*BSDでBBルータを作ろう互助会 4pps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457433
2008/09/11(木) 00:40:26繋がらなかった。
vsftp.confの中に "pasv_address=xxx.xxx.xxx.xxx" (固定IPです)
を入れてるんだけど、それが悪さしているような気がしてきた。
つまり、内側のパケットもrdrでproxyに送ってやらないと、PASVでグローバルなIPを返してくる。
これで正解?
以下、
rdr pass on $int_if inet proto tcp from any to $ftp_srv port ftp -> 127.0.0.1 port 8021
の一文を追記したときのffftpのログ。
ホスト 192.168.1.1 (21) に接続しています.
接続しました.
220 (vsFTPd 2.0.7)
>USER oreore
331 Please specify the password.
>PASS [xxxxxx]
230 Login successful.
>XPWD
257 "/usr/home/oreore"
>TYPE A
200 Switching to ASCII mode.
>PASV
227 Entering Passive Mode (192,168,1,1,221,237)
ダウンロードのためにホスト 192.168.1.1 (56813) に接続しています.
接続しました.
>LIST
150 Here comes the directory listing.
226 Directory send OK.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています