そうじが持つ力について 13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(名前は掃除されました)
2012/05/27(日) 10:57:52.30ID:LXX9CzT4そうじが持つ力について 12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1324140391/
過去スレ
初代 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
2代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1164815245/
3代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171925987/
4代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1182594413/
5代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1199690771/
6代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1220957340/
7代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1241591256/
8代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1256917115/
9代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/
10代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1290391025/
11代目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307907459/
0002(名前は掃除されました)
2012/05/28(月) 17:07:29.06ID:Z3a55EVq無職で時間が有り余り、このスレに出会って掃除と整理整頓の素晴らしさを知り、
越して丸4年を迎えた節に、散らかっていたので先月から今までにかけて大々的に敢行しました。
顔が水虫みたいに肌がボロボロの赤ら顔で、頭にフケのデキモノみたいなのが数個存在し、人前に出せる顔ではなかったのですが、
掃除を続けたら室内の空気が新鮮なように感じになり、汗もかくので毎日シャワーで清潔に過ごしていたら、
その症状がだんだんとなくなりました。これで堂々と外に出られますww
不要なモノは躊躇わず捨て、あるいは売るなどして整理しました。
その整理整頓で気づいたことは、頭で整理が出来ていないため無駄遣いが多かったこと。
好きな単行本を買い続けているが、同じ単行本を複数発見したり、
まだ余っているのに、同じ調味料をいくつも買い足していたこと。卒倒ものですww
今までの情報収集下手の自分を改めるとても良い機会でした。
それと、掃除中に気付いたことを商品化できないかと重い、知的所有権として只今申請中です。
厳しいかもしれないけど、実現したいと思っております。
転職は未決定ですが、こちらも頑張ります。
進展がありましたら、また報告させて頂きます。
とにかく、このスレで今までの自分と決別し、新たな自分の可能性を発見できそうな皆さんの書き込みに感謝します!
長文でスマソ
、
その整理整頓すると
0003(名前は掃除されました)
2012/05/28(月) 22:59:14.77ID:M1A2wdhOγ´⌒i^^^^^^^^^^~フ
{i:i:i:i:i:`ヽ ノ´
(・ω・`*) ノ´
(:::::::::::::) ζ ξ
し─J `^^^^^^~
これは>>1乙じゃなくて毛糸のほつれなのでry
0004(名前は掃除されました)
2012/05/30(水) 23:03:34.53ID:cKOVOu9t今 Gyao!で無料配信しているエスパー魔美の第24話「スランプ」
を見ると良い。救われるよ。
「やり直すか、やり直してみるか。やり直ししてみるかな。」
0005(名前は掃除されました)
2012/05/31(木) 19:31:19.50ID:jMCCm4nv小さなミスからくるものや、言葉遣い気遣いからくるもの。
健康で清潔で余裕がある自分が「本当の自分」
自分探しは掃除がいちばん。
0006(名前は掃除されました)
2012/06/01(金) 10:45:33.43ID:OSo20nAt気になってたところ掃除していくと迷いごとが減っていく
意識には浮かんでこなくてもどこかで「あれどうしようかなあ」とメモリつかってたんだろうな
掃除以外の判断しないといけないこともサクサク決められるようになっていく
もちろん時間かけて決めないといけないことには時間かけるけど
時間かけるべきかそうでないものかの判断も早くなった
0007(名前は掃除されました)
2012/06/01(金) 15:23:40.15ID:7DWyOAE8今までは無理して人に合わせてたけど
物減らして部屋綺麗にしたらそういうのなくなった
好き嫌いがはっきりして良い意味でドライになった
0008(名前は掃除されました)
2012/06/01(金) 17:00:52.65ID:P+fsphv2鞄と財布がどーしてもいつもグチャグチャorz
部屋が綺麗でもここが汚いとだめだね、生活が全然うまくいかない もっと研究しよう
0009(名前は掃除されました)
2012/06/02(土) 21:39:25.98ID:bcg4Do3D0010(名前は掃除されました)
2012/06/02(土) 21:57:13.34ID:HHyrBjc9まだ軽い風邪で済む今の時点で放出できたんだ、ラッキー!
って思うようにしてたww
今すっごく幸せだよ
汚部屋時代の自分は幸せ不幸せって範疇にすらいなかった
時間のない部屋で死ぬまでひとりでいるところだったよ
思い返すとゾッとする
0011(名前は掃除されました)
2012/06/03(日) 00:38:50.78ID:gH5NfH87今までは親の言いなりのいい子ちゃんだったのが、自信がついて
自分を大切にすることを覚えて、優先順位が親<自分になったか
らってことはない?
>>9が言いなりにならないのが気に入らないんじゃなかなあ。
自分も友だち相手にそういうことあったよ。
ゲスパーだったらごめん。
0012(名前は掃除されました)
2012/06/03(日) 01:03:50.65ID:rmeMjR/r化膿してひどくなる前に出しちゃうほうが、痕が残らないよ。
掃除したからトラブルが起こるのではなく
しなくてもトラブルは起こるものだよ。だったらきれいな部屋のほうがいいよ
ちょこちょこズキズキすることが起こるけど、プラスに受け止めて掃除するぞ
0013(名前は掃除されました)
2012/06/03(日) 01:44:31.94ID:FDHs3kxE当局の人間が親宅にのりこんだら、gがびっしりいてやつらを踏まずには歩けなかったとか
糞尿やしらみがどうとか
毒親は、まさか部屋が汚いことが法律違反になるなんて思わなくて、などといっていたようだ
いろいろ突っ込みどころがあるが、とりあえず清潔な家を保とうと思った
0014(名前は掃除されました)
2012/06/03(日) 17:54:20.55ID:C0xENGPHうちも捨て始めて1ヶ月。いわゆる毒出し?
みたいな出来事続いてるよ。
身内に不幸あったし、夫退職しそうだし
なぜか兄弟と疎遠になりつつある。
でも‥小銭だけはちょこちょこ入るようにw
きっと、夫は立派に転職を遂げる。
貯金少ないけど全く不安なし!
今日もゴミ袋ひとつ分、処分するCDを準備した。
とにかく、掃除、捨てやる。
何があっても人生の肥やしさ〜人生の肥やしは
場所とらないしね。
0015(名前は掃除されました)
2012/06/05(火) 00:34:35.93ID:gUoMFvBNわたしも毒出し中ですw
掃除していると、今まで感じたことのない不安さえ
新しい経験だから自分にプラス!だと思えてしまう。
明日も自分がやれることをやろうと思える不思議。
0016(名前は掃除されました)
2012/06/05(火) 13:01:48.15ID:vwWsgU0lトラブル続きですがめげずに大掃除と大規模廃棄を決行してます。
特に子供はびっくりするくらいに落着き素直になりました。
実家の母には叱られてますが自分が悪かったことばかりなので素直に反省できています。
0017(名前は掃除されました)
2012/06/05(火) 13:54:09.21ID:lwas+yMs掃除始めてから1ヶ月あたりって毒出し期間なのかな・・・。
自分も関係ないところまで噂が広まって話が大きくなってしまったり、
色々と気持ちが乱れる出来事が続いてた。
それは、今まで自分が尻込みしていたのが原因だし、自分が悪かったこと。
おかげさまで最近はおさまってきた気がする。
大体雑貨や本などは整理できたので、もっと不要なものを整理するぞ!
0018(名前は掃除されました)
2012/06/05(火) 22:13:51.46ID:8SmKSOHb空きスペースが中途半端で悩んでる
本が本棚とカラーボックスに分散してる
もうカラボには入らない
本棚もカラボも処分して新しい本棚にまとめたい
ローチェストが空になって要らないけど、パソコンやアンプ・スピーカーを置く台は欲しい
それぞれ今は仮置きという認識
新しい家具を買えば収納できると思うけど、まだ捨て方が足りない?
あー、困った、困った
0019(名前は掃除されました)
2012/06/05(火) 22:26:57.14ID:XIR/1nvE別のスレッドで最近知ったのですが
2chでは有名らしいロリコン紳士さんの名言集
これ見てもうひと頑張り
http://nannimonaiblog.blogspot.jp/
0020(名前は掃除されました)
2012/06/05(火) 22:52:14.04ID:H9f0GTaAこれいい!
0021(名前は掃除されました)
2012/06/06(水) 00:51:40.81ID:FnI1q1d9めっちゃ憧れる・・こういう生活・・。
1K一人暮らしの自分からは程遠いかな・・。
0022(名前は掃除されました)
2012/06/06(水) 02:14:56.77ID:X39+QG5P掃除途中は家具など大型は買わないほうがいいよ
新しい収納買ってそこに入れちゃうと一段落した気持ちになっちゃって
そこから先の仕分けも一段落しちゃうしね
山のようにもってたビデオとCDだいぶ処分して残ったものを入れる棚買ったけど
さらにものが減ってビデオCDも減ったら全部押入れに入ったわ
棚は処分したけど新しいものだけにちょっと迷った
ものあるとどこかに収納しなきゃって思っちゃうけど家具減って広々とした部屋もいいもんだよ
厳選して残した家具にもなんとなく愛着沸くので丁寧に拭くw
部屋散らかってた時は全部リセットして家具買いなおしたいとか引越ししたいって思ってたけど
片付けてみるとこれはこれで悪くないなと自分の部屋を自画自賛
ついでに服とか鞄とかすぐ新しいもの買って古いものは忘れるのを繰り返してたけど
手持ちの服や鞄大事にローテするようになったわ
0023(名前は掃除されました)
2012/06/06(水) 08:18:08.73ID:LcfxGQjHこの家具どこへ置こう・・・この家具場所とるな・・・この家具売りに行かなくちゃ・・・
でも本がもうすでに厳選されたものしかないなら、今の本+これからの余裕
の本棚にひとつにまとめるとすっきりするよね
0024(名前は掃除されました)
2012/06/06(水) 08:36:14.25ID:/poGQSyaきれいに使ってた家具でもリサイクルショップで
5年以上前のはきれいでもデザインが・・・とか言われた。
大手家具屋のちゃんとしたものだったのに。
逆にお金出して処分だったよ・・・
0025(名前は掃除されました)
2012/06/06(水) 09:03:46.84ID:Ygzp3Jzt何となく気分がいい。
そしてよく眠れる。
0026(名前は掃除されました)
2012/06/06(水) 09:15:55.45ID:LcfxGQjH「気」が違うってのはこのことなんだぜって思う
002716
2012/06/06(水) 12:53:24.35ID:ot70gzvzレスありがとう。
仲間がいて嬉しいです。
毒出し、いつになったら落ち着くかなぁ。
色々あるとそれを払拭するためにも、
無心になるためにも掃除、片付けやっちゃうよねw
だけど、ほんと気持ち良い空間になっていく!
0028(名前は掃除されました)
2012/06/06(水) 12:57:22.10ID:ot70gzvzそれに収まるよう、本や服を処分。
できる限りコンパクトに、トランクひとつだけで〜
じゃないけど、目指したい。
0029(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 04:56:01.47ID:p9RdXKCI(確か「一生誰とも結婚しないと言う恋人と別れるか悩んでいた時に
このスレを見て、どうせ結論は出ないからとにかく掃除しよう!と不要品を捨て続けて掃除してたら、
自分が辛いのは好きなのに彼と別れようとしてるからだと分かって、
側にいられる間は一緒にいようと思った」というような内容でした)
その時の恋人と結婚する事になりました。
もういつのレスか分かりませんが、このスレにお礼が言いたくて立ち寄りました。
余談ですが、定期的な大そうじと毎日の小そうじのおかげで
荷造りがとても楽です。
0030(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 05:09:55.01ID:ZLsbTM+x全てを断ち切りたくて引っ越す金はないから部屋の掃除始めた。
まずは配置変え、それだけでスッキリ。
その後は捨てた、とにかく捨てた。
何でこれ捨てられなかったんだろう、ってものが1Kの部屋からごろごろ出てきた。
服は3分の1は捨てた。
常にほこりまみれだったベッドの下とか今考えると恐ろしい。
そりゃ何もうまくいかないわ、って今になって気づいた。
カーテンもベッドシーツ類も壊れかけてた家具も、TV台も買い替えた。
今までの自分がこびりついてるものが嫌だったから。
インテリア用品もシンプルなものを買うようになった。
正直今は金かかってるw本末転倒?w
でも今まで、使えればいいか可愛いし、と思って安っぽいがちゃがちゃしてるものを買ってた。
それを排除したらスッキリおされ部屋になった。
何か最近心に余裕がある、自分の家を好きだと思えたのは初めて、楽しい。
最近、友人からの連絡が増えた。
仕事の紹介も多い。
飲み会の誘いも無駄に増えた。
パチンコ勝ってる。
懸賞に当たり続けてる。
夜明けはもうすぐだと思って、これからもせっせと掃除する。
無駄に長くてごめん。
0031(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 06:00:23.12ID:cplrkmKcおめでとう!掃除によって、
自分の人生動かしたんだね。頑張った!偉い!
>>30
心に余裕がでてきて、なんか笑顔でいられる
気がするー。
シンプルすっきりな空間に己をも
同化させたくなる。きっと>>30輝いてるよ。
本末転倒、好きな言葉w
投資だよ、投資。
0032(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 07:14:54.08ID:TPbEj4Lnおめでとー!
でもパチンコはやめようぜw
0033(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 10:54:10.40ID:KPQn8wPD過去の投稿見てたよ、おめでとう!お幸せに
0034(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 17:03:45.18ID:TVDY5j9yおめでとうございまーーーーーーす!!!
いいないいなーーー
私も今同じような状況です。
私を大好きだとは言ってくれるけど結婚は全く考えてない人に
惚れちゃって苦しい毎日です。
私の恋心、いつまで頑張れるかな〜・・・と思う毎日だけど、
まだやれることがあるうちは頑張ろう!
003530
2012/06/07(木) 17:40:13.17ID:ZLsbTM+x先行投資だよねw
自分にそう言い聞かせてたよw
今までは配置的にもおかしかったり、サイズあってなかったり、
間に合わせで買ったものそのまま使ってて、
気にはなってたけど、見て見ぬふりしてたものまで全て変えてる。
服ばっかにお金かけて、家のことは何も手かけてなかったのに、今じゃ洋服買う気にならない。
見せるインテリアー何て言って、ごちゃごちゃしてた棚の上も時計しか置かなくなった。
とにかく自分の家がこんなに気持ちいい空間だったとは知らなかった。
>>32
しょちゅうは行ってないw
ここ数年は、たまに行っても負けっぱだったのが、ふと行っても負けなくなったな。
0036(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 19:02:19.44ID:F8JkU/49煙草や賭け事は、そういう事に抵抗がない人なんだって敬遠されてからじゃ遅い
0037(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 19:24:41.84ID:o/WF8a3/0038(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 19:57:18.24ID:TPbEj4Ln勝ち負け関係なく関わるべきじゃないよ
003931
2012/06/07(木) 20:11:46.55ID:cplrkmKc私も家にいるのが気持ちよくてたまらないw
今まで休日に予定入れないと落ち着かない
くらいだったけど、最近では予定いれたくないw
でも、なぜか友人たちからお誘いが
かかるのでそれだけは大事にしてる。
今日は意を決してw無印行ってきた。
今まではただ買う、という感じだったけど
今日は的を得た無駄のない買い物できたw
これでまた一カ所すっきりしたよ。
長文うざくてすまそw
0040(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 20:22:41.66ID:lPtLYUksみたいな保険も
掃除してくんないか
0041(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 21:33:36.07ID:OEWKfO7Bそういうこと言わないと気が済まない病気なワケ?
0042(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 22:03:09.46ID:TVDY5j9y何年前かなぁ、
一念発起して大掃除して、その結果このご時勢に仕事が見つかって
一年後正社員として採用された。
掃除の神様のおかげなんだけど、それからあまり物も増えてないですよ。
まだまだ捨てられる、もっともっとすっきり生きてけってことなのかなぁ・・・
0043(名前は掃除されました)
2012/06/08(金) 00:05:15.89ID:rHhVi6Foあまり買わなくなった。買った物はちゃんと使うようになった。
0044(名前は掃除されました)
2012/06/08(金) 01:50:55.70ID:hCeIeF220045(名前は掃除されました)
2012/06/08(金) 11:19:01.48ID:3Gc2c3dw以前は食事中、よく口の中を噛んで血だらけにしてたけどそれもなくなった。笑
落ち着いてきたってことかな〜
0046(名前は掃除されました)
2012/06/08(金) 17:54:46.02ID:vRdl6SQG0047(名前は掃除されました)
2012/06/08(金) 20:26:01.12ID:nqZHOA/5タバコもダメですか。
0048(名前は掃除されました)
2012/06/08(金) 21:02:53.36ID:VsWKuH3I口の中噛むのは
肥えてて弛んでる証拠だったと思う
顔が痩せて引き締まったんじゃない?
0049(名前は掃除されました)
2012/06/08(金) 21:03:28.80ID:VsWKuH3Iエホバの証人の方ですか?
私はタバコ吸います
0050(名前は掃除されました)
2012/06/08(金) 21:27:32.29ID:N/DgZaKW俺も喫煙者
片付けて細かいところ掃除したらヤニだらけで嫌気がさしてきた
壁紙や空気清浄機のフィルターの黄ばみはわかるとしても、
カーテンレールに積もった埃までが黄色に染まっててワロタ・・・
ワロタ・・・
0051(名前は掃除されました)
2012/06/08(金) 21:39:40.44ID:3Gc2c3dw私の場合は歯並びですね…噛み合わせが悪くて。
全く太ってないですが、でも当時より更に痩せたのは言えるかもです。
掃除はダイエットに最適ですね
0052(名前は掃除されました)
2012/06/09(土) 22:15:54.67ID:UAgZqV3Hペットにも害があるし、一緒にいて単純に臭くて辛い>喫煙者
外で吸ってきても、体内から吐き出して結局周りにも害あるし
結局自分が気持ちよければいいって考え方が、受け付けられないだけです
そういう自分も、どんなに優れている人でも最初から敬遠してしまうので
色々とつながりを逃しているだろうなと思うって、嫌なんだけどね…
肉体的に辛いので、どうしようもないです
0053(名前は掃除されました)
2012/06/10(日) 20:08:45.43ID:jF/1jzrPみるとイラっとするものとか
今日目が覚めたらスイッチが入ったので捨てまくった
だから今日はだるいのかな…
0054(名前は掃除されました)
2012/06/11(月) 17:29:33.71ID:YFMmmFEjおつかれ。決断はエネルギーを使うよね。
0055(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 04:55:52.21ID:wcanYwKOおまけに一流企業に勤めてて、趣味の事に
お金をかけられる
こちらから見たら、とても自由で恵まれてると思う。
でもその人の口癖は「いい事なんか一つもない」
どんなに良い環境だとしても、自分がそれに気がついて
幸せに生きられるかが、重要だと思った
0056(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 09:09:47.63ID:MzK/2Ci2俺はそのような恵まれた環境ではないけど
いつも 人生にいいことなんて一つもいない と思って生きている。
口には出さないけどね。
でもそのあとには続きがあって
人生にいいことなんて一つもいない だから 部屋位きれいしにしよう
人生にいいことなんて一つもいない だから 車は古いけどきれい拭こう
人生にいいことなんて一つもいない せめて 体のメンテはちゃんとしよう
となっている。
自分の場合だが。
基本的にネガディブ思考から組み立てるんだな。
上手く言えんがきれいな部屋を維持するモチベーションは
人それぞれだということだ。
0057(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 11:45:45.56ID:HEFypj510058(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 12:40:32.70ID:0RbpCC2R0059(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 13:16:39.97ID:CMSJ5XV10060(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 13:18:06.77ID:0SVS3I6Rその人は自分が恵まれてる事がわかってて自慢にならないようにそう言ってるんじゃないかな
0061(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 13:38:18.36ID:0RbpCC2R聞いてるだけで疲労するよ。
亡くなった姑がそうだったんだけど
話し相手になってるだけなのに体力も
心も消耗して非常に疲れた。
0062(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 13:44:01.60ID:WnC3smrP欲張りなんだよね。他人のエネルギーすら自分の物にしたい人。
0063(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 13:48:44.55ID:Rw5fCTxr別のところで不幸感じちゃってんでしょ
お金があれば不幸なはずがないってのは
失礼な考えだと思うよ
お金がないからあいつは不幸ってのと同じぐらいにさ
0064(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 14:16:58.58ID:CMSJ5XV1お金がない人から見れば
お金があれば幸せと思うかもしれないけど
仮にお金を手に入れることができたとしても
また別に新たな悩みや欲が出てくるもんじゃない?
ない物ねだりって言うか人間って欲深いもんだからね
0065(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 15:11:20.78ID:2GFjSHS8いい事なんて〜って言う人って、笑顔で言う訳ないし、
まとっている雰囲気がなんかマイナス寄りなんだよね。
そういう人って、一緒にいるだけで疲れる。
お金があっても幸せを感じない人もいるし、
お金が無くても幸せを感じる人もいるってコトなんだろうね。
0066(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 16:15:08.44ID:Xr3gAeJ4本気でそう思ってるかどうかなんて、本人以外分からないっしょ
0067(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 16:28:28.33ID:XteNDSyE0068(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 18:43:29.13ID:sRD7gmeG考えてみたら、ここしばらくそうじできず頭の整理もつかなくなってた
とにかくそうじしよう
0069(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 20:28:18.38ID:4Y/QhKKzそういうの聞く人にもよるから、よくても言いにくい人やグループは必ずある
0070(名前は掃除されました)
2012/06/14(木) 20:30:15.57ID:tV/Rgs42どう見てもヒガミ避けの謙遜だよそれ!
0071(名前は掃除されました)
2012/06/14(木) 21:24:25.12ID:+AaIVeeb思われたほうがマシだとおもったんだろうな
0072(名前は掃除されました)
2012/06/14(木) 21:50:25.64ID:TxmBzh1m0073(名前は掃除されました)
2012/06/14(木) 21:57:53.76ID:vdYEXfzu誰も掃除してなかったのか、ヘドロみたいなのと髪の毛が合体したお化けみたいなドロドロがいっぱいとれた。
翌日、1次合格のお手紙2通きた。
最近不合格ばかりだったから、凄く嬉しい。
掃除すると停滞しにくい気がする。
二十歳を過ぎた辺りから、大事な出来事が起きる前は、よく大掃除をしてる気がする。
0074(名前は掃除されました)
2012/06/14(木) 22:02:56.64ID:KuwF0Qoi自分がどうありたいか!だもんね。
でも、そんな相手が現れたら自分に
そんな側面があるのかも?と己を省みる。
さってと、部屋片付けよっと。
0075(名前は掃除されました)
2012/06/14(木) 23:47:01.22ID:lYTAqsXRキッチン、リビングの念入りな掃除をしたら…
ライブの無料チケットもらった!
0076(名前は掃除されました)
2012/06/15(金) 19:55:02.60ID:/jf+M0w0わたしも仕事辞めることになった
そう、とにかくそうじしよう
0077(名前は掃除されました)
2012/06/16(土) 10:03:50.23ID:bPpu22+0辞表だして一週間で仕事の紹介がきた!
数ヶ月貯金でやっていくの覚悟だったけど
うまくいけば退職後一息つく暇もなさそうだ。
ありがたい、決まりますように。
0078(名前は掃除されました)
2012/06/16(土) 11:47:40.29ID:2ROnucL1掃除の事書かないとただのチラ裏だよ
0079(名前は掃除されました)
2012/06/16(土) 13:50:53.41ID:bPpu22+0すまそ。
2ヶ月くらい猛烈に捨てはじめ
掃除しだしてからの出来事です。
0080(名前は掃除されました)
2012/06/16(土) 18:54:11.47ID:6+b2T38n0081(名前は掃除されました)
2012/06/17(日) 05:21:46.33ID:8uIo86b+棚があればその棚も拭く必要があるし、
定期的に中身全部出して拭いて又しまうという1日仕事が年に1,2回増えるよ。
それに扉付きなら日々開けるものでないと中身が死蔵品になる。
毎日開けてても取りだすものしか目に入らんので死蔵品ばかしでワロタ。
扉付きの棚(カラボでいえば4個位)カラにしたけど、何も困らない。
0082(名前は掃除されました)
2012/06/19(火) 08:45:43.10ID:+I5aADT+だけど、行きたかった舞台のチケットが
当たった!ペアで10000円相当だぜー!
