トップページsouji
1001コメント391KB

そうじが持つ力について 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:aPKNOAo6
>>980は次スレ立ててください
以降は雑談自粛してください
推奨NG:うそさん

前スレ
そうじが持つ力について 15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1359985171/
05295172013/09/20(金) 23:46:46.25ID:YFUi5V0O
>>518 さんが書いてくれたようなことは考えたこともなかったので少し照れてしまいました。
慎ましくもないですし、コツコツとした努力も苦手で親に何も長続きしないと言われていて私もそう思っていたので
518さんの言葉がとても嬉しいくて、少し画面が滲んでみえます。
あと、期待を裏切ってごめんなさい。おじさんではないです。

他の皆さんにもいいことがありますように。
季節の変わり目で体調を崩しやすいのでお身体を労わりつつ、
自分自身で作ってしまった掃除のノルマやプレッシャーに押しつぶされないように肩の力を抜いて、お掃除がんばってください。
0530(名前は掃除されました)2013/09/20(金) 23:52:57.41ID:FF44zwsn
>>517
で思い出した事。私の父は我が家から5分の団地に住んでいた。母は先に亡くなったので一人暮らしだったけど、
父はキレイ好きだったので、いつもキレイな家だった。私は母譲りの掃除が苦手な奴でいつも父に言われていた。
ある日突然、
捨てと掃除の神が降りてきて、
一ヶ月かけて家をキレイにした。
半分父の血があるので、シンプルな家にするのは苦ではなかったし、捨てるのも迷いもなく捨てまくった。
数日後、キレイになった我が家を見届けるように父が急逝した。
ガンの末期を誰にも言わずに、
病院へ運んだ翌日に苦しまずに旅立ってしまった。
主人の両親が駆けつけた時には、我が家はキレイになっていたので、
大騒ぎしなくて我が家に泊まる事が出来た。まるでこんな出来事がわかっていたかのようなタイミングだった。
父の最後のプレゼントだと私は感謝しています。それから我が家は相変わらずキープしたままで、散らかってもすぐ片付けが出来る家になりました。
そんな父の命日は今月の末。
不思議な気持ちで書き込みました。
0531(名前は掃除されました)2013/09/21(土) 00:15:21.50ID:vA4FCK/8
>>530
お父さん…素敵なお父さんだね。
きっと530の迷惑にならないようにしたんだろうなぁ。
0532(名前は掃除されました)2013/09/21(土) 00:28:28.45ID:vXhXEllO
>>530
なんだよ、素敵なオッサンじゃねぇのかよ
0533(名前は掃除されました)2013/09/21(土) 00:50:06.66ID:xnyjzZI/
>>531
素敵なんて言葉ありがとうございます。
遺品整理もすぐ終わってしまって、
最後ぐらいは迷惑かけてくれればよかったのに。と、涙ボロボロでした。

>>532
おっさんじゃなくてごめーん。

今日墓参りしてきたので、感傷的になってるのかな?
書き込んでしまいました。すみません。
0534(名前は掃除されました)2013/09/21(土) 01:54:53.72ID:fQswL1dX
>>519ですが>>519は真っ赤な嘘です…
>>529がご本人でしょう
ここはまっすぐな人ばかりなインターネッツですね(´・ω・`)
0535(名前は掃除されました)2013/09/21(土) 04:31:29.31ID:hVHWciVy
>>526
買い物ブギ?
0536(名前は掃除されました)2013/09/21(土) 09:25:25.16ID:v0VZo1Gv
久しぶりに来たら笑いと涙の素敵な流れに、笑いながらもらい泣きしたw
餅たくさん貰ったので、この連休は掃除に勤しもう。
0537(名前は掃除されました)2013/09/21(土) 09:45:19.28ID:QVk0ZJjb
>>534
てめこらー!罰として私の汚部屋片付けろなう

私も父几帳面、母片付けダメ
姉、妹キレイ部屋、私ダメだが半分の可能性を信じて頑張るよ
0538(名前は掃除されました)2013/09/21(土) 13:12:40.93ID:GVoqOtsP
>>537
大丈夫、片付けられないのは遺伝じゃなくて、
たまたま今までの人生できっかけ(気付き)と経験がなかっただけだから。

おまえさんは気づいたんだろう?
ならこれから経験を積めばいいだけだ。がんばれ!
0539(名前は掃除されました)2013/09/21(土) 13:18:47.36ID:BzH8wZsh
部屋掃除を遺伝とかで決めるって馬鹿げてるw
ADDみたいなびょぅきじゃないなら普通はできるんだよ。
でも忙しさや面倒くささに負けてただけ。
気づいた時が片付けどきー
まずは不要物を鬼のように捨てなはれ
0540(名前は掃除されました)2013/09/21(土) 15:04:57.85ID:6/9F1CJg
掃除が持つ力って、本当に凄いな
改めて思った

部屋が快適空間になり過ぎて困る
0541(名前は掃除されました)2013/09/21(土) 23:52:56.23ID:z8L+Y/Wl
>>539
スレチだが、ADD・ADHDは病気ではない
発達障害や

さて、明日は部屋をまるっと掃除でもするかー
0542(名前は掃除されました)2013/09/22(日) 11:01:25.64ID:YOoTagl3
寝違えて首が痛いから誰かそうじしてorz
0543(名前は掃除されました)2013/09/22(日) 11:29:11.14ID:5w23rhnt
>>542
寝違えは脇の下をゆっくり揉むといいよ

これからバルサンたく!
閉め切り中にワックス買って床ピカピカにしてやんお!
0544(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 08:08:08.72ID:NSS4mbh7
先週からプレ更年期がひどくて外出出来ないレベルに動けなかったけど、
掃除が出来てない不快感が我慢出来なくなって、
頑張って一念発起、ベランダとエアコンのフィルター掃除した。
勢いついて出来る範囲で捨て作業まで終わらせて、また倒れたw
毎朝ご先祖さまにお供えするお茶がなくなりそうだったのを思い出して、
その日の夕方「明日こそはお茶買いに行かなきゃ・・でも今日はもうゴメンなさい、勘弁して」と思ってたら、
夜になって年忌返しのお茶の詰め合わせが届いてビックリ!
お掃除の神様はもちろん、ご先祖さまって見守ってるんだなあ、ってジーンときた。
自分もいつか旅立ったらこんな優しい先祖さんになれたらいいな、と思た。
0545(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 09:01:39.87ID:DjCHrAQQ
>>544
ええ話や…
若いときは、神様仏様ぁ?ご先祖ぉ?まゆつば〜だったけど、
中年過ぎれば何となく自然と感じられるようになるよね
0546(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 11:13:50.66ID:zRj8XG7H
やだこのながれwwwwわろろん
0547(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 12:53:15.56ID:fc0fkXJN
ああご先祖様、気立てのいい嫁がほしいです
0548(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 13:37:08.86ID:8W4XPMEm
どんなに辛くても、悲しくても掃除だけは続けてる
今年元旦から毎日
雑巾がけ、トイレ掃除、とにかく掃除

病気でもうすぐ車椅子になる

色んな悩みあったけど、もう雑巾がけができなくなると思ったら涙が止まらなくなった
0549(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 13:42:31.51ID:vgUVSDe+
まとめサイトからこのスレに誘導されてきました。
何度も漫画読みそうになったり脱線しそうになるたび読んで励まされました。
今、70Lごみ袋4つと雑誌2袋捨てて、粗大ごみ手続きしたところです。
祖母が騙されて買ったペラペラの質の悪い布団を仕方なく来客用としてましたが
昨年使ったのは1回のみ、しかもあまり寝ても気持ちよくないし。
自分なら寝たくない、もし今度来客がある時はきちんとしたソファベッドなど
使えるようになっていたらよいなと思い、捨てました。

あーすっきり!

>>544、545
そういえばお彼岸ですよね。スピ系はアンチもいるしまぁ考え方色々ですが
正直自分は、今いる両親や家族を大事にすることの延長線上で、
小さい時可愛がってくれた祖母とかの好きなものを供えたりとかしてます。
なんでもオカルト・スピ系って言う人いるけど、そう考えると人として当たり前のことだと思う…
0550(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 13:52:17.41ID:sfy0V3c2
>>548
やれることをやれる範囲でやればいいと
難病持ちの自分は思いますよ
どんなことになっても、その時々でやれることをすればいいんです
0551(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 14:14:11.01ID:S6WiTo8m
>>548
ALS?
0552(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 15:03:41.83ID:8W4XPMEm
>>550
ありがとうございます
>>550さんもお体大切にしてください

>>551
筋ジスと小脳の萎縮です

最初はダイエットのためにはじめた掃除
糖質制限、拒食、過食と繰り返し摂食障害で薬漬けになり、その薬の副作用でこの病気に

糖質制限さえしなかったらと泣いてます
なんか暗い話、バカな話してすみません
0553(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 16:22:02.65ID:sfy0V3c2
>>552
与えられた条件の中で最善を尽くしていきましょう
とてもシンプルなことだと思います

前向きに考えることは難しい状況だと思いますが
冷静に淡々とそして少しでも楽しくやっていけたらいいと
そんな風に思っています

綺麗なお部屋はきっと、頭を冷静にしてくれます
落ち着いて、ゆっくりと着実に出来ることをしていきましょうね

お心が少しでも晴れるようお祈りいたします
0554(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 16:25:06.29ID:vgUVSDe+
>>552
掃除は大切だけど、それがすべてじゃないから・・・
人としてすべき基本の一つであって、
それ以外にも、家族を大事にする、先祖をちゃんと供養する、とか
いくらでもまだ出来ることはあると思うよ
それに、心の掃除ってのだってあると思う

おだいじに
0555(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 17:05:03.58ID:8W4XPMEm
>>553>>554
お気遣いありがとうございます
感謝します
少し気が楽になりました
出来ることをやっていきます

ROMにまわりますね
掃除の素敵なお話聞きたいですね
暗い話失礼しました
0556(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 17:59:31.26ID:vgUVSDe+
じゃ今日の戦果。
70Lごみ袋×5、ン十年モノの小型TV、旧タワーPC、液晶モニタ。
8年ほど前のマイナスの気持ちになる小物類、
そして座椅子×3とミシンの粗大ごみ予約。

捨てながら、今までの色々を思い出してた。
辛い恋とか仕事とか、上手くいかないこと全部、
当時は「なんで!?」って思ってたけど、
今は全て必要なことだったんだなと暖かい気持ちになった。
そして、ものすごく疲れて座ったまま30分爆睡w

今の幸せを噛みしめて、今の彼と家族を今まで以上に大切にしようと思った。
穏やかですっきりした気持ちになれるだけで、掃除って素敵なことだ。
一度始めると、止まらなくなる〜。年末前に、キッチン回りもやろうっと!
激泡キッチンクリーナーの落ちっぷりはマジで快感ですwww

でもガスオーブンのあるお家に引っ越したいな〜(´∀`*)
0557(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 18:32:47.12ID:1b2Blchi
きのうの朝、トイレの掃除をして出勤した。
そんなことは生まれて初めて。

敬老会で余ったお弁当もらえた。
超豪華弁当だった。
掃除のおかげ??
0558(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 20:05:30.82ID:jft6TC6x
~皆に幸あれ~
0559(名前は掃除されました)2013/09/23(月) 21:53:46.89ID:S6WiTo8m
懸賞に当たった

米5キロにクオカード2000円分も
0560(名前は掃除されました)2013/09/24(火) 07:26:24.80ID:F6gkGyWf
母から譲られたユニクロのブラトップワンピース、
似合わないなと思いつつ部屋着にしてたのを
店頭のリサイクルに出したら、
その足で出掛けた買い物で好みのワンピースを
セールで購入。
タンスも整理したら隙間があいて嬉しい。
0561(名前は掃除されました)2013/09/24(火) 07:48:08.39ID:3tTuhV+Z
>>558が好き
0562(名前は掃除されました)2013/09/24(火) 10:12:32.03ID:8agdRiqv
オレも。
0563(名前は掃除されました)2013/09/24(火) 17:11:37.73ID:bf8aA41t
ここ最近月1の女の子の日とストレスでずっと過食ぎみだった
半同棲中のものだらけの寝室掃除したらなんだか、咀嚼して食べ物の味を噛みしめて食に感謝ができた。
おいしいご飯彼氏に作って待つことにした
部屋見て喜んでくれるか楽しみだ 
掃除ってこんな簡単な事なのに私は心に反映して出来ないときが多々あるんだけどほんとに力を感じる。
0564(名前は掃除されました)2013/09/24(火) 17:13:22.80ID:bf8aA41t
ここ最近月1の女の子の日とストレスでずっと過食ぎみだった
半同棲中のものだらけの寝室掃除したらなんだか、咀嚼して食べ物の味を噛みしめて食に感謝ができた。
おいしいご飯彼氏に作って待つことにした
部屋見て喜んでくれるか楽しみだ 
掃除ってこんな簡単な事なのに私は心に反映して出来ないときが多々あるんだけどほんとに力を感じる。
0565(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 07:28:04.56ID:V3wMUwck
このスレのおかげで掃除に対するやる気が湧いて、週一だった掃除を日課にすることが出来たよ。
毎日した方が苦じゃないってようやく分かった。

結婚して、妻としての自覚も出来てきた気がする。
私の姿を見て夫も手伝ってくれるようになった。

私に影響されれば、、と思ったけど実家は依然汚い。
あの年齢じゃ変わらない、つか変えられないかな。
あの汚さは年数のせいじゃなくて怠慢のせいと気付いて欲しい。

特別いいことは起きてないけど、二人とも健康で仲良しラブラブ。
0566(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 07:41:53.94ID:jLGRUTF1
>>565
素敵な奥様ですね!もち上がりました。
いい影響って時間はかかるけどきっと波及してくと思うなー
私はまだ日課には出来てないけど、目についたもの気付いた時すぐ出来るようになった

昨日は生理前のドカ食いがどうにも止まらなくて困った・・・
しかもちょっと飲み過ぎて気持ち悪くなってしまい
トイレで吐いてしまったら、便器の裏とか汚いのに気付いた!
慌てて洗って、ラベンダーのアロマオイルを一つトイレ用にして
たっぷりポプリに含ませて香らせたら・・・
今朝は不思議とドカ食いや異常な空腹感が収まった。
生理まであと少しあるし眠気も辛いけど、なるべく掃除して過ごそうっと!
0567(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 09:48:50.78ID:KIDrDGGQ
>>566
汚い話をするときには注意って書いて数行空けてもらえないかしら?
スッキリしてるのはあなた一人だけよ。
0568(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 11:29:27.07ID:jN4CvGgN
男性だって読むのにね
0569(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 12:44:12.22ID:pLx9NawS
NGしといてよかった
0570(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 13:43:18.99ID:ruGtItnn
まーまーそこまで言わなくても。
つ旦

呑みすぎ+αの辛さはよくわかる。
つーか気持ち悪い中で掃除できたアンタはえらい。
あとはもーちょい胃腸をいたわってやってね♪
0571(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 13:46:23.27ID:ruGtItnn
>570

全力でごめんなさい。sage忘れてました。
ROMに戻ります。
0572(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 13:56:07.41ID:cXrVpU33
>>571
あなたみたいな人好き
0573(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 14:02:27.70ID:IRHpJ8Me
>>572
そんなあなたも好き!
0574(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 14:13:45.34ID:VCTA4Odd
いやいや私こそ
0575(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 14:20:35.44ID:XRgsKalv
どうぞどうぞどうぞ
0576(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 14:50:04.30ID:GOX9/6Ab
実家すまいなんだけど
兄貴のいた部屋ががらくた置き場の汚部屋だった(床見えない)
全部捨てて毎日掃除機かけた
兄貴の一人暮らしのアパートもがらくただらけの汚部屋だったので
本人に確認しつつがらくたを捨てて拭き掃除と掃除機かけた
兄貴も真似して掃除するようになった

そんな兄貴はラノベ作家としてデビューした。
次回作も2月に発売が決まった。
お兄ちゃん、良かったね。
私も汚家(私の部屋はきれいなんだけど)きれいにして花屋になれるように頑張る!
0577(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 15:19:13.46ID:pLx9NawS
こんな妹が云々
0578(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 15:48:17.18ID:9AVGSN7j
>>576
兄貴すげー!
綺麗部屋でいい作品書いてくださいよ!
妹さんのあなたも素晴らしいね!
0579(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 17:37:33.28ID:GIlYDyJC
女性とは限らんよな…
0580(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 17:43:24.12ID:dkL0Te9d
>>576
妹でも弟でもいいから嫁に来てくれ
0581(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 17:46:03.28ID:rkmPPsR0
花屋って…いや花屋が悪いとは言わんが
0582(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 17:56:28.86ID:gMMBEZcI
>>581
悪いとは言ってないけど見下してるよね。そういうあなたの夢は何なのさ。
0583(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 18:18:28.96ID:rkmPPsR0
>>582
兄がラノベ
妹が花屋に向けて頑張るって
なんかキモオタの妄想に見えたんだわww
花屋は別に見下してねーよ。
0584(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 18:24:05.68ID:Jp00u1UN
弟だと思って読むと楽しい。
0585(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 18:29:48.88ID:4xTv4CDK
花屋は重労働だよ。
すべては人間の為じゃなく、花の為に冬でも冷房効かせて、
指のあかぎれの中に葉緑素沁み込んで真っ黒。
立ち仕事で冷え症には過酷。
仕入れは朝早いし、売れない高価な花を仕入れて捨てての繰り返し。
花屋は綺麗な仕事じゃない。
フラワーアレンジメント、難しい。
センスと体力と冷房と、変客に負けぬ不屈の意志が必要だし。
まあ、他のお仕事も似たり寄ったりだろうがな。
0586(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 18:32:47.63ID:KaJF6Bvq
綺麗好きで気だてのいいヒロインが幸せにねるストーリー書かないと呪うぞって言ってやれ
0587(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 18:39:37.44ID:cXrVpU33
ラノベ作家の兄を掃除で応援しつつ、花屋になる夢を叶えようと頑張る男の娘
すごく…ラノベです…
0588(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 18:42:50.67ID:cXrVpU33
あ、伸びてた
>>587>>584あてね
0589(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 21:29:48.61ID:dkL0Te9d
>>585
なんか美容師と似てるね
どんな仕事も大変だ
0590(名前は掃除されました)2013/09/25(水) 22:00:37.04ID:5I7yfI+9
心に花を咲かせる花屋になったとさ
0591(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 04:38:46.29ID:bHms1/7F
ラノベ作家になった兄の妹(女)です。
兄は照れくさがってタイトルもペンネームも教えてくれないです。
ヒントは「会話が全部中高校で習う英語(和訳つき)」だそうです。
花屋おかしいですかね
花とアロマテラピーグッズや癒しグッズを取り扱う花屋さんを開業したくて今お金と体力を蓄えてます。
0592(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 04:39:47.63ID:bHms1/7F
>>585
頑張ります!
0593(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 04:41:54.46ID:bHms1/7F
>>590
あ、そうなりたいんです!
有難うございました
ROMに戻ります。
0594(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 04:46:48.66ID:iqWsyIPU
>>591
とても素敵だと思います、頑張って!
0595(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 06:04:16.10ID:2pkv7DDb
給湯室が汚い。三角コーナーの底や、排水溝が茶渋とカビで赤茶色になっている。ポットや隣接する冷蔵庫の壁はコーヒーの飛び散りでこれも赤茶色になっている。

事務員が休みの日に来客にお茶を入れることがあり、隙をみて給湯室をピカピカに磨いてみた。
こういうところが汚いと、会社内の雰囲気が悪かったり、社員が病気になったり、車を使う会社なので交通事故起こしたりするんだよねーなんて考えながら。

磨きあげたその夜、歓迎会にいった複数の社員が警察沙汰を起こして大騒ぎ。

磨き足りなかったのだろうか_| ̄|○
0596(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 06:20:42.30ID:KfUX2XTz
>>595
な、なにが起きたんだろう(´゚ω゚`)歓迎会なのに
これからもめげずに綺麗にしてほしい
0597(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 07:13:09.49ID:zzegBuNI
>>595
逆に考えるんだ
そいつらは一緒に洗い流されるべき膿だったと考えるんだ
0598(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 11:19:11.94ID:U4SfvLHV
そうじの力は感じるし体験済みだけど
自分や周りを自力で前進させる効果はあっても
厄除けとか不幸にならないとか開運とか
そういうのは、また別の話だと思う…
0599(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 11:40:24.09ID:w8RoDy8J
そうですね、自分の気持ちを前向きに変えることが一番の効果で、
それによって結果的に良いことが起こるような気がしています。

先日汚い話をしてしまった566です、>>567-569さんをはじめ皆様ごめんなさい。

あの後も時間を見つけて掃除を続けていたら、
里親探しを手伝っていた子猫たち全員、里親さんが決まりました!
偶然かもしれないですが、嬉しかったので・・・。
さて、今日も午後の仕事まで掃除がんばります!
0600(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 13:16:28.83ID:pgriu/vY
>>599
グッジョブ 
/7
■、_〕
0601(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 14:01:39.39ID:w8RoDy8J
ありがとうございます!
疲れる度にここ読んで、今まで頑張って片づけてました。
タイムアップなのでランチ作って仕事に向かいます。

掃除するって「丁寧に生きる」ことなのかも、とふと思いました。
朝起きた時は、メンドクサイまぁいいや、ってずるずるしてた気持ちが
今はシャッキリ。お昼もラーメンで済ますつもりが、
片づけして出てきたお高いカニ缶とトマトで贅沢パスタを。
午後の仕事も少し憂鬱でしたが、笑顔を心がけようと思います。
連投失礼しました。
0602(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 16:05:45.64ID:fhA4ZlE9
恥ずかしい話なんだけど掃除始めてからも滞納している諸々を見ないふりしてたんだ。

でも今ようやく滞納している物に全部目を通して遅れている所は分割をお願いしたり支払い期日とか相手様に電話したりした。
どうして今までそんなことができなかったんだ。自分…
0603(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 16:13:29.86ID:/i7bbZuP
>>602
早く気付けて良かったね。
滞納するのは悪いけれども誰にだって一度は経験あるもの。
これからも無理せずできる範囲で頑張ればいいんだよ。
0604(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 17:01:31.02ID:+bWtrbwv
>>602
わかるわかるわかる!
スッキリしてよかったね!
0605(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 17:14:38.90ID:YAUCRwWb
仕事場の水回りがいつもびしょびしょなのが気になってた
周りは水垢だらけ
カビが生えるのも時間の問題だった

なので一番水垢の気になる蛇口部分だけひたすら磨いてみた
どうせ手をふくために紙タオルを使うので、その紙で手を洗うたびに磨いた
その効果がでたのか、ほかの人も拭いてくれるようになった
水垢はほとんど変わってないけど周りが全然濡れてない
この調子で磨き続ければいつか水垢もなくなるはず!

>>603
甘やかしちゃダメだよ
普通の人は滞納の上放置なんて経験しない
不測の事態で滞納することになっったとしても、返す気のある人はすぐ連絡するよ
迷惑をかけていることは事実なんだから素直に反省させとけ
0606(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 17:36:02.76ID:/i7bbZuP
>>605
おっしゃる通りだけど次はないと思ってやってるんだから応援してる。
0607(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 19:21:41.74ID:cWDXJU28
いまアメトーク掃除特集やってる
0608(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 19:47:17.45ID:Eqp07QLw
教えてもらって良かった。しかし掃除好きな芸人さん一杯いるんだね。
0609(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 21:35:42.53ID:js0i6RLz
録画してる!
0610(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 21:49:08.07ID:mQai5zv4
今まで何年も蓄積された汚れとかだから落ちないだろうと諦めてたのを
最近ちょっとずつ掃除するようになったら旦那がちょっとしたおやつ買ってきたりするようになった。
これも掃除の力?
アメトーク見てキッチンも掃除しちゃったw
0611(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 22:15:38.13ID:ZDQUALJ+
そうじが招く家庭円満ってのは
あるかもしれないよね
0612(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 22:19:20.24ID:U4SfvLHV
まあ大多数の人は
汚いよか綺麗な家のほうが嬉しいやなー
掃除しよう
0613(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 23:05:48.48ID:RFXd3bY7
アメトークで紹介されていたもので、ここの皆さんの一押しは何?
0614(名前は掃除されました)2013/09/26(木) 23:29:13.73ID:U4SfvLHV
さすがに番組のスレでやってほしい
観てる人ばかりじゃないだろ…
0615(名前は掃除されました)2013/09/27(金) 00:02:35.09ID:KiyfCo/o
>>605
甘やかしちゃだめってあんたは何様かい?

自分の掃除話だけにしてください

はいはいスレチ
0616(名前は掃除されました)2013/09/27(金) 00:25:38.76ID:3YXEGDzf
>>615
そーだそーだー
ぶーぶー

掃除してると元気が湧いてくるねー
0617(名前は掃除されました)2013/09/27(金) 00:38:35.15ID:7zNzj2VX
汚部屋脱出してから5年くらい経つけど、風邪をこじらせなくなったな
ちょっと微熱出ても早めに寝たら良くなる

昔は鼻や喉弱かったたけど、今はクイックルさぼると少し鼻詰まりになる程度
綺麗な空気って大事なんだね
0618(名前は掃除されました)2013/09/27(金) 09:06:50.99ID:pa0+V743
体調の変化もでてくるでしょうねー。

先日、嫁いだ姉が実家(汚家)にきて
空気清浄機を設置してからはじめて泊まったのだけど、
いつもくしゃみがひどいのに、今回はなにもなくよく眠れたとのこと。

掃除をきちんとした上で、空気清浄機も運転させていたら
すごく健康になりそうな気がした。
掃除がんばろう。
0619(名前は掃除されました)2013/09/27(金) 12:06:15.65ID:u2Qc1Zbq
あぁそれはやった甲斐があったね
おつかれさま
0620(名前は掃除されました)2013/09/27(金) 15:48:15.97ID:88eBEuLj
日本テレビ9時〜
金曜ロードSHOW「人生がときめく片付けの魔法」

ベストセラー実用書がまさかのドラマ化
驚きの整理術が満載
片付けのプロが汚部屋と共に人生の悩みを解決する
0621(名前は掃除されました)2013/09/27(金) 16:11:39.49ID:XUUtmK91
若干二日酔い気味だったけど、カーテン洗って玄関も水洗いして
床も雑巾拭きしたらだいぶスッキリした。
勢いついて、掃除中見つけたバランスボールを復活させて軽く運動。
夏物クリーニング出しに行ったらなんとなく、
自分の外股でワシワシした歩き方が急に気になり
不自然じゃないていどに一本線の上を歩くようにしたら、
職場の掃除のおばさんに今日の格好素敵ですねって褒められた。
いつもの普段着だけど、少し違って見えたのかな。嬉しい。
0622(名前は掃除されました)2013/09/28(土) 00:52:02.31ID:kALcwm0i
他人を思いやれてそしてそれを声にだして褒めてあげれる
掃除のおばちゃんが素敵。やはりそうじ力か。
0623(名前は掃除されました)2013/09/28(土) 05:59:02.20ID:CLlAWL3w
そっちか!
0624(名前は掃除されました)2013/09/28(土) 07:30:16.02ID:z2Rvr8tT
>>622
たしかになwww
0625(名前は掃除されました)2013/09/28(土) 09:48:48.81ID:7n47wV/f
クスっときた
ありがとう
0626(名前は掃除されました)2013/09/28(土) 12:26:27.90ID:BJLtg9C9
>>622のセンスに嫉妬w
確かにいつも笑顔で可愛い素敵なおばちゃんです。
あんな風になれるようがんばろ!
0627(名前は掃除されました)2013/09/28(土) 13:56:52.29ID:e87A6cMd
木村充揮のしわしわ笑顔しか連想できんw
0628(名前は掃除されました)2013/09/28(土) 15:37:35.03ID:GttbrRtJ
おそうじおばちゃん、かw
唐突で懐かしくてほっこりした >>627
0629(名前は掃除されました)2013/09/28(土) 15:45:59.17ID:oDCtk3bt
>>620
内容はよかったと思う
もうすこし片付けのテクを教えてほしかったな
あと、女性の独り暮らしなら、コスメの整理とか
もちろん使わないのを捨てるのが王道だけど
アイシャドウとかケースから剥がして、パレットにしてる人とかいるから
工夫しだいで片付くんじゃないかなと思ってる
そういうのの知恵が欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています