今まではコンフィギュレーションファイルに
options NETGRAPH
options IPFIREWALL
の2行を加えてカーネル再構築してADSL繋いでいたのですが、
OSをFreeBSD4.9RELEASEに変えたとき、コンフィギュレーションファイルにその2行を
加えるのを忘れてそのまま使っていました。
ネットにも繋げていたのですが、4.9からGENERICカーネルでもADSLに繋がるようになったってことでしょうか?