【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 24ダシ目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2019/03/23(土) 11:11:49.65ID:8vr2Rlu6<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 23ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547990999/
0952名無しさん
2019/04/26(金) 07:23:32.80ID:ObOAHzEb人間工学的に今の車のブレーキペダルは右足操作前提で設計されとる
車乗ってたら分かると思うけどブレーキペダルは真ん中だ
このペダルを左足で踏もうとすると体が右に寄って左足と右足が引っ掛かりアクセル操作にも影響が出て逆に事故を起こす
もし左足操作させるならクラッチペダルの位置にブレーキがないと無理
最初は三ペダルしかないんだから自ずと右足でアクセルブレーキ左足でクラッチになるのは自明の理
代署から二ペダルなら左足側にブレーキがあったかもね
0953名無しさん
2019/04/26(金) 08:06:05.03ID:Pr1RoYmRそもそもブレーキ自体左足で踏む様に作られてないからダメ。が主張したい事で良いのか?
0954名無しさん
2019/04/26(金) 09:03:21.55ID:r9Y2+KES設計上、ブレーキペダルは右に寄せてあるので基本的に右足操作が推奨されるのと、根本的な問題として人間の無意識の行動。
左足肯定派は踏み間違いが物理的に発生しないから安全と思いコンディショニングいるがこれが大きな誤りで、事故回避の咄嗟の行動で両足を思い切り踏み込む可能性は100%。
かなり危険である。
マニュアル運転してた人は思い出すだろうがブレーキとクラッチを思い切り踏み込んでいただろう。そうなるのだ。
0955名無しさん
2019/04/26(金) 09:07:20.65ID:r9Y2+KES掲示板だからといって事故に繋がるような気圏な行為を推奨するのは宜しくない
ゲーセンの筐体でカーレースでもやってるガキが能書き垂れるのは普通免許を取得しゴールド免許になってからだ
0956名無しさん
2019/04/26(金) 09:20:57.42ID:r9Y2+KESなぜならないのか?それは危険だからだよ。
ゲーセンの筐体のテクニックと本来のドライビングテクニックは別で、右足一本だからこそ安全に運転ができると言うことを確り認識した方が良い。
咄嗟に右足を緩めて左足を踏み込むようなチグハグな動きが出来るかどうか確かめてみるんだな。
だから免許持ってないってバレるんだよ。
0957名無しさん
2019/04/26(金) 11:30:06.26ID:7u8/qVDh長文連投はやめましょう
0958名無しさん
2019/04/26(金) 11:30:56.49ID:8fybuBDW前に右足首を骨折したときに半年左足で運転してた俺が言うから嘘じゃない
ただ、右足アクセルで左足ブレーキは一般人が一般道でやる意味がないというか危険だと思われる
ってことで車の話は終わりで良いんじゃね?
0959名無しさん
2019/04/26(金) 11:54:22.03ID:clGVr8cLhttp://imgur.com/zwBRMix.jpg
レーシングドライバー
「都内のドライブは基本的に左ブレーキ」
「教習所は左足ブレーキを訓練させるべき」
0960名無しさん
2019/04/26(金) 12:13:07.84ID:aExqplKLでもやることに一理ある、ってだけの話
0966名無しさん
2019/04/26(金) 14:58:22.88ID:DQoC1ONp0968名無しさん
2019/04/26(金) 20:06:19.77ID:579Qw2g0左脚ブレーキくらいできるでしょ
右利きが魚釣りのリールを左手で巻くくらいの難易度だと思う
0969名無しさん
2019/04/26(金) 20:11:19.73ID:Xg9liYP20970名無しさん
2019/04/26(金) 20:13:20.22ID:dQhaBczu俺は信州味噌!
0972名無しさん
2019/04/26(金) 20:26:55.94ID:WKSv+EDg車の話以外禁止
0973名無しさん
2019/04/26(金) 20:28:52.61ID:jjZo5EfA0975名無しさん
2019/04/26(金) 20:56:12.43ID:aDblicZ20977名無しさん
2019/04/26(金) 21:18:46.12ID:HnAefsxX0978名無しさん
2019/04/26(金) 21:34:01.09ID:RYvq/m+y0979名無しさん
2019/04/26(金) 21:53:54.99ID:dDKULW/a0980名無しさん
2019/04/26(金) 22:02:20.38ID:nWmFrxENこれ大問題なんだが
0982名無しさん
2019/04/26(金) 22:19:33.15ID:Uo5qUKZwhttp://www.kato-denki.com/solution/car/
これ?
0983名無しさん
2019/04/26(金) 22:30:54.23ID:Pr1RoYmR左足ブレーキをしている人にやめろと言うものでもないし、
してない人に、無理に勧めるものでもない。
と言う感じかな。
>>980
そうだな。こないだビッツかポルテか忘れたけど、左足置く場所なくて窮屈だった。ブレーキの上が1番落ち着いた場所だった。
0984名無しさん
2019/04/26(金) 22:34:03.59ID:R/DSUoMwみんなで協力して早く埋めて移動よろしくダシ♪
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1556285401/
0985名無しさん
2019/04/26(金) 22:34:47.15ID:5rkeFmNb0986名無しさん
2019/04/26(金) 22:58:02.50ID:mb+ZxWAL0987名無しさん
2019/04/26(金) 22:59:24.68ID:R/DSUoMw今年は10連休だからかなり遠出もできちゃうダシね♪
0988名無しさん
2019/04/26(金) 23:10:19.22ID:R/DSUoMwまず令和元年初日となる5/1に行われる「天皇陛下御即位奉祝提灯行列」に参加するダシ!
JR半田駅前平和通りで19:00〜21:00にやるダシよ♪
ちなみに昼12:00頃からも下半田山車組による山車4輌曳き揃えや駅周辺の露店もあるダシ!
提灯行列|半田市観光ガイド|半田市観光協会公式サイト
https://www.handa-kankou.com/event/4350/
https://www.handa-kankou.com/cms/wp-content/uploads/2019/03/page-0001-2.jpg
0989名無しさん
2019/04/26(金) 23:14:27.50ID:HqLoDe510990名無しさん
2019/04/26(金) 23:16:17.30ID:R/DSUoMw平成と令和を跨いで開催された2019年半田の春まつりもこれで締めくくりダシ♪
0991名無しさん
2019/04/26(金) 23:34:40.40ID:R/DSUoMwだし丸くんは教科書体とかで使われる下が「マ」みたいな字で書いてるダシ、手書きだとこれが多いみたいダシ♪
パソコンとかでよく使われるゴシック体とか明朝体では下の部分は真っすぐ伸ばすみたいダシね
https://pbs.twimg.com/media/D3CqgAtUcAEi6RC.jpg
0992名無しさん
2019/04/26(金) 23:43:53.92ID:Uo5qUKZw0993名無しさん
2019/04/26(金) 23:48:04.85ID:dDKULW/aつなげて書くかの違いがある。
0994名無しさん
2019/04/26(金) 23:53:22.20ID:R/DSUoMw0995名無しさん
2019/04/26(金) 23:57:37.92ID:R/DSUoMw「鈴木さんの鈴は旧字体ですか?」と聞いてしまった職員がいたとからしいダシw
0996名無しさん
2019/04/26(金) 23:58:39.59ID:R/DSUoMwさかのぼる事、2012年に発売されたWindows 8ではMS-IME 標準辞書に最初から登録されていたダシ!
そして、1999年に発売されたWindows 98 Second Edition以降では人名/地名辞書に既に登録されていたダシ!
これは令和という新元号をマイクロソフトさんが予想していた!?なんて思っちゃうダシね
マイクロソフトは新元号「令和」を知っていた!?なんと〇年前からWindowsの日本語変換辞書に登録済み! - LFI
https://linuxfan.info/microsoft-windows-reiwa
0997名無しさん
2019/04/26(金) 23:59:40.31ID:R/DSUoMw【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 25ダシ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1556285401/
0998名無しさん
2019/04/27(土) 03:16:46.86ID:s2s2+LF/0999名無しさん
2019/04/27(土) 03:17:48.01ID:s2s2+LF/1000名無しさん
2019/04/27(土) 03:18:20.13ID:s2s2+LF/10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 16時間 6分 31秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。