質問。/etc/fstabに下のような記述を加えて起動時に自動的にvfatのスライスをmountしている。
/dev/ad1s1 /mnt/hd1 msdos rw 0 0
しかし、これでは日本語shift-jisのファイルが、文字化けする。
そのため、s-jisをeucに変えて読ませたい。
mount -t msdos -L ja_JP.eucJP -D CP932 /dev/ad1s1 /mnt/hd1
これと同じ効果を得られるようにfstabを変更したい。
man mount, fstabを読んだが、詳しくは書かれていないので質問です。
正しい書式はどうなりますか?そもそも、fstabで可能でしょうか?