くだらない質問はここに書き込め!Part 48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/21(水) 00:05:362つ問題がある。
grepでは \tは使えない。
もし\tが使えたとしても、シェルに解釈されないように'\t'とクォートが必要。
で、どうするかというと、
grep ' aaa '
とする。空白に見えるところはTAB文字ね。
シェルのコマンドラインに直接TABを打つ時は、補完とみなされないように、
CTRL-Vに続けてTABを押すと入力できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています