Emacs part 28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361185
2009/02/22(日) 12:46:10> 日本語 -> 東雲ゴシック
> 英数字 -> bitstream vera sans mono
両方とも東雲じゃないんだ。
でも、私の設定でデフォルトフォントが東雲になるよ。
↓この部分ね。
Emacs.Font: fontset-shinonome16
あと、フォントの設定はあまり細かく書かない方が良いよ。
(英数字と日本語等で共通の部分は * にする。)
Emacs22 から、この辺きちんと設定する必要になったような。
以下、おまけ。
東雲ゴシック英数字 16 ポイント
% xlsfonts | grep shinonome-gothic | grep 16 | grep iso
東雲ゴシック日本語 16 ポイント
% xlsfonts | grep shinonome-gothic | grep 16 | grep -v iso
"xrdb q" で現在の X リソース一覧。xfontsel でフォントを視覚的に確認可。
"C-u C-x =" すると、カーソル下の文字のフォントが分かる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています