[転載禁止] 福岡の旨い高級寿司店を語ろう!©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2014/10/29(水) 20:26:54.51ID:S8riNOoT美味い寿司屋の情報交換をしましょう!
0082名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 00:07:50.66ID:4yENJg3f検索して驚いた!
信じられん
どうするんだろ
0083名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 10:02:11.31ID:sVaDgnjkこれはもうアカンやろ
0084名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 12:09:26.04ID:4yENJg3f0085名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 20:09:53.91ID:C7RBeAZn3-4年は刑務所入るのでは?
0086名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 15:39:31.96ID:NFqeIpaJ仮に罪が軽くなったとしても店を続けるのも難しかろう
0087名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 19:00:47.23ID:rU4w9CA50088名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 19:58:56.08ID:zmRAjz1R0089名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/10(木) 14:07:20.17ID:FSdoOYFy0090名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/15(金) 13:54:58.62ID:fenY1MVr0091名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/17(日) 18:03:04.53ID:DWiAgcBA汚え手で握ったもん食わすなや…
0092名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/22(金) 05:54:29.69ID:SYeebO++今起きたら、とうとう俺の好きな隠れ家が…口福倶楽部でかなりの高評価付けられて拡散されてるじゃないか…
実は上でも少し店名出てたからもうこれ以上広まって欲しくなくてスルーしちゃったんだよね
今までとても頑張ってるところも見てきてたから、有名になるのは嬉しいんだけど半面、やっぱり誰にも教えたくないって思っちゃうんだよな
お店側には悪いけどさ
今後はかなりの人気店になるんだろうな
なんか、大事な娘を送り出す気分だw
おっさんはこれからも陰ながら応援してるよ…
0093名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/23(土) 12:01:13.30ID:BCJ3kKC0そうみたい
奥さん出てきて「濡れ衣なんです」と言い張ってるとか
逮捕状が出た最初の時点で複数人からの供述があったらしいから恐らく金積んで示談にしたんだろうけど
まぁ真実は分からんね
0094名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/23(土) 12:08:05.94ID:BCJ3kKC0そういう店あるよなー
愛されてるんだろうけど客に足引っ張られてる店w
俺も本当に気に入ってる店は誰にも知られたくないから気持ち分かるわ
0095名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/26(火) 16:51:39.30ID:WBSz6cr0どっちがいいかな?
接待とかでも使いたいんだけど
0096名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/26(火) 20:55:25.84ID:58cuElz00097名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/27(水) 16:01:29.70ID:U9UhPS1k福岡は出張で2回しか行ったこといんだ
知り合いが福岡市内と北九州市は新幹線で10分くらいって言ってたから近くだと思ってた
0098名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/27(水) 19:35:44.95ID:t/gjlnec二鶴は小倉駅からめちゃ遠い
0099名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/28(木) 11:17:51.83ID:jHwUuEpeありがとう
安吉に予約してみるか
0100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/28(木) 18:20:43.56ID:8vfKWUksおまえらが照寿司調子乗り過ぎとかいうから「2ちゃんねるに書き込まれてた」と本人が言ってたぞw
でも本当に調子ノリノリでワロタwww
俺の周りも口揃えて「素材"は"良かった」って言ってるな
でも俺からしてみりゃでっかいアワビなんかは味が抜けててゴムみたいな食感で出てくるわ殻剥きしたウニの握りはベチョベチョ、シャリも濃すぎて食後のゲップでゲロしそうになるわで食材もったいねぇなと思うわ
「あそこは遊園地みたいなもん」って言われてるらしいがほんとその通りなんだな
若いねぇちゃん連れて行くのはウケそうだ
俺が男だからかあんなパフォーマンスされてもいちいち鼻につくんだわ
0101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/28(木) 18:57:17.22ID:wDVrxZ/90102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/28(木) 22:39:02.52ID:rvb71lC7ごめん、自分は女だけどイラッとくるの分かる
遊園地という表現に感心してしまったw
0103名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/29(金) 02:18:01.70ID:ib1Xr0BJ悪いことはいわん。
接待なら安吉はやめとけ。
0104名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/29(金) 07:37:24.20ID:xIxWbQSU彼の白衣には「JAPAN」の文字が刻まれてるんだぞ
0105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/29(金) 17:02:52.07ID:hjofTUW/地元の福岡県民からは相手にされず県外から人を集めるために見栄を張りボロが出始めた今は国外に逃げる準備をしている典型的な例
仕入力ってFBで言いまくってて過剰だけど腕に自信が無いという表れだろうね
職人に技術やセンスが無いのは致命的
顔と体型は面白いと思うぞ
0106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/29(金) 23:58:30.21ID:LOgR6DBW0107名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/30(土) 18:47:01.74ID:DlFVthnA0108名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/30(土) 19:25:24.07ID:N8EjEkVB0109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/01(日) 04:41:36.02ID:zS+8hEU8ニ鶴はコスパ良いなと思うけど、これがおいしいってハマるものが無いのがなあ
0110名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/01(日) 08:16:33.38ID:jDShyorL竹本は二鶴よりバランスは良いがコスパが悪い
0111名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/02(月) 00:54:46.37ID:sQBwfStW0112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/03(火) 14:20:53.45ID:NqGgzXJ8日本で韓国人狙った日本で韓国人狙った“わさびテロ”がまた発生?ネット掲示板に告発投稿=韓国ネットは「頭に来た」「レベルが低い」と怒り
https://i.imgur.com/rnN1RnI.jpg
1日、韓国人観光客が福岡の店で「わさびテロ」の被害に遭ったとする投稿が韓国のインターネット掲示板になされ、物議を醸している。
2017年10月1日、韓国人観光客が福岡の店で「わさびテロ」の被害に遭ったとする投稿が韓国のインターネット掲示板になされ、物議を醸している。
「知人が福岡に行ってわさびテロに遭った」と題する投稿が掲示板にあったのは9月28日午後。掲載された写真の1点目はおいしそうな握りすしの皿だが、
2点目、アップで撮られた軍艦巻きのシャリの上にはこんもりと大量のわさびが。横に剥がされたネタはうにのようだ。
そして3点目として、問題の店の店名や電話番号が書かれたカードが写されていた。
投稿によると被害者は海外旅行が初めて、しかもこれが福岡での1食目だったそうで、投稿者は「ひどい」と一言。
また、「食べ物でふざけるなんて僕の方が頭に来た。知人は日本語が基礎レベルなので対応できなかったらしいけど、これはないよ」と怒りをあらわにした。
これについて韓国の大手メディアは報じていないようだが、いくつかのメディアが取り上げている。
そのいずれもが、昨年10月、大阪のすし店が外国人に対し大量のわさびを入れたすしを提供していたいわゆる「わさびテロ」問題を引き合いに出し、
日本で韓国人を狙った「嫌韓テロ」が「再び起こった」とか、「わさびテロは現在進行中」などと伝えた。
こうした投稿や報道に接した韓国のネットユーザーからも、「これは相手が韓国人だからやってるんだよね?ひどいな。
レベルが低い」「すごく頭に来た」「ムカつく」と怒りの声や、「大阪のわさびテロは韓国のテレビでもやったのに、いまだにこんな店があるなんて残念」
「いくらなんでも相手はお客様だよ。基本の精神がなってないと思う」と店のやり方に疑問を呈するコメントが寄せられている。
また、折しも韓国は秋夕(チュソク。中秋節)の10連休(9月30日〜10月9日)に入り日本への旅行客も増えている時期、
掲示板には「詳しいことは分からないけどみんな気を付けよう」といった呼び掛けも。
さらに、わさびテロで騒動となった大阪のすし店にその後も韓国人が多く訪れているという情報を基に、「わさびテロをすると韓国人客が増えるからわざとやったのかもしれない。
頼むからこんな騒ぎになった所に『行ってきました』なんてブログにアップするのはやめようよ」と指摘する人や、
最近大阪に行ってきたという人からは「大阪は韓国人がうじゃうじゃするほどいたから、なかった嫌韓も新たに生まれかねないみたいだ」とのコメントもあった。
http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=192294
0113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/08(日) 06:03:52.78ID:POamsnM5お前すげぇな
予想的中してんじゃん
変なサイトよりここの住人の方が為になるわ
0114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/10(火) 19:39:56.32ID:T0SyGsL1でも他の有名寿司屋の事が気になって人にきいたりしてきているんだな
0115名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/10(火) 20:24:36.08ID:T0SyGsL1でも他の有名寿司屋の事が気になって人にきいたりしてきているんだな
0116名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/12(木) 15:14:46.89ID:bJi3Lqtd北九州じゃ性格悪い親子って有名だから。
よそ様のお店は平気で悪く言うくせに、食べ歩いてるお客さんにはしつこく他店の事を聞きまくってる。
いつか大きなしっぺ返しがくるよ、と言ったこともあったが聞く耳すらついてない。
あの調子じゃ近いうちに痛い目見ると思う。
それよりなにか新しい情報ないかな。
0117名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/12(木) 17:12:04.50ID:kxuQett+何の技術もない、ネットで見たの真似てるだけ
0118名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/12(木) 21:57:54.12ID:VgtC3ND/0119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/14(土) 11:24:41.54ID:6+6dedryあれで出てくる手法、簡単にまねる店主が多い
鮨を手渡ししたりね
あんなもの店主の自己満足でしかないし、底が浅い
と、しょせん町場の鮨屋は客層がだめ
マナーが全然なってない
店主と、店の立地・店の格が客からなめられている
まず、御三家で、はしゃいだり、騒ぐ客なんて見たことがない
0120名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/19(木) 11:11:17.36ID:d0s+Znrc0121名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/20(金) 11:57:00.69ID:+yGhQhsz大汐は最近行ってないがどうなんやろ
小スパのいいランチ出しよったけど
俺も知りたい、おすすめランチ
0122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/20(金) 12:31:33.12ID:BLS9Qksm情報ありがとう
しかしやま中は正直美味しくないわ…w
0123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/20(金) 18:32:29.37ID:0jHm2+zaあそこ糞老害婆のせいで完全紹介制になったからなあ・・・
0124名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/20(金) 18:56:56.60ID:8d+lq3lL家計は人それぞれだけど
0125名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/21(土) 09:56:03.36ID:8DyOXSBuってお店多いね。廃棄ロス考えると
お店側としてはそのほうが合理的ではあるけど
好きなように食べられないのはちと残念
までも東京なら同じ内容で値段倍くらいなるから
まだ良心的かな
0126名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/21(土) 12:23:29.13ID:pOKf9qBqでも大半のお店は何も考えてない廃棄ロス寄りになってるとは思うけどね
いいお店は音楽のような盛り上がりもあるしストーリーができてで楽しいよ
0127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/21(土) 16:54:54.42ID:gUobaLJ3あの大きさで赤貝ならそりゃすげーけどな。貝の表面のスジの数数えりゃ一発でわかる。東京に持って行くって意気込んでいたけど恥かきに行くだけじゃ
0128名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/21(土) 16:59:28.65ID:0yc0XV5kだって田舎の場末の大衆寿司屋だもん
0129名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 09:40:16.19ID:R61icVbX糞老害婆のせいとは?
0130名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 11:25:17.18ID:EdVJ1tXu0131名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/23(月) 00:39:47.33ID:MwGsRk9m知らないんだ
教えて
0132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/23(月) 00:53:39.04ID:DcIN+1Io0133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/23(月) 03:06:33.08ID:dWEzrXgl理由は?
0134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/23(月) 22:07:18.62ID:cOrzvqA5うん?サルボウの方が小さいんじゃ?
0135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/24(火) 14:07:30.87ID:dDqV2aFs0136名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/11(土) 23:29:01.32ID:c1RzdzXrこれってひょっとして福岡の某食べロガーのせい?
0137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/12(日) 13:50:37.17ID:ZlmR5Oge0138照マニア
2017/11/14(火) 10:33:51.31ID:Rrsj8BhF笑われていることに気がついていないのが痛すぎる.
調子に乗り過ぎて照寿司と天寿司京町店が同等的な発言を連発してる.
大衆仕出し屋の腕しかないのに勘違い.
来年に借金三昧が容易に想像できる.
大将の品のない顔を見たくない!!
0139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/14(火) 10:41:41.91ID:Rrsj8BhFそうそう、親も調子がいいオヤジで気持ちが悪い。
ゴルフでもいつもインチキして有名なおっさん。
金に汚いのが遺伝して息子も盗人のような課金方式でぽったくる。
デブのムチムチした手で握る寿司を手渡しで渡すのは犯罪だよ。
0140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/14(火) 16:44:23.28ID:aqCkwCDu>>139
お前照寿司嫌いすぎるやろ
親でも殺されたんかw
まぁしかし、この前食べ行ったときも同業者に他の同業者の悪口をこれでもかと皆に聞こえるようにわざと言ってて、こっちは高い金払ってわざわざ食べに行ってんのに凄い気分悪かった
ちなみにここでの評判や腕もいいお店
あれは確かに横柄過ぎると思うなぁ…
横柄というより人としてちょっと信用できないなと思ったわ
0141名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/14(火) 18:01:53.72ID:ckdBPmXgあら不思議!場末の大衆寿司屋が高級寿司屋に早変わりw
0142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/16(木) 13:07:29.58ID:OVqUwdon早川光の番組でも見てたのか、流行なのかね
めんどくさいから、付け台に置けって言ったら
とたんに不機嫌になったが
0143名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/26(日) 17:36:45.06ID:chqj+lrh0144名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/27(月) 00:55:40.38ID:SXau+9sn早う潰れてしまえと思うのは俺だけか?
0145名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/27(月) 11:10:14.29ID:Obu4olpkでも何よりメールの文面なんかをSNSでアップするのはバカ丸出しだね
0146名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/01(金) 17:25:32.22ID:ozLIsG38天寿し京町店も大衆仕出し屋クラスでしょ?
0147名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/01(金) 18:58:15.56ID:cy6kIfk50148名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/02(土) 04:49:40.89ID:y1rHTfAjほんの数年前まで半額以下の価格で予約も必要なかったしね
でさ、一番はあそこに食べに行くと嫌なのが、お酒も楽しめないうえににぎりだけバンバン出してくるわけ。
もう俺は寿司だけを淡々と食べなければならないロボットになった気分になってしまって悲しくなったわ…
昔はあんな店じゃなかったのにな
それに最近はミシュラン意識しだしてか、少し前に陳列ケース潰してカウンターを改装してたね
でも多分天寿しじゃミシュランは取れないと思うから自分の好きなようにやればいいのに、と思ってしまう
もったいない
0149名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/02(土) 05:08:46.10ID:y1rHTfAjあそこは経営傾いて借金やばくてもう潰れるって言われてた二、三年前、経営コンサル入れて結婚式場とかにとにかく安くでめちゃくちゃ営業しまくってなんとか一旦立て直したっていう話をよく聞いたな
それで一旦危機脱出したのかもしれないけど、カウンターの高級感と座敷の投げやりな感じと仕出しのとりあえずやっとけ感…w
あまりに質が違いすぎてターゲット層もバラバラだし結局何したいのかよく分かんないw
あの大きさだと高級寿司店のブランドつけるのは無理だろうね
良くて流行り廃りの流行りの波に乗ってる今が一番いいのかもしれないね
だって地元民からしてみりゃ「え?あの安くでどこにでも仕出ししてる大衆的な照寿司さんでしょ」って感じだもんな
FBでの自己発信と地域からの見られ方がこんなに180℃違う店ってのも珍しい
0150名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/02(土) 11:34:11.87ID:eKOHYgcL本当にウザい
誰だよイイねしてるやつ
変な海坊主回してくんなw
0151名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/03(日) 08:43:27.68ID:VFhlPXP6あの味でミシュランは無理だろと言いたいところだが、
ミシュランは現在ではカカクコムが関わっているからな
もはや価値は無い
0152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/03(日) 10:13:06.59ID:x2cdweDRあれはあれで良いんだろうけど、握ってからアレコレするスタイルは確かに「鮨」ではないよな
個人的にズルいとまでは言わないけど、他店がなんの為にシャリにこだわってなんの為に仕込みしてるのか、「鮨」の単純で美味しさを求めるスタイルを根本的に全部否定してるからなぁ
だからミシュランは取れなくて妥当だと思ってたんだが、カカクコムが関係してるならいずれ取るのかな
そうなるとなんだかな…
0153名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/04(月) 01:14:30.22ID:consug4H最低の寿司が天寿し
0154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/07(木) 18:16:00.88ID:WuvIzp38今後が楽しみだ
0155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/09(土) 23:47:36.49ID:1kdUp/5g大丈夫か?
0156名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/10(日) 00:06:16.80ID:jbl1vq0E0157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/10(日) 01:08:08.63ID:Tf/laXPi0158名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/10(日) 06:27:46.03ID:/HUDErzj0159名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/11(月) 14:59:44.94ID:bldttu9Sあんまりなネガティブ地元ネタが多いのでその値打ちが無いと判断しました
残念ですが
0160名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/11(月) 15:21:49.64ID:TS9TqMjc0161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/11(月) 23:34:46.05ID:w78z99bKそれで正解だと思うよ
県内で戦えず、県外や国外にアプローチして有名になっただけだから
地元民の評価は低いよ、特に技術が
仕入れも業者を挟まずバンバン買い占めて、地元の業者は総スカンしてる状態らしい
自分が同業者の悪口ばかり言ってるせいもあるんだろうけど、食べ歩いてたらここに上がってるような腕のいい同業者からも同じく嫌われてる話をよく聞くよ
0162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/12(火) 06:49:07.71ID:XLbIQcIq元々場末の大衆寿司屋、未だに出前してる
0163名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/12(火) 11:49:19.87ID:WNEMTazw若手の職人には
早川光の番組より江弘毅の出版物を読んでもらってもいいかなと思う
地域に根付いた鮨屋が壊滅的な今
超高級でなくても、5〜6Kで普通の仕事した鮨が
一通り食べられるような店があったらいいよなあ
そんな店が近所に在る人、そんな存在を知っている人は幸せだと思う
いずれコンサルに引き抜かれて
西中洲、白金あたりで、夜単価15〜20Kの店を出すの夢見るも結構だが
(鮨だけでなく様々な食種であった。別に悪いこととは思わない)
ちょっとそういう視点持ってもらってもいいかなと
0164名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/12(火) 14:45:59.08ID:AY9WvBD3技術云々は二の次でこの素材入れてるから払えよ、って言われてる感がある。
5〜6千円でちゃんと仕事してある寿司が一通り食べられるのは今のところ菊鮨と丸喜すしの2強だろうな。
どっちも田舎町だがコスパが良すぎる。
しかも二人ともまだ若いのな、応援したくなるの分かるわ。
0165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/12(火) 19:15:44.56ID:os/gMSmZ竹本はまだ分からんでもなかったが最近は手を抜きすぎ→コスパ悪い
つばさ人気になり師匠に仇を返すような移店をするも腕は一向に上がらないうえに値上げ→コスパ悪い
0166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/12(火) 19:19:48.72ID:os/gMSmZ確か三十中頃あたり
数年前まで期待してたんだがな
0167名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/12(火) 20:55:43.43ID:XLbIQcIq場末の大衆寿司屋がネットで得た知識で
シャリを赤酢に変えて、ネタを熟成(笑)(キッチンペーパーでくるんで冷蔵庫に3日入れるだけw)させて
それでドヤ顔で高級寿司屋ごっこしてるのが福岡の高級寿司屋の実情、どことは言いませんよ
もちろん東京の江戸前寿司で修行した店もある(田可尾とか)
でもほとんどの店は、親の代からやってる刺身ご飯屋さん
0168名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/13(水) 12:59:12.16ID:AG0nmDL2ご貴殿ご推薦の2者の内、後者について
実はここの論評に期待してw実際に訪ってみたんだが
同価格帯でいうと、
私は天寿しの魚町店を薦める
理由として、いわゆる町場の立地であるためか客層がよくない。
極めて騒がしい女性客2人、あと常連みたいなご婦人
これに挟まれて、鮨を味わうどころじゃなかった
テーブル席にかえてもらおうと思ったが、変な置物置いててクローズw
ご店主、客が苦痛に感じているのがわからなかった?
その他奥さん?のサービスのあり方も含め、
鮨出すのに精一杯で、いまだ勉強中
その他のことは目をつぶってくださいと言う感じ
求道者のごとく、付け台に正対し、
無言で食べよとまでは言わないが、騒がしいにもほどがある
天寿しを引き合いに出したのは、あのご店主の前、あの店のつくりで
あれだけ騒げるバカ女もいないだろうと、
客もわきまえるしね。
後者は店の立地、つくりで客になめられてるよ。
普通に鮨を食べる環境が担保されない恐れがあるということで
私は知り合いに後者を薦めることができない。
鮨自体についてはまたあらためて
0169名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/13(水) 13:06:21.80ID:AG0nmDL2○小上がり
0170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/13(水) 14:45:12.61ID:wr518rb6なるほど
上の人が言ってたのはそういうギャップだったのかな
ちょっと気になってきたw
0171名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/13(水) 14:53:51.41ID:wr518rb6雰囲気重視派はだめなんだろうな
いやしかしこの人たち有名だけど間違いない評価する人が混ざってる
なんだこの店?
まさに空気に流されず自分の舌だけが試される場所なんじゃ…
0172名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/13(水) 18:04:42.71ID:rnNamK7H実は同じく俺もここ見て行ったw
まず建物がボロいwww
確かにありゃ客選ぶわな
でも俺は全く逆のイメージで、モダンで繊細な料理とにぎりの一体感に感動したんだわ
しかも置いてにぎりが沈むんで生きてるように見えるのを漫画以外で初めて見て更に感動
隠れ家って言葉がぴったりだなと思って気付いたら1〜2ヶ月に1回は通うようにまんまとなってしまったw
人は選ぶがハマると中毒性がやばい
特に青魚と穴子
ここの味に慣れると他の店が濃く感じたり甘く感じたりするようになったな
不思議と食後感もいい
回し者っぽくて申し訳ないがもう建物なんてすぐ慣れて今は全然違和感ないし俺は完全に虜にされたんだと思うww
なにしろ伸びしろがまだあるから通うのが楽しみになってる
>>171
カウンターしかないし建物ボロいからマウントしたい勘違いした変な客がいたら確かに気まずいんだわ
そんときは遠慮なくヘルプミーしたほうがおいしく食べられるぞ
合うか分からんがそんなに高くないしとりあえず行ってみたらいいよw
0173名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/13(水) 21:58:22.58ID:Wvgo9Ans意図的かどうか知らないが
印象を操作するのはよくないよ
私が言ってるのは
店主の客に対するケアができていない(なかった)ということ
経営者として大事な資質のひとつ
店がボロいなどとは一言も言っていない
おそらくはあの女客は店主や店を甘く見ている
店主が若く年齢柄仕方ないこともあるだろうが
あの声高な会話を容認しているのは問題
しかも上司が気にいらないだなんだ実に下らん話し
居酒屋扱いされている。
別にどこの鮨屋がどうだなんだ
マウント取りたいバカ相手なら
はばかりながら一撃で粉砕しているよ
逃げ場のない騒音は対処の仕様がない
8千円と言う金額をどう考えているのか知らないが
我々にとって決して安いものでははない
大切な人との記念日だったかも知れない
そんな人たちに私たちのような残念な悲しい思いをさせたくない
そういう環境を作れない店主は
(一般論として)失格だと思う。これは味以前の問題
確かにマナーの悪い客は他店でも見かけた
ただし、店主がたしなめない(たしなめることができない)というのは初めて
以前Mで、満席のところに常連らしき企業のえらいさんらしきが来て
店主がわれわれを詰めさせて、そいつのカウンターでの喫煙を黙認していた
それ以来Mには行っていない
大枚払って、不快な環境で食べさせられてはかなわない。言いたいのはそういうこと
0174名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/13(水) 22:13:17.64ID:6MjwMXf4>>165
竹○本当高かった。
一品三種類に12貫と味噌汁でアルコールも頼んで無いのに一人二万以上取られたわ
そしてこれといって記憶に残るものなく腹一杯にもならず。
さすがにボリ過ぎやろ!
0175名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/13(水) 22:57:35.84ID:ssB7+g/h改装前、ワイセラー出来るか出来ないかの頃
0176名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/14(木) 07:33:47.89ID:lssPLRyQよっぽどひどい扱いを受けたのか個人的な恨みつらみがあるのか知らんがいくらなんでも長文すぎるだろ
お前にはすし屋じゃなくて病院をおすすめするよ
>>175
自分ももう何年も行ってないからそのイメージ
ワイン好きだし地元帰ったら久しぶりに行ってみるかなー
0177名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/14(木) 10:24:20.28ID:jGLRr2bXきちんとアンカーを付けろ。反論が怖いのかも知れないが
>目が滑る
初めて聞いた言葉だが「一応目は字を追っているのに、文章の内容が頭に入らないこと」らしいので
みっともない捨て台詞で私の病院の心配するより、君の理解力を心配したほうがいい
きちんとした教育を受けているのかな?この御仁は
再度言う。印象を操作するのはよくないよ
この店の印象を悪くすることは私の本意ではない
まだ若い。改善点をただし
むしろ地域に根付いた店として昇華することを期待している。
店構えなどどうでもいいことだよ
今度はどう論旨をすりかえるのかな?
早朝から高級店を語られるこの御仁は
ネット上で検証のできない食歴自慢も結構だが
本当に味がわかっておられるのかな?(笑
0178名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/14(木) 11:31:24.42ID:GgkdKsLk横からすまんが論点をすり替えてるのはあなたなんじゃ?
慣れてないみたいだから教えてやるがここではあなたみたいな長文基地は嫌われるんだよ
0179名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/15(金) 01:43:17.30ID:e8nc/SS6お前文章ハチャメチャだぞ
初登場の>>168
の文章なんて、何書いてるのか
どこの店について書いてるのか
まったく分からん
一度落ち着いて、書いた後何度も読んでから投稿しろ
0180名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/15(金) 07:47:26.98ID:hByUVZ770181名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/15(金) 16:59:07.09ID:LfEDRBg1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています