東電には一切の責任は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001東電ファンクラブ会長
2011/04/16(土) 01:34:18.82皆様も「堤防の高ささえ適切だったら」とお考えだと思います。
堤防の高さを決めたのは学者の予測データに基づきその「守るべき
市なり町なり村なりの人々の人命」を守れるか否か?という基準だった
のでしょうが、今回の大震災は「想定外」だったからこそ死者行方不明者
3万人超過という「先進国ではあり得ない事態」を現実のものにしてしまいました。
ご家族を失った皆様や、津波に流されてしまった方々の「無念さ」は、
「堤防は何で明治三陸沖地震津波ぐらいのレベルに備えていなかったのか?」
・・という「当然お怒り」であるはずなのに、「天災だから仕方あるめい!」
と結局「堤防の設置責任者である市区町村長・県知事・国土交通省」(「お上」)を
責める気にはなれない・・・のに、「何の落ち度もない東電」がバッシングのはけ口
になっている・・・政府は東電をスケープゴートにして「市区町村の堤防設置責任者」
について、話題が及ばないよう必死になっている。
東電は「国策としてのエネルギー政策」に協力してきたし、原発の号機ごとに保安院や
原子力委員会の「許可」を得て原発を造り続けただけ。
国策会社が経産省の「行政指導」に従わらずに独自の判断で「堤防を15mまで上げます」
・・・ていえるのか?言えるわけはない。
でも「巨額の賠償金は第一義的に東電が責任を負う」というスケープゴート方式は
従来の自民党政治よりさらに「責任回避」の姿勢を強くしている
民主党政権の本音は「自民党が長年推進してきた原子力政策とそれに従ってきた東電のせいにすれば
万事丸く長まる」・・ということだけだろう。
0002名無電力14001
2011/04/16(土) 01:37:35.55津波で流されたので仕方ないのです。
福島第2原発や他の原発から借りるなんて面倒なので
する必要は無いのです!
0003!donki
2011/04/16(土) 01:41:21.492年前に災害警告を無視と。
CNNが東京電力を痛烈に批判したことが、アメリカ人の話題に
なっている。
http://www.american-oniyome.com/CCP004116.html
(このページの一番下の動画)
アメリカで話題になっているTEPCO(東電)は危険予知していたが対応
していなかったという報道
ある研究者は予知していたと言う。
その人は2年前にTEPCOに警告はしていた。
地震と津波の兆候があるということを示していた。
しかし、その申し立てに対しての回答はなかった。
会見(プレスコンフェレンス)を何度も行っているが、
何度直球的な質問があっても、ほとんど直球的な回答は帰ってこない。
なぜ津波の対策をしていなかったのかと何度も質問が起こるが、
TEPCOの回答は謝罪だけだ。
58%の人々は今回の日本政府の対応に対して批判的だ。
タービン室の放射能汚染水レベルの桁の計算を間違えたことも、
お粗末で混乱を招いていると報道。
これはかなり厳しい批判だが、さすがアメリカのしっかりした
ニュースであり、かなり的を捕らえた報道になっている。
0004東電ファンクラブ会長
2011/04/16(土) 01:43:01.31東電バッシングのせいで、線量計も付けずに作業員を現場に行かせる
という判断をしなければならなくなるなで追い詰められている・・・としたら
バッシングの快感に身を委ねてる自分が発した一言が現場の「特攻隊」
を後ろから押していることになることをよく考えて欲しいです。
0005名無電力14001
2011/04/16(土) 01:43:03.47まあ殴られる位で済んで良かったじゃないかw
0006名無電力14001
2011/04/16(土) 01:48:48.09全て東電の怠慢のせいだろ?
なんかおかしくねえか?
加害者が警官に守られて悠々自適な生活しているのに
被害者が避難先でもいじめに遭うとか
>>1の頭解体してみたいよ
0007名無し電力14001
2011/04/16(土) 01:50:58.09非難の矛先はありとあらゆる手段を使って「責任回避」そようとする【東京電力】
0008東電ファンクラブ会長
2011/04/16(土) 01:56:55.68アメリカのメディアは神の声?
「予想していた」なんて知らなかった・・かもしれないが、
明治三陸沖地震で「そろそろ宮城県三陸沖は危険かもしれません」と
その数千倍、「警告」はあったので、各市町村は「最大限の堤防と避難所」
を用意していた「筈」・・・なのに死者行方不明者3万人超!
原発が津波予想を低く見積もっていたのは、この地域には警告すべき原因が
皆無だったから、6mの防波堤で済ませた。
明治三陸沖地震で「同じレベル」の津波に襲われた各市町村が「壊滅」した
理由は何か?その結果何人の人命が失われたか?
津波の対策が不十分であった過失はあるとしても、数万人の死体と数千万人の不安
が同等どころか、不安>死体・・・というマスコミの扱い方に「デマゴーグ」を見てしまう
(「過失」は全くない)東電バッシングで、「過失があまりに大きすぎて呆然」とするしかない
「無駄な堤防」を造るしかなかった・・市町村(長)、県知事、国土交通大臣の責任はうやむやになるだけ
0009名無し電力14001
2011/04/16(土) 02:11:19.51【責任回避】
0010東電ファンクラブ会長
2011/04/16(土) 02:12:16.56防波堤はかなりの規模があった
そもそも津波を跳ね返すべき防波堤が機能を十分に果たせなかったのは事実だろう
しかし、
津波に万全の備えをしていることで「世界最大の堤防」を造っていた釜石市に
被害が無かったというの?
福島第一原子力では過去に観測された最大の津波に耐えるよう防波堤を設けていた
三陸で数万人が犠牲になった明治三陸沖の津波ではわずかな潮位の上昇が見られただけ
原子炉設置許可申請時にも同じ認識で申請を出し、経産省他のお墨付きを貰っている
なんで東電だけが悪者にされなければ人々の気が収まらないのか判らない。
民度が低いので、本当の責任がある保安院や原子力委員や資源エネルギー省や経産省
は民度の低い一般大衆が東電バッシングするように情報操作をしているだけだろう
0011名無電力14001
2011/04/16(土) 02:13:24.52がきまりましたので、皆様方お誘いあわせての参加の輪を拡げて下さいます様
宜しくお願いいたします。
東京電力を包囲するには、皆様方のご協力がどうしても必要です。
4月15日(金) 東電本社前抗議行動 18時〜20時
4月23日(土) JR新橋駅SL前広場街宣活動 13時〜14時
東電本社前抗議行動 14時〜16時
4月28日(木) 東電本社前抗議行動 18時〜20時
なお4月8日(金)は、予定通り東電本社前抗議行動&ライブを18時より
実施、あわせて申し入れ書に対する回答を受け取る。
(東電本社は、JR新橋駅下車、山側(SL側)有楽町方面へ徒歩5分)
東電前でがんばっている方のHPよりの転載です
一番悪いのは 東電の官僚的会社運営が引き起こした対応ミスと国民と世界人類の安全を
考えない守銭童的行動そして隠しまくる会社体質である。
そして それを食い物にする保安院、原子力安全委員会の官僚組織、『不作為』という言葉を
よく考えてほしい。
0012名無電力14001
2011/04/16(土) 02:24:44.78本気で書いてるなら、どたまかち割って中見てみたい。
0013東電ファンクラブ会長
2011/04/16(土) 02:24:58.97「東電の何処がどう悪い?・・具体的に説明?」難しいからホントは
わからないけど、面白そうだから参加してみようかな?
的・論理的には言わない(説明は出来ないから)という
テロリスト予備軍は集まって奇声を上げればいいだろう
俺も隣で写真採りながら、経産省焼き討ちの暴徒化を支援しよう
0014東電ファンクラブ会長
2011/04/16(土) 03:03:29.78原子力・保安部会」で平安時代の貞観地震で「浪分神社より海水側の部分」について
津波の被害があった」・・と言う指摘に対して、東京電力側は「まともにとりあわなかった」
・・とあります。
「なるほど、1150年前の記録にあるのでしたら堤防は15mに嵩上げすべきだ」という決断は
下されませんでした。
この1150年前の貞観地震でさえ、福島第一原発の場所については危険性を指定する範囲外にしております。
15mの津波が警告され続けており、それに忠実に従った堤防15m、水門高さ15mを頑固な村長のほぼ独断で
15mの堤防と15mの水門を造っておいた三陸、岩手県普代村の死者・怪我人はゼロでした。
0015東電ファンクラブ会長
2011/04/16(土) 03:07:31.27煽りじゃないよ
マジですよ
バッシングに酔いしれるあんた方には少し冷静になってもらいたい
0016名無電力14001
2011/04/16(土) 03:44:06.36■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています