トップページunix
550コメント153KB

なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか?4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/09(木) 16:30:57
結構面白いネタが出るときもあるよね…

過去スレ
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか? 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1135613703/
なぜUNIXはwindowsに完全に敗北してしまったのか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1132486136/
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか?3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1137272935/


関連スレ
なぜUNIXはLinuxにすら完全敗北しているのか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1136401275/
0543名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 12:27:01
>>542
世間じゃ、Windows7が64bitですごいとか騒いでる。ww
UNIXじゃとっくの昔に対応してるのにね。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 12:59:22
まあいずれにしてもUNIXのアドバンテージはどんどん無くなって逝ってる訳だが
0545名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 13:15:04
と、MS信者は10年前から主張し続けている訳だが
0546名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 17:32:04
アドバンテージは増えているんじゃないか?w
0547名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/23(水) 21:08:08
>>539のようなUNIX使いと称したマカが紛れ込むようになりました
0548名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/10(日) 17:06:25
オープンソースに寄生するだけのマカ風情がUNIX使いヅラすんなっての
0549名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 06:27:48
でもUNIX系の古参の開発者ってMac関連の開発に
ひっぱりだこなんじゃないの?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/13(土) 15:30:14
いんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています