トップページtokai
1002コメント240KB

【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/23(土) 11:11:49.65ID:8vr2Rlu6
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 23ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547990999/
0506名無しさん2019/04/14(日) 09:02:10.94ID:K25nYwSp
>>505
好き嫌いはダメよ
0507名無しさん2019/04/14(日) 09:09:28.13ID:7cuMUmSm
ワロタ
0508名無しさん2019/04/14(日) 09:11:05.45ID:hVJ2Hamo
>>505
牛香る半田でその言い分は通らない
香り成分の中に極微小な牛の粉(糞)末が含まれており、日常的にそれを摂取しているのではないか
0509名無しさん2019/04/14(日) 09:26:33.90ID:cF9HSpQa
あさくまは特別な日に両親に連れて行ってもらうハイグレードなお店だった(´;ω;`)
ステーキという食べ物の敷居を下げたブロンコビリーは罪深い。
0510名無しさん2019/04/14(日) 09:36:17.42ID:9vmL/7mV
>>509
びっくりドンキーにしかり
0511名無しさん2019/04/14(日) 09:36:59.89ID:9vmL/7mV
半田にさわやかできればいいのに
0512名無しさん2019/04/14(日) 09:58:56.10ID:R4FW9Ts1
外食増税の危機
0513名無しさん2019/04/14(日) 11:11:27.00ID:HWwmWQkz
>>503
HOUSE DOとISSEIDOのチラシをよく見間違える
0514名無しさん2019/04/14(日) 11:58:51.80ID:RD48uyrc
>>509
言うほど安くないし美味くなくない?
肉は固いしハンバーグも味気ない。
サラダバーは好きです。
0515名無しさん2019/04/14(日) 13:00:43.79ID:Hjfw/p8g
>>497
あさくまは大衆店じゃん
半田なら江並とか高いイメージあるけど…
0516名無しさん2019/04/14(日) 13:40:50.80ID:xuVxGD9g
ISSEIDOのチラシなんか見たことない
0517名無しさん2019/04/14(日) 15:46:40.72ID:BAQNtJco
通はびっくり市のバーベキュー
0518名無しさん2019/04/14(日) 16:29:54.68ID:Zs1r9c/U
ここで通を気取るなんてゴミにたかるハエじゃないか
0519名無しさん2019/04/14(日) 18:28:48.50ID:I5QeE4TZ
ブログやメールアドレス持ってない候補がいても、まぁそういう層の代表って事で納得出来るが、都合の悪いFB消し去ったり、年齢非公開とかされると、ねぇ
0520名無しさん2019/04/14(日) 19:03:44.45ID:aRBZbv05
日本石油と井関農機の両方があったとき、英語表記が似てたのを思い出した。
NISSEKIとISEKI
0521名無しさん2019/04/14(日) 19:08:33.42ID:HDwacJ2N
漢字vsローマ字
0522名無しさん2019/04/14(日) 20:42:05.48ID:fnynI+r6
亀崎祭りの車元て何?
乙川の山本と同じ。
0523名無しさん2019/04/14(日) 21:34:42.24ID:xuVxGD9g
乙川の山本がワカラン。
まず、そこから説明してくれ。
0524名無しさん2019/04/15(月) 05:31:03.04ID:CuOvJltP
>>523
あの有名な山本一家の頭さんのことだよ
0525名無しさん2019/04/15(月) 07:23:51.55ID:cFvPUwxB
乙川の顔、山本を知らんとは・・・
0526名無しさん2019/04/15(月) 10:40:40.84ID:IFCNFMqi
このレスは知ってる人が見ると何か面白かったりするの?
0527名無しさん2019/04/15(月) 11:56:06.59ID:aojLfPd9
山本は板山だろ
0528名無しさん2019/04/15(月) 12:07:43.73ID:2dj3X/aH
乙川の元締めの大親分の山本さんのことだろ
亀崎の湯にいけば会えるかもな
0529名無しさん2019/04/15(月) 12:34:20.00ID:VRi/AfIT
議員報酬

役職 報酬
議長 月額 53万4,000円
副議長 月額 48万5,000円
議員 月額 45万円

期末手当(6月)   期末手当(12月)
報酬月額×1.45×1.55 報酬月額×1.45×1.70

政務活動費
議員1人当たり、年額15万円
0530名無しさん2019/04/15(月) 14:53:06.14ID:/FsC+TM5
結局今度の選挙で落ちるのは1人だけ?
なんか立候補者少ないなら定員減らせばいいのに。税金が削減されるし。
0531名無しさん2019/04/15(月) 14:59:08.28ID:EjeBQqYl
そうなんだ。
あんな人数必要ないわ
0532名無しさん2019/04/15(月) 16:03:47.31ID:t60n1ZyN
酒井皮膚科に初めて行ったが受付がクソすぎてびっくりだ
0533名無しさん2019/04/15(月) 16:53:06.73ID:VRi/AfIT
議員の何が美味しいかって
3ヶ月に一度の議会の出席で給与が貰えるところだね
0534名無しさん2019/04/15(月) 16:59:50.72ID:YMqnENCM
ジジイには最高だろうけどジジイと会議に出る中年女性は地獄だね。可愛い子供のためで頑張れる仕事じゃない。
0535名無しさん2019/04/15(月) 17:01:45.09ID:CuOvJltP
若手美女の岩田さんには過酷なのかもしれないな
0536名無しさん2019/04/15(月) 17:44:35.08ID:JG8Me+AV
仕事内容からしたらメチャ楽やないか?
0537名無しさん2019/04/15(月) 17:44:39.01ID:NxR6T/oA
43歳は議員じゃ若手だが、一般世間では若手では無いな。
0538名無しさん2019/04/15(月) 17:47:51.22ID:NxR6T/oA
議員って楽な仕事で給料もらえて良いよなってよく聞くけど、
本当にやりたいって人は意外といない不思議。
533とか536もやってみればいいと思う。
0539名無しさん2019/04/15(月) 18:36:36.35ID:79S59Kgv
議員おいしいと思うなら出馬すればいいよな
当選するまでは色々努力してるわけで。
0540名無しさん2019/04/15(月) 19:04:28.48ID:D/Lplr3S
>>538
ちょっとヘマしたらゴシップになるし、そんなにメンタル強くないからやりたくない。
0541名無しさん2019/04/15(月) 19:48:02.67ID:NqhcBYVF
議員の努力も学歴も知らんけど
0542名無しさん2019/04/15(月) 20:17:59.66ID:zT4r/Dne
でも出馬の動機ってなんだろね?
0543名無しさん2019/04/15(月) 20:25:18.28ID:eN+9QVGS
>>542
前職が辞めるときに、地域から後任候補を探す場合が多いかな
0544名無しさん2019/04/15(月) 21:20:26.34ID:aojLfPd9
で、何人おちるの?
0545名無しさん2019/04/15(月) 21:22:03.80ID:CuOvJltP
今日岩田さんの選挙カー走っていたわ
やはり彼女はマメだわ
がんばれ!れいこ!令和の時代の主役は貴女だ!
0546名無しさん2019/04/15(月) 21:35:07.79ID:EyHW7JnK
議員の報酬程度だけでは住宅ローン貸してくれないほど危ない扱いだそうな
与信機関の判断だと

国会議員とちがって秘書の公費負担ないしな
0547名無しさん2019/04/15(月) 21:45:03.60ID:OQd2r7G8
前回の選挙ハガキは破いて食べた
0548名無しさん2019/04/15(月) 21:47:53.52ID:UDnesLaj
>>545
旦那が責任者
0549名無しさん2019/04/15(月) 22:42:00.95ID:EyHW7JnK
>>547
はがき?
いつの時代

いまは封書でくるけど
0550名無しさん2019/04/15(月) 23:23:10.12ID:aojLfPd9
何を勘違いしてるの?
入場券のことじゃないよ。
0551名無しさん2019/04/15(月) 23:25:58.65ID:D/Lplr3S
>>544
定数22立候補23なので1人落ち。
0552名無しさん2019/04/15(月) 23:28:06.68ID:SzpckqU2
春のドイツ祭り
毎年恒例の『春のドイツ祭り』を今年も開催いたします。

半田赤レンガ建物にゆかりのある「ドイツ」をテーマにした春の祭典となっており、

カブトビールとドイツビールの飲み比べやおいしいドイツグルメ、カブトビールにぴったりなとろさばBBQなども勢ぞろいです。

ドイツの音楽や、親子でも楽しめるワークショップも毎日開催します。

期間・日時2019年4月27日(土)、28日(日)、29日(月・祝)
10:00〜16:00場所レンガ広場
マルシェ広場
エントランスステージ などグルメ出店【マルシェ広場・レンガ広場】
27日(土)、29日(月)出店
・PizzaOliva(ジャーマンピザ)
29日(月)のみ出店
・シェ・ディグ(ドイツ風焼菓子・パン・サンドウィッチ)
3日間出店
・ブルーパピオン(アプフェルショーレ・フルフトショーレ)
・FlyingPigSausage(ドイツ人シェフが作るソーセージ)
・フーガス(ドイツパン)
・コボルト(カリーブルスト)
・カフェブリック(ドイツビール。シュニッツェルプレート)音楽のステージ4月27日(土)11:00〜
・こどもコーラスマルシュ
4月28日(日)、29日(月)@12:00〜A14:00〜
・アルプス音楽団
4月27日(土)、28日(日)(随時)
モンテアコーディオン

https://handa-akarenga.jp/event/detail_712.html
0553名無しさん2019/04/16(火) 05:10:11.54ID:mIRL+zap
選挙の話は我々庶民には縁が薄いので、省くことにしよう。
0554名無しさん2019/04/16(火) 06:22:36.12ID:4el7/krB
>>551
落ちたら超恥ずかしい
0555名無しさん2019/04/16(火) 06:50:16.68ID:s4Kjkukz
議員さんが近所のボロい家に住んでてワロタ
0556名無しさん2019/04/16(火) 06:51:18.39ID:nrPFnpv6
>>555
親近感わくな
その人に投票しよう!
0557名無しさん2019/04/16(火) 06:55:57.13ID:LETroBXK
選挙のときだけそこ住んでたりして
0558名無しさん2019/04/16(火) 06:58:05.15ID:b4/PW70q
ひとり落ち!
で、あまり選挙カー走ってないんだね
うるさい選挙カーは、新人と当落ギリギリの人たちなんだ。際立つね。
0559名無しさん2019/04/16(火) 07:16:15.36ID:OPwbBCbZ
親類に土木屋さんや設備屋さんがいれば美味しいぞ.
そしてワカくてなる人は行動力のある問題児が多い
0560名無しさん2019/04/16(火) 07:25:59.72ID:8w6d5a9I
勘違い女レイコ落とせばOKだね。
てか
議員数半分でよくね?
0561名無しさん2019/04/16(火) 07:33:02.11ID:nrPFnpv6
過去の投票数実績とかみてみると岩田さんは上位当選してるんだな
落選はほぼないだろう
半田に天下一品、横綱、ギョーザの王将、ラーメン福を誘致してください!
0562名無しさん2019/04/16(火) 12:21:28.01ID:YKBuAHQM
ドトール誘致してくれたら一票入れてやってもいいぞ
0563名無しさん2019/04/16(火) 12:49:16.33ID:cNtO+Vi/
ドトール良いね
あのキャッツカフェの跡地を更地にしてドトールを作って欲しい
0564名無しさん2019/04/16(火) 12:57:17.15ID:+aqL28ZK
お前らがfc展開すればいいじゃん
0565名無しさん2019/04/16(火) 15:16:50.19ID:Fjuc8C6Q
チェーン店の誘致なんて不動産屋の仕事だろ?
0566名無しさん2019/04/16(火) 15:33:25.09ID:GPNM22A4
議員いらないよな。
区長で十分なんだよ。
0567名無しさん2019/04/16(火) 16:21:40.39ID:BOfgwPti
クリーニングしたいんだけどおすすめのお店ありますか?
0568名無しさん2019/04/16(火) 16:29:19.84ID:rBBSvrfF
本来は議員が離れ小島の埋立地なんかに市庁舎や病院建設という非常識な暴挙を阻止するのが役目なのに
機能しなかったからね
女医さんが捨て石になって良識を問うてくれたおかげで
常識のある県からストップがかかった
議員がいないと役人がサボったりやりたい放題になるから必要なんだけど
病院の件で今の議員は殆ど不要と思うけど
残念ながら一人しか落ちん
0569名無しさん2019/04/16(火) 16:36:37.13ID:qHHYFn1S
女医なの?
医師免許持ったNPO?
0570名無しさん2019/04/16(火) 16:56:19.97ID:cFmfP7Lr
>>561
市議会議員にそんな権限無い
0571名無しさん2019/04/16(火) 17:38:40.78ID:NAwRUAoZ
>>567
朝出して夕方バッチソ
0572名無しさん2019/04/16(火) 18:47:07.36ID:F+AteLd+
半田病院の交差点は右折車線があるのに矢印信号がない。
0573名無しさん2019/04/16(火) 18:59:27.82ID:nQEBES+S
>>571
0574名無しさん2019/04/16(火) 18:59:45.14ID:GPNM22A4
病院の移転問題に限らず
半田市が抱える諸問題を解決してくれるんだろ?
そのためにワザワザ立候補して市民のために働いてくれるんだろ?
まさか町内の防犯灯が球切れしてたり、側溝の蓋をした方が安全です!
そんなことはホント区長で間に合う。
まあ、ちゃんと働いてくれるんだろ
0575名無しさん2019/04/16(火) 19:01:39.74ID:nrPFnpv6
まりな氏の功績は大きいよな
次期市長の可能性は濃厚だから
是非彼女には
ラーメン福、横綱ラーメン、ギョーザの王将、天下一品、リンガーハット、ラーメンショップ、タリーズ、ドトールを誘致してもらいたい
0576名無しさん2019/04/16(火) 19:07:25.82ID:PXwmkH3A
半田病院も合併で無くなるからどうでもいい
0577名無しさん2019/04/16(火) 19:26:22.62ID:nrPFnpv6
あと横浜家系ラーメン大和家も半田に出店希望
かまし家じゃいまいち
0578名無しさん2019/04/16(火) 19:27:14.52ID:vfqUd5vI
半田駅前「酒場やみくろ」
毎日違法駐車&飲酒運転
0579名無しさん2019/04/16(火) 19:29:03.69ID:BFajcSbw
半田で酒飲む人て歩いて帰るの?タクシー使うの?家族とかの運転?
0580名無しさん2019/04/16(火) 19:29:26.57ID:nrPFnpv6
あとステーキガストも出店希望
くるまやラーメンもよろしく!
0581名無しさん2019/04/16(火) 19:30:35.34ID:nrPFnpv6
台湾ラーメン味仙も進出よろしく!
0582名無しさん2019/04/16(火) 19:33:34.38ID:nrPFnpv6
日高屋、大戸屋、てんやもよろしくな!
0583名無しさん2019/04/16(火) 19:35:26.29ID:sPJ7jR25
いらねーよ
半田が終わってるの分かる
0584名無しさん2019/04/16(火) 19:37:29.18ID:nrPFnpv6
>>583
いやいや知多半島の首都半田には必要不可欠だわ
市長と全議員の著名で可能になるはずだ
0585名無しさん2019/04/16(火) 19:47:00.94ID:nrPFnpv6
そしたら知多半島のみならず西三河の高浜碧南刈谷西尾の田舎もんどもが半田に集まってきて経済効果大有りだわ!
0586名無しさん2019/04/16(火) 19:48:04.40ID:mIRL+zap
終わったものが一杯集まっていると聞いてきました
0587名無しさん2019/04/16(火) 19:50:19.43ID:nrPFnpv6
東京の富士そばも半田に進出ありだな
住吉町、知多半田、青山の駅ホームには富士そばの立ち食いそばの開店が望ましい
0588名無しさん2019/04/16(火) 19:56:14.03ID:9tKONiX0
半警は飲酒運転に寛大だよなぁしかし
0589名無しさん2019/04/16(火) 20:02:13.98ID:v4g4zmWB
身内なんだろ
じゃないなら騙されてるだけの猿
0590名無しさん2019/04/16(火) 20:09:24.12ID:nrPFnpv6
中日ドラゴンズが勝ちそうだな
半田球場に遠征を!
0591名無しさん2019/04/16(火) 20:16:19.14ID:mIRL+zap
中日ドラゴンズが遠征したら半田は崩落します
0592名無しさん2019/04/16(火) 20:47:58.28ID:nrPFnpv6
>>578
やみくろってのどくろみたいな名前だな
知多半田駅前のつぐみなみにレアな食材ある?
いまのところ半田でいちばんうまいもん提供してくれる居酒屋はつぐみだと思う
毎朝名古屋の柳橋市場からの仕入れてくるのはでかい
0593名無しさん2019/04/16(火) 20:56:02.59ID:2aWN2csL
酒菜は悪くなかった
0594名無しさん2019/04/16(火) 21:03:00.18ID:nrPFnpv6
>>593
へえ、そうなんだな
今度いってみたいわ
0595名無しさん2019/04/16(火) 21:18:34.46ID:Poln2hDr
>584
著名って(笑)
0596名無しさん2019/04/16(火) 21:53:55.92ID:rCGq67e8
スーパーのヤマナカも
半田に無いよな
0597名無しさん2019/04/16(火) 22:51:05.45ID:jbnPOP5v
つぐみなんて店あったっけ
0598名無しさん2019/04/17(水) 01:40:13.20ID:q/sbzdQL
店の誘致なんて市長の仕事じゃ無いって思うかもしれんけど
半田のユニーが無くなって更地になった時に、駅前に住む人が生活用品に困るだろうと故竹内市長がユニーにお願いに行って出来たのがユーマート
今のピアゴ
いぞうさんからこっち役人上がりの市長が続いてるからそういうコネクションが無いんだよね
次の市長は民間がいいと思うなぁ
0599名無しさん2019/04/17(水) 02:00:06.64ID:LyQ+VBYb
有名チェーン店が欲しい人は
それらが揃ってる都会に住めばいいのでは

こんな田舎にほいほいできませんし
0600名無しさん2019/04/17(水) 02:06:14.79ID:1QyYhlu6
そうなんだよな 半田市民は意識が全くないけど

半田市ってど田舎なんだよな
0601名無しさん2019/04/17(水) 03:24:12.93ID:0IE2+SzA
むかし半田スレでガストガストいってたあのキチガイは
イオンにできたんだから
毎日でも通っているのだろうかね
0602名無しさん2019/04/17(水) 05:01:21.19ID:LOs329tj
スタバもそうだけど単なる無い物ねだりだよね
実際にオープンするとほとんど行かない
0603名無しさん2019/04/17(水) 06:13:18.61ID:7MRysDBr
そのキチガイが今度はステーキガストって言っているのかも
0604名無しさん2019/04/17(水) 06:57:41.77ID:KcMqmaxV
>>602
何故そう思う?
自分はスタバができたら良いなと何度かレスしたけど、
実際オープンしてからは週に2、3回は行ってるよ
0605名無しさん2019/04/17(水) 07:34:23.57ID:r5MbI83N
>>602
スタバはめっちゃ通ってしまっている
悔しいっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています