NetBSDを語ろう その26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/02(月) 03:43:44どっちみちなんでx86にこだわるのかよくわからない。
あくまでもx86ならコンソールがあって当たり前だから
x86でHDD移植は意味無い、x86じゃなかったら関係ない
って主張してるだけ?
> ネットワークからログインしていじればいいだろ。
それをするには質問者が言ってたように
telnetdを有効にして/etc/ttysでttyp?をsecure設定にする、
という具合に「ネットワークからログイン」できる設定をしないと
ダメなわけだけど。ファイルの設定はHDD移植でもネットブートの
サーバー側ファイルでも一緒だけど、NFS含めたサーバー環境がなかったら
HDD移植の方が速いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています