初心者もOK FreeBSD質問スレッドその31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバージョンは4.8。
vmware上のWin98で作業中
MikmodでUsb audioを経由し音楽を聴いていた。
emacsとw3m、いくつかの仮想端末(mlterm)を上げっぱなしにしていた。
急に再生が止まり、カーソルが動かなくなり
あれ?っと思ったとたんに、画面は暗転
BIOSの起動画面が表示。
メモリ不足か
swap枯渇か
それとも高負荷のせいか
メモリは288MB
swapは都合により128MB
CPU pentium2 233Mhz
IBM Thinkpad600
Linux使ってた時は一度もOSごと落ちるような事はなかったのに…
ちょっとショック
いや、かなりショック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています