レスありがとうございます。
>>638
いえ、確かに -nready です。nready は select() の戻り値。
正確には Select() というエラーなら exit() するラッパ関数の戻り値故、非負となります。
そして、宣言と、そこと、上記部分の4箇所以外には出てきません。大枠は

for ( ; ; ) {
nready = Select(maxfd + 1, &rset, NULL, NULL, NULL);
if (FD_ISSET(listenfd, &rset)) {
....
if (-nready <= 0)
continue; /* 読み出し可能ディスクリプタはない */
}
for (i = 0; i <= maxi; i++) {
if ((sockfd = client[i]) < 0)
continue;
if (FD_ISSET(sockfd, &rset)) {
....
if (-nready <= 0)
break; /* 読み出し可能ディスクリプタなし */
}
}
}

です。accept() とコネクションを張ったソケットのI/Oの多重化。