 20:57:47.49ID:OtfI8KzG世界の料理やってなければそんなに大変じゃないでしょ
例えば、油だと、
中国の醤油だけで数種あるけど
金蘭醤油膏とかはなかなか出番がない
しかし老抽王とかは、
和食のたまり醤油代わりに使ったりするけど
ベトナムのchinsuの油、ニョクマム
タイのナンプラー、シーユーカオとかもあるけど
適度に消費できてる
八角はなかなか消費できないけど、
漢方類はある程度インド料理で消費できる
0528ぱくぱく名無しさん
2021/01/14(木) 21:39:38.89ID:Nt97q8Hb0529ぱくぱく名無しさん
2021/01/14(木) 21:51:06.83ID:uvq1SX21それは普通食洗機あるって言えるのか?
そもそも食洗機あっても手間なのはかわらないし
世界の料理やってればって、他人目線で物事考えられんのかね
0530ぱくぱく名無しさん
2021/01/14(木) 22:00:46.70ID:qzXh9Iu1料理動画見るような人では特に
0531ぱくぱく名無しさん
2021/01/14(木) 22:01:05.18ID:0V7zuN63スマホ?しかも文字かなり大きくしてる?
もう少し改行少ないほうが読みやすいというか改行多すぎて臭くなってる
俺も中華好きでそんなにハードル高くないと思ってる派だから言いたいのはわかるんだけど
0532ぱくぱく名無しさん
2021/01/14(木) 22:18:45.66ID:vX1oU9/iボロネーゼじゃないけどビール煮を安物のビールテイスト飲料でやるとクソ不味かった
0533ぱくぱく名無しさん
2021/01/14(木) 22:27:56.41ID:/QE/Lwt50534ぱくぱく名無しさん
2021/01/14(木) 23:04:24.95ID:DxytCGkl0535ぱくぱく名無しさん
2021/01/14(木) 23:33:53.29ID:806bkFtO0536ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 00:00:27.03ID:kf7yfLMs0537ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 00:14:21.26ID:OuMtTQaX0538ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 00:24:07.45ID:CBzz6n3aあんまわからず買ったらめちゃ癖強かった
0539ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 00:24:21.12ID:CBzz6n3a0540ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 00:41:43.52ID:i2ISfVAa0541ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 01:07:52.44ID:Jj8SwIcj酒の飲み過ぎで体悪くしてるんじゃないか?ってくらい醜悪
上沼恵美子を彷彿とさせる劣化具合
0542ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 01:20:59.81ID:qVjTCykt0543ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 01:57:39.02ID:bmg3RgcY成功もしやすいからやりやすい
これくらいでこのくらいの味が食べられるなら特に本格的でもないお店に行くなら自宅の方がいいってなる
中華はそれだけの手間を惜しんでやった時の喜びがおいしさというより自己満になりそう
あくまで自分の腕だとの話ね
0544ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 02:22:30.38ID:qVjTCykt日本語警察です!
手間を惜しんだら楽ちんまっしぐらだよ
手間を惜しまずとは真逆になっちゃうんだよー
0545ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 08:01:04.10ID:IlgCg5/Cたてもの探訪、隣の凄い家など
家紹介番組だと普及率ほぼ100%近いし、
今時は安普請の建売でも新築マンションでもデフォルトでついてる
0546ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 09:07:19.96ID:3ZcxIBw60547ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 09:58:29.68ID:yaAbzS5k俺や友人の実家にはないからほぼ0%に近いって事でいいか?
3割ってデータがあるのにただの主観で覆そうとする気概は認めてやるが馬鹿晒してるだけだぞ
0550ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 11:35:39.94ID:i2ISfVAa0551ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 11:47:55.84ID:D3x4D+ku皮付き豚肉がスーパーだと売ってないこと多いし
0553ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 13:48:10.59ID:ysDJxneT勿論ある家はあるだろうけど「ほとんどの家にある」って電子レンジみたいな家電さして使うのが正しいんじゃね?
食洗機はまだ電子レンジレベルで普及しとらん
0554ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 15:12:59.23ID:k1WbYLsK0555ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 15:15:51.68ID:3ZcxIBw6どうせ勝った逃げただのレスバになるんだからスルーしていこうよ
0556ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 16:43:18.88ID:0QT1wSAD>回鍋肉も簡易レシピは楽だけど本格的な作り方すると結構手間じゃね
>皮付き豚肉がスーパーだと売ってないこと多いし
皮付きはトンポーローじゃないですか??
違う?
0559ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 17:40:26.31ID:Vr7BKTl6干煸四季豆とか土豆絲とか向こうの家庭料理は楽で美味しいと思うわ
回鍋肉は四川だと皮付きだと思う。検索したら出てくる
0561ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 17:58:23.68ID:o5k5DZp7四川式は皮付きで間違いないけれど、本格だ本来だ言うなら薄切りじゃなくてカットは厚切りだよ
それに皮付き豚肉買う事が云々言ってる人がいるけれど、それを言ったら葉にんにくも同じこと
0562ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 18:27:52.98ID:Vr7BKTl60563ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 18:30:27.09ID:MXqyScA6キモいの湧いてくるから
ほんと嫌だ
0564ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 19:03:00.41ID:IlgCg5/C賃貸になると5%ほどまで下がる
こよスレでは一般的でないわけだわな
0566ぱくぱく名無しさん
2021/01/15(金) 21:19:25.88ID:yHKF9xJOこよスレワッショイ!
こよスレワッショイ!
0568ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 00:09:27.42ID:nAGLtAI01人前食堂に登録者数抜かれてやんのw
0569ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 01:18:13.31ID:5GESf3OA0570ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 03:16:48.17ID:lypPWlSt10代の傷害事件を隠す為に
名前を変えてるのか?
0571ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 03:36:31.37ID:NopU08LY野蒜もそこらじゅうに生える
やっすい中国産大蒜からサンミャオ育てたらいい
豚を育てて屠殺して皮つきの肉を茹でてまっすぐにしながら冷蔵して
切り分けて回鍋肉作るより心理的に簡単
0572ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 07:42:12.15ID:AdtfDnKW0573ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 07:46:03.50ID:V8I/sS7L0574ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 08:00:23.61ID:RypJZ/eCあずにゃん回だけ纏めて見るくらい
0575ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 11:58:55.01ID:8+DF7rL30576ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 12:24:29.95ID:OCJ9fhuO0577ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 12:47:04.82ID:HyFRz8nZ0578ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 13:09:28.32ID:8+DF7rL3ググれば見つかると思う
0579ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 13:11:52.13ID:oRyXMLuD0580ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 13:14:41.50ID:NopU08LY0581ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 13:26:08.18ID:8+DF7rL3自己レスだけど非公開(消去?)になってる動画もあったわ
0582ぱくぱく名無しさん
2021/01/16(土) 14:00:22.02ID:zfCjhnX1ちょっと凝った居酒屋レベルで中途半端だし。専門(イタリアンとか中華とか)でやってる人か家庭料理・時短系のどっちかじゃないと。
0583ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 00:05:50.71ID:YqtZ1sk0さすが世界レベルで
やっぱり格が違う
素材も技術もパーフェクト
0584ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 00:18:52.93ID:vmYG8YWQロピアさんよりすごいイタリアンのyoutuberはまだ出てな
0585ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 01:02:18.77ID:vmYG8YWQ同じイタリアンの人と比較動画出してほしい
アクアパッツァ河合シェフや直井シェフと得意のボロネーゼ比較してほしい
0586ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 01:49:33.72ID:LFFmaDzL相当努力してると思う
0587ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 02:12:17.23ID:a/cAMe3C0588ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 02:26:46.88ID:YqtZ1sk0横浜まで行ってお店でパスタ食べたけど
パスタの茹で加減ももちろん
ソースが美味しくて
絶対に食べたらわかる
人を感動させるソースってこれだと
0589ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 08:08:40.89ID:2O6dGXEJ0591ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 09:15:37.82ID:4EAgzXZt0592ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 09:19:39.75ID:UEkD6BoLロピアもコココロも悪くはないんだけど、あの4人に比べたら何か物足りないんだよね
0593ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 09:28:55.79ID:HgzFX/3U0594ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 12:54:45.21ID:Ye7j9wKQまかないチャレンジ
ファビオ
山野辺
コウケンテツ
小林幸司
自分はこのへんかな
0595ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 13:27:36.60ID:NBI88ZpOあれは凄い
只者ではない
0596ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 14:23:35.05ID:YqtZ1sk0料理が美味しくても
人間的に価値観合わない人や
タイプ的に苦手な人はダメ
嫌いな奴の料理食べたいか?
人間関係みたいなもんだよ
0597ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 15:23:46.20ID:3AIPIZrIロピア、コココロのいいところは出し惜しみ感がないところだね
そこがネット社会の暗黙の了解を心得ている
しかし日高シェフが偉大過ぎる
レジェンドでありながら出し惜しみせずノウハウを色々と出してくれる
技が優れていたり、料理が洗練されていても
視聴者にその料理にたどり着いて欲しいと思っている配信者って数が限られるよね
0598ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 16:37:32.71ID:e+SEnxo10599ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 16:53:31.75ID:EsXMuP9W0600ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 17:53:28.97ID:k8oK4MO5あとは知りたいレシピ検索して見てるくらい
0602ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 18:53:16.89ID:hCQwLLIiてぬきっちん
かな
0603ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 19:49:59.58ID:yitEFhgl0604ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 21:10:32.05ID:YqtZ1sk0あの人って和食の人?洋食とかもあるけど?
0605ぱくぱく名無しさん
2021/01/17(日) 23:32:34.77ID:vmYG8YWQ和食もどこかで修行したのかな?
https://youtu.be/5zlwBmiidSQ
0606ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 00:09:18.05ID:c+9OYFsg0607ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 00:23:49.13ID:WylM2Axjパスタ食べたら感動で涙が出てきて一緒に行った母から
「大袈裟だよ」とたしなめられましたが母も泣いてました
感動する食事ありがとうございました
0608ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 00:33:03.66ID:MqdK88TLまあ俺もキャップのピザ食べて泣いたわ
0609ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 00:48:10.32ID:Pft3Y147この緊急事態宣言で
先週も東京の足立区にある有名ラーメン店の
店主がお店で首吊って自殺したとニュースで知った
貧困になり生活苦しくて
死ぬ以外に方法がなかったんだろうな
コロナで飲食店は社会の悪みたいな
イメージが大きくなってて悲しい
店を開けてもお客さんは来ないからな
0610ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 02:28:20.04ID:yOnXzv/Eかくいう俺も自粛期間狙って有名店行こうとしたんで人のことは言えないが
0611ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 10:49:06.70ID:dgztiavJラジオやったりあれこれ手を出してるのはわかるけど
こんなこと書くとアンチ認定なるんかな?
コメント欄でもいつも戦いが起きてるから違和感あるのはいると思うんだ
0612ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 12:02:03.27ID:adAgQlpX以前、大西さんがADHDをカミングアウトしていたけど、
ロピアさんもその気ありそう
0613ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 12:12:34.93ID:8vGpoRYt0614ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 13:51:43.45ID:c+9OYFsg0616ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 15:12:41.45ID:adAgQlpXその気がありそうといってるだけで認定はしてないし叩く気もないです
0617ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 17:32:39.57ID:MqdK88TLまあでも乗っけるだけっていうなら
インスタのリンクも踏むだけなんじゃね?
大して手間変わらんやん
0618ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 17:52:59.49ID:u98cWvLt今そんなことになってんのか
インスタってインフルエンサーレベルになると広告収入あるとかだから狙ってんのかね
0619ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 19:24:06.20ID:3xdAVp9a0620ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 19:44:07.64ID:4rYxs7EC0621ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 20:03:12.64ID:N5Hsg7x+頭の中はちゃんと理論立ててるんだろうけど
0622ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 20:09:46.78ID:3xdAVp9a鮎醤油だけはマジで味がわからなくて新宿の伊勢丹に買いに行ったわw
0623ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 20:15:53.50ID:584vIFt+水分量や火通りが引きのカメラじゃ見えない
0624ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 20:41:46.08ID:bssFfLTt0626ぱくぱく名無しさん
2021/01/18(月) 22:27:49.45ID:rQnKQGMGやっちまったなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています