ブログのくだらない質問はここに書き込め14@ブログ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Trackback(774)
2007/01/26(金) 05:28:47ID:rao+gp+0【お約束】
「ググれ」「過去ログ嫁」と言われぬよう、自分でも調べる努力をしてから質問を。
分からない用語はまずGoogleやhttp://e-words.jp/ (IT用語辞典)などから検索すること。
使用中のレンタルブログ及びブログツールに関する質問は、サービス名などを明記。
ただし専用スレッドがあるものはそちらで聞いたほうが早い場合もありますので
http://pc8.2ch.net/blog/subback.html を開き、CTRL+Fで専スレを見つけて下さい。
検索キーワード例:「Movable Type」「livedoor」「ちゃぶろ」など。
(例以外にも代表的ツールやレンタルブログに関する専用スレは殆ど立っています)
回答する人へ
質問者のためにも、>>1を読んでないと思われる人に対しては、読むように
誘導してください。過去ログを全て読めというのは無理にしても、FAQや
>>1-10ぐらいはみてもらわないと荒れるので。
【前スレ】
ブログのくだらない質問はここに書き込め13@ブログ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/blog/1163523073/
FAQ、過去スレなどは>>2-10
0723Trackback(774)
2007/04/07(土) 06:24:16ID:OW7CWlWk0724Trackback(774)
2007/04/07(土) 08:14:00ID:iBQaJxgM0725Trackback(774)
2007/04/07(土) 08:31:55ID:YO/XS8690726Trackback(774)
2007/04/07(土) 11:44:16ID:PICmbbeY0727Trackback(774)
2007/04/07(土) 23:38:43ID:4nHppyGK0728Trackback(774)
2007/04/08(日) 00:21:18ID:8VfVRNmf0729Trackback(774)
2007/04/08(日) 00:46:39ID:8VfVRNmfhttp://1951.blog73.fc2.com/blog-entry-18.html
クリックすると楽天につながる方法を教えてください。
http://item.rakuten.co.jp/book/3637488/
0730Trackback(774)
2007/04/08(日) 01:28:31ID:qLqm85IDhttp://ameblo.jp/shinji-takehara/entry-10030027886.html
0731Trackback(774)
2007/04/08(日) 05:50:42ID:fA15Wcq8Amazonは>>722
楽天は ttp://affiliate.rakuten.co.jp/ をよく読んで
ちなみにアフィリエイトで画像にリンクをつけるなら
表紙画像は直リンが基本で、自分でうpはしません
0732Trackback(774)
2007/04/08(日) 07:41:44ID:DtTPWiGAライブドアだときれいに縮小されているんですけど、理由としてはなぜなんでしょうね?
0733Trackback(774)
2007/04/08(日) 12:46:31ID:lqHW2tTAどうすればよいでしょうか?
0734Trackback(774)
2007/04/08(日) 13:51:35ID:06xTrVHO0735Trackback(774)
2007/04/08(日) 14:56:22ID:O8nguWKy0736Trackback(774)
2007/04/08(日) 15:50:34ID:Xj58opp2板を間違ってる。ソーシャルネットワーク板に逝け。招待スレがある。
0737のりこ
2007/04/08(日) 16:13:48ID:5/cNA6cHweb小説を書いてみたいのですがどこが良いでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
0738Trackback(774)
2007/04/08(日) 16:41:10ID:M+OXPK5C記事の逆順表示ができて、広告が少なく、まともなスパム対策があるところ。
とりあえず、gooとココログはダメ
FC2ぐらいが無難じゃない?
しかも、gooだと有料にしても写真が使えなくて、アフェリには向いてないみたいです。
gooではアフェリをやらない方がいいんですか?
ライブドアでやるべきですか??
0740Trackback(774)
2007/04/08(日) 19:54:23ID:fA15Wcq8livedoorでなくてもいいが、gooは全く向いていない
どうでもいいがアフェリではなくアフィリ(エイト)
0741Trackback(774)
2007/04/08(日) 20:31:25ID:BZSI9FwMいまいち使い方がわからなくて、設定を自分のブログに反映できません。
助けてください!
0742Trackback(774)
2007/04/08(日) 20:47:51ID:xnaRKSlA0743Trackback(774)
2007/04/08(日) 20:52:37ID:fqZTjNdE【忍者】アクセス解析/カウンタ/Chat【shinobi】7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1166032085/
こっちで聞いたら。少なくともどこでつまってるかわからないと答えられないけど
管理画面で出るソースをブログのhtmlにコピペするだけだぞ
>>742
串さしてアクセスするか、ネトカフェで試して
そのブログ主がコメ全面禁止の設定をしたのならどうしようもないけど
0744Trackback(774)
2007/04/08(日) 20:55:49ID:xnaRKSlA質問に答えてくれてどうも有難うございます。
一応串をさしてのコメント書き込みを試してみたのですが、どうもダメなようです。普通は串をさしたらコメントが出来るようになるのでしょうか?
0745Trackback(774)
2007/04/08(日) 21:07:46ID:fqZTjNdE例えば、ブログが荒らされていた場合
アクセス解析でIPを突き止めてアクセス制限なりコメント拒否したりする場合がある
その時、同じネットサービスも巻き込まれる可能性も稀にある
(例えば2ちゃんねるの書き込み規制などのように)
そういう時は串さしたらコメントできるようにもなる
串そのものが拒否されてる可能性もあるが
ただし、可能性は低いので、単にそのブログ主がコメントを拒否してるだけの気がする
(全面拒否とか、パスワード式で身内だけとかいろいろあるけど)
例えばブログにメールアドレスがあるのならそこに確認してみるとか
そのブログがそうなった原因が何によるかで今後コメントできるかどうかが決まってくる
ブログ主がアクセス解析してなくて、全面拒否してるのなら、物理的に無理だし
それでもしばらくしたらコメント投稿可能に戻してくれるかもしれない
0746Trackback(774)
2007/04/09(月) 03:39:46ID:PcwZKVcQどなたかお願いします。
0747Trackback(774)
2007/04/09(月) 05:04:58ID:5tJzdLci>>4見ろ
703にもレスついてるんだがな
0748てんすぅぁい
2007/04/09(月) 10:03:17ID:m2HpFI7A0749741
2007/04/09(月) 12:25:20ID:piYx6MR9お答えいただきありがとうございました!無事解決しました。
0750Trackback(774)
2007/04/09(月) 13:50:16ID:h24a1y2o毎日3人くらいカウント数に違いが出るのはなぜ?
0751Trackback(774)
2007/04/09(月) 14:09:49ID:aDBH6b4U0752Trackback(774)
2007/04/09(月) 14:58:29ID:cyZpkFOe0753Trackback(774)
2007/04/09(月) 17:15:10ID:VsZ1Ak6f0754Trackback(774)
2007/04/09(月) 20:10:00ID:f+xdPYI4ブログ内を検索した時の結果を同じように一覧にして表示することは可能でしょうか?
0755Trackback(774)
2007/04/09(月) 21:31:13ID:x18JKTW4HTML文は先頭から順番に読み込まれて表示される。
カウンターとアク解析、一方しか読み込まれていない状態でページを移動したせっかちさんが3人いるってことだ。
設置位置を近づけるほど、両者のズレは少なくなるはず
0756Trackback(774)
2007/04/09(月) 21:37:15ID:x18JKTW4せめてどこのブログか書いてもらわないと…
HTML自体の編集ができないブログサービスもあるから、
できるかも知れないし、できないかも知れない。
0757Trackback(774)
2007/04/09(月) 21:45:08ID:r1F/riXN0758Trackback(774)
2007/04/10(火) 00:53:24ID:5fPS9l8dアップロードしてURLを入手したいのですが、どこにアップロードすればいいのかわかりません。よろしくお願いします。
0759Trackback(774)
2007/04/10(火) 04:56:05ID:XbvSRLM6それだけは許せないから教えたくない。
0760Trackback(774)
2007/04/10(火) 05:45:07ID:eq9yN9WH承認されるとは限らないのだから待て
>>753
Seesaa
0761Trackback(774)
2007/04/10(火) 07:43:46ID:F6mJSKsx0762Trackback(774)
2007/04/10(火) 10:04:46ID:PmQJI0Roいいよ。たくさんつけてるブログはウザイけどね
0763Trackback(774)
2007/04/10(火) 12:34:10ID:3JqMrLncそこの新着ブログRSSに私のブログだけが反映されません。
知人のリンク集の新着ブログRSSにはDRECOMRSSが使用されています。
私のブログの更新時ping送信先に間違いがあるのでは無いか確認しましたが、
そもそも私のブログはエキサイトブログですから、DRECOMRSSへは初期設定で
問題なく更新ping送信できているはずですし、実際に確認してみたところ、
ping送信先アドレスに間違いはありませんでした。
お手上げ状態です。
どのような可能性が考えられるのでしょうか?
0764Trackback(774)
2007/04/10(火) 12:48:40ID:VugbER0X___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 本当は知人に嫌われている! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0765Trackback(774)
2007/04/10(火) 12:53:04ID:ws5cpFaS>>456に同様の質問があるよ。
その後のやりとりは>>460、>>472、>>483、>>495に。
>>495の
>DrecomはRSSの取得にムラがあって、更新が反映されないブログがいくつもある。
が結論だと思われる。
0766Trackback(774)
2007/04/10(火) 14:48:13ID:3JqMrLnc0767Trackback(774)
2007/04/10(火) 19:16:34ID:ijGKNgFZ(1)まず、バックグラウンドミュージックは、迷惑。
例えば、オフィスや電車内で閲覧してる人のこと考えてみ。
間違って、音量最大にしていて、夜間にブラウジングした人のこと考えてみ。
(2)もちろん、mp3は、自分で用意したものだよな?
もしくは、著作権と、著作隣接権関係は、クリアしてるよな?
(3)それでもやりたいなら、bgsoundタグ。
対応ブラウザは、IE、Operaだけみたい。
これだけの情報で分からないようなら、やるな。
(4)また、BGMでなく、自作の音楽を聞かせたいとかなら、簡単。
FC2のことは知らんが、画像用のアップローダか何かあるだろ?
そこにアップロードしといて、Aタグでリンク貼れば、それだけでOK。
0768Trackback(774)
2007/04/11(水) 00:59:51ID:NcXQZ3Kt0769Trackback(774)
2007/04/11(水) 01:06:25ID:X7GNukgi0770Trackback(774)
2007/04/11(水) 01:40:50ID:NcXQZ3Kt0771Trackback(774)
2007/04/11(水) 11:29:16ID:1No6U0GZhttp://iaki.typepad.jp/har/har_/index.html
↑のように、ブログの閲覧者が記事を評価して、それを元に人気記事をランキング表示できるものを知ってる方いませんか?
0772Trackback(774)
2007/04/11(水) 15:55:53ID:PhNC5Mmgニックネームが気に食わないので変えたいんですが、
メアドは買えずにニックネームだけ変えることはできますか?
メアドを変えてしまったら購入履歴が載せれないですよね?
0773Trackback(774)
2007/04/11(水) 16:26:29ID:PhNC5Mmg0774マガレ
2007/04/11(水) 17:09:38ID:pBgpXGwSFC2ブログ利用者なのですが、
最近ブログをアレンジしてみたい。と考えています。
ブログの上記に表示される
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■「ブログ名」■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
ブログ記事
------------------------ PR
------------------------ Auther
------------------- NewComments
--------------------------- etc...
----
----------- Link
FC2ブログ 管理者ページ
こんな感じなのですが、
■■...
の部分は借りているイメージ画像部分なのですが
そこを自分のイメージにしたい。という事と、
カウンターを設置してみたいので、
どうしたら良いか、教えてください。
0775Trackback(774)
2007/04/11(水) 17:35:20ID:d7LgeOXL自分のブログにyoutubeの動画を載せたいのですが、
載せるにはyoutubeのどこに許可をとればいいですか?
0776Trackback(774)
2007/04/11(水) 17:51:45ID:eEPo07Oz0777Trackback(774)
2007/04/11(水) 19:41:22ID:5wnXz7WR0778Trackback(774)
2007/04/11(水) 20:49:13ID:kViCPSBRこのスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大きい胸のためのブラ探し◆8 [通販・買い物]
0779Trackback(774)
2007/04/11(水) 20:58:07ID:ef7C2pNO0780Trackback(774)
2007/04/11(水) 21:00:36ID:hm8bOETh【ネットマイル】ブログ民 1mile【車】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1154870830/
>>774
スタイルシート、もしくはHTMLでその画像を指定しているヶ所がある
そこを書き換えればよい
カウンターは カウンタ レンタル でぐぐる
>>777
できる
0781Trackback(774)
2007/04/11(水) 22:06:15ID:5wnXz7WR有料コース登録については詳しく書いてあるくせに、退会についてが見つからない
0782Trackback(774)
2007/04/11(水) 23:14:32ID:kd0+uB7Rリンクしたい旨を知らせる語学力がありません。
勝手にリンクはダメですか?
0783Trackback(774)
2007/04/11(水) 23:27:25ID:vrxdsUly基本的にネットはリンクフリーだから、
単にリンクするだけなら自由にして構わないと思う。
ただ、相手方がそういう考え方でない場合はトラブルの元なので、
注意書き等ないか、よく確認した方がいいかもね。
0784Trackback(774)
2007/04/11(水) 23:47:05ID:LwXgXf0sここすげー面白いからみて!
0785Trackback(774)
2007/04/12(木) 00:27:36ID:PcWVKHvk0786Trackback(774)
2007/04/12(木) 00:40:53ID:t/OiXV1p0787Trackback(774)
2007/04/12(木) 00:58:47ID:PcWVKHvkじゃどこが適してるかな
0788Trackback(774)
2007/04/12(木) 00:59:54ID:t/OiXV1p0789Trackback(774)
2007/04/12(木) 01:16:14ID:PcWVKHvk0790Trackback(774)
2007/04/12(木) 01:20:23ID:t/OiXV1p0791Trackback(774)
2007/04/12(木) 02:13:00ID:K2YKxVKgアフィベタベタ系はfc2がトップ
0793Trackback(774)
2007/04/12(木) 06:21:35ID:XV+joDPOわからないことがあったらまずFAQ読め
http://www.yaplog.jp/contents/faq#delete_01
0794Trackback(774)
2007/04/12(木) 07:28:27ID:PcWVKHvk0795Trackback(774)
2007/04/12(木) 09:04:08ID:B5gh+b9U引っ越ししたってことか?
俺は一応報告した
普通にすぐ承認されるししといて悪いことはない
0796Trackback(774)
2007/04/12(木) 09:05:32ID:ASX1HQt4相手の考えなんて関係ない。リンクは自由。
0797Trackback(774)
2007/04/12(木) 10:57:35ID:4SRIF5/u途切れ途切れというのはまるでそのブログの音楽を読み込み途中で順々に再生する
ような感じで聞いていてとても不快です
心なしかザザーという雑音も混じっているように聞こえ、とても耐えられません
特定のブログだけにその異常があるのかと思いましたが、どのブログであっても万事その調子です
しかし、それ以前にはそれらのブログを尋ねても全く問題なく音楽が流れていました
ということで、これは私のPCのスピーカーに問題があるのかと思い
自前のmp3ファイルをWINAMPなどのプレイヤーで再生してみましたが
全く問題なく正常に再生されます
他にも例えばウェブ上で公開されているFLASH作品などの音楽も正常に再生されました
人々のブログで流れる音楽だけが異常に再生されるのです
どう対処すればいいのでしょうか?
0798Trackback(774)
2007/04/12(木) 13:04:01ID:L8xsj2II回線速度を上げる
0799Trackback(774)
2007/04/12(木) 15:40:34ID:MjkgG5i+]-[Webページのサウンドを再生する]を切る。
または、ボリュームつまみをゼロにするwww
0800Trackback(774)
2007/04/13(金) 01:28:25ID:qGC5F4r/匿名の何者かから書き込まれるようになったのですが、
こういったブログに書き込まれるコメントの主の個人情報は
どこまで探ることができるのでしょうか?またその方法は?
というのも私の場合、一切そういった噛み付かれることになるような覚えが無いのです。
その噛み付き方も、なんというか完全にただの揚げ足取りで、ただ噛み付くことができれば
良いといった雰囲気のもので、これはどこかで私に恨みのようなものを持った者では
無いかとしか考えられず、それならばそれが誰なのか知りたいのです。
0801Trackback(774)
2007/04/13(金) 01:40:55ID:mNTX336l2ちゃんのどっかで晒されてんじゃないの。
相手の個人情報を探ることは無理。とりあえずIPだけでも見てみたら。
あと粘着してくるしつこい相手ってのは、過去に自分とコメなり
やりとりしたことのある相手であることが多いが100%ではない。
0802Trackback(774)
2007/04/13(金) 02:35:57ID:qGC5F4r/>2ちゃんのどっかで晒されて
それはありません。
何故ならアクセス数には全く変化がないからです。
>とりあえずIPだけでも見てみたら。
どうすればコメントのIPを確認することができるのでしょうか?
なおブログはエキサイトです。
0803Trackback(774)
2007/04/13(金) 03:59:00ID:Y2pGsrld駅じゃコメントのIPは分からん。
アクセス解析つけてないの?
0804Trackback(774)
2007/04/13(金) 04:04:50ID:n8fAt4770805Trackback(774)
2007/04/13(金) 11:37:24ID:ftmvsIPtエキサイトは解析つけられんよ。
0806Trackback(774)
2007/04/13(金) 12:24:24ID:KJ30Vgb90807Trackback(774)
2007/04/13(金) 12:30:21ID:ftmvsIPt飯島愛 ブログと検索せよ
http://www.google.co.jp/
http://www.google.co.jp/m
0808Trackback(774)
2007/04/14(土) 11:00:13ID:LzGLORQTブログの管理者にこっちの情報が伝わったりするんですか?
0809Trackback(774)
2007/04/14(土) 13:12:50ID:kOd4lUaz0810Trackback(774)
2007/04/14(土) 16:11:07ID:tcVEp6oz各ブログのサイトに行って質問ページとかを見ると、
大抵pingが飛ばないっていう書き込み(過去ログ)がある。
それぞれのブログスレも見たんだけど、結局どこが安定してるのかよく分かりません。
0811愛
2007/04/14(土) 16:20:16ID:H1qwGln/0812Trackback(774)
2007/04/14(土) 22:30:02ID:cHl2dMO80813Trackback(774)
2007/04/14(土) 22:46:28ID:VxO1V7n30814Trackback(774)
2007/04/14(土) 23:16:36ID:Lfg8nqpG自分以外のアクセスがカウントされません。
ちゃんと機能させるにはどうしたらよいでしょうか?
ちなみにサイドバーの「機能追加・編集」から入れました。
0815Trackback(774)
2007/04/14(土) 23:17:18ID:TeY4OBMv単純なPVにするのとどっちが一般的なんだろ
0816Trackback(774)
2007/04/14(土) 23:52:25ID:n1YEhRMoブログとは別にホームページを持っているのですが、
ブログのカレンダーをホームページに載せるか、
ブログが更新したことが解るようなシステムをホームページに載せたいのです。
どうしたらよいでしょうか。
0817Trackback(774)
2007/04/15(日) 00:19:46ID:Mpu84xKdテレビの映像をビデオカメラで撮って流すのはどうなの?
教えてエロイ人。
0818Trackback(774)
2007/04/15(日) 00:43:11ID:JL5XwTCb俺の主観だと重複除外のほう
>>816
カレンダーのみのテンプレート作ってフレームで読み込むとか
feed2js的なもの使うとか
0819Trackback(774)
2007/04/15(日) 00:58:35ID:/VsaMjdDどっちもおなじ
0820Trackback(774)
2007/04/15(日) 01:11:34ID:4crQysOx0821Trackback(774)
2007/04/15(日) 05:12:06ID:bh1aBmWO>>554のスレに回答がある
つか何度同じことを>>551>>640
0822Trackback(774)
2007/04/15(日) 11:13:22ID:z8vY+KmW0823Trackback(774)
2007/04/15(日) 11:39:17ID:CTO+TbKwそっちのスレにさっき書き込んだのですが、このスレ向けの質問のような気もするので
こっちでもおうかがいします
ブログをこの前始めたのですけれども
秘信で応援のコメントをいただきました。
せめてお礼ぐらいはいいたいのですが
どうやって返信するのが普通なのでしょうか?
・コメントを頂いた記事を再編集して追記として記入
・管理人を名乗って自らもコメント欄に記入
・返信用に新しい記事を書く
思いつくのはこの三つなのですが
どれが一般的ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています