トップページsushi
1002コメント381KB

[転載禁止] 福岡の旨い高級寿司店を語ろう!©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/29(水) 20:26:54.51ID:S8riNOoT
天寿し、田可尾、行天、安吉、近松等
美味い寿司屋の情報交換をしましょう!
0002名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/29(水) 23:08:05.98ID:prkibxHL
日本コカ・コーラ社の闇
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14134797304
0003名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/10/30(木) 11:25:01.74ID:FylrSoye
最近第3世代ががんばってるな
0004名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/11/24(月) 03:53:25.40ID:NuuOU/3S
福岡No1は田可尾だと思う
0005名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 09:37:09.70ID:ibWQVPm0
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル保土ヶ谷西谷歯科
0006名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2014/12/17(水) 10:00:30.43ID:7nRBKKOT
今日はお客さんの忘年会。男臭い職場なので、毎回コンパニオンがくる。今日隣に座ったミクちゃんはバリバリ現役の千葉市栄町の御方のようだ。
年のころは20代半ば。とりあえず店の名前と源氏名をきき、次に繋げる。

今夜はカウンター嬢と回らない寿司に行くので、良い景気付けとなった。
http://ameblo.jp/watanabe-0716/entry-11963851727.html
0007名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/01/20(火) 23:02:56.63ID:k+/49Pqm
警固の 石ばし には是非頑張っていただきたい。
0008名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/01/24(土) 00:09:51.38ID:z6wiRfIk
行天の握りは不格好
素人の握り
0009名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/01/27(火) 04:18:33.31ID:D9G7hcn5
この間ナイトシャフッルに出て芸能人に握ってたな
0010名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/02/01(日) 03:39:33.55ID:JNr3kBq4
福岡でもミシュランの再調査してくれんかなぁ…
0011名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/02/18(水) 21:12:55.08ID:uqIQua/7
いいたいけど、人が押し寄せて行列になるから言わんわ。

食いものは違うけど、春日の○○○のあんかけ蕎麦は外道、死ねと言いたい
0012名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/02/19(木) 00:52:52.88ID:Z/e3myfr
高級寿司で行列は無いだろww
まあ予約取りにくくなるのはあるな、確実に
0013名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/02/19(木) 02:05:39.73ID:7ZQuLPWd
↑食い物が違うと書いてあるだろ馬鹿
0014名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/02/20(金) 06:00:38.63ID:YFEsWJMI
>いいたいけど、人が押し寄せて行列になるから言わんわ。
0015名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/03/01(日) 00:12:43.53ID:VvpowHWv
小倉の二鶴は良いよ
店主もいい人だし
0016名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/03/01(日) 15:58:20.32ID:xyMfRr+g
あそこ遠いんだよな、駅から。
行ってみたいけど
0017名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/04/26(日) 03:06:57.33ID:rLqximJI
田可尾さん早川光の番組出るらしいよ
0018名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/04/26(日) 03:31:36.44ID:Ci6kLIu2
九州の寿司不味い
0019名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/04/29(水) 20:10:37.68ID:f5WnvWfJ
佐賀に美味しいお鮨屋さんは有りますか?
0020名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/04/29(水) 20:13:46.59ID:B8Z67zxK
>>19
つく田
ミシュラン2つ星
全国的な有名店
0021名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/04/30(木) 14:06:29.43ID:JmnQ0wy7
つく田イマイチ
0022名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/07/11(土) 16:47:39.32ID:EsZ+OXGA
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
0023名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/07/24(金) 00:09:45.34ID:+AiI9J4S
>>21
あと10年たてば、わかるようになるよ。
0024名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/08/11(火) 22:50:02.42ID:ApviuG0K
先日福岡で接待して頂いたんですけど、
「ます水」というお店たいへん美味しかったです。
福岡は食べ物が美味しいんで今度はプライベートで遊びに来ます。
0025名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/09/10(木) 21:09:16.95ID:uwAfTrIy
最近の福岡寿司はどうだい?
もうだいぶ行ってないけど
安吉とかツマミ変わったかな?
0026名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/11/15(日) 20:44:51.59ID:E5vFQOW2
あー近松に行きたい
0027名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/03(木) 13:48:02.70ID:ObaMYoIu
天寿し激不味。
食べログのヘビーユーザーを接待して点数を上げてる話は
有名だが、あそこまで不味いとは思いませんでした。
酒、ツマミなし、不味い握りだけで3万弱とか再訪無し。
0028名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/03(木) 21:23:39.15ID:Mo6jhxrB
天寿しは美味いよ
0029名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/04(金) 05:58:16.17ID:UTR4ipWN
天寿し京町店に関しては同意ですね
シャリがまずいから寿司のバランスが悪いですね
食べログのヘビーユーザーの方を接待している件はよく耳にします
ヘビーユーザーとは「うどんが主食」の吉田氏が典型的な例ですよね
0030名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/04(金) 09:06:07.95ID:pPgoZByC
>>29
食べログでよくみるうどんが主食、
味覚障害を被った人だと思っていたが
そんな裏事情があったとはね
食べログって汚いなあ
0031名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/06(日) 08:07:22.79ID:i4XVU9iJ
不味い店を高評価にするクズ野郎はマジウゼェ
とっとと死ねよ
0032名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/07(月) 21:24:49.19ID:5XXWsK9K
>>30
え〜そんなことあるの?
自分もヘビーユーザーだと自負してるがw
そんな誘いは一度も、ない。
0033名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/11(金) 17:05:25.76ID:GvRm2Kkd
>>32
食べログのヘビーユーザーってアホばっかだよねw
0034名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/13(日) 06:04:59.10ID:9jmqg7j5
ど素人の池沼ユーザーどもの評価を気にする
食べログユーザーはカス同然
0035名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 15:20:50.49ID:ri1bJQA0
>>32
自負ってw
救いようのないヴァカなんだねwww
0036名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/16(水) 02:37:40.91ID:ZXcDnrNj
小倉の二鶴、美味しかったです。
0037名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/29(火) 11:11:28.88ID:F5QrvM7n
食べログのヘビーユーザー
雑誌記者
TV関係者
ここだけ接待すれば 騙されて高いカネを払う客が殺到します
0038名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2015/12/31(木) 05:12:27.73ID:IoN9tR7E
うどんが主食とか最低のクソ野郎だな
0039名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/09(火) 08:53:00.51ID:x5oDEysx
y田はクソ野郎
0040名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/12(金) 10:26:04.43ID:JxtgHnn7
変なもの乗っける
0041名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/16(火) 17:34:04.46ID:uolpW+7Z
雲丹
0042名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/17(水) 02:45:34.83ID:cu4bcKJ8
うどんが主食の吉田の糞野郎は天寿しの天野氏を脅して
無理やり東京などで接待させています
0043名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/18(木) 19:01:43.42ID:5UuQjXk/
いい加減にしないと訴えられるぞ
0044名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/18(木) 19:02:30.18ID:5UuQjXk/
>>43

>>42
の事な、ネットだからって無茶苦茶書くと訴えられるぞ>>42
0045名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/19(金) 23:45:05.35ID:E+yE/AB/
42ではありませんが、天野さんがうどんさんなど食べログヘビーユーザーを接待して
食べログの点数を引き上げていることは有名な話です
0046名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/20(土) 01:11:25.23ID:H2kevf+r
食べログの点数を鵜呑みにする人種が増えてるからな。
東京には「食べログ4点以上だよ〜」とかぬかす、
そんな幸せな顔したヴァカが多い。
しかし商売をする上でそんなヴァカがとてもありがたいし、否定はしない。
騙されたヴァカが悪い。
つーか騙されたことにも気づいていないwww
0047名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/20(土) 12:22:26.93ID:rdSC82Jb
食べログヘビーユーザーが店側から賄賂とか凄い世界だな
0048名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/21(日) 18:44:07.69ID:QZDKcvb0
>>42
点数を上げるために接待してるなら
半分脅しているようなものだな
えげつない
0049名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/24(水) 03:44:53.37ID:c5LEzBXe
天寿しは自信が無いのかね?
0050名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/25(木) 05:41:31.92ID:53c9NOjF
0051名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/28(日) 13:19:52.51ID:hrKDjuzA
干されsage
0052名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/02/29(月) 01:14:34.90ID:l2Xd0f/n
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ
0053名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/03/15(火) 17:36:56.06ID:GR3hsZbQ
うどんが主食はクズ
0054名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/03/15(火) 17:38:14.30ID:GR3hsZbQ
だって小倉駅南口に近いお寿司屋さんが言ってたなあ
0055名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/03/20(日) 18:40:00.92ID:g34FX/pD
北九州小倉の寿司竹本ってどう?
自分は見てないけど、HPにキャンセル料が表示されているらしいけれど、かなりの老舗か高級店なんですか?
0056名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/03/20(日) 19:59:08.91ID:ijO0N5lx
>>55
めっちゃ若い店主と仲間たちがやってる感じ
30前半だった気がする
普通の江戸前寿司だよ、ツマミから始まって握り(江戸前)
店内の高級感は、俺が行った寿司屋(銀座含む)の中でもピカイチ
ねえちゃん連れて行くと喜ぶと思う
0057名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/03/24(木) 12:25:09.54ID:/vC9Col4
>>55
半端寿司
0058名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/03/27(日) 15:03:01.30ID:w9xNu14I
>>55
味は二流だが客対応はそれ以下の三流店
0059名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/03/30(水) 07:32:21.79ID:DKXaLTrW
>>53
うどんが主食とかいうヤツ
「こいつ、何様なの?」と思ったクズの1人だわ
0060名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/10/25(火) 16:59:28.23ID:H8S3KvlV
小倉のT寿しって現金支払いのみって
脱税とかしてそうだな
0061名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/10/25(火) 21:03:57.02ID:Hyofvr3E
>>60
売り上げを誤魔化してるんじゃね?
0062名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/10/26(水) 22:23:48.54ID:mhd4KzuU
絶対に悪いことしてるね
税務署の皆さん、きちんと調べないとね
0063名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2016/12/07(水) 01:04:30.15ID:fsNWh/Fw
市内東区の大松寿司。昔はすげー旨かったんだけどネタ今まじでしゃばい。
くら寿司のほうが旨いわ。値段は半分以下で済む。
0064名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/01/31(火) 21:25:02.49ID:cjJkWIqf
足立の二鶴ってどう?
0065名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/02/12(日) 05:49:04.74ID:B2MwvKFi
食べログアワード2017に着物で来ていた某阿呆店主
ヘビーユーザーを接待して得たゴールドとかもう裸の王様w
ミシュランの星が無いのがさらに証明している
小倉の恥晒し
0066名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/02/21(火) 07:39:33.20ID:35rnhqt+
生き方をもっと豊かにし、人生を自分の思う通りにしたいなら、

あることを味方にすることで願望は意のままになりますよ

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
0067名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/05/09(火) 05:20:16.19ID:3gCn9LLr
食べ歩いてきたので報告レポ

このスレ見てて今まで何度も通ってるところが何店舗かあったけど、改めて食べ比べしたくてここ半年の間で

さかい、菊鮨、おさむ、天寿し、もり田、二鶴、竹本、つばさ、照寿司、丸喜すし

に一通り行ってきた
近松に入れなかったのが残念
最近の近松ってどんな感じなんだろうかね

上記の店舗を食べ歩きしてるところで、何度も名前が出たのが丸喜すしだったんだけど、最初の食べ歩きリストには入ってなかったが気になって最後にあまり期待もなくふらっと予約したら席空いてるってんで立ち寄ったんだ

そしたら色々と想像を越えるヤバさでビックリした
外観からして恐らく無名だが(大変失礼)北九州だと一番美味しいんじゃないかと思った程
これは近いうちに間違いなく人気店になるよ
0068名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/05/09(火) 05:26:47.52ID:3gCn9LLr
参考までに、個人的な順位としては
(価格・技術・味を総合判断)
さかい>(昔の近松)>菊鮨≒おさむ≒丸喜すし>>竹本>二鶴>天寿し>>もり田>>照寿司>>つばさ

さかいは店舗もきれいになって福岡の寿司屋をみんな蹴落とす勢いやったわw
後は好みやろうが、コスパが悪いのは
竹本、天寿し、もり田、照寿司

特に照寿司は物は一流やったもんで期待したんやがシャリもマズイわ技術も全くもって無いのにボッタ過ぎ、調子のり過ぎヨクナイネ

コスパ良いのは
菊鮨、おさむ、丸喜すし、二鶴、つばさ

江戸前が良ければ
さかい、丸喜すし、竹本、二鶴

こんな感じやろうか
0069名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/05/12(金) 09:55:36.53ID:XJGFqyqq
来月福岡に行くのですが寿司屋さんに行きたいです
握り一辺倒ではなくて、つまみも豊富に作れて
材料さえあれば客のリクエストに柔軟に応対してくれる
和食の基礎がしっかりしたお店なんてありますか?
0070名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/05/12(金) 12:44:03.24ID:4bPtqavN
>>68
ついこの前だけど、俺の行きつけの寿司屋(そこそこ人気店)でも隣の客が「照寿司よりまるきずしが断然うまい」って言ってたから多分そこのことだと思うわ
人気店なのかな?
0071672017/05/13(土) 07:53:17.95ID:gABlRKZJ
>>70
いや、自分で言うのもなんだが、福岡の寿司屋は結構食べ歩いてる方だと思うが今まで聞いたことは無かったから、少なくとも昔から人気があったとは思えない
他店で名前をよく聞くようになったってことは多分最近有名になりつつある感じなんじゃないか
建物は古い感じだけど大将はかなり若かった
0072672017/05/13(土) 07:57:19.16ID:gABlRKZJ
>>69
それこそ、上に書いてる丸喜すしの大将は和食出身って言ってたよ
握りもまぁレベルは高いが、つまみだけで言うと元本職だけあってさかいよりも美味しかった
アイディアは面白いし繊細で香りと出汁系が絶妙すぎる
ただ、完全おまかせらしいからリクエストには答えてくれないと思うが…

予約が取れるなら、さかいはつまみもそこそこだし握りは今のところ福岡一番
菊鮨はつまみも握りもそこそこ、価格もリーズナブルで普通にコスパは良くてオススメ
まぁでもこの二店も完全におまかせだよ

後は、つまみと言えばつばさも頑張ってる方かな
でも味付けが濃くて全体的に荒が目立つ
雰囲気重視でザ、男飯という感じのつまみと握りで良ければアリっちゃアリ
個人的には完全に雰囲気のお店なのでおすすめはしないw
0073名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/05/13(土) 12:10:01.31ID:7n7wQd0K
>>72
レスありがとうございます。
自分で調べた印象でもこちらのエリアは
おまかせコースのみというお店多いですね。

そんなわけで戦略を変更しました。
酒のアテはお鮨屋さんでなくても珍味の面白いお店を探し、
鮨は鮨をメインにしてお店を探すことにします。

珍味のお店は、「さつま珍味隆盛」が気になっています。
でお鮨屋さんのほうは、地物の魚をメインとした
博多前のお店を探しています。
有名店は避けた穴場に行ってみたいです。
0074672017/05/13(土) 13:17:09.05ID:gABlRKZJ
>>73
博多前で有名店ではないか
そこそこ美味しい店は大体有名になっちゃったからなぁ…

西中洲の「てとて」とかならまだそんなに有名店でもなく、レベルもそこまで落ちず許容範囲
ただ繁華街故に予約は必要

知ってるかもしれないけど、博多前や小倉前は基本的にネタが新鮮で甘味がない分、シャリや醤油が甘いから県外から来る73の口に合うかは分からないよ
また、こちらで江戸前を名乗ってても、一部(さかい、竹本、照寿司等)を除いては殆ど地産地消が多いから安心してお店選びするといいよ
0075名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/05/13(土) 14:05:52.52ID:7n7wQd0K
>>74
アドバイスありがとうございます。
このエリアは、☆とかはまだついていないけど
腕のいい若手のお店がたくさんあるのようなので、
その中から探していこうと思います。
0076672017/05/13(土) 15:00:10.01ID:gABlRKZJ
>>75
そうなんだよ!
地元民としてはもう一回ミシュラン来てほしいなぁと思ってるよ

良い店みつかったらぜひ教えてくれ
0077名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/08(木) 16:56:41.80ID:tMSU0M/w
先日、枉駕(おうが)に行ってきました。
若い店主ですが真面目な仕事で良かったです。
福岡にはたくさんの若い鮨職人さんが切磋琢磨しているそうで
彼らが次世代の博多前を担っていくと思うと
これからも目が離せません。
0078名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/11(日) 14:47:28.76ID:MzJjA9AF
行天はどうよ?
0079名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/12(月) 07:16:08.75ID:5TJGd0a/
他所の有名店でも名前は聞くね
でも実際に行ってみれば分かるけど全然だよ

俺はまた行きたいとは思わなかった
0080名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/06/24(土) 04:53:08.45ID:wxjebKSC
>>42
当たりw
0081名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2017/07/28(金) 21:59:48.99ID:D1u8nn7/
安吉逮捕されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています