以前、高校の成績とかを捨てたって書き込みを見て、勉強だけが取り柄だった私も思い切って全捨てした。

そしたら今まで自分がいかに過去の栄光にすがっていたかに気付かされたよ。
高校生時代の模試や学内テストの結果だけを唯一の心のよりどころにして、
今日までの大学4年間は人に自慢できるような記録を何一つ作ってこなかったんだな…と反省した。

思い出の供養だと思って親に「私高校の時頑張ってたよね〜」って最後の自慢(まあ親相手だけどw)をしたけど、
きっとこのまま歳をとっていってたら、↑みたいな「昔の自分はすごかった」話を何度も繰り返す
つまらない人間になってたのかもしれないと思ってゾッとした。

捨てたことによってようやく気付けたよ。
来年から社会人だけど、「昔の自分」じゃなくて「今の自分」を誇れるような人間になれるよう頑張ります。