質問です。
FreeBSD-5.1をルータとして使おうと頑張っているんですけど、どうしてもpingが通りません。
(っというよりもDNSが引けてない?でもIP直でもping通らないし…)
googleで検索してでてくるような事は試したり見直したんですけどどうしても分かりません。
なお、ifconfigしてみるとmpdで接続してIPは割り振られている事は確認してます。
また、ローカルへのping(127.0.0.1等)はちゃんと正常です。(当たり前だが

環境:
ipf + ipnat + mpd でBフレのベーシック(ISP:ocn)に接続 (mpdは自動起動)
NIC二枚挿し(インテル)

出てくるエラー:
# ping yahoo.co.jp
ping: cannot resolve yahoo.co.jp: Host name lookup failure

ぁゃιぃと思って確認したとこ:
/etc/resolve.conf
/usr/local/etc/mpd/mpd.conf
/usr/local/etc/mpd/mpd.links
/etc/ipf.rules
/etc/ipnat.rules
/etc/rc.d
/etc/hosts (←よく分からなかったけどググったら余計分からなくなった)

どうかご教授お願いします。