最近旅行に行くきっかけがなかったんだけど、
県外である舞台なので旅行兼ねて行ってきます。ありがとう、掃除の神様。
0083(名前は掃除されました)
2012/06/19(火) 14:59:14.16ID:kw8/RmOh小4のときに1人部屋になってから10年以上汚部屋だった
で最近ときめく片づけに影響されて服捨てだした
そしたらバイト先の人間関係もよくなって
前は理不尽なこと言われても「そうだよね私が悪いよね・・・」ってなってたけど
もうちょっと堂々とできるようになった気がする
去年の今頃は内弁慶でイライラしてすぐキレてばかりで無駄にストレス溜まってた
まだまだ汚部屋なのになんとなく効果が実感できてるから嬉しい
もっと頑張って将来オワタ死にたい状態だった頃の自分から変わってやる
0084(名前は掃除されました)
2012/06/19(火) 19:40:24.70ID:BeLtJ2Hxなかなかうまくいかず、一次面接で落とされることが続いていました。
そんなんでやる気も落ちていたので、気分転換に部屋の片付けをすることに。
いらない本・雑誌類、服や靴を一気に捨てた。
なぜか大学入試のときのパンフレットも未だにたくさん残っていた。
そして毎日散らかりっ放しだった床や机の上を、寝る前に最低限きれいに整頓することを習慣づけた。
すると、なんとか最終面接までこぎつけていた3社から続々と内定通知が。
ろくに面接対策もしてなかったけど、部屋がスッキリしたことで、自分の気持ちもスッキリ前向きになって余裕が出たことがよかったのかな。
掃除のおかげだな、と思いました。
就活が終わって以前より時間にも余裕ができたので、これからもっと掃除・片付けをがんばるぞ!
0085(名前は掃除されました)
2012/06/19(火) 20:02:15.60ID:LTA2PAvK多分100個以上はあったと思う。
家族全員で5個位しか欲しい物がなかったので、(可愛らしいものが多くて、趣味が合わなかった)比較的近所のフリマに申し込んだ。
ついでにフリマに出るってんで捨てるには惜しいけどいらない物を家中からかき集めた。
多分目に映っても無視してたようなキレイな不用品とか。洋服もすごい量に。
とにかく車に押し込んでいざ出陣。
小さなフリマで、出店数は30店いかない位だった。
もうね、我が家は最初から投げ売り。
もはやフリマの価格破壊王だったね。
よくわかんないキーホルダーとかいらないレシピ本は無料!って書いて置いといたら全部持ってってもらえたし、肝心のビーズアクセサリーも20個位は売れたと思う。
結果、2万の売り上げになったよ!
まだまだビーズアクセサリーは大量にあるし、不用品もまだまだ眠ってるみたいで、フリマに出すつもりで色々な棚を見てみるとまだ大量に出てくる。
だもんで我が家にはフリマ棚が設置されたw
今も台所片付けてたら未使用のたこ焼き機とレンジでポテチ作る奴が出てきたw
もう日中外に居るのは暑くなってきたから、秋に向けて棚にためとく!
捨てる勇気が出ないものはフリマに出す、と思うとすんなり仕分け出来るし、フリマそのものも楽しかったのでうちには合ってたみたい
スレチかもだけど、うちの出品してたものってすごい安物ばかりなのにそんな売り上げになる位買ってもらえたのはそうじの力だと信じておく
0086(名前は掃除されました)
2012/06/20(水) 01:32:31.17ID:x4u2ISvXほしい人に安価で譲ってあげたのだから
あなたも良いことをしたんだよ
臨時収入おめでとう
0087(名前は掃除されました)
2012/06/20(水) 07:53:35.69ID:fgIGcNmn0088(名前は掃除されました)
2012/06/20(水) 08:08:14.03ID:KKwTR3oj自分がいい事をしたって考えは無かった、
そう考えてみるとますます素敵だねーありがとう!
>>87
分解して売るのは時給が発生しそうな位の手間だったから、自分でバラして材料にしてもいいですよーって言って売ってたよ
何せこの量×10位はあったから…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3110541.jpg.html
0089(名前は掃除されました)
2012/06/20(水) 12:13:34.64ID:59oJPTvx破格で売ってやってるんだしとオクでゴミをよく見せて処分したがる人より全然いい…
0090(名前は掃除されました)
2012/06/20(水) 12:40:42.29ID:Fh3pQ7noうわー、綺麗
チュニックに合わせたりしたらかわいい感じ
お婆さん、素敵だね
よし、台風も通過したし新たな気持ちで掃除頑張るぞ!
0091(名前は掃除されました)
2012/06/20(水) 12:52:31.98ID:mPG0phAG金にしなくてもいいものなら、この板の不要品スレを
利用してみるのもいいと思うよー。
009285,88
2012/06/20(水) 13:29:23.04ID:KKwTR3ojこちらが不要な物を出すとそれを必要としてる人が安く手に入れられるからお互いにいい事のはずだけど、まあお金って欲しいから難しいよね…
私は汚部屋から中間部屋になったんだけど、片付けしててその執着も少し手放せた気がする
>>90
ありがとう!結構キレイでうちで眠らせるのは可哀想なんだよー
台風一過で何か夏っぽくてテンションあがるね、頑張りましょう!
>>91
不用品まとめて一気に出るのが快感だったし、家族で楽しんだので、たくさん不用品があるうちはフリマに出ようと思うー
でも本当はまとめずすぐに処分するのが一番いいよね
きっと不用品が少ない人はそうやってスマートに処分してるんだろうな、その境地を目指したい…
長々と全レス失礼しました…
0093(名前は掃除されました)
2012/06/20(水) 18:11:29.15ID:6dicyASSフリマかオクに出して小銭稼ぎ♪と思って溜めておくものの、
億劫で結局二束三文でリサイクルショップに売りに行くパターン多数の自分には立派だと思う。
フリマがレジャーになるのなら、とても良いよね。
0094(名前は掃除されました)
2012/06/20(水) 19:54:46.66ID:MmXlZGHsその代わり終わるまで多少時間がかかるだろうけど、そこはそれ
なにもかも都合良く行く方法なんてないんだしさ
0095(名前は掃除されました)
2012/06/21(木) 05:49:31.96ID:r/zgQE2f何かまた効果があったら教えてね
0096(名前は掃除されました)
2012/06/23(土) 22:19:40.52ID:e5nUzIBIこの歳で失職とか何の罰ゲーだよwと内心凹んでるんだが
ここで止めても仕方ないんでいけるとこまでいくよ
ちょっとキレて捨てに拍車がかかった
0097(名前は掃除されました)
2012/06/24(日) 08:59:07.27ID:xgyQ2betどんまい!!
一つの扉が閉まったら、必ず別の扉が開くようになってる。
自分の人生を信じて辛い今を乗り切って!!
0099(名前は掃除されました)
2012/06/24(日) 14:14:59.61ID:cKKr9H4M頭も身体も動かず何も出来なって、最初はお先真っ暗になったけど、
「神様からちょっと休め、このままじゃ壊れるぞ」って贈り物なんだと受け止めて、
出来るところから少しづつ少しづつ振り分け作業&捨て作業してるよ
今まで以上にお掃除がしやすくなって、動けない身体には大変助かってる
捨てる神あれば拾う神ありとはよく言ったもんだあ
>>98
きっと98さんの人生にもっとふさわしい何かが待ってるのさ
就職活動、がんばってねー
0100(名前は掃除されました)
2012/06/24(日) 14:29:19.58ID:NDqy0xnh0101(名前は掃除されました)
2012/06/24(日) 14:32:21.52ID:G9LXbuzzこの年って何歳なの?
0102(名前は掃除されました)
2012/06/24(日) 16:56:06.62ID:fA9COaRm良いね、その考え方。
0103(名前は掃除されました)
2012/06/24(日) 17:41:43.90ID:Tcv5oV4U素晴らしい
0104(名前は掃除されました)
2012/06/24(日) 19:06:59.32ID:VgdwBcOEいらないものをそぎ落として身軽になったら、
また歩き出せるよ、自分も1年ほど前に離婚して、
だんだん、まだ物を減らしたりしてるとこ。
それでも、部屋がすっきりしてきて、そうしたら、新しいことが出来たり、新しい事柄も何となく頭に入りやすくなってる。
焦らなくても大丈夫だよ。動けないと休んでる間も、内臓さんが働いてくれていることだろう。
0105(名前は掃除されました)
2012/06/24(日) 21:28:03.77ID:Z8UG/uw5韓国は捏造&コピー国家
・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
0106(名前は掃除されました)
2012/06/25(月) 00:21:32.58ID:hrq3pYedいつか片付けが体に染み込んで癖になると信じて片づけ、掃除してる。
でもベランダは荒れてるし、窓のサッシなんかまだまだひどい。
それを今朝同居人がベランダで虫が沸いて枯れてた植物を捨ててくれて、なおかつ流しに放置してあった洗い物をやってくれた。
自分の片付けられなさ、無責任さに久々に死にたくなった。
でも、さっき無意識に自分で少し片付けが出来た。テーブルの上だけだけど。勿論今朝の事での反省とかもあったんだろうが、片づけしてる最中は何も自覚してなかった。少し片づいたテーブルを見て、ふう、とため息ついた時に自分で無意識に片づけしてるって気づいた。
それで、少しだけだけどやっと自分に片づけが身についてきたんだな、と思って何か泣けたよ。実際には泣いてないけどw、歩みは遅くてもちゃんと自分なりに努力してたんだと思えた。自分が無意識に片づけ出来るなんてさ。
片づけ、掃除が苦手でも続けてれば身につくんだって確信持てた。
だから今日一日抱いていた自己嫌悪と劣等感から自分を開放してやれた。
今日は自分のした少しの片づけで自分を救ってやれたと思う。
続けてればちゃんと身につくって確信も持てたから、あまり自分を責めずにこれからも頑張りたい。
今朝はこんな気持ちで月曜日を迎えれると思ってなかったよ。
0107(名前は掃除されました)
2012/06/25(月) 01:25:06.46ID:BaMiXxSh他もそういう部屋にしよう!ってもちあがるね
まずベッドルームを徹底的に物減らしたら、みるたびにウキウキする
0108(名前は掃除されました)
2012/06/25(月) 10:59:32.24ID:Xqnv+d9J同居人というのは旦那様のことですか?素朴な疑問。
0109(名前は掃除されました)
2012/06/25(月) 11:25:29.97ID:hrq3pYedいえ、彼氏です…
0110(名前は掃除されました)
2012/06/25(月) 12:39:24.95ID:MGwPTKi7片つけられないのは同居人も半分の責任がある。
責任も劣等感も自己嫌悪も二人で克服するのが良いと思うよ。
0111106
2012/06/25(月) 14:09:01.49ID:sCRStTW/>>110
あなたの言葉はしみるなー。責めるでもやたら励ますでもなくてさ。ありがとう。
責任の割合は私が散らかすので私の方が大分大きいけれど、自己嫌悪とか劣等感に苛まれるのはそれは結局オナニーだからね、さっぱりそれも捨て去るよ。
さっきゴミと段ボールをまとめて捨ててきた。
前よりは自分で片づけ出来てるってことを自分でちゃんと認めてやれたから気分もそんなに乱高下しない、させない!という心境。
0112(名前は掃除されました)
2012/06/25(月) 14:55:03.95ID:Xqnv+d9J失礼しました。即レスありがとう。
植物捨ててくれたり、洗いものしてくれたり良い彼氏だね。
そんな彼氏とこれからも仲良く続けていきたいのなら、綺麗な部屋を目指そう。
でも、もう途中までできてるから(無意識にでも片付けてたから)
これからも片付けられる方向へいくのでは。一度片付けるくせつけると
自然にやるようになるよ。無理しないでいきましょー!
0113106
2012/06/25(月) 21:51:09.62ID:hrq3pYedありがとう、このスレみんな優しいなあ(ノД`)
無理せず毎日片づけるよう頑張るよ。
キレイな部屋になったらまた報告しにくる!
0114(名前は掃除されました)
2012/06/26(火) 09:06:28.09ID:Lg2kBnW6片付け苦手なら、食洗機買っちゃえば?
それだけでお互いに負担軽減するし。
気持ちの問題もあるだろうけど、苦手なことに多少お金かけるだけで克服できることもあるからさ。
0115106
2012/06/26(火) 09:37:02.47ID:GNJFuKen6年前位に人からもらったんだけど結局1度しか使わなかったんだ…
食洗機内にきちんと並べるのすら手間に感じた
今のもそうだよね?
ざっくり並べても洗ってくれるならいいなー
0116(名前は掃除されました)
2012/06/26(火) 15:06:58.07ID:Lg2kBnW6我が家は、お皿を一応立ててるけど、几帳面に並べてはいないなぁ。
多分、6年前より機能が進んでると思うので、ぐぐってみたら?
自分も同棲してるけど、食洗機あると楽。
0117(名前は掃除されました)
2012/06/26(火) 15:43:35.68ID:t/Dl1j4l0118(名前は掃除されました)
2012/06/26(火) 16:17:03.09ID:s0nF7sTf全部使い捨ての食器使えばいいじゃない
0119(名前は掃除されました)
2012/06/26(火) 16:22:49.67ID:0MkKEuic機械が増えたらその分だけ手入れが必要になるから
結局まだ買ってないな>食洗機
もうちょっとコンパクトになってくれたらいいんだけど…
二人暮らしなのに食器がどんどんたまってきたので
ガッツリ整理して、最低限で暮らせるように調整中
0120(名前は掃除されました)
2012/06/26(火) 22:10:55.33ID:GNJFuKen>>116が快適そうなの羨ましい
ちょっと気になってきたので今度見てきます
0121(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 08:28:00.74ID:piKpZJqF0122(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 09:49:54.57ID:w+saq+7a自分が気持ちいい空間を作っても破壊される事もあるw
0123(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 10:41:53.85ID:xF8Gh5sP食洗機のメンテナンスというか、そうじもあるんだった。
食器を洗った時の洗い籠?トレイ?のそうじすら週に一回くらいで
いやいやなのに・・
台所は、汚れやすいよね。何も料理したりしなければ綺麗に保てるのだろうけど。
0124(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 13:10:28.58ID:TLit3tTB俺と暮らそう!
0125(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 14:00:36.58ID:VcWd5PPc0126(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 14:26:30.66ID:5UKg5TKZでも、完璧な空間も一人で悦に入っているだけじゃなくて
分かち合える誰かがいたらもっと気分いいよね。
思い通りにならないこともスパイスっていうか。
といいつつ、言っても言っても床に鞄置きっぱなしにされて
いつもそれにけつまずくときは毒づいてますけどw
0127(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 15:01:02.18ID:AtRRgpLP0128(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 15:06:21.44ID:1zabQrZGブラックボックスは洗濯機だけでいいや…
0129(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 16:29:37.79ID:n412ud5mお茶碗やカップ、お皿を食洗機で洗ってる間に手で鍋やボウルを洗う
食洗機自体の手入れもたまに空運転したり排水口をこすったりするだけなので
毎日大量に手洗いするのに比べたら格段に楽になった
0130(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 18:00:06.58ID:nPWUKFtzホントはもっと捨てたいが調理担当が困るというので一袋分だけ
グラスがピカピカになるというし
あればあったで便利なんだろうと思うけど
排水溝がもう一つ増えるようなものだと思ったら、手が出ないなー
大人数だと、便利が勝つ思うな。
0131(名前は掃除されました)
2012/06/28(木) 04:46:53.54ID:IiNpUmUe稼動してる間に、リビングの片付けをしています。
0132(名前は掃除されました)
2012/06/28(木) 08:28:46.27ID:X8cal0Amそうじが持つ力:掃除するようになって彼氏が構ってくるように掃除中覗きに来たりTvネタのくだらない報告いちいち
今朝は『お前何があっても死ぬなよ 店に強盗入ってもすぐ金だすんだぞー』 複雑な心境だけどまぁ進歩だ
掃除板前:自分の仕事着の洗濯と自分のご飯だけ作るレベル お互いゴミ出ししなくてG出たことも
洗い物とか掃除なにそれだるいネトゲやるわ
彼氏と付き合い長いからお互い会話なしに近い 別に人生どうでもよかった
掃除板との出会い:ヒマゆえ普通に2chおすすめから→掃除板→『片付けに役立つ妄想を書き込もう』
スレ読んだ後:ナニココオモスレェ!一気読み洗脳完了 ディズニー映画の力を借りプリンセス気分で洗濯洗い物掃除する 完了すると掃除の後には享楽が待っていた ネトゲに同じ時間かけるのとは段違い
人生が死ぬまでの暇つぶしならネトゲでも掃除しても一緒だと悟る 以来シャキ 誰が来てもても良いれべるの家になった
0133(名前は掃除されました)
2012/06/28(木) 09:53:03.88ID:78sh82/0「愛してるよ」と言われるよりも強い気持ちな気がするよ。
綺麗な部屋で付き合いの長い恋人にさらっとそんなことを言われるなんて、素敵だね。
0135(名前は掃除されました)
2012/06/28(木) 19:31:37.63ID:UNeL0kGG「俺に淋しい思いをさせるな。逆は構わんがな」という意味ですねわかります。
0136132 134
2012/06/28(木) 21:06:34.56ID:El1NR3Utなんかねー前まで私かなりのダラでホントここ1週間位でグワ!てシャキってるから
身辺整理でもしてるのかなー?って彼氏に思われてるのかもちれん
おやだれかきたようだこんな時間に
0137(名前は掃除されました)
2012/06/28(木) 21:11:01.40ID:7gkiRYC4そろそろ結婚のヨカーンかもよっ?w
そうじ力って絶対あると思う。
仕事で明日大事&大変忙しいって日は前日にしっかりそうじするね。
だけど、そうじってキリがないんだよ。
窓拭きやお風呂掃除、換気扇掃除、ベランダ掃除は頻繁にできない。
住んでる限りはゴミは出るし、大変だよね。一日少しずつしかムリだ。
0138132
2012/06/28(木) 22:12:02.22ID:El1NR3Ut私のような者に結婚などもったいないお話でございます
たしかに掃除した後の部屋に居ると脳のジャンクションが開放されて(色々ハタと気づきやすい)
感性のアンテナが鋭くなってるような気はしますねー 段取り力も上がる 筈
キリがないとおっしゃっておられましたが、>>137様の真面目で几帳面な性格を垣間見た気が致します
住まいのあるじは>>137様なわけですし 掃除そのもので疲労したらもったいない・・!
無理しないでご自愛くださいね 『一日少しずつ』私も見習います
0139(名前は掃除されました)
2012/06/28(木) 23:16:46.61ID:tovG4pYX0140(名前は掃除されました)
2012/06/28(木) 23:52:01.53ID:0tpBXerh最初はともかく凄いスレチ
0141(名前は掃除されました)
2012/06/29(金) 00:44:29.30ID:T+NmzLfW0142(名前は掃除されました)
2012/06/29(金) 00:53:23.25ID:ri/+Ya3zそうじの力が足りてないのね!?
0143(名前は掃除されました)
2012/06/29(金) 01:25:08.91ID:uxotaDYd綺麗な部屋の方が精神的に持ち上がるのは分かるけどね。
0144(名前は掃除されました)
2012/06/29(金) 10:45:37.76ID:rStyDmy8最近過疎ってるから、こっちの住民の励みにもなりそうだよ
☆恋愛運をあげる掃除・整理 Step13☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1339512370/
0145(名前は掃除されました)
2012/06/29(金) 17:58:28.48ID:KgR6TZdzそれなら単純に別のスレ行ったほうがいいと思うよ
キレイな部屋でモチあがるだけならこのスレそもそも立たなかった
初代1スレからそうだけど某そうじ本が元のスレ
0146(名前は掃除されました)
2012/07/01(日) 15:39:47.01ID:K6u0FmMh無職になり帰った実家はもちろん10年物の汚屋敷。
大好きだった仕事も結婚もダメになり何もかもイヤになり、身辺整理のつもりでカオスだった自室を片付け始める。
ある程度片付き、カビだらけのカーテンを変え、窓が開けられるようになったら、かつて兄弟が使っていた南西側の物置化した部屋の方が日当たり風通しがよいことに気づく。
物置部屋の掃除も始める。
このあたりで子どものころからの鼻炎?花粉症?完治。
物置部屋のフランスベッドが使えることに気付き、物置部屋と自室をトレード。
スプリングの良い広いベッドで身体を伸ばして寝られるようになり腰痛解消。
続
0147(名前は掃除されました)
2012/07/01(日) 19:59:23.06ID:X3EEE5xu0148(名前は掃除されました)
2012/07/01(日) 23:16:32.15ID:HKxY1F/x0149(名前は掃除されました)
2012/07/02(月) 00:27:15.44ID:vovLGQWC隣に昔書き損じた履歴書を見本に置いて書いてるんだが、字が本当に違う。別人が書いたんじゃないのってくらい。
もちろん今のほうが当然きれい。バランスもいいし変な風に歪んでたりしない。
すらすらと淀みなくきれいに書ける。
いつもは昔(といっても2カ月くらい前のやつ)の履歴書と同じように字が歪んでるのに。
そうじか……そうじですっきりしたからか……?
0150(名前は掃除されました)
2012/07/02(月) 10:26:32.31ID:eQ81qG4xよく、そんなレス見る。
何もかもがイヤになったら、もう身辺整理などする気もなさそうな感じなんだけど
もうどうでもいい感じ?
人によるのかな、きちんとしておきたいと思う人と、もうそんなのいいでしょ、する気力ないって人と。
0151(名前は掃除されました)
2012/07/02(月) 10:32:05.54ID:7YtTdoa1無意識に突破口を探してるのではないかなー
0152(名前は掃除されました)
2012/07/02(月) 15:17:05.73ID:pO1TZapZ0153(名前は掃除されました)
2012/07/02(月) 20:38:51.42ID:6cbQtu8e少し掃除停滞してたら台風で車庫大破。
しかし、あまりの壊れっぷりに無頓着だった両親が車庫と庭の改修決意する。
南西側の部屋は日当たりが良いが夏場は暑くなることに気付き、ゴーヤーなんか植えてみたり庭いじりが楽しくなる。
車庫完成。
新品の車庫と汚屋敷の薄汚れた外壁の落差に驚き外壁の塗装工事開始。
職業訓練校の友達と一緒に習い事も始め、地元の友達が一気に増える。
再就職する。
習い事で出会った友人のアウトドアや旅行を楽しむ集まりに呼ばれるようになり、その中の一人と意気投合。個人的にも会うようなる。
ただし、綺麗になった玄関先までしか絶ッッ対に入れられない状態。このままではヤバいので さらに掃除に勤しむようになる。
続
0154(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 00:18:38.88ID:F5MJvD8k続きはよ
0155(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 00:58:41.19ID:0sRwlkeE早く早くって言ってもらいたいわけ?ウザイ。
続きいらん。
0156(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 07:16:51.96ID:joDzwh3f0157(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 07:49:49.84ID:0sRwlkeE0158(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 09:28:07.21ID:nTPCI0tT続と買い時ながら一向に続きがこないのは何何のって思うけど
怒るほどではないよな。
0159(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 10:17:05.94ID:QW9RhwC50160(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 11:41:19.17ID:joDzwh3fまさに気のせい
0161(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 12:12:19.66ID:ADhwTUzl『今 ここ』 なんじゃなかろうか?
片付け中なんだね。
0162(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 16:32:34.07ID:H0RtHAjh神扱いだったかもしれんのにな
0163(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 17:33:58.27ID:nDEHIOrA手法とか身バレの無い程度に公開してくれたら、
モチあげに見にいくと思うw
0164(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 18:41:19.92ID:QW9RhwC50165(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 20:18:25.31ID:GrWjRy5Sえっちネタ板じゃないんだから、小出しはやめてほしいわ。
続き聞きたい?って聞くやつ?って勘違いされちゃうよ。
0166(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 20:51:00.11ID:H0RtHAjh長くなる書きこみは、あらかじめメモ帳などにまとめてから
一気に貼るのは、2chの暗黙の了解だとおもってたw
クレクレとデモデモダッテはどこでも嫌われるね
0167(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 20:55:27.43ID:WkRjbhm30168(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 22:16:15.78ID:xYQLG+bt色々ありましたが、まとめるとどん底の身辺整理から始まりましたが、今は再就職(以前より収入増)、結婚し建てた自宅も実家も綺麗部屋を保っています。
これからも子どもたちを理由に散らかさないよう、自戒を込めて書き込ませて頂きました。以上、長々と失礼しました。
0169(名前は掃除されました)
2012/07/03(火) 22:42:16.02ID:Yvst0JMQ外野がうるさいのは無視していいから
0170(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 00:35:34.10ID:lM8M7vuy0171(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 00:43:20.88ID:4SxvVe4G綺麗さで勝てないからレスがどうのこうのといちゃもんつけてるだけ
というわけで詳細はよ
0172(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 01:11:19.14ID:0clLFL0Lのんびり書き溜めてから投下するとよろしいと思うが、
不満レスがあちこちから出た時点でもうサヨナラかな。
お子さまたちはじめご家族を大事にして下さい。
0173(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 08:45:20.14ID:JTzakRQ20174(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 10:07:11.93ID:7owyM7NGすれば良いものを。もてない理由がわかる気がする。
309 :彼氏いない歴774年:2012/06/26(火) 21:55:16.37 ID:Mo4xgEPQ
あーーー急に思い出した。大学の時の話。
トイレに入ったら洋式が満員で和式しかあいてなかった
が、和式の便器の縁にウンコー(シカのフンくらいのサイズ)がのっかってた。
どうしようか一瞬悩んだけど漏らすよりはマシって思って入って、
ウンコーに触れないように用を足して出たらトイレ待ちの行列が出来てた。
私の次に和式に入ろうとした女の子が「ウワッッ!!」って声をあげて、
更に並んでた女(↑の友達っぽい子)が「どうしたっ!」って言ったら、
「うんこ落ちてる!!!!きも!ありえない!」ってめちゃくちゃ大きい声で言った。
私はちょうどその時手を洗ってたんだけど、鏡越しに一斉に並んでる皆と目が合った。
「私じゃないですよ!」って言ったら、列に並んでる女が
「じゃあ掃除するべきじゃないの?気付いた人がしなきゃだめなんじゃないの?」って怒ってきた。
その通りだ、と思いつつ顔見知りでも無い人間に、
タメ語でキレかかってくる人の言葉を素直に受け入れたくなくて
「じゃああなたがやったらどうですか」って言ってしまった。
その後すれ違う度にもの凄い睨まれ、時には大きな声で嫌味を言われ、
地味にきつい事が何回かあったけど、今となって思えば彼女の言い分の方が
正しいなと思う。注意の仕方は悪いって思うけど、でも間違ってないって思う。
でも私の言動も仕方なかったとも思う。でもスレタイ。めちゃくちゃな文でごめんね。
冷静に書くと顔がゆであがりそうだから書き殴った。
0175(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 10:21:04.63ID:VNY6dKoK最低限綺麗にしてから使いたい
0176(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 14:48:22.37ID:zzSevhPM0177(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 18:28:22.28ID:V1ZLrnqcここはスルッとスルーで
0178(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 18:34:55.10ID:lM8M7vuyどんなにティッシュ使っても知らん人のうんこから変なのに感染しないか不安だ
自分ならどうするだろう…
私じゃないですよって言うのもワロスw
0179(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 23:05:54.06ID:EXhl62jyうんこ落っことした本人が掃除しろって方が妥当
0180(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 23:11:09.85ID:y+nXWIcpだっていやだもの。他人のウンコを、いくらペーパー何重巻きにしたからと言って
触るのは。
0181(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 06:17:44.25ID:INDUK1yp流れてないトイレとかウンコ落ちてるとかは
どんなに混んでても急いでても回避するわ
>>174みたいに我慢して使うとか絶対嫌だ
0182(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 07:30:11.64ID:UpEi84oF0183(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 08:57:44.25ID:fQJLXq/i同意。他人のウン○がそこにあるのに、そのといれを使用できる神経がもうね。
ああ、流石汚部屋脳って感じですよ。
0184(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 09:17:09.52ID:vaVyLLV4でも運呼みたら仕事スイッチが入って
淡々と処理して使うだろうな。
0185(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 09:32:31.68ID:zkxFv0jM便器に下痢便と経血がこびりついて入りたくないレベルか、
1センチくらいのウンコのかけらが落ちているかっていう。
0186(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 10:13:37.86ID:HG5d+XId0187(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 10:28:58.65ID:dhSbInrD一番掃除してきれいにしておいたほうがいいね
トイレ掃除は全ての道に通じる9歩目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1331644866/
0188(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 12:06:59.99ID:YtPG9EuJ0189(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 13:16:54.96ID:fy815ipx0190(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 15:24:58.90ID:Y/vg2MCV0191(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 18:24:45.33ID:d5xRs6I6今日懸賞で当たったブツが届いた!
中身は正直自分の欲しかった物と違ったけど
小さい頃からくじ運無かったのに!
これも掃除のお陰???
そういえば5月頭位にも化粧品のサンプルが当たった
掃除神様ありがとう
0192(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 20:42:39.22ID:i1kKFumQみんな下品すぎ。女の子なのに信じられないわ。あ、オバサンも混じっているのかな。
0193(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 21:11:34.84ID:8ZYvk3qfご飯食べながら?
だらしがないね。
0194(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 21:45:42.84ID:LJe7mp0vおめでとう!
0195(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 22:35:59.66ID:fQJLXq/i思うんだが
公衆のトイレを使ってたらそういう場面に出くわすることはままあるんで
それを議論したって別にいいのではと思うんだけど。
汚いものから目を背けていて何が掃除だよ。
0196(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 22:50:49.75ID:UpEi84oF>>187
0197(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 22:53:43.24ID:HG5d+XIdサマージャンボ買ったら当たるかもねw
0198(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 22:56:49.33ID:fQJLXq/i意味不明だからね。
もう一度言う。汚さから逃げて何が掃除かと。
0199(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 23:27:38.50ID:LT8TzKTsその点は正しいし賛同する
ただ、トイレの話なら専用スレがあるからそっちで、と言いたかったんだろう
俺はどうでもいいけどな
オフィスで他人のゴミが落ちてたら率先して拾う派
0200(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 23:55:54.32ID:ZpM/+SPK「テメエが掃除しろ」?
0201(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 00:42:03.42ID:7vyDs4ALおめおめ!!
そしてこの変な空気を打破してネタ投下してくれたのもあなたは素晴らしい人だと思った!
0202(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 02:01:58.54ID:SPUcSojrてかでかい声でそんなこと騒ぎ立てる女もすごいわ
0203(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 02:06:45.77ID:aPS/YQVG自室に始まり玄関、ちゃぶ台(我が家では今なお現役)の上、台所と様々な場所を制圧してきた。
当初掃除において互いに敵認定だった家族も掃除後の空間の快適さを理解しはじめ、
昨日は広くなった台所で母と並んで夕食の支度ができた。
母は「反復横飛びができるよ〜」と嬉しそうだった。
掃除って良いよ。うん。あんまスレの趣旨?に沿ってなくてごめん。
0204(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 02:36:15.34ID:29Uqqyjz0205(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 07:56:32.11ID:I4RU6r2Wいやいや、趣旨に合ってると思うよ。
おめでとう!
敵認定から一緒に料理できるまで、改善されたんだから。
他のご家族とも仲良くなれたのかな?
0206203
2012/07/06(金) 09:58:28.68ID:aPS/YQVGいやいやありがとう。
まあ家族とは基本仲は悪くなくて、捨てたい派の自分と溜め込み派の両親との派閥争いって感じ。
しかもこの溜め込み派も「買いたい・ストックしたい」積極型溜め込み派の母と
「分別できない・ゴミ捨てめんどくさい」消極型溜め込み派の父に分類されるというカオス。
しかし両親が抵抗勢力でなくなったとは言え積極的に物減らしてくれるわけじゃないしね。
しかも共有スペースはいくらでも侵攻できても個人の所有物に手出しはできんし。
そういう意味で両親の死後が非常に心配。弔休が全部片付けで終わりそうだ。
0207(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 10:14:32.18ID:3giA/yegそんなことになる前に意識変えてくれること祈ってる
0208(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 11:12:52.34ID:LUDbre6x本人は捨てたい派っていうの多いね。
親がバンバン捨てて本人が溜め込むってのは少ないね。
0209(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 11:46:35.82ID:1OqbH3fR0210(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 12:32:40.16ID:HhI/Ik7O汚部屋片付け本の池田暁子さん思い出した。
汚部屋をどうにかしようと思い立つ前の池田さんはそのタイプだったんじゃないかと思う。
自分で片付ける前にお母さんがてきぱきと片付けてしまい、掃除の必要性に気付かず成長→
→一人暮らしを始める事で汚部屋に
の流れに見えた。
池田さんは好きだけどね。
0211(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 12:37:25.10ID:HhI/Ik7O汚部屋本の冒頭で振られてた池田さんが、最新刊では優しそうな旦那さんと入籍してた。
やっぱり部屋が綺麗だと幸せが舞い込んでくるんだと思った。
0212(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 12:56:59.76ID:3giA/yeg舞い込んでくるかどうかはわからんけど
汚部屋では幸せも逃げるよね
実際仲良くなりそうな人に汚部屋見られて
音信不通になったって既刊にあったし
0213(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 13:50:24.11ID:7F5LK/Jk0214(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 14:02:56.61ID:8UXhgVqDしかも、そういうレスを見るたびに、何か嫌なことが起きるんじゃないかという変な恐怖症みたいになってる
0215(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 17:56:28.97ID:oedHblJN掃除しはじめて3週間位
自分から出るヨゴレも気になってね、長かった髪をバッサリ 地肌涼し!
排水溝に溜まる髪の毛が減った
外に出るのも億劫じゃなくなって今日はウェス用のハギレと今夏をしのぐハッカ油、エタノール買えた
扇風機掃除してたら家人が手伝ってくれた 君も綺麗好きだったとは嬉しい
地味でスマソ
0216(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 23:24:57.18ID:DTBLrK8m出かけるたびに欲しかったものがセールで半額以下になっていて
しかもこんな服欲しいなあと頭で考えていたものと全く一緒とかで
どんどん買ってしまいまた物が増えたorz
そしてお金もなくなったorzこんな私どうすればいいの?
0217(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 23:31:50.87ID:cCb3y1raおカネならまた働いたら入ってくる
0218(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 23:39:41.53ID:Hr6c/rVuお金「も」なくなったってあるけど他に何もなくなってないじゃん
増えたって言っても欲しかった服なんでしょう?
だったらたくさん着て楽しんで、着倒せばいいと思うよ。
0219(名前は掃除されました)
2012/07/07(土) 01:44:55.68ID:eDvDrBDW確かに買ったことは全然後悔していないので
お気に入りの服を楽しみつつ掃除も頑張ろうと思う。
すごく前向きになれました。ありがとう。
0220(名前は掃除されました)
2012/07/07(土) 11:23:56.66ID:g9+o8JDoおまおれ。
そうじ始めて捨て始めて、物が減ってって特に欲しい物が
無くなった矢先、下着も新しいのにしたいなと思い、そしたら
一気に買い物したくなり・・・なんかすごいお金使ってる。
ま、ちょっと高い下着買ってみて着てて気分がいいから
いいんだけどね。
0221(名前は掃除されました)
2012/07/07(土) 12:44:33.74ID:KiJjtvU+ただ それだけの話
0222(名前は掃除されました)
2012/07/07(土) 13:08:08.60ID:6gOhlKn2その後新しいものを揃えて暮らして快適に過ごすことも含むのではないか?
0223(名前は掃除されました)
2012/07/07(土) 15:08:18.47ID:OIsMjUII自分も今捨て後の物欲のとこにいる…
でも無駄なものはどうせいずれ捨てるから、と自制できてる。
服があれこれ欲しくて、って感じ。
0224(名前は掃除されました)
2012/07/07(土) 15:44:13.64ID:qSEGyppX無駄と言い切らずにある程度買うのはいいんじゃないの?
清潔感があるおしゃれな人って素敵だなと思う
自分もセールで下着まとめ買いしたばかりだけどやっぱりすごく気分がいい
また傷んだら処分して新しいのまとめ買いするつもり
0225(名前は掃除されました)
2012/07/08(日) 10:48:51.15ID:gnqaTB56買い物というか買い替えって感じでタオルや寝具などを気持ち良くて
好みのものに一新したりしてる。部屋がきれいになるとQOL向上に貪欲に
なる気がする。生活がどんどん快適になってきていて気分もすごくいい。
0226(名前は掃除されました)
2012/07/08(日) 14:17:13.68ID:L9Rd/sJn下着を捨てて新しいものを買いにいったらサイズかわってた。
店員さんいわく定期的にサイズはかったほうがいいみたい。
捨てる→買うのサイクルに、サイズチェックとか好みチェックをいれると
そのときの自分に合ったもの持てるからいいのかも。
0227(名前は掃除されました)
2012/07/08(日) 18:16:03.43ID:H/CkP79N0228(名前は掃除されました)
2012/07/08(日) 19:28:09.48ID:hV7l6yD1自分は胸のサイズの問題で、ワコールのセミオーダーしてる。もちろんユニクロより高いだろうが、
シンプルで可愛い色が出ることがあるよ。今日はシンプルデザインなラベンダー色を着けてました。
0229(名前は掃除されました)
2012/07/08(日) 22:17:19.36ID:vMWhP/bo私もそこで作ってもらってる
0230228
2012/07/08(日) 22:48:03.80ID:hV7l6yD1そのとーりデューブルベ。高いのが嫌なら微妙だけど…。
ただ自分としては、そこに頼む前はデパートでやってるセール行ったりして、
それでもデザインがイマイチだな〜と思っていた。
値段の問題はともかく、ブラ選びのストレスはホントに減ったよ。
0232(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 00:19:12.29ID:KzsGOcuTお前の今日の下着の色とか報告しなくていいから
0233(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 00:51:18.18ID:CyGbAC4g0234(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 06:53:58.85ID:JQfBVKwL0235(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 13:43:40.90ID:S1BA3Wtx0236(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 14:37:47.25ID:kCGf+kXD0237(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 15:18:25.78ID:GnZlfGQ/0238(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 15:46:26.07ID:IRgB+hMA自宅で細々した教室やってるんですが
子どもの学校関係で委員になったりボランティアで忙しくなり
時間的にも物理的にも余裕がなかったせいもありますが
掃除もちょっと行き届かなくなってた。
その時期まったく生徒が集まらず、でもどうせ大変だしと思ってました。
最近ちょっと慣れてきたし、状況も落ち着いてきたので
掃除をさぼっていた排水溝まで及んだとたん
急にバタバタと教えてくださいという依頼が来て
また教室再開になりました。
排水溝のつまりが取れたから生徒が増えたとは言わないけど
流れ的にこんなことがありましたという報告でした。
02391/2
2012/07/09(月) 16:35:36.64ID:ZdvaNV0Z実家にいたときは本当に汚部屋で、しょっちゅう母に叱られていた。
喧嘩にはならない。口答えすれば倍になって帰ってくるし、部屋が汚いのは確かに私の責任だと思っていたから。
転職して、一人暮らしを始めた。
引っ越すときにいろいろ捨てたつもりが、やっぱり部屋は汚かった。
でも引っ越して3ヶ月暮らしたとき、妹に言われた。
「おねえちゃんはもう自由なんだよ。自由にしていいんだよ」
何か、ポーンと何かはじけたね。妹が帰った後から掃除を始めたよ。
掃除といってもでかいゴミ袋を持っていらないものをどんどん捨てていっただけ。
見られたくないものは紙袋に包んで捨てた。
捨てるときの気合は以前買った片付け本がすごく助けになった。
多分、45Lのゴミ袋10袋以上捨てたと思う。狭い6畳の部屋なのにね
02402/2
2012/07/09(月) 16:36:25.12ID:ZdvaNV0Zあちこちピカピカ。クイックルワイパーで乾拭きして、そのあと雑巾で水ぶきした。
窓と網戸拭いた。風呂場のカビ取りもした。シーツも洗っておひさまに当てた。
モノにあるべき場所を作って、まだ使えるけど使わないものは妹にあげるかゴメンナサイして捨てた。
いま、玄関から部屋に入ってきたとき、この部屋がとても気持ちよかった。
外は快晴。
窓の外では洗ったシーツとバスタオルがはためいているのがレースのカーテン越しに見えて、その手前では愛犬が笑ってる。
朝雑巾がけしたばかりの床の上で稼働しているサーキュレーターの横には、実家から持ってきたサンスベリアが元気よく青々していた。
床に物がないから変なもの踏まない。ごちゃごちゃものが散らばってないから見てうんざりしない。
空気が通り抜けるからいつも爽やか。実家にいた頃は母に「らしくない」と言われて持てなかった可愛い装丁のノートに書き込みながら美味しいお茶を飲む。
そんなことがゆったりできるこの部屋が、改めて大好きだと感じたよ。
0241(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 16:41:08.23ID:jGPSMfteこれからも、快適に過ごしてね!
自分も頑張ろう。
0242(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 18:45:30.76ID:PnvhPl3Hでも外面だけは良くて学校や職場なんかではきちんとしていた自分。
生まれた娘がそんな自分にそっくり…
そんな娘を見ていると自分のダメな部分を突きつけられているようで苦しかった。
自分の事は棚に上げ「躾」の名目で娘をガミガミ叱る日々。
娘が自分に似てしまったことが申し訳なくて、
そのくせこの期に及んでも一念発起して
綺麗部屋住人になることも出来ないだらしなさに嫌気がさして消えてなくなりたくなった。
0243(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 18:53:11.88ID:PnvhPl3H汚部屋体質の自分が「これはなんとかしないとホコリで死ぬ」と
危機感を感じる家だった。
汚台所、汚風呂、汚便所、開かずの間、納屋、物置小屋…
もともと掃除スキルのない自分にとってかなり苦行だったけど
なんか今まで自分がごまかしたり取り繕ってきたツケが
こういう形で回ってきたように感じてひたすら片付けまくった。
ある日、娘が頼まないのに「ゴミ出し手伝ってあげる」と言ってきた。
0244(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 19:02:56.99ID:PnvhPl3H義実家が汚家になってしまった原因を(大人の事情詳細は伏せ一般論として)
話すと、娘は神妙な顔で頷いて聞いてくれた。
それから娘は、少しずつだけど部屋を進んで片付けるようになった。
口先だけで叱ってた頃はどんな怒声もスルーだったけど
やっぱり親が汗と鼻水(アレルギー発症した)たらしながら片付けてる姿を見せたのが効いたのかな…
もうすぐ義実家を出て新居で暮らします。
今は皆で義実家にお別れとお礼のつもりで掃除をして
新居での生活に向けて準備をしているところです。
0245(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 19:08:48.90ID:XMr8bzMx目からうろこが落ちました 何てかっこいい発想法だ
ここ見てて良かった
0246(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 20:12:22.25ID:CyGbAC4g0247(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 20:13:41.44ID:H+yPVdh3乙!
レスごとにあなたの心持ちが変わっていくのがわかるね
最後のレスからは清清しい気持ちが伝わってきたよ
人から見たら小さな事かもしれないけど
あなたが掃除と真剣に向き合ったから
お子さんも感化されたんだろうね
>やっぱり親が汗と鼻水(アレルギー発症した)たらしながら
で吹いたw
励みになったよ、ありがとう
0248(名前は掃除されました)
2012/07/11(水) 11:18:31.50ID:/EZbuOvE義実家を出られて新居とは、それもそうじ力のおかげなのかしら?
0249(名前は掃除されました)
2012/07/11(水) 11:49:05.82ID:W9ccU42Dそれはこじつけ。
0250(名前は掃除されました)
2012/07/11(水) 22:50:14.45ID:ccF3OrQI冷凍庫にいれておいた氷枕、清潔な枕カバーあるのですぐに使える。
気になってた水筒やスポンジの消毒がすぐできてなんとなく気持ちいい。
その程度のことだけど。いろいろフットワーク軽くなった気がする。
0251(名前は掃除されました)
2012/07/12(木) 01:00:02.09ID:7QUQx1o20252(名前は掃除されました)
2012/07/12(木) 18:19:43.47ID:cJyGiMo7わかるなぁ〜。なんか自分が「デキる人」になった気分になるね。
管理できる物が管理できる量だけ管理できる範囲にあるってすごく快適!
ここ数日間キッチンの掃除に明け暮れて、今日はラスボスの換気扇と対峙した。
あいつマジで強すぎ…元は調理中蒸発したサラダ油とかのくせに
真っ黒なタールみたいになって固まってやんのorz
プロユースの薬品ぶん撒いてある程度やっつけたけど撤退を余儀なくされた。
まあ10年物の汚れを数時間で決着つけようって方が間違いか。
0253(名前は掃除されました)
2012/07/13(金) 09:36:33.14ID:BVjK4fwx0254(名前は掃除されました)
2012/07/13(金) 12:12:55.91ID:Jz5ELYCf少しの粉を水と混ぜてスプレー完成
油汚れはあっさりサラサラになる。
換気扇の積もった油はいらないカードとかでこそげ落としてから掃除だ。
0255(名前は掃除されました)
2012/07/14(土) 02:42:27.83ID:gp8HDpbj量が多いし置いてあるとこ少ないから、最初はダイソーやシルクの掃除用品コーナーで
100円のセスキ炭酸ソーダを買って使うといいよ。モノは同じだから
重曹やクエン酸も一緒に置いてあるから安価に色々試せるよ
0257(名前は掃除されました)
2012/07/14(土) 10:44:17.35ID:nbZJ33s1いつも週末にそうじしても、平日は時間なくて徐々に散らかってしまう
きちんと片づける習慣が身についてないからなんだろうな
で、部屋が汚くなってくると仕事でミスしないかとか嫌なこと起きるんじゃないかとか考えてしまう
この悪循環が嫌で、どうにかしたいんだけど治らない
0258(名前は掃除されました)
2012/07/14(土) 10:50:01.13ID:Z3cMWCCv片づける習慣じゃなくて
片付けにくい配置や収納になってるんじゃないかな
0259(名前は掃除されました)
2012/07/14(土) 11:12:51.80ID:pEnxyauN定時仕事なら1日の行動時間って大体決まってると思う
1日の時間の使い方見直しオススメだよ
自分はシフト制で朝早かったり夜遅かったりだけど、残された時間で優先順位順に用事片すことできた
毎日シャキシャキを持続できないから、ダラけたい日の前日は徹底的に前倒しで用事片して
次の日は「今日はなんもしねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」くらいの勢いでだらける
0260257
2012/07/14(土) 19:39:02.52ID:nbZJ33s1以前はシフト制の仕事だったけど、この春に転職・引っ越しして、新生活をスタートさせたとこなんだ
もともと汚家育ちで収納するって習慣がなく、床にモノが散らかって足の踏み場もない住居がデフォルトだったから、
使ったものを元に戻すとかそういうことのできないダメ人間気質なんだと思う
部屋の配置とか使い方もダメなんだろうな
客観的に判断できないのが痛いとこだな
転職後は9時5時定時上がりなので規則正しい生活が送れてるんだけど、
22時に寝て6時に起きると決めたのにダラダラネットしちゃったりで崩れがち
時間の使い方間違ってると思いつつも怠惰な方向に流れちゃうんだよなあ
3連休を機にいろいろと変えてみるよ!ありがとう!
0261(名前は掃除されました)
2012/07/14(土) 20:47:18.07ID:gj4Ug045つらいのは最初だけ
3週間たったら当たり前のように出来るようになるよ
0262(名前は掃除されました)
2012/07/14(土) 20:47:59.50ID:Nd25qD11日々の繰り返しが生活習慣を作るから
毎日コツコツ続けるのが一番。
出来ない日もあるけど、出来る日もあるはず。
変に100%目指すと続かないから、70%位を目標に。
一ヶ月後に達成出来てなくとも三ヶ月後に徐々に出来るようになってれば上出来だよ。
とにかく自分を責めず、小さな達成を喜びながら
色んなスレ読んで参考になりそうな方法をちょっとずつ取り入れると吉。
0263257
2012/07/14(土) 21:30:35.17ID:nbZJ33s1きちんと生活ができていた。きちんと朝ごはん作ったりなんかもしてた
でも慣れてくるとだんだんいつもの怠惰癖が出て生活が雑になりゴミをバルコニーに溜めてしまったり
一人暮らしに必要ないと思われるソファはいつしか取り込んだ洗濯物置き場となってしまった
整然とした家・部屋で育っていないからなのか散らかることへの嫌悪感みたいなものがなく
今の散らかり気味な部屋でも実家(汚家)と比べるととてもきれいだと思ってしまう
毎日コツコツが大事だね、掃除板やカレンスレを参考に、きれい部屋を保てるようにしたい
0264(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 00:00:42.40ID:ypmDNoZZ>毎日コツコツが大事だね、掃除板やカレンスレを参考に、きれい部屋を保てるようにしたい
言いことを書いていただいてありがとう。
0265(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 00:34:27.83ID:ypmDNoZZ○ 良いこと
0266(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 00:48:19.72ID:moL6q5qu間取りとかわからないから適当になるけど、洗濯物を干す場所の出来るだけ近くに洗濯物を収納する場所を設置したりするとか、自分の行動パターンを見直して収納を考えた方が良い
そうじゃないと続かないと思う
0267(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 01:00:44.50ID:+Trv8X8W床についつい置きっぱなしにする人間だった。
で、掃除板に巡りついて、いろいろやった結果、ややキレイ部屋
時折中間部屋を維持できるようになった。
心がけてる事というと、
・寝る前に、リモコンを元に戻したり、使ったコップを流しに置いたり、
簡単に部屋をリセットする。
・「ついでに○○しよう」を口癖にして、ついでにちょっとだけ片付けるようにした
例:トイレ行くついでに、ペットボトル捨てよう
・最大に効果があったのは、「物を減らす」
やっぱり、物が多いと片付ける物も多くなる。例えば、服がたくさんあると、
それだけ洗濯物も増えるし、畳む服も増えるし、仕舞うのも手間。
コップが一個しかなかったら、洗うのも一個で済む。(極端だけど)
あと、出来ない日があっても、自分を責めない。
今からまた頑張ろうと思うのも大事。
0268257
2012/07/15(日) 01:28:19.77ID:JR7ODz/uで、来月1K(8.5帖)に再引っ越すことにした
机・椅子・2人掛けソファ・タンス×2・本棚×2・チェスト×2・ローテーブル・食器棚・キッチンラック・服掛け×2
一人暮らしのシンプル生活としては無駄に多い家具、収納
再引っ越しを機にたぶんいろいろ処分することになると思うけど、引っ越してみないと適正量がわからないんだ
そうじカレンと並行して断捨離もやってきてるから、物は随分減らしたんだけど今でもまだまだ多いという自覚はある
ただ、最近、通勤スタイルが確立してきて、少ない服のコーディで回せるようになった
お気に入りのものだけ着てるっていうのがようやくわかってきて、二軍みたいなのは全部処分しようと思えるようになった
一時期、自分の持ち物(特に服!)の適正量がわからなくてネットでググったりしたんだけど、
結論は「人による」ってことだったんで、試行錯誤しながら減らしてくしかないんだなーと思った
0269(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 02:32:39.09ID:NarrKi8U今までそういった運がなかったので自分比だが、
ブランドもんのシンプルなニット
2kくらいするオサレ洗剤
ラーメン20食分
買おうか悩んだ美顔器具セット7kが当たった。
ニットは重宝して今度3年目の冬になるし美顔器具も愛用してる。
モノは長く使ってるし、あとは消えものだから残らないしでいい感じだ。
0270266
2012/07/15(日) 03:25:43.74ID:moL6q5qu例えば、たんすと服掛けはそれぞれ一つに統一、食器棚とキッチンラックはレンジボードのような家具に統一する、ソファーは出来ることなら処分、本棚は趣味だろうから今のところは処分は考えない
ただ、書き込んでくれたのは収納用品や家具だけど、掃除機等の電化製品や日用品の置場を考えると引っ越しはしない方が良いと思う
あとは引っ越し先の部屋の長さや幅を測ったりデジカメで撮影して、撮影した部屋をイメージしながら家具等の置き場所を紙に書いてみると良いかも
0271(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 09:01:18.01ID:fwVC5KLe1DKでも良くそれだけ入ってるね。
使ってない部屋って家具部屋になってるって事?
引越する前に家具減らさないと新居で寝る場所ないんじゃない?
267さんの言う通り新居の寸法測ってあらかじめ置く場所決めて
持っていく家具を厳選すべし。
0272(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 09:07:11.80ID:fwVC5KLeあと、自治体の粗大ごみ処分方法は早めに調べた方がいいよ。
予約が数週間先になる事もある。
日程が合わない場合は引越業者が廃棄してくれる場合もあるから見積り時に相談すべし。
人間に適正量なんてないんだから。
あるのはスッキリ暮らしたいかどうかの意志だけ。
0273(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 09:08:07.60ID:fwVC5KLe0274(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 16:50:12.93ID:NhwqZngY食器・服・本あたりをまず厳選して
各アイテムを一つの収納に収まるぐらいにまとめるかなー
引っ越し先の収納で代用できるかも考えて捨てるといいと思う
0275(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 21:06:27.02ID:1UOD5glw他に気になることがあれば、このスレで質問をしてみるといいよ。
【大掃除の】引越しする人おいで【チャンス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1268451116/l50
0276268
2012/07/15(日) 22:23:42.03ID:JR7ODz/u実は来週内覧で、まだ部屋の中は見てない状態(間取りはもらってる)
32→21uに移るのでいろいろ捨てなきゃなとは思うんだけど
服とか小物は処分しやすいけど、家具はめんどいなーと思ってしまい窮屈に暮らしてるのかも
引っ越しまでの1か月、捨て作業試行錯誤してみる&教えてもらった引っ越しスレ行ってみます、ありがとう!
0277(名前は掃除されました)
2012/07/17(火) 12:54:20.64ID:KuU9SVOe懸賞で、ただで個人情報曝け出しちゃっていいの?と思っちゃう。
あと、宝くじが当たったという話も聞くけど、一回も当たっていない。
ジャンボなら300円とか。
散らかっていた部屋のときは1万当たったことがあるけども。
0278(名前は掃除されました)
2012/07/17(火) 15:22:21.17ID:ucTBJVpO> よく、部屋を綺麗にしたら懸賞に当たったとか聞くけど
> 懸賞で、ただで個人情報曝け出しちゃっていいの?と思っちゃう。
そう思うなら応募しなきゃいいだけでは。
webの懸賞は怖いのであんまりやらないほうがいいかもねw
迷惑メール・メルマガ送られ過ぎ笑う
掃除したら当たった系は話半分手に聞いてていいと思うんだよ。
0279(名前は掃除されました)
2012/07/17(火) 15:53:37.04ID:AgFHh9S6多分、買ったことすら忘れているんだろうな
部屋の管理がきっちりできている人は無駄なものがないはずなので当たり券を見逃すはずがない
当たる確率は汚部屋も綺麗部屋も一緒だが換金に至るかどうかに差があるんじゃないの
0280(名前は掃除されました)
2012/07/17(火) 17:40:38.71ID:9kaynsYS単なる住所氏名電話番号程度の個人情報なんか、
ありふれていてそんなに価値無いよw
カテゴライズされて収集された情報なら別だけどさ。
例えば、年収1000万以上の家庭の住所氏名電話番号とかね。
自分はキレイ部屋よりも妊娠中のほうがよく当たったなぁ。
汚部屋よりはキレイな部屋の方が、衛生的にもいいんだし、
例え、話半分でも当選ネタや恋愛ネタでモチが上がって
掃除するんならいいと思うよ。
勉強だって、純粋に学問を究める人もいるけど、
学歴の手段の人もいるでしょ。それと一緒。
0281(名前は掃除されました)
2012/07/17(火) 22:26:47.15ID:4fYO7+Ikお金は人を狂わせるから…
0282(名前は掃除されました)
2012/07/17(火) 23:06:02.84ID:ucTBJVpOいや、分かってたら行くってwフツー
ただどっかに埋もれて忘れてたりして行かないんだろうなあ。
お金が怖いことを知ってるのは生粋の金持ちだけだよ。
そういう人は宝くじなんて買わない
0283(名前は掃除されました)
2012/07/17(火) 23:19:22.07ID:rNqIIsLnそういうコピペをどこかで見たな
もっと少額の当選くじだったけど
0284(名前は掃除されました)
2012/07/18(水) 00:10:05.14ID:DxSj+tYT娘が嫁に行く時に…とかだったら気の毒すぎるな
0285(名前は掃除されました)
2012/07/18(水) 09:27:38.26ID:sIzX9kSc三段ボックスも二つ処分。
どうしてもというのだけ段ボールに。
服も雑誌も小物も書類も。
そうしたらぐっすり寝れるようになった。
睡眠が深くなった。
あと休みの日に部屋に長時間居れるようになった。
0286(名前は掃除されました)
2012/07/18(水) 12:28:56.09ID:FSMYV4WT布団に入って5分と経たずに眠りに入れる
電気を消して暗くしてしまえば物があろうがなかろうが関係ないような気がするが違うんだよな
0287(名前は掃除されました)
2012/07/18(水) 12:47:29.81ID:2aPQmmRRそうそう!
なんか物からくる威圧感がないといいよね
床が散らかってたときは、いくら空気の入れ換えをしてもベッド脇の空気が澱んでる感じがしたんだが
片付いてる今は寝る前に一分の換気でもスッと眠れる
0288(名前は掃除されました)
2012/07/19(木) 02:47:27.72ID:gaaNSg2u0289(名前は掃除されました)
2012/07/19(木) 07:07:25.32ID:zDNpD6uL汚部屋から普通部屋になってから自分を責める事が少なくなったな
0290(名前は掃除されました)
2012/07/19(木) 07:47:58.10ID:GizFn00s物を少なくすること、よく使う部屋に物を置くこと
片付けアクションが2つまでの場所にしまうこと
床に物を置かないこと。
0291(名前は掃除されました)
2012/07/19(木) 09:50:58.98ID:knlOfzN1暇な時間を掃除に充てて 使ってない服や雑誌を捨てまくったら古い財布から現金見付けたり、人様からクオカード貰ったり…あと足も痩せた。
肝心の仕事が増えるまで掃除続けてみる。
0292(名前は掃除されました)
2012/07/19(木) 10:27:10.48ID:7q6vMrQMおめ!ガンバレ!
忙しくなっても、お掃除ガンバレ!
0293(名前は掃除されました)
2012/07/19(木) 17:36:48.54ID:RK4ESFSN汗をかいてやせた
集中してやってるからか食欲が落ちた
窓や壁を掃除すると空気が良くなった
気分が明るくなった
丁寧に掃除したものが喜んでくれるように見える
(ぬいぐるみとか)
0294(名前は掃除されました)
2012/07/19(木) 17:49:17.29ID:fCFhx4dl大袈裟じゃなく窓掃除をすると世界が笑ってみえる
0295(名前は掃除されました)
2012/07/19(木) 18:06:11.24ID:auUNVJe4Amazon段箱地獄の汚部屋も微笑みに満ちているぜ?
0296(名前は掃除されました)
2012/07/19(木) 18:30:51.99ID:aa89w9Xbもはや悪魔のほほえみにしか見えないw
0297(名前は掃除されました)
2012/07/19(木) 20:34:39.06ID:sUKv9Lvsぬいぐるみが喜んでくれるように見えるって
ぬいぐるみもあなたもカワイイ!
モチあがったよ。
今日は時間無いから寝室&自分の部屋、キッチンの床をクィックルワイパーのみだったけど
気分的にスッキリした。
0298(名前は掃除されました)
2012/07/20(金) 01:26:17.48ID:X6dTGAtoあれは「ニコニコ」じゃなくて「ニヤリ」だw
0299(名前は掃除されました)
2012/07/20(金) 02:31:38.13ID:mg2z3Pwuご協力お願いします!
【米国下院決議121号(マイクホンダ慰安婦決議)撤廃!ホワイトハウス請願】
「下院121号決議を撤廃し、韓国のプロパガンダと嘘による国際的嫌がらせの助長をやめろ!」
米国に2つ慰安婦記念碑が立ちました。その根拠が、この慰安婦決議です。
韓国系団体は今後も全米各地に建設すると発表してます。
更には、国連慰安婦決議採択にむけて米議員に働きかけています。
韓国系急増のある街の日本人女性は、新たな慰安婦記念碑が立たないように地元を説得中です。
日本の名誉を貶め続ける慰安婦決議にNO!の意思を示すために、
異国の地で孤軍奮闘する日本女性を応援する為にも、皆様のお力をお貸しください!
日本人はもう黙っていない、言う時は言う、という姿を世界に示しましょう。
詳細は なでしこアクション(署名方法解説アリ)⇒ http://sakura.a.la9.jp/japan
オバマ大統領府への請願署名 ⇒ http://wh.gov/lBwa
なでしこアクション 請願英文サイト⇒ http://bit.ly/Repeal121
0300(名前は掃除されました)
2012/07/20(金) 13:26:56.53ID:LaEgvmzi髪の毛とった後排水溝になんかついてるなと思って拾ってみたらずっと探してたケータイの部品があった
掃除の神様っている気がした
0301(名前は掃除されました)
2012/07/20(金) 14:26:10.86ID:doFnT95q0302(名前は掃除されました)
2012/07/20(金) 20:44:17.47ID:B5dCLQaYなんでそんなところに部品があったのか謎だよ。
お風呂入りながら携帯とか?
0303(名前は掃除されました)
2012/07/21(土) 13:23:10.78ID:/MoZEjX4おぉぉ、ものすごく納得したwww
0304(名前は掃除されました)
2012/07/21(土) 13:35:20.88ID:GPowudWr玄関掃除したら上等なカステラや生チョコ、床磨きしたらドイツの蜂蜜…
がんばった分だけ上質な糖分が補給されるようだw
今週末は、涼しいうちに窓掃除して、重量級の米と水を買い込んでくる予定
余裕があったら洗車もしてこよう
0305(名前は掃除されました)
2012/07/21(土) 15:54:48.47ID:f1FJV58Qそういう高額なお金が当たる人は人からくじを貰っていて
特に興味もないから放置が多いって聞く
元から金持ちだから、宝くじなんて当たらねーよと思ってるんだろう
自分で買うような一攫千金狙いの奴はくじの存在忘れたりしないだろう
0306(名前は掃除されました)
2012/07/22(日) 00:31:41.25ID:+hz7HxR2でも、汚部屋住人だったら、クジの存在を忘れなくても、
どこにあるのか探せないのではなかろうかw
0307(名前は掃除されました)
2012/07/22(日) 02:12:22.87ID:Dedpy3hW0308(名前は掃除されました)
2012/07/22(日) 08:46:05.22ID:uxx7a8nLなるべく部屋のものを少なく保つというのを続けていたら
自分を取り巻く人間関係が自然に良い方に変わった。
関わっていて頭を悩ますような人が周りに多かったのだけど
そういう人達とは自然に縁が切れて、代わりに優しくて穏やかな人達との縁に恵まれた。
今は人間関係の悩みはほとんどない。
掃除の力かはわからないけど部屋が綺麗になって少し自分の心持ちが変わったのかも。
逆に部屋に全く無頓着だった頃は自分も人間関係も壊滅的だったw
まだまだ不要品があるから片付けていく予定。
0309(名前は掃除されました)
2012/07/22(日) 17:45:21.92ID:kYgUANIX自分の内面を見つめること
ものに対する感謝の気持ちが自然と言葉になって出るし、
涙が出てきて浄化作用になった
0310(名前は掃除されました)
2012/07/22(日) 18:13:49.64ID:CwPjK1WZ掃除はスッキリする
0311(名前は掃除されました)
2012/07/22(日) 21:46:09.93ID:hsAIqCerヘソクリすら忘れてた…って物の管理出来てねぇ!!!!
とは言え暇な時間は自分を見つめ直す時間だな、と思い掃除続行中。
上の方が仰る様に熟睡出来て夜型生活と睡眠不足が改善。
長年明日こそキチンとした生活をしようと思いながら先延ばしにし、自分を裏切ってた日々から脱したからか自信も付いた。
ちょっちょした事でも自分の期待を自分自身で裏切っちゃダメなんだよなぁ、と痛感した。長文申し訳ないです。
0312(名前は掃除されました)
2012/07/22(日) 23:02:40.68ID:60VL3PFB掃除をしていると「ちょっちょしたこと」が積もって大事に至るとわかり始めた
0313(名前は掃除されました)
2012/07/23(月) 00:57:47.09ID:SoSkv79X0314(名前は掃除されました)
2012/07/23(月) 08:01:38.02ID:6ZyZLrSV「先のばし」って本当何一ついいことないよね、掃除に限らずだけど
汚義実家を片付けて数年、
目に見えて「いいこと」(宝くじゲットウハウハ〜!みたいな)なんてなくて、
逆にうんざりするようなことばかり起こって心が折れかけたけど
よく考えてみると、うんざりする出来事っていうのは
他人の本性や過去の行いなど
今まで自分が「見たくない、なかったことにしたい、後でなんとかしよう」
と先延ばしにして現実逃避していたことが
片付けの過程で露にされて辛かっただけなんだよね…
それらを泣きながら解して片付け終えてみれば
「いいこと」はなかったかもだけど
「悪いこと」も起きてなかったり、
悪いことが起きかけているのに気付き未然に防げたりしていた、と気づいた。
0315(名前は掃除されました)
2012/07/23(月) 13:51:16.84ID:TIDUHfFL笑いをこらえきれなかった
0316(名前は掃除されました)
2012/07/23(月) 21:04:44.50ID:8Q+ksAjJ1シーズン前夏はこれが制服だったが・・・
時節柄浴衣を出す 同時にヴィンテージ(と呼べるだろう)ワンピース2着発見
これを制服にしてみようと思う→ムダ毛処理がはかどるようになる
これちょっと着て近所に買い物いったりベランダでたばこすったり
いささか日本映画の女優気分満喫
しかも洗濯機のドライモード+洗濯ネットで水洗いできる
ちなみに私のあだ名は明治の女中顔
0317(名前は掃除されました)
2012/07/23(月) 22:44:59.07ID:1yn5vo4s自分を裏切る日々、つるっ禿るくらい同意
生きる元気がわいてきたら、自分に忠実に生きなきゃね
0318(名前は掃除されました)
2012/07/24(火) 09:36:25.75ID:AW+dCnHRかっこいいな日本の女中!(賞讃として)
今や差別用語であるのはわかってるがあえてそのまま言ってみた
シャキシャキ動いて働いてる日本女性って感じでかっこいいじゃないか
『流れる』とか『台所太平記』とか思い出した
そんな自分は最近機能的な面で割烹着に憧れている
0319(名前は掃除されました)
2012/07/24(火) 11:35:21.96ID:YQIH6kHv頑張って真面目ぶって書いたのに、iPhone使いこなせてねぇええええ!!!!!
恥ずかしいから掃除に戻ります…
でも同意してくれる人がいて嬉しいです、ありがとうヽ(;▽;)ノ
0320(名前は掃除されました)
2012/07/24(火) 11:39:09.62ID:1xYMiAVy0321(名前は掃除されました)
2012/07/24(火) 14:47:48.35ID:tUeofIn8割烹着、現代風に洋服で着やすいように袖がダボっとしてないのがあるんだよね!すごく欲しくて悩んでるんだけど暑くなってきてからやや熱が冷めてる…この冬まだ売ってたら買おうかなぁ
0322(名前は掃除されました)
2012/07/24(火) 14:59:24.40ID:3JhCEtN70323(名前は掃除されました)
2012/07/24(火) 15:13:57.17ID:7/p7ZFyw0324(名前は掃除されました)
2012/07/25(水) 01:48:54.36ID:aPE95/IV不覚にもww
0325(名前は掃除されました)
2012/07/25(水) 06:57:23.08ID:denXfVGU0326(名前は掃除されました)
2012/07/25(水) 11:42:52.52ID:DifqFze8松居さんを不細工とは思わないけども。
0327(名前は掃除されました)
2012/07/25(水) 11:48:32.36ID:Hw9u8aQK松居一代で画像検索してみると幸せになれたりなれなかったり。
0328(名前は掃除されました)
2012/07/25(水) 12:15:33.95ID:xiXcPmCw顔面神経痛にはなるし、夫の船越も腰痛とかなったり、夫の妹は自殺
挙句自分たちが不和
0329(名前は掃除されました)
2012/07/25(水) 13:00:16.44ID:SGesV8SG私も夏物出した時にひょっこり出てきた女優帽子を原節子になったつもりで普段かぶる事にしたら
だぼだぼ服嫌になって、ワンピとかウエストのはっきり出るスカートを履くようになった。
すると化粧もていねいにするようになって、過食間食がなくなった!!
形から入るって大アリよね〜
0330(名前は掃除されました)
2012/07/25(水) 17:27:53.33ID:4+Pft8aRhttp://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201204270001.html
そうじさせる為に雇ってるフィリピーナにも教育名目でやってそう
松居は目指さない方がいいよ
0331(名前は掃除されました)
2012/07/25(水) 17:40:04.11ID:uXjHFPjU君は純粋だね
すべて番宣のための茶番劇だよ
そんな夫婦喧嘩が表沙汰になる事自体おかしいだろ
0332316
2012/07/25(水) 18:56:27.50ID:tbkQeDD4原節子とは又シブイ・・・!
あの人上品な顔してて好きだ
確かに形から入るの大好き
身奇麗になると生活してても楽しいもんですな
0333(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 08:41:54.39ID:DNsj2Rkh0334(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 08:55:20.72ID:S1ac+oWy0335(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 14:10:34.09ID:/U2+Llv8この食事券は沸いて出てきたわけじゃないから、損も得もしていないけど
掃除の力で気分が良くなったということにしておく
かなり前のほうに、当たりくじを持っていても存在を忘れていて引き換えない
みたいな話しが出て、そんな馬鹿なと思って読んでいたけど
それを裏付けるような出来事だわ
何にせよ、すべてのものの在処を把握しておくのは良さそうだね
0336(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 15:46:47.13ID:YKqg45Jsへぇ、面白いね〜
そういえば汚部屋を掃除したら小銭がジャラジャラでてきて全部で5万円を超えたってブログを読んだこと有る。
自分の部屋の宝探しと思えば汚部屋掃除も捗るかもね〜
自分の部屋でトレジャーハンティングw
0337(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 16:14:07.94ID:AS5OlgjY色々な年代のものがあってものと共に思い出が蘇って
若かったころの感情を思い出す
なんだか今まで生きてきて言えなかったこと全部すっきり親に言えて
心のデトックスになった
0338(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 16:19:38.96ID:xyEdRhSW0339(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 17:35:00.33ID:37aaf7kK0340(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 17:43:42.76ID:r27Y/fueいい話だな。
実家の片付けに行こうかなあ。
0341(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 18:13:27.02ID:K5qL8Pmz頑張って掃除して中間部屋になった。
そして母と街に出掛けた時に買ったロト6とスクラッチが3組当たって計\20000になった。
少額だけどたいして枚数買ってないのに一度に3組当選とはびっくりw
母に交通費として全額譲った。
0343(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 19:14:37.63ID:K5qL8Pmz不覚にも目から汗が出そうにw
ありがとう。
もっと掃除して自慢できるくらい綺麗な部屋にするから
また泊まりにきてね。またお出かけしようね。
てことで部屋と身体の掃除してきます。
0344(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 19:56:16.04ID:JFAqASoH1万2000円でてきたことがあった。金欠時だったから助かったよ。
0345(名前は掃除されました)
2012/07/26(木) 20:47:33.09ID:Gknv9d080346(名前は掃除されました)
2012/07/27(金) 16:23:11.21ID:jYfSafTu掃除しても1円も出てこないww
0347(名前は掃除されました)
2012/07/27(金) 22:39:58.98ID:1JlIrm/S0348(名前は掃除されました)
2012/07/27(金) 22:54:56.47ID:CEAXkOy+テレカ5000円くらい出てきた
どうしよっかな
0349(名前は掃除されました)
2012/07/27(金) 23:13:28.47ID:qNny6XEU0350(名前は掃除されました)
2012/07/27(金) 23:29:04.90ID:+LHvDPbX0351(名前は掃除されました)
2012/07/28(土) 08:05:48.26ID:wYgLcfoc0352(名前は掃除されました)
2012/07/28(土) 08:06:44.03ID:uAWrbCtV0353(名前は掃除されました)
2012/07/28(土) 09:26:35.74ID:KvQiEzS7NTT固定電話の支払いに使えば?
0354(名前は掃除されました)
2012/07/28(土) 14:25:30.89ID:GE8qdUXsオリックス時代のイチローのとか高値にならないだろうか
0355(名前は掃除されました)
2012/07/28(土) 14:28:09.78ID:vxp9puQg0356(名前は掃除されました)
2012/07/28(土) 22:00:51.03ID:lqGjTsCu0357(名前は掃除されました)
2012/07/28(土) 22:03:16.41ID:hQ54ryFDうちにもオリックスイチローあるよ
あと森高千里
0358(名前は掃除されました)
2012/07/29(日) 00:56:09.72ID:g2OxpCRL歯ブラシが入らないような隙間とか窓のサッシ(テレカにタオル巻いて)掃除してる。
お金で掃除するようなものだけど。
0359(名前は掃除されました)
2012/07/29(日) 09:04:57.13ID:0/Y5R1mG0360(名前は掃除されました)
2012/07/29(日) 09:40:05.51ID:2iXUDZZN0361(名前は掃除されました)
2012/07/29(日) 11:49:30.58ID:1/4oBqK50362(名前は掃除されました)
2012/07/29(日) 11:57:50.94ID:6Hn/Tqz70363(名前は掃除されました)
2012/07/29(日) 12:22:45.38ID:euS9oyVJ0364(名前は掃除されました)
2012/07/29(日) 13:34:28.08ID:QY5XqBdX今までは嫌なことあった→なにもやりたくない、好きなことも結局は頭使うしやってもうまくいかない
だったけど掃除なら頭空っぽでいいし、しかも怒りにまかせてぽんぽん捨てられる。
怒りで発生するエネルギーを効率よく使い回せる感じ。
おかげで掃除が「やらなきゃいけない」ことから「やりたいこと」にレベルアップした
今日も嫌なことがあったので早速掃除にとりかかりますwww
0365(名前は掃除されました)
2012/07/29(日) 16:11:02.60ID:9+CCPm27>掃除が「やらなきゃいけない」ことから「やりたいこと」にレベルアップした
自分もー
親が掃除をしない、上の兄弟よりぞんざいに扱われたとかの怒りを
掃除にぶつけてる
お陰で色んなものが光り輝いてきた
いいことしてるんだから、親にも強気でいられるし
学校や職場では掃除はするものって教えられて、
でも自宅はしなくていいものだと思い込んでいた
親がするものだと思ってた
0366(名前は掃除されました)
2012/07/29(日) 18:38:09.42ID:EJYawud2>学校や職場では掃除はするものって教えられて、
>でも自宅はしなくていいものだと思い込んでいた
なんかわかる。
学校では掃除の時間がきっちり組み込まれてるからね。
真面目に取り組んでたよ。
でも家だと、ホコリ落ちてるのが普通だったし、
それを掃除しなきゃいけないっていう感覚が全くなかった。
たぶん親の影響なんだろうけど。
今は、職場で暇な時間に掃除したりとかしてたおかげか、
自宅でも掃除しようという気が持てるようになってきた。
それだけでも、かなり成長したなと思う。
0367(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 14:17:49.14ID:0wko/asjお母さんはどっか行っててだってwじゃあ実家に行っとくよ。
狭いながらも、他人が数人なだれ込みキッチンや風呂、トイレを使うに耐える家になったってことかな?
何年か前まではモノが多くて掃除が行き届かず、友達も呼べない家だったからなあ。
夏休みの楽しい思い出のために、寝具を洗濯しとくわ。今絶好の洗濯日和。
0368(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 14:27:49.38ID:+uKbPVP+風通しは勿論のこと、冷房の効きが良くなった
風通しが良くなると暑さを感じにくくなるわけで、
去年までのように水を阿呆ほど摂らないでいられるようになった
鬱鬱とした思考が明るくなった
ものが十分あるのを見ると、買いたいものがなくなった
0369(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 19:48:39.85ID:bs/mSY0D二人ともあまり掃除が得意でなく、特に義父が片付けられない、安物買い大好き、倉庫もガレージも20年モノの不要品ギッチリゴミだらけの人だった。
半年ほど住まわせてもらって慣れた頃、同居のお礼にとリビングから順に玄関、洗面所、トイレ、風呂場、キッチンと掃除させてもらった。
せめてもの親孝行のつもりだった。
最初は自分のものをかまわれて嫌がる両親だったけど、ひとつずつ綺麗になってゆく我が家を見て嬉しくなったみたいで、途中からは土曜日の午前は家族みんなで集中的に掃除してた。
残りは寝室とガレージだったけど、そこは私的な場所なのでイラっとしながらかまわずw
私は縁あってまたアパートを借りて、そこでもひたすら断捨離と掃除ばかりの2年目生活になった。
こないだ久しぶりに実家に帰って驚いた。
私が残した中間部屋から、すべて綺麗部屋になっていた。私が掃除していたことを毎回思い出しながら、更に努力して磨きあげて迎えてくれたらしい。
たまに私の家にも来てくれて、狭いけどさっぱりした家でゆっくりくつろいでくれている。
掃除という贅沢が親子仲も円満に、夫婦仲も円満にしてくれた。
裕福ではないけど、つつましいながらもとても恵まれて幸せです。
0370(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 20:32:41.39ID:3lPS/huj0371(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 21:27:13.22ID:vpF8BrJG0372(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 22:03:07.65ID:bs/mSY0D>>371
ありがとうございます。
この実家の掃除をきっかけにして、掃除と内面の掃除はリンクしているなあと自覚し、ますます掃除好きになりました。
私は義父は遠慮しあってたんですけど、同居の時に片付けまくる私と
ビシバシ口論になったおかげで、むしろ打ち解けられたと思っていますw
私が家を出た後、両親はとても仲がよくなりました。
それまでは母が尻に敷いてたんですが、今はお互いを大事にしあってます。
末永く爆ぜろって感じですwずっと健康で幸せでいてほしいです。
0373(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 23:03:17.01ID:sDgWkQiYいい話読ませてもらった。ありがと。
うちもがんばろ。
0374(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 00:00:40.68ID:TiuzgMR9幸せな気持ちになれた
0375(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 00:01:15.29ID:kskWANNa映画化決定
0376(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 03:20:58.87ID:xiBBbjNV0377(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 08:17:29.26ID:CpN697lg朝からモチあがったありがとう!
0378(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 10:38:59.61ID:3twoTdq/ミントの香りがただよう爽やかなお話し。
読んで涼しくなったので、今日からお掃除頑張る!
0379(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 14:48:47.58ID:EqSoS/w7みんな、暑いけどできるところだけやって頑張ろう!
0380(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 20:04:16.79ID:msRD0E+2私も今日お風呂をカビキラーしたよ!
ここ見ると、見知らぬ誰かと一緒に頑張ってるような
気持ちになって、なんだかとても落ち着くんだよね。
0381(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 20:30:11.03ID:g+01Sb05何がどこにあるか把握してるから寝坊したときもさっと家を出ることができた
探し物をする時間がなくなった
0382(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 20:38:37.05ID:eoaE1ADR0383(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 20:53:35.54ID:EqSoS/w7おお〜!ナカーマ!!
嬉しいレスだ。
部屋がごちゃごちゃだと気持ちも落ちかないよね。
だけど・・・難関が。換気扇だ。これはもうちょっと後にする。暑いから〜。
0384(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 21:49:41.71ID:oCc3YaR6そこへシフトできるように、物や家具を最小限に、網戸洗ったり、掃除する
こと3ヶ月。今まで製造系で事務への転職も年齢的に無理かなと諦めていたけど、
今日面接に行ったら10分程度の面接のみで「あんまり即決はしないんですけど、
感じのよさそうな方なので、とりあえずやってみますか?」と事務への仕事にシフト
できた。明日から新しい分野での仕事です。
幸運は準備のできたところに訪れるというのを、実感できました。
0385(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 22:30:07.84ID:7jq4+Nw40386(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 23:15:07.76ID:ZaaqRbfBおめでとうございます!
自分も仕事探しながら掃除しているから、なんだかとても嬉しい。
0387(名前は掃除されました)
2012/07/31(火) 23:17:51.01ID:hI9HZdtxおめでとう!!
0388(名前は掃除されました)
2012/08/01(水) 00:36:06.24ID:GrHgEPvdおめでとうー!モチ上がったw
0389(名前は掃除されました)
2012/08/01(水) 01:24:23.49ID:4c0yEUy+あぶらがかたまる冬が来る前にね〜
0390(名前は掃除されました)
2012/08/01(水) 02:11:53.97ID:g6H8gE2fおめ!って言っていいのかな・・・。
今日の明日で就職って会社あるの?普通はいろいろチェック入るから確かに即決はもちろん翌日から出社なんてないはず。バイト?
0391(名前は掃除されました)
2012/08/01(水) 07:37:02.38ID:v2cIOatoおめでとうございます!!
希望の持てる報告ありがとうございました。自分も勇気出た!!
0392(名前は掃除されました)
2012/08/01(水) 09:20:28.55ID:QHKYi6skおめでとう!
>>389
うん、どうもありがとう!
0393(名前は掃除されました)
2012/08/01(水) 09:33:24.13ID:TSl8gia3研修期間とかまずは一ヶ月パート契約でとかそういうのもあるから一概に今日の明日は無いとは言えないよ。
0394(名前は掃除されました)
2012/08/01(水) 13:54:57.89ID:PFGGQihM小さなことでも何か新しいことを始めたいと思えるようになった
手放すことが快感!
0395(名前は掃除されました)
2012/08/01(水) 21:58:22.18ID:OBKpOUiY大阪でもやはり経験重視なので未経験の分野に転職は厳しいです。
とりあえず、試用期間でパートです。
初出勤早々、掃除でしたw
皆様にも、幸運が訪れますように。
0396(名前は掃除されました)
2012/08/02(木) 00:49:46.54ID:9KroByb3そしたら今まで自分がいかに過去の栄光にすがっていたかに気付かされたよ。
高校生時代の模試や学内テストの結果だけを唯一の心のよりどころにして、
今日までの大学4年間は人に自慢できるような記録を何一つ作ってこなかったんだな…と反省した。
思い出の供養だと思って親に「私高校の時頑張ってたよね〜」って最後の自慢(まあ親相手だけどw)をしたけど、
きっとこのまま歳をとっていってたら、↑みたいな「昔の自分はすごかった」話を何度も繰り返す
つまらない人間になってたのかもしれないと思ってゾッとした。
捨てたことによってようやく気付けたよ。
来年から社会人だけど、「昔の自分」じゃなくて「今の自分」を誇れるような人間になれるよう頑張ります。
0397(名前は掃除されました)
2012/08/02(木) 01:02:16.69ID:x7w2cXMXハッとしたわ〜
過去の栄光に私もすがっていたのかも……
現状を卑下するのは良くないね。
気づかせてくれてありがとう
0398(名前は掃除されました)
2012/08/02(木) 01:49:49.32ID:YYEvTMD+うじうじ迷ってないで今必要な物だけを残そう
0399(名前は掃除されました)
2012/08/02(木) 04:04:31.26ID:SsuZdM690400(名前は掃除されました)
2012/08/02(木) 07:50:46.74ID:WXm4Aonr怒りで力は入るしどんどん綺麗になるし最後は自分も水全身に浴びて超気持ちよかった!
夜は疲れたけどピカピカお風呂気持ちいいw
0401(名前は掃除されました)
2012/08/02(木) 10:18:32.40ID:8LHuc9TO偉いなぁ。読んでて涙でそうになった。
あなたよりずっと↑のオバサン、いやお姉さんですが力もらいました。
ありがとう。
>>400
おつかれ〜 綺麗なお風呂きもちいいよね。
私も流しと台所のタイルの壁をそうじした。
ちょっとのつもりが一時間もかかってしまった。でも晴れ晴れとした気持ちになったよw
0402(名前は掃除されました)
2012/08/02(木) 12:16:39.04ID:R6SmGP6Hなんかめちゃくちゃ感動した
0403(名前は掃除されました)
2012/08/02(木) 16:48:58.00ID:A7l7t01c一つだけ言わせてほしい
評価の基準を人に自慢できるかどうかに置かないでね
人から評価されなくったって自分のことは自分で認めてあげればいいんだよ
0404(名前は掃除されました)
2012/08/02(木) 17:21:00.26ID:4Gg86Ope古くて昭和で、壁紙がはがれかかってても
見捨てて嫌って掃除しなかったら、家が死んでしまう
手入れできるのは住人なのだから
0405(名前は掃除されました)
2012/08/02(木) 17:25:15.20ID:zir83nUTこのスレに影響されて掃除を頻繁にするようになって
仕事やプレイベートも順調になり、その成果が認められつい2か月前から単身で米国勤務中です
ただ全ての面で慣れないことと出費やトラブルが重なり精神的にかなり疲れていて
部屋を掃除する気力がおきずかなり汚い状態になり、2週間前からイライラ+鬱のような状態で体がおかしい状態でした
あげくには昨日と今日は適当な理由をつけて会社を休んでしまいました・・・
さっきこっちにきてからはじめてこのスレをみて、今再びしっかり掃除をしています
そして頭の中のモヤモヤがすっきりしていき落ち着いていくのを感じています
「そうじがもつ力」をいま改めて感じました
徹底的に掃除をしてまた一から頑張れそうな気がします
0406(名前は掃除されました)
2012/08/02(木) 17:39:14.37ID:5yC7C0aK海外勤務なんて羨ましすぎる!
NY?ロス?
0407(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 00:34:07.88ID:pIRRGBmH就職の面接で趣味は掃除です!って言ったら面接官がすごく食いついてくれて、話も盛り上がって無事に第一志望の所に就職出来ました。
たまたまかもしれないけれど、これも掃除の力だと思います。
0408(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 06:06:47.30ID:BlebvxsW0409(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 12:27:09.40ID:VzA5y5wM0410(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 13:17:03.08ID:wXgXQitT0411(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 14:03:07.91ID:ovEN0yaV偉いなぁ。
私は大分捨てる決心をしたけど、学生時代の勉強道具はなかなか捨てられない。
特に成績関連は無理。いつか子供に自慢したいんだw
っていう考え自体がもうだめなのかなぁ。
でも自分にはときめきを与えてくれる材料でもあるからいいかな。
0412(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 15:18:52.54ID:M8OibF09それ、自分が子どもの立場だったとして、自慢されてうれしい?
0413(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 15:35:55.94ID:S6X8ByP+子どもが解けない問題をサラリと的確に教えられる親になりたいな。
0414(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 15:51:32.21ID:d8TeCNaqごめん、私が子どもだったら「わざわざ成績表取っておくなんて…いい歳して学生時代の成績しか自慢できないんだ」と思ってどん引きしちゃいそう。
お子さんには「私も昔は成績よかったんだよ〜」と口で言うだけにしておき、成績表は時折こっそり取り出して、ひとりでニヤニヤしているのが吉かと。
0415(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 16:31:43.13ID:LfykpwZS自分が持っていて良い気分なら、とっておけばいいんですよ。
自分の家なんですから。
0416(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 16:32:59.44ID:tx4icv/h捨てたいけど手元にないから親が全部保管してるはず…
見つけても捨てるのも許してくれないだろうなぁ
0417(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 16:37:51.25ID:f9QlZ8rgそういうのって昔成績が悪かった人の妬みにしか思えないわ
0418(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 16:41:12.74ID:VKPx3/F70419(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 17:44:49.68ID:2K78tghbさりげなくお子さんが見つけそうな場所に潜ませておくとかすればいいんじゃないのw
0420(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 17:51:13.25ID:2+8HqqsH「他人に迷惑をかけず自分の管理できる範囲内」で持ってる分には何でも問題ないと思う
子供時代の物ってある意味親にとっての思い出アイテムとしての価値が高い部分もあるから
整理も出来ず家中に物があふれて云々みたいな御宅でもなければ、別にいんじゃね。
0421(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 17:53:46.67ID:5uwIndtp0422(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 20:40:30.74ID:y94Bae0+/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |<おなかいっぱいだもん!
\ `ー'´ /
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \
/ .l _,,ヽ ___ 〉、
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
0423(名前は掃除されました)
2012/08/03(金) 22:37:35.00ID:H/wRAFC/うちの親は良いのも悪いのも取ってるな。
今ならスキャンしてポイでいいだろう
0424(名前は掃除されました)
2012/08/04(土) 01:37:45.74ID:4FNqNIYKうちは親が「勉強こそ全て!」というような人で、おまけにコミュ障の世間知らず。
昔からそれを押し付けられてる感が本当に嫌だったから、迷いも後悔もない。
ただの重荷でしかなかったから凄くすっきりしたよ。
ついでにそういう記憶を彷彿とさせる写真も捨てた
「バーカwwwww」っていいながら、漂白剤責めにしたり、
除光液で溶解の刑にしたりしてやった。すっきり!
0425(名前は掃除されました)
2012/08/04(土) 06:31:17.94ID:3G9McOt8重荷から解放よかったね
0426(名前は掃除されました)
2012/08/04(土) 09:05:33.33ID:2MY9ChDPでも経験者として一言いっとく。
虫食いには気をつけて!
0427(名前は掃除されました)
2012/08/04(土) 12:01:29.98ID:qlDH5k5y写真を捨てるには漂白剤責めか。
良いことを聞いた。
0428(名前は掃除されました)
2012/08/04(土) 13:04:35.35ID:UbM4gB0B0429(名前は掃除されました)
2012/08/04(土) 18:00:27.02ID:Spwe3oH30430(名前は掃除されました)
2012/08/04(土) 22:24:06.78ID:QcTGfeqc>米国勤務中
海外勤務おめでとうございます。
そうじが持つ力だわ。
モチあがった。ありがとう。
0431(名前は掃除されました)
2012/08/04(土) 22:38:48.34ID:4pZSvYLa0432名無さん@Before→After
2012/08/05(日) 02:24:55.98ID:rq4c8qu/汚部屋女子でやっと普通に暮らせるレベルになりました
不景気だからと看護学校に進み人間関係もボロボロで厳しすぎる実習でくじけ
精神ボコボコになり休学
まわりの潰し効く学校行ってる友達を羨みながら毎日「高校のときにもっと違う道を・・・」
って思いながら過ごしてた
今までもなんだかんだトラブってたけどぼっち飯、独りは人生初だった
休学してからバイトして過ごしてたんだけど
ある日掃除を始めて、その頃ぐらいからバイトの中での他の人のあたりもよくなったと思う
人間関係がかなり苦手だったし復学することにしてからも
どうせまた人間関係ダメになるんだろうなって思ってた
けど今1つ下の子たちと上手く付き合えてる。すごくいい学年にあたった。
あとはボコボコにされてトラウマが強かった実習だけど、
くじけた分野で1クールクリアしました。あと9クールあるけど頑張りたい
ここの人見てると私よりずっと変化があるし、押入れの掃除とかも夏休み使ってやります
1年遅れたけど資格とって安定した人生おくりたい
長文すみません
また1年半後に「資格とれた」って書き込みできるといいな
0433(名前は掃除されました)
2012/08/05(日) 03:09:38.26ID:kYRFYjiw素晴らしい!
0434(名前は掃除されました)
2012/08/05(日) 03:13:19.18ID:raMaZomSそのまま逃げずに自分の力で
立ちなおしていったのが偉い
私より10個も年下だけど尊敬する
0435(名前は掃除されました)
2012/08/05(日) 06:36:49.39ID:XTHu/xve私なんかアラフィフの今になって、看護師としてずっと働いてる同級生をうらやましいなーってつくづく思うよ。
頑張ってね!!
0436(名前は掃除されました)
2012/08/05(日) 08:10:56.36ID:3CXECLv9つぶしのきく学校(これが悪い訳ではないが)よりも
もっと凄い宝物を手に入れることになるよ、きっと。
もちろん、看護師さんは激務だけど、
今のうちに片付けスキルを身につけられてるなんて、社会人になっても強いじゃないか。
0437(名前は掃除されました)
2012/08/05(日) 08:38:49.82ID:AIMT0yXRその苦労はね、看護師やってく上ですごい武器になるよ。
掃除もがんばれ。実習もがんばれ。
0438(名前は掃除されました)
2012/08/05(日) 09:21:03.30ID:rq4c8qu/みなさんレスありがとうございます
正直自分でもぼっち飯に耐えた時期があるからこそ周りの人と仲良くできることに
どれだけ価値があるかって分かりました
将来が不安すぎて休学してから大手パワースポットを3つも4つもまわってたんだけど
これからは家を居心地のいいパワースポットにしてきます
うっかりさんでネガティブすぎる性格で何でも卑屈になって「私なんか・・・」ってなってたけど
こうやって少しずつできることが増えてくると自分のことを好きになれそうな気がします
0439(名前は掃除されました)
2012/08/05(日) 10:38:22.59ID:hXaZErZu成績表って、ただの物ってだけじゃなくて、
自分が何を大事に思って過ごしてきたのかとか、家族との関わり合いとか、
色んな思い出とリンクして、なかなか奥深いものだったんだね。
ちなみに、私は父親に勉強自慢されてきた子供ですが
それを「また言ってるw」とか思いながらも誇りに思ってたし、
なんとなく幸せな家族の絵が浮かんでくることに気づいたよ。
だから大事にしたいってのもあるかも。
成績表を捨てたいと思う人の気持ちもここのコメントですこし理解できた。
身近に、いじめられてたわけじゃないはずだけど、卒業アルバム捨てたっていう人がいて
自分基準だとおかしい!とか思ってたけど、人それぞれいろんな考えがあるってことだよね。
やっぱり掃除って自分の人生そのものだと思った。
どうもありがとう。もっと頑張る!
0440(名前は掃除されました)
2012/08/05(日) 11:46:02.67ID:XQqQ+YQ9見たことがある。違う畑分野体験は糧になる。別の視点で物を見られるし、
同じ接客仕事でも職種や立ち位置が違うと視野が広まるよ。
0441(名前は掃除されました)
2012/08/05(日) 13:52:42.91ID:B+31l2oZ0442(名前は掃除されました)
2012/08/05(日) 15:29:33.05ID:sAoofJ20自分は働き始めてから汚部屋でボロボロになってたのはいい思い出w
仕事はじめてからもしばらくは勉強勉強になるので、
今のうちにお部屋と心の整理をしておくといいと思う。
実習での苦労は仕事を続けていくうえで宝となりうるものだよ。
大変だと思うけど、頑張って乗り切ってね。
0443(名前は掃除されました)
2012/08/05(日) 17:00:12.67ID:rq4c8qu/正直自分でも1年遅れたっていうのは受け入れられていなくて
しかも元々四大落ちの専門だから劣等感が半端じゃなかったんです
でもこの経験はムダじゃないなと思えました
次もいい報告できるよう頑張る!
このスレの住民が掃除のいい影響を受けて幸せを感じ取れますように
0444(名前は掃除されました)
2012/08/06(月) 01:34:29.90ID:4l8oLyo30445(名前は掃除されました)
2012/08/06(月) 18:11:05.32ID:QP6ZOZd/読みにくかったらごめん。でも嬉しかったので誰かに聞いて欲しい。
実家住みの今年からフリーターやってます。
掃除板を見て自分の部屋を掃除し始めたら、欲しかったドライヤーが貰えた。
ここでテンション上がり、ある程度自分の部屋が片付いたら他の部屋や物置を片付け始めた。
そしたら大学の教授から就職先を紹介された。何でも教授の知り合いが働いているところで、
急に人が辞めた為誰かいないか探しているとのこと。
しかし、募集内容をみたら先方が望ましいと思っている条件を私は満たしていなかった。
でも、とりあえず連絡をとって面接をしてもらうことにした。
その間にも掃除はしていたのだが、主に自分の部屋以外だった。
それでふと思ったのが、自分の部屋を掃除しないで他の部屋を掃除することは、
自分自身のことから逃げているのではないか?人のものの方が思い入れがない分捨てやすいのね。
というわけで、自分の部屋をもう1度掃除し始めた。1度も洗ったことがなかったぬいぐるみを洗うと、
完全な主観だがぬいぐるみが嬉しそうにみえてテンション上がった。時間を決めて自分の部屋と並行しつつ、
家全体を毎日掃除し始めた。今までは掃除と言っても捨てるばっかりだったのを、拭いたり掃いたり、
磨く方を主にするようになった。
部屋の棚の中整理して、拭いて。自室は毎日箒をし、玄関も頻繁に掃く。
そしたら内定とれましたよー!!
正直まだまだ掃除し足りないところは沢山あるけど、気になるところからドンドンこれからも
やっていくつもりw
内定は嬉しいのけど、1番嬉しいなと思ったことは心境の変化だったりする。
家は所謂仮面家族で、それぞれが自室に篭りあまり一緒にいない。
私自身、家族が何してようが関係ない。どうでもいいとさえ思っていた。
それが、家中を磨いていくうちに、ご飯皆が揃うまで待っていようと思えるようになったし、
晩御飯は何作ろうかと凝るようになった。
上手くまとめられないけど、掃除して思ったことは、掃除し始めが1番汚い。綺麗になった部分と
まだ掃除していない部分の差がはっきり出る。でもそれって人と同じなのかなって。
ずっと汚れていたらそれが当たり前になっちゃう。だから家族がバラバラなのは仕方が無い。
今更だし、家はずっとバラバラだったじゃないかと思っていた。仲良かった頃があったのにね。
家が綺麗になることで、他の家族がどう変わるかまだ分からないし元通りにはならないと思う。
でも、バラバラじゃなくて皆で一緒にご飯を食べたくなるようになりたいなって思う。
0446(名前は掃除されました)
2012/08/06(月) 19:12:09.07ID:Xn8Z72hLがんばれ
0447(名前は掃除されました)
2012/08/06(月) 19:56:36.16ID:AGbHUh1Dよかったねー!!
>>445さんの人生上向きになりそうな予感。
0448(名前は掃除されました)
2012/08/06(月) 21:51:47.13ID:+R8eihl7良かったね〜おめでとう!
0449(名前は掃除されました)
2012/08/06(月) 23:42:57.50ID:sB/7ydGLいい話をありがとう
餅上がるよ。
最近掃除をサボってたからやる気になりました。
これからやるわ。
0450(名前は掃除されました)
2012/08/06(月) 23:50:20.99ID:Ylzk4lu+心が綺麗なんだな。家も綺麗になって万々歳だな
0451(名前は掃除されました)
2012/08/07(火) 00:06:12.39ID:AsZXdaD9いやいや明日にしなはれ。
0452(名前は掃除されました)
2012/08/07(火) 00:20:40.43ID:GhA9Feml時間がたくさんあるからときめく片付けを実践した。
基本的に物を捨てられない性格だったけど、
服に始まり本やCDを売りに出し、高額だからと捨てられずにいた
学生時代に使っていたテキストや、写真や年賀状も処分した。
やがて倉庫状態だったクローゼットの床が見えるくらい物が減って、
いかに自分が物に囲まれて物に執着して生活してきたかがよく分かり
本当の意味で物を大切にするようになった。
気の流れも変わったのか、数年ぶりに彼氏ができた。
でも最近別れてしまい、また気合いを入れ直して掃除した。
壁のポスターをはがして、窓を磨いてカーテンを洗濯して。
そしたら、長年好きなアーティストに会えて話ができた。
失恋した話をすると、
「別れてよかったんですよ。だってそれは、他に運命の人がいるということだから」
と、励ましてもらった。
ファンサービスかもしれないけど、救われた気持ちになった。
これからまた就活も恋愛も頑張る。
きれいになった部屋にはいい運気が流れているはずだから。
長々とすいません。
0453(名前は掃除されました)
2012/08/07(火) 03:14:41.85ID:MwpeMDHo素晴らしい。人のものが捨てやすいっての最近あってかなり心揺れた。確かに自分のことから逃げてるわー限界低くしてるかもと。
0454(名前は掃除されました)
2012/08/07(火) 06:42:47.36ID:QDwF/2RY皆さん有難うございます!!書き込んで良かった!
褒めてくれたり、一緒に喜んでくれたり、掃除板の人が優しいし
心が暖かいからそう思ってくれるんだろうなって思います。
嬉しさや幸せが増幅する。沢山有難う!!もっと頑張れる!!
>>452
好きなアーティストに会えて言葉ももらえるなんて凄い!!
頑張っている話はモチベーション上がりますね。
きっと452さんにこれから素敵な出会いがあるよ!!
ファイトー!!
0455(名前は掃除されました)
2012/08/07(火) 13:02:06.89ID:MwpeMDHoその方が言うのはきっと本当で、昔占い師に運命の人には今の彼と別れないと出会えないって言われたよ!
何十年もファンのアーに会えてしまう掃除力すげー!
自分はどこやったらいいかわからなくなってきた最近…
0456(名前は掃除されました)
2012/08/07(火) 15:25:15.48ID:wLAIZVhA乙!
運命の人が自分の成長を待っているかと思うとテンション上がるね
0457(名前は掃除されました)
2012/08/07(火) 15:32:17.59ID:KNQ14Xoy掃除機、郵便物の整理、窓拭き、玄関、トイレ、水回り
基本から始めれば次々やるべきところが見つかるよ
0458(名前は掃除されました)
2012/08/07(火) 17:03:24.63ID:401bqEh90459(名前は掃除されました)
2012/08/07(火) 21:10:53.14ID:lXFGKIPVずっと大学の授業と部活とバイトで忙しくて、6畳の1Kが有機系汚部屋だった。
汚さがピークに達した頃、2日置きに金縛りに会うようになった。大体3週間くらいかな。
大学でやっとテスト期間が終わり、意気揚々と部屋のドアを開けると「何だよこのゴミ屋敷…」って独り言が出た。
テストに追われて忙しさに客観的な視点が曇ってたんだろうな、カーペットには誇りの山、ユニットバスにはカビルンルン。
そりゃ金縛りにも会うわな(霊感とか幽霊の類いはよく分からんが)。
とりあえず丸3日かけてフル掃除。
カーペットを捨て、壁紙を拭き、家電をウェットティッシュで磨き、露になったフローリングにワックスを3重掛け。
気づけば金縛りは無くなり、風通しが良くなったのかエアコン無しでも窓を開ければ心地好い夏の風が部屋にそよぐ。
あとはカーテンを洗うだけかな。
未だに幽霊とか風水みたいなことはよく分からないけど、部屋を清潔に保つってそれだけで価値があると思う。いい勉強になりました。
長文乱文、失礼しました。
0460(名前は掃除されました)
2012/08/07(火) 21:17:26.68ID:ejHFwFWL気持ちのいい部屋でゆったりしたから心も体も回復できたのかもね
やっぱり綺麗な部屋と健康って深いつながりがあるんだなと読んでて実感しました
0461(名前は掃除されました)
2012/08/07(火) 21:54:50.31ID:FdMLnQer寝床の具合にもよるけど、睡眠にも影響しそうだしね。
0462(名前は掃除されました)
2012/08/08(水) 10:49:50.65ID:UUUrCuPrレスくれた方々、ありがとう。
部屋をきれいにすることで、自分の気持ちにも少しずつ変化が
現れている気がします。
自分のために花を買って飾ってみようかなとか、
こんなこと今まで考えたことなかったのに。
これから快進撃が始まると思って、そしていつか
いい人と出会えるように頑張ります。
>>445
我が家も家族(といっても母親だけ)バラバラの状況です。
でも445さんの書き込みを読んで、まずは自室を完璧にしてから
他の空間も掃除してみようと思いました。
お互いに頑張りましょう!
0463(名前は掃除されました)
2012/08/08(水) 14:16:21.48ID:XupFVp7Bありがとう!
最近何にもやる気が起きなくてダラダラしてたけど自分を刺した蚊を執念で殺したら血がカーテンについてしまい嫌でも洗わなきゃなくなった。
ついでに草取りもしてスッキリしようと思う!少しずつ掃除して活動していくよ!
餅あがるこのスレ好きだ
0464(名前は掃除されました)
2012/08/08(水) 16:04:40.01ID:lSe0TUsf読んでて気分がいい。
私も頑張ろう。
0465(名前は掃除されました)
2012/08/08(水) 19:25:31.11ID:e3KP55Rlせっかくの夏休み、中間部屋よりちょっと綺麗な部屋を目指して物置の
15年以上使ってないようなオモチャを捨てまくるぞ!
0466(名前は掃除されました)
2012/08/09(木) 14:21:14.00ID:yK+FHLJ+サービスセンターに電話したら買い替えたほうが良いとのこと
まだ買って3年しか経ってないのに
でも最近頑張って掃除してるし・・・と思って
今日再度プリンターを立ち上げた
使える!壊れてないよ
毎日早起きして掃除してて良かったよ
0467(名前は掃除されました)
2012/08/09(木) 22:46:15.52ID:OvYi8ZJTプリンター「俺も負けてられないからな!」
0468(名前は掃除されました)
2012/08/09(木) 23:17:48.44ID:B4Op2xM9ひとさしゆびで鼻の下をこすりながら言ってる姿が浮かんだ
0469(名前は掃除されました)
2012/08/09(木) 23:48:24.21ID:RiqdwJq/修理するより買った方が安かったり、修理の対応自体が終わっちゃってたり
本当に消費が礼賛される世の中だなって感じるよね。
掃除の魔法でプリンタが生き返った466がうらやましいw
0470(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 09:38:48.91ID:vtLWMx79自分は汚部屋の時はそういうの面倒で、壊れたと思い込んで必要な時も使わず
(試そうともしない)理不尽に不便な生活に耐え続けたり
即新品買い(ポチるのだけは好き)旧品はもちろん捨てずに放置
狭い家に使わないテレビが3台あったりw
家を掃除したら物を大事にする余裕がでたかも
使えないと見極めた時はしっかり処分できるし無駄買いも減った
0471(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 09:47:52.98ID:NWvyh7c6気持ちも明るくなったっす。
これは病み付きになる。
0472(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 14:01:56.77ID:xpPIeXJoこの不景気になぜ?と思ったが、私が今まで見ぬ振りしてきた便器の後ろのホコリを
掃除スレ見てモチ上がったので、綺麗に落としたからとしか思えない。
今では拭くのが当たり前になっている。
0473(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 14:32:10.53ID:a+k/E2SS特に、最終面接が終わってから、何も手がつかず念入りに掃除した。
ぞうきんがけ、ワックスかけ、クーラーの掃除、不要な下着処分。
内定を頂いたので、お盆中に今までの参考書等の勉強道具も処分し、
いつでも引越し出来るようにする。
自動車学校の資料請求とアルバイト探しと資格試験の日程調べた。
掃除途中に、普段休めない友人からのお誘いもあった。
転職終わったので、これから引越し→結婚って慌しくなる。
まだまだ不要物があるように思える中間部屋なので、入庁するまでもっときれいにするぞ。
0474(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 14:58:33.37ID:yrscxJ3d今プリンターは本体安くして、
インクで儲ける仕組みになってるらしいからね
インク高ぇ!
修理は本体買い換えるのとほとんど変わらない金額を言い渡される
0475(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 16:27:49.69ID:tIr3+wOX民間から公務員ってそんなにいいかね?
証券から転職したら年収四割減でフィニッシュだったよ
0476(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 16:29:27.72ID:cuzYri9K証券会社は給料が良すぎるんだよ
その分、激務らしいけど
0477(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 16:50:02.80ID:NCT0rGCw本人が好転として書いてるからイイじゃん
給料だけが仕事じゃないだろw
0478(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 17:11:03.85ID:t+D6uv1U0479(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 21:12:20.57ID:4t+d78V63800円で売ってたよw
0480(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 21:20:25.52ID:00pmwcSfじゃあなんで公務員に転職したんだよw
473は結婚まで控えてるし勝ち組かぁ。
こういう書き込みで自分のモチ上げて頑張るしかないよなぁ。
0481(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 22:39:41.99ID:latE7vEf高いからって安い非純正じゃないインク使うと壊れるからね。
保証期間中に壊れるのは大体非純正使ってる人
0482(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 00:03:46.43ID:M5x5rkbgじゃないかと思うのだが…。
0483(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 00:33:48.36ID:g1mECzu7成功するパターンもあるから、無くならないね…
0484(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 03:10:56.22ID:8n7abvHQ掃除を続けてより良い人生を遅れるように頑張る
0485(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 03:12:38.32ID:8n7abvHQ正 送れる
寝ぼけてたorz
0486(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 12:14:48.22ID:pM9qui6Q非純正のインク使うと壊れるんだよね
リサイクルインクは大丈夫ですか?
0487(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 12:20:06.53ID:GZ30RrEpダメになっても今家庭で使うようなプリンタはそこまで高く無いよ
状況に合わせて使い分ければいいんじゃないかな?
0488(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 12:50:52.75ID:Tg8VtPWQついでに部屋の状態は中間から汚までを往復してる。
維持できないってことはやっぱものが多すぎるんだな。
0489(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 13:47:22.36ID:ayuG/9+C中間部屋を維持し、見えないところの汚れを落としてたら内定が出た。
最後の夏休み、ようやく遊べるぞー!
あとなかなか手をつくれなかったところを掃除したい。
0490(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 15:26:00.28ID:UUnBADJY..◇・。..☆*。
゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
(・ω・)..∞ 祝杯を用意しました。
/ つ つ▽▽▽▽▽
〜( ノ.......|....|.....|....|.....|
しし'......⌒⌒⌒⌒⌒
0491(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 23:03:29.38ID:UQEW2wJAプリンタ購入一年、ずっと非純正インク使ってるけど別に問題起きてないよ。
というか純正使ってても二年で本体が壊れてるから、非純正使っても変わらない気がしてる。
掃除すると何かいいことが起きるというよりは、気持ちが焦らなくなった気がする。
探し物をしないとか、片付けが短時間で済むとか。見た目がスッキリすると気持ちがいいとかね。余裕があるって素晴らしい。
0492(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 23:20:26.43ID:RaodO6xxあと、非純正だとインク漏れというのか、
使ってない間にもどんどんインクが少なくなっていって
結局割安だかどうかわからないっていうネット記事を見たんだよね。
それ知ってから、純正インクにしてみてる。
あと、プリンタ買うときに店のお姉さんに
プリンタの寿命って普通どれくらいかなのか聞いたら
「正直運だと思います。」と言われてしまいました…
>>488,491
良い報告を聞けると前向きになるね!!
0493(名前は掃除されました)
2012/08/12(日) 00:57:11.88ID:kdAvV+zd>>481です。
リサイクルインクもおすすめできない。プリンターがインクを認識しなくなったりする。
メーカー側が非純正使ってると修理返却の際「純正使ってください」と一言添えてくる。
後は1ヶ月に一回は印刷すること。
用紙をきちんとセットする。
異物が入らないようにする。
これだけ守れば一般家庭で不良品以外は大丈夫かと。
0494(名前は掃除されました)
2012/08/12(日) 01:07:32.25ID:kdAvV+zd年配の家族がいる人は掃除機買う時は一緒連れてきて欲しい。
最近のは機能が多くて重いものも多いから。実際確認して欲しい。後紙パック式の方がお手入れ楽。
皆さんお掃除頑張りましょう。私も頑張ります。
0495(名前は掃除されました)
2012/08/12(日) 13:06:56.36ID:ZitVecQtどこ掃除したの?
0496(名前は掃除されました)
2012/08/12(日) 14:11:32.59ID:wopjxCWW窓のサッシとかベッドの下とか物陰とか、とにかく普段目立たない場所。
あとはトイレとかリビングとかよく使う場所を中間部屋維持。
0497(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 10:59:40.72ID:edinCTdN掃除の効果かな?
http://blog.goo.ne.jp/fkdfk/e/435545851a8f24ffc60dd2091e251c69
0498(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 10:59:46.99ID:wxje08wSXP使いだけど愛着あるので、使い続けたい。
0499(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 14:07:59.70ID:GjaOlon7ファイルの画像アイコンさえ戻してくれれば
7でも全然不満はないんだけどな
0500(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 22:05:36.87ID:NSiwNJRiいいね
0501(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 23:31:56.59ID:u2PTXhSiそうだよね。
私はネット見るときの動きが遅くなって、まだ使えるPCを買い替えたよ。98からXPだったかな。
今はその98を父がゲーム用に使って遊んでますw
全然壊れないよー。
0502(名前は掃除されました)
2012/08/14(火) 16:36:03.41ID:Lq1JJsBm間違いなく掃除の効果
オカルト的な意味ではなく
掃除する姿が心に響いて印象が良くなっている
0503(名前は掃除されました)
2012/08/14(火) 20:41:14.94ID:6/3cyVAM横でごめん。
お父さん98でゲームってなんかかわいいw 楽しそうだねw
どんなゲームか気になったけどスレ違いかな。
そうじと捨てに力を入れだしてから、運が上向きになってきたと思う。
気持ちが前向きになるからかな。
しかし、一つ掃除すれば、次の汚れが目につく。いつもどこもかしこも
ピカピカにするには大変だ。
前はこんな事考えたこともなかったけど、家が居心地がよくて好きだ。
何か日記になってしまってすみません。
0504(名前は掃除されました)
2012/08/14(火) 23:28:14.84ID:fvMxGvEa汚れたらすぐピカピカにしてあげなきゃって思う
しかし最近では自分の部屋のみならず、電車とか店内とか
あちこち掃除したくてたまらないw
0505(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 06:13:19.30ID:CUEoG4lf二人めに使うつもりだったが雨ざらしのこんなのを使うわけないと粗大ゴミにだし、ベランダを掃除した。
それからすぐに同じくらいの家賃でもっと広い所を見つけた。
これは掃除の効果だと思う。
0506(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 10:24:46.29ID:gllcEgK7それに尽きるよね。
0507(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 10:38:02.98ID:OQ+vUDFvだと思うけど、哲学的な話?
0508(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 11:20:43.25ID:gllcEgK70509(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 11:28:30.76ID:J1DJxj3e0510(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 11:53:32.81ID:F0ZX/eZx自分の家が汚ウチなので、なおさら感じた。
どちらのウチも、すごいモノが多かった。
キレイなモノをたくさん持ってたが、年中お金に困っているようだ。
一方、汚ウチの我が家はガラクタばっか捨てられずにたくさん…。
キレイ=金運アップでは少なくともないと思った。
最近流行りのダンシャリ系のモノがないキレイなウチはどうなんだろう?
掃除をすると運気アップとかいうが…金持ってる人に限って小汚い格好してたりするし。
前に噂の金持ちという人物を街で見かけたが、
ただの雑種ではない見事にヨレヨレの犬連れて、
ヨレヨレの靴履いて、荷物はレジ袋にまとめていたし
0511(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 12:14:33.83ID:IciyPHhyお金持ちでヨレヨレな人が幸せそうに見えて
あなたの理想の姿に見えるんだったら是非真似すればいいんじゃないかな
0512(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 12:41:28.14ID:/s9nrR2zそうじの力は金運目当てって訳でもないでしょーに
同じ貧乏なら片付いて気持ちのいい家がいいし、同じ金持ちならこざっぱりしてた方がいいよ
0513(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 13:17:48.86ID:QpbXTYC0>>503です。ありがとう。分かってくれる人がいて嬉しい。
よく自分の家だけでなく、>>504さんのように外の環境までそうじしたくなったり
そうじをしたりするという話を聞くが、そこまではまだまだいってない。
究極だよなって思う。すごいことだ。
0514(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 13:40:15.18ID:/I1e7yvk写真の捨て作業をしていたんだけど・・・昔好きだった人が満面の笑みで写ってる
写真が出てきた。それ以来、とにかく夢見が悪い。うなされて目が覚める。
自分がみじめに思えてくる毎日で死にたくなる。あーあ、これを乗り越えたら
新しい自分になれるかな?
0515(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 13:48:08.74ID:F0ZX/eZxそうだったって書いただけなのに…。金運=幸せとはどこにも書いてないのに。
余裕ないというか…
0516(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 13:57:16.31ID:s2zKp8Wu>>511も>>512もべつにトゲトゲしてないじゃん
>>510がなんだか金金って余裕なさそうよ
0517(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 14:03:47.07ID:T+MZwrrL同意。
0518(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 17:52:54.15ID:bfUScIr2少し前から自分なりのペースで片付けしてます。
今日、わけのわからない衝動に駆られてリサイクルショップに行ったら
欲しかったたこ焼き器とカプチーノメーカーを格安で買うことができました♪
この調子で掃除してもっときれいな部屋にして、友達を呼んでたこ焼きパーティーして
カプチーノを振る舞える家にするよう精進します。
0519(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 18:18:48.49ID:+BAELH39>>キレイ=金運アップでは少なくともない
と言い切るには、あなたの知ってる金持ちさんの情報は見た目だけだったり
聞いた話だけだったりするんだよね
少なくともレスを読む限り、汚家に住んでるあなたはあまり金銭的に満ち足りてはいないようだし
みんな掃除で自分の金運どころか人生まで変わった体験談を喋ってる
それに疑問を呈するなら、あなたも自分が体験した事で反論しないと話にならないよ
まず家をピカピカにして、それでも金運も何も上がらなければ、その時こそ
>>キレイ=金運アップでは少なくともない
と言いにおいで
0520(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 18:24:02.73ID:+BAELH39いじめてるわけじゃなくて、
掃除して良い事がいろいろあった体験者からのお勧めです
家をキレイにして悪い事はないんだから、やってみなって
0521(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 21:00:09.60ID:QpbXTYC0うん、乗り越えたら新しいあなたになれると私は思う。
>>518
うわーおめでとう!よかったね!暑いから体に気をつけて精進してください。
私も頑張りますわ。
0522(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 22:08:49.72ID:rWwtjCrs元々PCに入ってるフリーセルとかが基本だよ。
そのPCは富士通のFMVなんだけど、ゲームソフトがたくさん入ってたので、
囲碁なんかもやっているようです。
ちなみに、普段チラシの裏集めて、新聞や雑誌のパズルとか解いてるから、
片付けして出てきたノートとかあげたよw
本当は、捨てようと思ったやつを救い出して拾われてしまったんだけどorz
0523(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 22:29:18.67ID:RGDc0KX6引っ越してきて以来7年振りに手をつけたよ〜
そしたら今日、だいすきな上司から食事のお誘いが!
回らないお寿司って何を着ていけば良いんだろ〜♪たのしみです
0524(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 22:36:49.22ID:DBTzPah40525(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 22:52:42.53ID:6G2YCcXVはやく夏休みが終わってほしい。
0526(名前は掃除されました)
2012/08/16(木) 00:40:09.29ID:nz0WmaH/よかったねー!
こんな時間なのにたこ焼き食べたくなったw
0527(名前は掃除されました)
2012/08/16(木) 08:15:52.69ID:tF5pJg4J0528(名前は掃除されました)
2012/08/16(木) 08:47:22.04ID:4rtmkArB>汚部屋の住人
>衝動に駆られてリサイクルショップに
>たこ焼き器とカプチーノメーカー
大丈夫かw
0529(名前は掃除されました)
2012/08/16(木) 10:05:56.76ID:nKzteMKRおお〜スレ違いなのに申し訳ない。
富士通のFMVのノートPC(Meだけど)うちにもあったわ。
仕事休みなのでやってみようかな。ありがとう。
昨日から土曜まで仕事連休で、休みの日に掃除しようと思っていたのに
一日何もしないで経過した。
今日こそ、やることをメモしてせめて一つだけでもクリアしたいが、暑い〜orz
0530(名前は掃除されました)
2012/08/17(金) 15:35:06.33ID:qwu+FHPP危険だな
カプチーノメーカーもたこ焼き器も使う頻度が少ないと埋もれるぞw
0531(名前は掃除されました)
2012/08/17(金) 15:54:54.25ID:dZaLl7VL良い物見つけたと喜んでたしレスしにくかったけど
個人的にリサイクルショップはゴミ店だと思ってるから
またゴミを買ってきて溜め込むのかと・・・・・・
決して煽ってるわけではなくちょっと心配になったので
0532(名前は掃除されました)
2012/08/17(金) 16:31:13.26ID:Z48zt/VQまあ、用が済んだら手放せばいいのさ
0533(名前は掃除されました)
2012/08/17(金) 17:31:43.73ID:/EBrjEiB0534(名前は掃除されました)
2012/08/17(金) 23:23:21.11ID:fPx3lqAX釣りだと思ってたんだけど…
0535(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 00:18:18.99ID:LnodzNuO普通にいい話しだと思って読んでた
いらない物を捨てたら、欲しかった物が手に入ったって話は定番やん
0536(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 00:23:17.75ID:CdHxHvy4マジレスしても問題ないと思う
一連の流れが役に立ったってROMの人もいるかもしれないし
0537(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 00:29:16.50ID:G4fTRJy1たこ焼き器だろうとカプチーノメーカーだろうと
使うものなら必要なものだとおもう
0538(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 00:34:55.19ID:/3tLPNyC0539(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 08:44:10.66ID:m+V9IApOそもそも頻繁に使うものだと言うのなら今まで持っていなかったことに疑問を感じるし
0540(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 08:51:31.46ID:p1ZFnOM+そんな一機能に特化した機械は家庭用じゃないと思うんだけど
手鍋で珈琲いれてミルクとシナモンでも振っておけw
0541(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 09:13:40.59ID:IcN3HX7Dリサイクルショップに流れてくるのです。
使いやすく手入れがしやすいものだったら、元の持ち主が手放すはずがない。
ネスカフェのバリスタにしとけ。
0542(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 09:35:39.56ID:JZcmM6rU0543(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 09:52:12.52ID:l1YirJBfたこパできるくらい友達いるなら活用できるかも。
カプチーノメーカーは飽きそう。
0544(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 10:29:43.82ID:uZH+0Zncいやはちみつでもチョコソースでもいいんだけどさ
0545(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 10:47:48.45ID:p1ZFnOM+それフライパンで平たく焼いて食べても同じ味だよね…
0546(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 10:50:35.38ID:uZH+0Zncまあそうですケド…
タコヤキ器を戸棚の肥やしにしないって事で
0547(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 10:59:08.73ID:uSrOXLZuメーラード反応と言ってな
食べ物は焦げ目がついたのが美味しいのよ
タコヤキは周囲が満遍なく褐変反応してるから美味しい
よってすでに持っているタコヤキ機の使い道としては素晴らしい
0548(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 11:26:44.31ID:JIkSX9yS>>541
炊飯器は、ただご飯を炊くだけに特化した電化製品ですやん
電子レンジだって、あたため機能だけしか使わない人もいる
その人に必要で、ただ一つの用に使えれば、道具としては十分じゃないですか?
捨てるべきは「いつか使いたくなるかもしれないから」と何年も死蔵しているものであって
例え年1回しか使わなくてもその1回が楽しみにできるものなら持っててもかまわないと思う
特化してるものは結局持て余す、結局使わなくなる、はよくある話だけど
結局持て余すんだから買うな、代用できるのに買うのはもったいないってどれだけ上から目線なの
540は手鍋、541はネスカフェで十分だろうし本物のマシンがあっても死蔵するんだろうが、
518まで自分たちと同じだと決めつけてはいかん
タコ焼きだって味はお好み焼きと変わらないけどさ、でもタコ焼きとお好み焼きは違うんだよ
0549(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 11:33:08.54ID:l1YirJBfいや、たこ焼きとお好み焼きは味全然違うでしょ。
0550(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 11:36:59.84ID:msodjNIG518がたとえ、友人を招いてエスプレッソとタコ焼きパーティを1回だけして、
もうマシンもタコ焼き器もいらないわ、ってなったとしても
掃除したらいい事ある!って実感できて、友人を呼べるまで家を掃除するモチ上げの
役にたったのなら、買った元は十分とったと言えると思います
0551(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 11:40:54.69ID:4YRB20m9確かに
具と生地が同じでも、カリトロフワはたこ焼きだけのもんだわ
0552名無しさん@Before→After
2012/08/18(土) 11:44:45.76ID:W9cbZBwBこのスレだけは掃除系のスレでも優しい雰囲気をもつスレだったのにな
0553(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 11:51:15.95ID:l1YirJBf流れを変えてくれるような話題がないからね…
0554(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 11:53:33.48ID:JZcmM6rUともだちなんていないんだぜ…
でもたこ焼きは好きなんだ
死蔵しないようにがんばるぜ
0555(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 12:06:15.75ID:l1YirJBfたこ焼き食べたくなってきた…
自分の巧妙なステマに引っかかったようだ。
0556(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 12:18:36.30ID:p1ZFnOM+明らかな衝動買いだろ。
掃除の持つ力じゃないと思う。
たこ焼き器持ってる人は活用がんがれ。
いらなくなったらリサイクルショップへ持って行くと良いと思う!
0557(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 12:24:07.17ID:FIN2sd+t一概にいらないもの扱いもどうかと思うよ。
0558(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 12:33:15.12ID:p1ZFnOM+汚部屋住人落ち着けwって感じ。
0559(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 12:51:34.67ID:JZcmM6rUばかやろう!
ものをもらうのは一期一会なんだぞ!
という思想が汚部屋を生むんですそうなんですよ
0560(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 13:02:21.24ID:dlzUb8kAモチを何で上げるかは人それぞれ
汚部屋脱出したら、もっといいエスプレッソマシンが欲しくなるかもしれない
そんな心配なく「キレイな部屋でこれ使いたくて、頑張って掃除したんだー」とワクワク使うかもしれない
どっちにしろ、今本人が「なんで買っちゃったの…orz」と後悔してないんだから
モチ上がった気持ちに水を差すのは野暮天
0561(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 14:05:23.52ID:JZcmM6rU0562(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 14:38:55.88ID:x7oCgbQX0563(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 16:41:58.18ID:E/iDMDWl掃除というか整理整頓すら出来ない。やる気がない。だるい。めんどくさい。自分クズだなーって思ってたら…
発熱してたorz
風邪ひいてた。
夏の暑さとばかり思ってたら、身体が熱かった。動けないほどではないから、机の
上片付けるか。
0564(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 16:52:44.29ID:G4fTRJy10565(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 17:30:36.08ID:+1/EUL860566(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 18:28:07.78ID:RqDfQzngそういう時は何もしないのがいいよ
体調良くなってからすればいい
ゆっくりがコツですよ
0567(名前は掃除されました)
2012/08/19(日) 12:25:39.65ID:OzMTo3x6お盆に帰省して母の仏壇掃除をしたり夫側の墓参りや母側のじいちゃんの墓参りした。
自宅に帰ってきて旦那の不倫発覚。
まだ結婚したばかりですが?!
でも、これも掃除効果だと本当に思った。
ダメージがすごすぎるし発狂してるけど、このまま知らないより良かったと思う。
情けなくて死にたくなるから床の雑巾掛けしたりしてみたけどまだ足りないのかスッキリしてない。
死にたいこと考えるより泣きながら掃除をするほうが健全だろう。
0568(名前は掃除されました)
2012/08/19(日) 13:03:48.44ID:iqjEg8jxうん、早いうちにそういうヤツだと判明したのは幸い
だまされ続ける事を考えれば人生無駄にしないですむよ
この先どういう選択をするかは本人の問題だから何とも言わんがいろんな事よく考えてな
0569(名前は掃除されました)
2012/08/19(日) 13:19:24.19ID:05JoHwCD実際、掃除の持つ力ってそういうものだと思うし。
狭い了見で考えると間違えるよ。これはマジな話な。
0570(名前は掃除されました)
2012/08/19(日) 20:26:24.73ID:ZKdZmBkIでも、どこから手をつければいいのやら・・・
パソコン置いてるデスク周りは片付けたけど、ほかは何すればいいんだろ
0571(名前は掃除されました)
2012/08/19(日) 20:39:31.67ID:qNilXCQc引出しとか本棚とかクローゼットとかは全部片付け済?
床の上には家具以外何も落ちてない?
掃除機は?
0572(名前は掃除されました)
2012/08/19(日) 22:16:48.48ID:opxlZv4p0573(名前は掃除されました)
2012/08/20(月) 00:06:44.37ID:j24tmL3q【捨てる名言】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1186300662/
353 :(名前は掃除されました):2010/02/11(木) 23:33:23 ID:Koh7GfJE
どこから手をつけていいかわからないということは
どこから手をつけてもいいということだ。
ガンガレ〜
自分もな
0574(名前は掃除されました)
2012/08/20(月) 20:01:11.38ID:LTL2p8Wyそれが良くなるか悪くなるかはまだ分からない。
でも、今までの自分は、白黒つけずに自分の気持ちをずっと見て見ぬ振りをしていた。
掃除は意識を変えてくれると思う。
0575(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 01:22:21.56ID:t2spX73Pバスタオルが安くなってた!
しかも憧れの!!日本製!!
やばい!超ふかふか!今まで使ってたガビガビバスタオルと全然違う!
すんごい柔らかい!!!
今までのガビガビバスタオルが嘘の様に柔らかい!
このタオルで体をふけただけで元気になった!!!
幸せに包まれる〜〜〜〜!!
カーチャンは「もったいないから…」とアイロンの焦げ痕までついた
ガビガビバスタオルを捨てないだろうけど、このタオル使ったら
考えなおしてくれた!!!
やっぱり定期的に物を入れ替えるべきだね!
0576(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 02:19:58.27ID:zId118n8バスタオルにアイロンかけるの?
ホテルでもしないと思うけどすごいね
0577(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 02:28:08.17ID:DG5g2pxMそうじが持つ力凄すぎる
0578(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 06:03:18.90ID:m39dgy0Q0579(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 06:28:15.22ID:7SnoLVQ6ガビガビの旧タオルは会社にもってってウエスにw
0580(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 09:13:10.71ID:o15o1c3Mバスタオルをアイロンがけの当て布がわりに使ったときに焦がしてしまったのでは?
それをそのまま現役のバスタオルとして使っていたと。
0581(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 10:27:57.31ID:TEmneKcW読んでてこっちもしあわせになったわ。よかったね。
0582(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 10:42:07.82ID:e5Yq7jnM仏壇の掃除したり墓参りした結果、故人の方が旦那様のことを
さりげなく教えてくれたのかもしれないね。結婚したてならばショックでしょうね。かわいそうに。
いろいろと考えることあるだろうけど、とりあえず、掃除していくうちに
また何かが見えて、何かが掴めるかもしれない。
旦那様と結婚前に付き合いが長かったのなら、マンネリの上不倫とか
も考えられるけど、付き合いがそんなに長くなくて不倫なら火遊び程度かと思ったりもする。
0583(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 12:06:52.98ID:cRm8PY2H0584(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 12:55:12.11ID:Fl9CDRnh0585574
2012/08/21(火) 16:06:42.08ID:o+zP2bZo自己満足かもしれないけど、これでいいんだと思う。
掃除をしていることを直接褒められたし、私のしたことは無駄じゃなかった。
0586(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 19:01:15.55ID:MrvnCImTありがとう。結婚まで数年一緒に暮らしてて確かにマンネリだった。あとは意思疎通の相違もあったようだが、それで不倫というのもつらい。籍入れたがったのはあっちのくせにと腹立った。
キッパリ離婚しなきゃ気が済まない!とか思えればいいのにそういけない自分も情けないけど。
元々綺麗好きな旦那だけど昨日気付いたらお互いそれぞれで気晴らしに掃除をしてた…
人間関係に聞く場所とかはないのかしら
0587(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 19:53:56.70ID:xxgY93Ko0588(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 19:59:08.75ID:mBPF5aP3遊びならいいってものでもないと思うしなー
どういう方向にいくにせよ、586の気持ちが早くスッキリと定まるといいね
カレン本とかみてみたらどうかな>人間関係に効く場所
0589(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 20:44:48.85ID:MrvnCImT清潔なスレで不倫なんつー汚れなスレチ話してしまい申し訳ない
0590(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 20:48:08.70ID:e5Yq7jnMそうでしたか。つらいですよね。
私も既婚だけど、過去に彼女持ち、奥さん持ちの
男に言い寄られたことがあって、「何で奥さんいるのに?」「何で彼女いるのに?」と
聞くと、返って来た答えが「マンネリだから」といわれたのを思い出したので。
こちらに隙があったと思うし自分で情けないと思った。
風水っぽくなってしまうけど
>>588さんが書いてあるようにカレンスレ見に行くのもいいかも。
今は荒れてるっぽいけど、結構いいですよ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1343367766/
0591(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 21:04:26.96ID:0PZmFFxZ>>お互いそれぞれで気晴らしに掃除をしてた…
ちょ、笑っちゃったじゃないか
すごく気の合うご夫婦みたいなのに、上手くいかない事ってあるんだ…
0592(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 21:06:08.46ID:MrvnCImTありがとう。忘れたいけど忘れられたくはない。
実はカレンスレも読んでるんだけど家をうまくわけられなくて…
でも全てがキレイになれば、全てがうまくいくかもしれないから、日々努力せねばと思います。
レスくれた方々、優しさをありがとうございます。
0593(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 23:12:30.61ID:N13oW+hs0594(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 23:31:16.76ID:zId118n8そんな糞男さっさと捨てなさいよ
普通結婚したばかりで不倫なんてありえん
人間性疑うね
0595(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 23:34:38.56ID:EJR/un+b0596(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 00:13:24.30ID:If2dxf6pソースは俺
0597(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 01:01:08.81ID:8ov/PGU8結婚してて女房を泣かせてるのなら別れな。
浮気性の男には結婚で幸せになるのは無理。
ソースは私。
0598(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 02:03:02.93ID:G26V6KgI私だったら離婚届突きつけてやるけどね
入籍してすぐなんて完全になめられてるじゃない
馬鹿にしている下に見ている
これからも浮気は続くし、繰り返すよ
0599(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 06:15:42.25ID:NWe2+5OB相手は安心して浮気三昧なわけですよ。
世の中にはマンネリでも浮気しない夫はたくさんいます。
彼はあなたと結婚している限り浮気を止めない。
掃除に逃げずに解決しましょう。
0600(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 06:20:33.60ID:tOdyQRYT0601(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 06:59:05.94ID:s9qKCcay慰謝料とってさっさと別れた方がいい
一生不信感を抱きながら生活することになるよ
掃除なんかでごまかせる感情じゃない
0602(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 09:07:10.50ID:G98dPkGd子どもいなけりゃお互い掃除で気分転換できるかもしれないが
子どもが出来たらどうするんだ、お互い掃除に集中できるような環境じゃなくなるよ。
イライラの解消ができなくなる原因にされて子供も大事にできなくなるかもしれないし
何より生まれた子供が気の毒。
0603(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 12:42:27.85ID:kNKAD41J届は突きつけたけど書いてくれてないし、人目を気にして本当は自分が提出まで踏み込めない。
もう完全なスレチで申し訳ない。
助言をありがとう!
冷静に考えられるときまで掃除に逃避させてくれ…
0604(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 14:51:04.73ID:L0WeifzF悩み事を整理したくなったら家庭板辺りへいらっしゃいな
0605(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 18:44:25.37ID:8bLc1jpkなぜそうなるのかを感じられるようになるまで続く。
因果とはそういうもの。
0606(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 20:47:16.59ID:Z/thtbYS0607(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 21:01:35.90ID:XBJB3cgi離婚には本人同士が書いて出す届けだけでなく
前段階だが家裁に離婚調停申し立てる手もあるんだ
本当にやる気ならできるし、「こいつ本気だ」と旦那に理解させることも可能だ
まあがんばれよ
0608(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 08:54:05.60ID:elDmGf5cパートナーへの最大の侮辱=浮気ができる人って
わかったのもそうじの持つ力なのか、はてさて…
綺麗好きでもシモと意識は緩いんじゃどうしょもねぇ
0609(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 09:34:21.58ID:5XIDmb5w結婚生活の整理整頓は、
泣いてすっぱり捨てるだけじゃないんだぜぇ〜。
0610(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 10:41:40.67ID:j7TZWehD0611(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 13:12:40.84ID:doGTAvSy月初めに夫が職場の人間関係で揉めて突然退職してきたw
子供もいるのに何考えてんだ…と思いつつ、いい機会なのでハロワ通いの合間に二人で掃除しまくった。
短慮に落ち込んでいる夫を「やっぱり貴男がいるとはかどるぅ(ハァト とおだてまくり
換気扇エアコンフィルター風呂場に照明、網戸に玄関タイルありとあらゆるところを磨いた。
そしてタンスも押入もひっくりかえし整理整頓、必要ないものはオクやブックオフで売ったり人にあげたりした。
就職決まったー!!!!
月給は変わらないがボーナス基準が一ヶ月分増えるー!!!
オクで2万円ぶん売ったー!!
ベビーシートあげたら、買おうと思ってたプラレールを2箱ぶんも貰ったー!
明日からもお掃除がんばります。みなさんも頑張って!
0612(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 13:22:37.05ID:IN5uObSHおめでとう!
ダウンロードサイトで自作ゲームを委託販売してるんだけど
掃除をすると決まって売り上げが伸びたり感想がきたりする
売り上げも感想も伸び悩んでる時は大抵部屋も汚い
風が吹けばじゃないけどまず自分が動くことで周りも動き出すみたいなのはあるんだろうな
0613(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 14:29:02.73ID:3aHzlnmNいい機会だからと掃除に目を向ける
運のいい人の循環てこうなんだろうね
失ったものにグズグズこだわってたら新しいものが入ってこないんだろうな
0614(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 14:56:04.68ID:d0fViJlcおめでとう!
今のご時世なかなか転職も難しかったと思うけど良かった
奥さんの支えはもちろん掃除しまくりの影響も絶対あったんじゃないかなあ
私も過去にこだわらず頑張らないとな
これからなんてどうにでも変えられるよね
0615(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 20:58:53.24ID:gMmij3dtおめでとう!おだてて乗っちゃう旦那様が羨ましいよ。
奥様やり手だなぁ。奥様のおかげよ!w
0616(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 21:25:32.80ID:u2Xajw+i微妙にスレチだけど最後二行いい言葉だね
私もいつも過去にとらわれてたけど掃除すれば変わると信じて頑張ろうと思った
名言ありがとう
611 名前:(名前は掃除されました) 投稿日:2012/08/23(木) 13:12:40.84 ID:doGTAvSy
じゃあ流れ変えて。
月初めに夫が職場の人間関係で揉めて突然退職してきたw
子供もいるのに何考えてんだ…と思いつつ、いい機会なのでハロワ通いの合間に二人で掃除しまくった。
短慮に落ち込んでいる夫を「やっぱり貴男がいるとはかどるぅ(ハァト とおだてまくり
換気扇エアコンフィルター風呂場に照明、網戸に玄関タイルありとあらゆるところを磨いた。
そしてタンスも押入もひっくりかえし整理整頓、必要ないものはオクやブックオフで売ったり人にあげたりした。
就職決まったー!!!!
月給は変わらないがボーナス基準が一ヶ月分増えるー!!!
オクで2万円ぶん売ったー!!
ベビーシートあげたら、買おうと思ってたプラレールを2箱ぶんも貰ったー!
明日からもお掃除がんばります。みなさんも頑張って!
掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 5
に投稿しようとしたら、元スレの方に書き込んでました。
気をつけます・・・
0619(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 22:08:27.19ID:tGbrWk7N専ブラでA Bone2を使っているのですが、
これで書き込むのは初めてなんです。
名前欄は空白のまま、メール欄にsageとして、書き込んだら
名前欄がこんなことになって、戸惑っています・・・
原因がよくわからないのですが、普通に
(名前は掃除されました)
と表示されるような書き込みってどうしたらいいのやら・・・
0621(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 23:49:20.36ID:u239BR430622(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 23:58:00.99ID:j7TZWehDA Bone2のスレに対処方が載ってたよ。
【突然フシアナになった場合の対処方法】
A Bone2インストールフォルダ内にdolib.dllがあることを確認し、無ければzip版を落としてきて
解凍したフォルダ内のdolib.dllを自分のインストールフォルダへコピペする。
Windowsはデフォルトでは*.dllのファイルを表示しない設定なので、これを表示させるための
フォルダ オプションの設定方法については適当にググること。
0623(名前は掃除されました)
2012/08/24(金) 00:05:06.13ID:rImtptOXわかる!
オークションとか出してる時、水周りをびっちり磨くと売れるというジンクス
裏を返せば、磨かないと売れ行きが良くない
=行間から目に見えない穢れがにじみ出てるのか!?って思う
0624(名前は掃除されました)
2012/08/24(金) 02:29:24.98ID:ABt2qg4O変だな。
0625(名前は掃除されました)
2012/08/24(金) 09:16:22.62ID:R/ZU2xwQつ生理前
0626(名前は掃除されました)
2012/08/24(金) 11:11:59.11ID:OytjbVaX社員が朝少し早く来て外の掃除やトイレ掃除をしていた。
職場での朝の掃除ってあるところはあると思うんだけど
そこの掃除してた社員の人の顔がとても輝いてて良かった。
女性の生き生きとした顔や、男性の金かくし?って言うんだっけ?
男性のトイレの小をするところを掃除していた男性の顔も
印象に残った。社長さんも素晴らしい人だと思ったけど
居心地の良い会社となるのにはそうじの力ってあるんだなと思った。
私は販売の仕事なんだけど、売り場周りの掃除はテナントがするけど
自分でも少ししている。気分が爽やかになる。
0627(名前は掃除されました)
2012/08/24(金) 13:25:32.97ID:M8ZpjOrh0628(名前は掃除されました)
2012/08/24(金) 19:44:22.82ID:qE9HdBRkつ夏バテ
0629(名前は掃除されました)
2012/08/24(金) 21:13:05.45ID:UDZksUml私もその番組見たよ!素晴らしい会社だったよ。
しかも、掃除が強制じゃないみたいだよね。
社員それぞれが、自分のやりたい場所を掃除するだなんて、なかなかないよね。
しかも、朝早くに来てだなんて、なかなかできることじゃない。
TVだからいいところばっかり映してるんだろうなってつい思っちゃうんだけどw
でも本当にみんな心から掃除したいと思ってしてるということなのかな。
誰かが始めて、みんなもそれに倣ったということなのかな。
本音が知りたい。
0630(名前は掃除されました)
2012/08/25(土) 00:06:06.44ID:RAMd8WGX私も見た!
実際はどうなんだろうね、でもきっと、自分たちの会社が好きで、自信を持って客に見せられる。
自分たちの手で会社を綺麗な状態にすることを誇りに思ってるんだろうな。
ああいう会社は強いだろうね。
0631620
2012/08/25(土) 06:08:26.75ID:zX1UrLBy対処法を調べてくださり、ありがとうございます。
zip版を落とす
インストールフォルダへコピペ
などパソコンの操作に疎いので、難しそうな印象を受けましたが
なんとかやってみようかと思います。
0632(名前は掃除されました)
2012/08/27(月) 10:04:54.05ID:7CdZrnC+>>630
見ていた方がいて嬉しい。同意!
@に売り上げ、Aに売り上げの私の働いてる所と大違いだった。
考えてることなどがあって、とりあえずはそうじしてから考えようと
そうじし、そうじ終了後に考えてることへの答えがすんなりと出てくることが結構あった。
0633(名前は掃除されました)
2012/08/27(月) 23:46:42.68ID:YE3Ep6+1ちょうどグロスを買おうか悩んでたところだったからすごく嬉しい
0634(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 17:17:34.18ID:vcdXY64M誕生日おめでとう!
0635(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 17:19:13.33ID:POvnb+ddハッピーバースデー!
0636(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 17:43:58.00ID:pueOEjxP∩∧∧
ヽヽ´・ω・`)
┌─────○─┐
∫│Happy Birthday!!│(o)
∧∧(┃└(o)─ (o) ─ (o)- ┘ ┃)
(´・ω・|ヽ ┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::),∧∧☆
つ(::゚:| ”””’ーー?-”-―”~ (´・ω・`)
( )- | ゞっ と)
.:O☆ヽ、 ( )- ( )☆
,_☆ :∂io,”””’ーー??―””’,”☆ ♪◎o.:.
◇☆。:゜ ◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪★☆。
0637(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 18:24:40.81ID:NUhBVXiH0638(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 21:18:11.89ID:cvjIPz5K5年間全然掃除しなかった自分の部屋。
暮れにパソコンが突然壊れ、ネットに依存気味だった自分はPCを修理に出してる間暇を持て余していた。
出るわ出るわ、大量のゴミ。6畳の部屋(プラス押入れ)のどこにこんなに詰まっていたのかという量が出た。
部屋の物が減ると同時に気持ちが落ち着いてきた。イライラすることが減ったきがする。
目を背けていた色んな事に向き合えるようになった。
掃除をするという事も習慣化してきた今日このごろ、突然時給アップを言い渡された。
今まで5年以上そんな話一度も出たことなかったのに!むしろ派遣切りにビクビクしてたのに。
これが掃除の力ってやつなんですか、ブラザー
0639(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 22:10:54.30ID:WROq8DSYとにかくよかったな
0640(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 22:42:30.05ID:Zwg5TJXK職場にいつもカリカリしてすぐ怒鳴る若い上司(男性)がいるんだ
ある日、その人のデスクで作業したら妙にイライラした
整理はされてるけど物がぎっしり積み上がり、
空いてるスペースは文庫本2冊程度
辛うじて見えるデスクマットには写真が大量に挟まってる
隣の人曰く、自分のデスクにしょっちゅう侵食してくるらしい
こりゃとカリカリする訳だ思ったよ…
0641(名前は掃除されました)
2012/08/29(水) 08:33:14.09ID:oxfUNpaC祝われててびっくりした
ありがとう
物が多いと意識があちこちいって落ち着かないからイライラしやすいのかもね
必要なものがすぐ出てこないとか、小さいストレスが重なって余計にイライラする悪循環
0642(名前は掃除されました)
2012/08/29(水) 19:32:47.14ID:dT+zDnbPそっかー。整理してあっても、物が多いのって弊害ってあるもんなんだね。
私もいっつもイライラしてるorz もっと片付け頑張るわ。
0643(名前は掃除されました)
2012/08/29(水) 20:05:32.63ID:BwpLK5cnhttp://www.happy-page.jp/gazou/336.jpg
0644(名前は掃除されました)
2012/08/29(水) 20:40:07.41ID:DkJz+vZjwww
0645(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 00:23:29.37ID:NLJCxC7Sちょwwwwww
0646(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 00:41:57.78ID:wfdPmmjx7年以上も前からある古い画像を得意気に出してるけど、HDD内もスッキリさせなよ。
0647(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 02:42:07.22ID:stnpWA6h0648(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 06:24:33.38ID:Uvs2wEx20649(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 07:09:37.99ID:5ze/zFyHそしたら数年なかった合コンのお誘いが。
「誘ってくれて嬉しい!」
と口から出てきてハッとした。
今まで「合コンに来るような男が嫌」だの「相手は年下かぁー」だのすっごいえらそうなこと言ってた自分に気がついた。
そら誘わなくなるわ。
自分では男性が苦手で恥ずかしさからなんでもないフリのつもりだったんだけど
感じ悪いだけだった。
掃除をしていて、見えるとこばっかり埃がなくて押し入れがぐっちゃぐちゃ。
もっている本も服もふさわしくないものばかり
自分はとにかく見栄っ張りだと気づいた。
今では素直に「この年でまだ男性が苦手w」とカミングアウトして
「うまくしゃべれないのに相手してくれてありがとう」と言えるようになった。
同性の友達も増えた。掃除ってすごい。
彼氏はできないけどw
0650(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 07:34:32.54ID:WELgHROVよかったね
自分の心に素直になれれば
恋人に発展しなくても友達は増えるのかも
0651(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 07:55:58.26ID:j/vQvz0Tこのスレにはざっとキチガイが3人ぐらい常駐してるのか
昔は特定の板にしかこういうのが居なかったのに
今はどの板・スレにもほぼ居るんだよな
0652(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 08:06:45.40ID:53y/7teA0653(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 08:33:46.37ID:iOSUS9xH朝から時間あるからさっき、アパートの集合ポストの自分の郵便受けだけ
掃除してきた。
築10年だし外にあるから、雑巾が真っ黒になった。
しかも、中指を切った…orz
ステンレス?で出来ているから、あらかたきれいにした後
水ぶっかけて中を素手で磨こうとしたら、何かで切ったみたい。
皆さんも気をつけてください。
これって、好転反応なのかな…
0654(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 09:05:46.12ID:6KSFnZ/a金物は、手袋必須という掃除の神さんからのメッセージw
同じ事をやらかしたものより。
0655(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 09:14:41.29ID:RHix3Ci6金物に対する知識が深まったわけだ
0656(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 09:22:59.30ID:q8culTWuスイッチはいるから
0657(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 11:01:59.76ID:7QkBKa5v0658(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 21:31:12.33ID:CykevqAsそんな時、他の人の郵便受けもきれいにすると幸せが舞い込んでくる気がする。
前に、そういう系のモチ上がる話をみたんだよね。
0659(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 21:36:31.03ID:CykevqAsなぜか大量に海外ドラマDVDをもらってしまった。
見なくても、売れば結構な金額になるはずと、
わざわざブックオフの買い取り金額アップ券までくれたw
自分は海外ドラマ大好きで、もらったやつもほとんど見てたけど、
見逃した回のもあったからラッキー。
親には、あんだけ片付けだの捨てるだの言ってるのに、なぜもらってきたのかとつっこまれたけどw
でも券の有効期限も2か月くらいで終わっちゃうから、いつまでも家にあることはない…はず。
ついでに自分が売りたいと思ってた本もまとめて売ってお小遣いに変えるんだい!!
0660(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 21:37:51.28ID:iWGiT0gnまだまだ細かい所に手が届いていない部分はあるものの、床が見え、服の山の砦と化していたソファでゆったりくつろげるまでに。
部屋の中を見られるのが嫌で、常に閉ざされたままだった窓とカーテンも今は全開。
窓から入ってくる新鮮な空気を感じながら、ソファにてくつろぎ携帯をいじってます。
部屋の掃除をすると、部屋での何もしないこういうくつろぎの時間がゆったり流れるというか、うまく言えないけど気持ちに余裕ができるんだなーと感動すら覚えたよ。
掃除してよかった。
0661(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 21:43:21.75ID:Xy1jNAxVすごいね。
>>649さん変わりつつあるね。読んでてテンションあがった。ありがとう!
0662(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 21:46:35.12ID:Xy1jNAxV>>660
良かったね!やっぱり片付けしたり掃除すると気持ちもすっきりするけど
何かラッキーなことがあったりするよね。
私は昨日全部屋掃除したんだけど、ゲーム内の話で恐縮だけど
欲しかったアイテム物が大量に入ったので嬉しかった。
0663(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 22:33:13.05ID:A3IA9zA7いくら掃除でも、勝手にされたら気味悪すぎる
0664(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 22:39:46.65ID:4CwOKnh5日ごろの掃除の成果をほめられたお(*´ω`*)
帰り際、なんと諭吉さんをプレゼントしてくれた!
いいのかおかおかお?!
掃除効果かもしれん+(0゚・∀・) + ワクテカ +
0665(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 22:53:45.72ID:CykevqAsなんとなく表面とか上のところをざーっと掃除するイメージだったから
なんだ自分のところだけなんだろうと不思議だったw
ちなみにモチ上がる話の人は、アパートで他の家の玄関前も掃除してたっていう話だった。
0666(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 23:08:20.92ID:XE5jYplZ隣人のイケメソ兄に惚れられたやつね
0667(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 00:30:02.25ID:HTFjJ52/管理人でもないかぎり、他人の郵便受けなんか
うかつに触らない方がいいと思う
郵便受けが真っ黒になってるようなアパートなら
他の住人の質もおのずとあれな人が多いだろうし
たとえ外側だけを拭いていたとしても
変な誤解されてトラブルになりかねん
他の家の玄関前掃くだけならまだしも、各ドアの新聞受けやドアスコーまで拭いてる人いたら
気味悪がられるでしょ
0668(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 00:34:41.63ID:HTFjJ52/ドアスコープね
0669(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 06:29:55.40ID:BTeDpv9Cズコー(AA略)
0670(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 09:52:38.43ID:buZXFZ18落ち込みまくってたが笑ったわ
ありがと
0671653
2012/08/31(金) 12:30:43.65ID:prTgzLPpに関する書類が、破産管財人から届いていた。
未払賃金額を確認すると、以前弁護士から聞いていた額より、26,290円も多くなってた!!
4月頃に、弁護士に確認した時でさえ、自分の計算より5,000円ほど多かったのに、
今回の破産管財人による労働債権の調査で、さらに20,000円以上も多くなるなんて、信じられない…
絶対、そんなに長く働いていないのに。(自分は、業務開始時間・終了時間を手帳に毎回記している。)
未払賃金総額の8割が、立替払いされるための手続きがまだかかるけど、10月ぐらいには入金される感じ。
おかげで約80,000円が、近々手に入る。
この間、管財人からはまだバイト全員の労働債権の調査に日数がかかると言われていたから、
立替払いには、まだ数ヶ月かかるな〜と諦めていたら、なにこの展開?!
今月、あまり稼げなかったから生活費を貯金から崩すしかないなあと思ってただけに、超助かる。
しかも昨日、某転職サイトから応募した企業の面接日が、その日のうちに決まった。
ちなみに、部屋の片付けはほぼ終わっており、玄関・トイレ・台所の流しなどの部屋掃除は、
毎日していました。
郵便受けを掃除したのは、何か良い知らせが来ることを願っていたからです。
実は、他の人の郵便受けを掃除することはさすがにできないので、
集合ポストの側面部分なども拭いていました。
もう、中指切ったこととかどうでも良くなったw
転職活動、引き続き頑張ります!!
0672(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 13:21:41.84ID:mVGG1+DY0673(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 14:22:54.73ID:w3wPkVEM中指切ったのは、やはり好転反応だったのか…!おめでとう!
私が昨日ティーポット割ったのももしや…なんてねw
0674(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 19:38:29.36ID:8M+A7KFdいろんな所からお金が出てきた。
といっても降って湧いたんではなく、管理がずさんだったため
しまった事すら忘れてたお金。
総額いくら位だったのか解らないけど、大小合わせて結構あった。(ように見えた)
ズボラーさんはこういう事多いのかな。
自分は金銭面ではキチンと管理するタイプなので
こういう棚ボタ的な事は滅多になくて少しさみしい。
0675(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 21:03:17.56ID:t1A8GxAJうぉぉぉぉぉー!!おめ!すごいじゃないか!頑張ってね!
>>673
もしやだったら,ぜひ書き込みお願いしますよ!
>>674
私も商品券であろうと、現金であろうと、いろんな場所へは入れないから
出てきて嬉しい〜とか無いよ。
0676(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 21:09:14.51ID:i8QcPlMI未払いの8割を建て替えってことだから、
予め多めに計算しといてくれて、実際の金額と近い金額をくれるということなのか?
はたまた、支払いが遅れたことでペナルティーのようなものが課されているのか?
何にせよ良かったね!
あとは転職がどうなるか。決まったらまた報告しに来てください!
0677(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 21:25:27.38ID:se3csqDlやっとお風呂のカビキラーまで終わってお茶のんで一息ついていたら電話が。
知人からで仕事の依頼しかも今日これから。
一葉には確実になる。諭吉になるかも(私の仕事は占い師です)。
ちょうど今マジピンチだったので助かった。
掃除神よありがとう!
0678(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 21:44:12.62ID:i8QcPlMIスレチだけど、占い師ってどうやってなるんですか?
自分に才能があるな!って感じて始めたんでしょうか。
0679(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 22:01:20.42ID:pjNLXhCu占い師の人もこのスレ
見てたんだと
ビックリw
よかったですね
0680(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 22:15:43.68ID:DUpLuxPLこのようなスレを見つけたので、参考までに。
占い師って食っていけるの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1164733613/l50
0681(名前は掃除されました)
2012/09/01(土) 03:18:16.74ID:zNGcvyYI占い師です
諭吉といっしょに帰還しました。
うちの家計は代々占い師なんです。
子供の頃から親に教えられました。
0682(名前は掃除されました)
2012/09/01(土) 04:44:53.48ID:G3DKvqvb霊感とかは元々の才能がないと難しそうだけど
風水や占星術とかなら勉強と話術次第でやってけるはず
0683(名前は掃除されました)
2012/09/01(土) 13:57:05.86ID:q12mytsY自分もきちんと管理する方だけど、
一度だけ実家の自分の本棚からヘソクリ2万円出てきて凄く嬉しかった!
完璧に忘れてた。
過去の自分にお礼を言ったよ。
もうああいう事ってないだろうなぁ、と思うと確かに寂しいw
0684(名前は掃除されました)
2012/09/02(日) 00:33:21.24ID:ZfXWMWSu賃貸なので、インテリアは凝れないし予算もないけど掃除だけはしよう、ってマメに掃除を心掛けるようになった。
掃除をマメにするようになってから懸賞に三回も当たった。単なる偶然だろうけど、俄然ヤル気がでた。
朝起きた時、出掛けてから家に帰ってきた時部屋が汚いとイライラしてたんだけど、綺麗にするようになってからはイライラも少なくなった。
なんか、大袈裟だけど人生楽しくなってきたw
0685(名前は掃除されました)
2012/09/02(日) 17:21:14.51ID:bGuC+dWl先祖代々占い師っていうなら、ちょっと納得。
単に自分で占い師になろう!って思って始める人って、
自分にそういう力があるとは思わずやっているのなら、
人を騙しているって感じて、苦痛になりそうな気がしたんだよね。
だから、よっぽど自分に自信がないとできない仕事だと思って。
0686(名前は掃除されました)
2012/09/03(月) 10:58:02.32ID:4Hr6CSjf8割の立替払いってことは労働保険の方から出るんだよね。
残りの2割も取り立てれたって事だったら、すごいラッキーだよ!
税関係の方が徴収権が強いから、賃金って債権は全然取れない事が多いんだ。
あまりにも債権順位が低いから労働保険で未払い賃金の立替払いをやってる位だからさ。
そっち関係の一応専門だけど、社長に夜逃げされて路頭に迷う労働者さんを沢山見た。
自分もそっち方面で現役復帰したくて少しずつ掃除を進めてる。
まだまだ環境が整うまで先は長いけど、その時にますます備えて頑張ろう。
0687(名前は掃除されました)
2012/09/04(火) 06:29:12.49ID:Bwwcw58Iうわー、復帰頑張って!
知識と経験のある人がいくらいても足りない状態なんだよ
切実にお待ちしてます
0688(名前は掃除されました)
2012/09/04(火) 17:47:06.49ID:3FnjB6aVゴミ捨て場まで往復4回 (両手に持てるだけもって)
したら
すごくいい自転車で中古だけどまだまだ乗れるのをお譲り戴いた
(まだあまり使ってないけど乗る人が家を出ていったとのこと)
ありがとうおばあちゃんと掃除神!
自転車なくて困ってたんだ
0689(名前は掃除されました)
2012/09/06(木) 18:40:40.37ID:K4bippt3∧__∧
( ´∀`)<どういたしまして。
( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
0690(名前は掃除されました)
2012/09/07(金) 03:57:55.75ID:YgJtRjdx(スレと関係ないレスでゴメンなさい)
0691(名前は掃除されました)
2012/09/07(金) 17:21:46.09ID:J0tU/bEbいきなり仕事切られたり、影で友人に陰口叩かれてと、ほとほと精神的に参るし、気持ちが乱れる。自分の知らないところで話が大きくなってるから。
自分が悪いことしてたのかと思いひとり反省して
これも毒出し?と見て掃除します。
チラ裏すみません
0692(名前は掃除されました)
2012/09/07(金) 22:02:05.90ID:8ZL0p0li元気出せ
0693(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 01:32:20.09ID:ZneSwgtXゴミで誤魔化していた現実が見えてきたってとこだな。
0694(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 11:48:05.69ID:Se1QRZbd友人関係も整理しろということだと思う。
0695(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 14:07:46.06ID:BIBCr/d/中身のゴミを空にしたら、
更にゴミを捨ててキレイにできる。がんばってくれい。
0696(名前は掃除されました)
2012/09/09(日) 01:55:09.50ID:5cvc65kD友人だと思ってた人が嫉みで嫌がらせするのに似てる気がする。
0697691
2012/09/09(日) 11:44:55.41ID:m9eoBZRT仕事切られてしまったのは正直痛いところですが、
また探せば見つかりますし、
この程度で済んだこととしてスルーします。
陰口や妬みに嫉みを言うことで性格が顔に出てしまいそうなので、
ひっそりと掃除に邁進します。
レスを下さりありがとうございました。
名無しに戻ります。
0698(名前は掃除されました)
2012/09/09(日) 21:49:02.14ID:61Fot68v今は時間だけはたくさんあるから
ゆっくりだけど今まで忙しくて出来なかった所の
片付けなんかしてる。
乗り越えるべき試練だと思って頑張ろう。
0699(名前は掃除されました)
2012/09/12(水) 18:00:58.92ID:El94H2Od不用品を捨てまくり、棚を整理しまくって、
ようやく我が家は人を呼んでも恥ずかしくない程度にまでになった
で、気持も落ち着いて整理できているのか
仕事の方で苦手だった先輩とも折り合いがつけられるようになってきた
今までは、怒られる、委縮する、失敗する、それでまた怒られる
の悪循環だったけど、今日、先輩に怒鳴りつけられた時に
冷静に言い返す事が出来た。
向こうはさらに怒鳴って来て、「もう帰っちまえ!お前となんてやってられるか!」
とまで言われたけど
こっちは、「じゃあ今から社長のところに行って、
お互いの言い分を聞いてもらいましょうよ。
その上で私が悪いなら、異動でも減給でも受け入れますから」
って言えた
そしたらしばらくして、先輩に物陰に呼ばれて
「今二人で社長に話に行ったら二人ともクビだぞ、
ケンカして仲良くできない奴は会社だってめんどくさくて雇ってられないからな」
で、こっちの態度も良くなかったって事を諭されて、最終的に
「仲良くできるか?出来るんなら仲良くやっていこうぜ」
ってところまで先輩に言わせることができた
まあ、こっちの態度も悪かった事は認めるし、
直していかないといけない部分もあることはある
でも、先輩の立場にしてみれば、
後輩とのトラブルや、上手く指導出来てないって事を
会社に報告されたらまずいって思ってるってわかったし
こっちとしては大勝利の気分
やっぱ掃除によって気持ちが落ち着いているから
怒鳴りつけられても冷静でいられるようになったんだろうと思う
まだまだ修行中の身だし、直していかないといけない部分はたくさんあるけど
いやだいやだと思いながら仕事している悪循環から抜け出せたようでもあり
気持ちの「淀み」みたいなものが解消されたようで、すごく気分がイイ
掃除やってて良かった
そう思えた一日だったよ
0700(名前は掃除されました)
2012/09/12(水) 18:52:54.58ID:2VDper+Cなんにせよ良かったな
0701(名前は掃除されました)
2012/09/12(水) 21:38:18.37ID:isWBDYH+本当に良かったですね!
私もあの頃あなたのようにできてたら、人生変わってたかも。
これから、どんどんいい方向に向かうといいですね。
0702(名前は掃除されました)
2012/09/13(木) 16:22:59.48ID:hakH2uqlそのブログ気になるので、ヒントを教えて欲しい。
0703(名前は掃除されました)
2012/09/13(木) 16:38:48.94ID:mkjgiWTa0704(名前は掃除されました)
2012/09/13(木) 19:31:59.96ID:MFI+7tcO掃除もしやすいから、綺麗が保てるし、在庫把握してるから無駄遣いもしないし、
気に入ったものしか置いてないから、毎日家に帰るのが楽しみ。
あーこれやらなきゃ、とか、あれどこだっけ、って考えなくなった分、脳にもスペースができた気がする。
今となっては、なんであんなに物に支配されてたんだろうと思う。
0705(名前は掃除されました)
2012/09/13(木) 19:54:45.58ID:GrCLz32Xあんなに物に支配されてた頃から今に至るまでの経緯をkwsk
0706(名前は掃除されました)
2012/09/13(木) 21:56:41.67ID:q7SK+iL2ID変わったかもしれないけど、>>704です。
以前まで、とにかく洋服・コスメ・雑貨好き。
溢れるほど物があって、収納からはみ出したままなのがたくさん。
それでも収納が少ない家だから悪いんだ、家が狭いからこんななんだと思いつつ
ずっと暮らしてた。
もちろん、収入にも見合っていない買い方で、禁断のリボ払いで借金もかさんだ。
これは本当にヤバいと焦ったと同時に、
物もたくさん持ってて、おしゃれもしているのに、
毎日お金のことばっかり心配してるし、
家に帰ると余計疲れる生活で、全然幸せじゃないなと思った。
本を読んだり、この板を読んで、意を決してまず物を捨てることにした。
どれも気に入ってると思ってたのに、なんでこんなの取っておいてるんだろう、とか、
いつか使うと思いつつ、数年間全く使っていない、どこにあるかも忘れてたものがたくさん出てきた。
あー物って使わなかったら持ってても意味なかったな、とちょっと悟った。
洋服も、実際は似合わなくて着る機会が全くないのに、
可愛いからというだけで買ったことが、結果的に処分になるだですごく無駄遣いだった・・・とか、
化粧品こんなに持ってるのに、似たものばかりで、周りは違いがわかるんだろうか、
自分でもこの違いを楽しんで使ってただろうか、
使わずに数年経ってしまって、これは肌にもうよくないから捨てるだけでもったいなかった、
と、捨てながら色々思いめぐらせていたら、このお金が貯金できてたら、
旅行も行けたし、もっと実家にも帰れたし(遠いから、高くてなかなか帰れない)
お誘いも断らなくて済んだことたくさんあったし、毎日心に余裕があった、と反省した。
結果、今も着るし、将来的にも絶対着る洋服や靴ってすごく少なくて済むんだよね。
誰も毎日雑誌の1ヶ月コーデみたいに、違う格好なんて望んでもないし、見てもないよね。
3ヶ月くらいかけて、徐々に捨てていって、本当に残したいものだけにした。
もう捨てたから、何も捨てるのないと思いつつ、後で見ると、やっぱこれもいらないってのもいっぱい出てくる。
ゴミ袋にして数十袋捨てたら、こんなたくさんの物に支配されてたんだなってちょっと怖くなった。
備え付けの収納以外も思い切って捨てたら、部屋がすごく広くなった。
物がないと、ほこりも目立つからマメに掃除するようになって、
ダイエットにもなったし、お肌も綺麗になった。
物も買わなくなったから、一気に全部リボも払って借金地獄から抜けたし、
お金の管理もきちんとするようになったら、自分が働いたお金で買うのものに対して、
本当にこれは自分の労働と交換する価値有るのかな?って考えるようになった。
旅行も行くようになったら、一生の思い出になったりして、物より全然価値があることがわかった。
こんな感じかな?
0707(名前は掃除されました)
2012/09/13(木) 22:02:28.33ID:ySZpBO2n自分と同じような体験をした人見つけた
私はまだ返済中、早く楽になりたい
0708(名前は掃除されました)
2012/09/13(木) 22:12:04.96ID:GrCLz32Xあんなに物に支配されてた頃から今に至るまでの経緯を
事細かに書いてくださり、ありがとうございます。
>>706さんのおかげでモチが上がりました。
0709(名前は掃除されました)
2012/09/13(木) 22:15:12.03ID:B8lacUxJ0710(名前は掃除されました)
2012/09/13(木) 22:26:17.24ID:K28ehWqs「乗り越えるべき試練だと思って頑張ろう。」
の書き込みに励まされました。
そうじしてくる。
0711(名前は掃除されました)
2012/09/13(木) 22:56:02.06ID:q7SK+iL2>>707
自分の考え方が変わるまでが辛いと思うけど頑張って!
返済中は、過去の清算だと思って耐えました。
雑誌も読まないし、お店にも近づきませんでした。
色んな会員になっているとお知らせとかクーポンが来るから整理して会員取消したり。
誘惑があったときは、
「今ないとどうしても困るものか。」→生きていく上で必要不可欠なものに絞る。
「10年使えるか」→バッグとかは使えるけど、洋服やコスメはあんまりないですよね。
「持っていないと(払えないと)恥なものか」→学生だったら教科書とか、税金の支払とか。
よく頑張ったご褒美でたまに甘やかすといいと言うけど、
私たちみたいなタイプは、これをやると一気に箍が外れるので、
手持ちの現金で買える範囲とか、
コンビニスイーツで一番高い物、レベルにした方がいいです。
早くすっきりできますように。
0712(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 04:32:25.41ID:gcAMa1Bdすごく参考になったよ。ありがとう。
私も同じような感じで色々あって自然と持たない生活になってきてたけど
文章化されてすごくすっきりした!
>よく頑張ったご褒美でたまに甘やかすといいと言うけど、
>私たちみたいなタイプは、これをやると一気に箍が外れるので、
>手持ちの現金で買える範囲とか、
>コンビニスイーツで一番高い物、レベルにした方がいいです。
これ本当にそうだよね。
0713(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 21:42:52.84ID:SRVn9MJw0714(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 21:53:35.17ID:2B9DRkhK浮上してくれたおかげで、いい文章が読めたよ。
ありがとう。
0715(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 22:13:31.32ID:1sRQ6bNCなんだかスッキリした〜
掃除も捗るし
0716(名前は掃除されました)
2012/09/15(土) 12:02:35.41ID:st28j9APすごい!モチ上がった〜ありがとう!
一字一句激しく同感だよ
恥ずかしながら自分も物欲に負けてリボ払いしてる…
706さんを見習って自分も頑張ろう
0717(名前は掃除されました)
2012/09/16(日) 00:58:55.66ID:JUEiaARf今まで味わったことのない種類の幸せな気持ちかもしれない。
いわゆる中間部屋だったけれど、物を減らす事を始めたら見た目かなりスッキリして来て楽しくなり
拭き掃除は苦手だったけれど、最近は手が開いたらちょこちょこと拭き掃除をするようになって
そのついでに、ちょっと乱雑に置いてある物なんかも整理整頓するようになり
更に片付いてスッキリ見えるようになってきた。
そうしたら、コレクターの夫が自発的にコレクションの吟味を始め、物を少し手放してくれたり
私の手の届かない高い所の拭き掃除を自発的にしてくれたり、バスルームの改築を提案してくれたり
私の気が付かないところを綺麗にしてくれるようになったり、相乗効果だ。
片付いた空間が人に与える影響ってとても大きいのかもしれない。
0718(名前は掃除されました)
2012/09/16(日) 07:32:54.97ID:mbVzQvtO優しい旦那さんだね
同居人が協力的になってくれるのは凄く助かりそうで羨ましい
つい最近まで超汚部屋だったけど、何故かやる気が出て二週間位で普通部屋に
なんと不眠症が治りました!
超汚部屋の時は寝付きも悪くて布団に入っても軽く1時間は右向いたり左向いたり上向いたりしてた上に、何時に寝ようが4時頃に目が覚めてしまい二度寝しようと頑張っても寝付けず結局朝になってしまってたのが嘘みたい
最近は布団に入って気付いたら朝になってる
超汚部屋の時は睡眠不足もあったせいか体が重くて部屋を片付けたい気持ちはあっても体を動かす気力がなかったけど
今は体もスッキリしてるから掃除への気力も持続してる
もう絶対汚部屋になんかしない
長文失礼しました
0719(名前は掃除されました)
2012/09/16(日) 14:55:40.58ID:00U/qYiY長文なのに目が滑らず、さーっと読めたのは
書いてる本人のスッキリ具合が影響してるのかな
>>716もがんばれ
ワシもがんばる
0720(名前は掃除されました)
2012/09/19(水) 00:27:33.09ID:yPJ1UKIh去年、こんまり本を参考にして無事汚部屋から脱出したんだけど
その時出てきたのがてっきり阪神大震災で自宅が粉砕したときにガレキと化したと思い込んでいた小さなポーチ。
開けてみたら、若い頃着けていた金のネックレスや指輪、ローレックスの時計、そして亡くなった母方の大叔母の形見のプラチナの指輪2本が出てきた。
もう身につけることもないので、感謝しつつエコリングで換金したら、20万弱のお金になった。
そしたら次の日、父方の大叔母から連絡があり、25年振りにこっちに遊びに行きたい、とのこと。
正直面倒だなぁと思ったんだけど
なんせ遠くに住んでいるので、生きて会えるのはきっとこれで最後。
それに母方の大叔母の指輪を処分した→父方の大叔母から連絡…と言うことはこのお金を使いなさいということかも知れないと思い返して、野球が大好きだと言う大叔母のために甲子園球場でいい席予約したり、美味しいものを食べに行ったりと、自分なりにだけど歓待した。
大叔母はとても喜んでくれて、甲子園でもらったウチワや阪神マークの入ったカッパを「冥土の土産じゃ〜」とカバンに詰め込んで鹿児島へ帰って行った。
何日かして、さぁ掃除をしようと部屋の隅に置いてあるぬいぐるみを持ち上げたら、ポチ袋がポトッと落ちて来た。
開けてみたら、小さなメモに
「〇〇ちゃん(私)ありがとう、本当に楽しかった」と書いてあり、中から5万円が出てきた。
決して豊かな生活をしているわけではないはずなのに、どんな思いでこのポチ袋を隠したんだろうと思ったら涙止まらなくなった。本当に嬉しかった。
ゴメン、本当に長文チラ裏だ。
でもこんな気持ちになれたのも
思いきって汚部屋脱出したからだなと思ったんだ。
スレ汚しゴメン。
0721(名前は掃除されました)
2012/09/19(水) 00:50:11.62ID:JzI2bFYq良かったね!レスありがとう。
うちは義母の実家が東北で、津波で思い出のある場所や家屋、お墓、全部、流されちゃったって、相当、がっくりしてた。
別居してる義母だけど、もちろん、実家にはかなわないけど、うちにきた時には、歓待してもうひとつのお家がふえたと思ってもらえるよう頑張りたいって、改めて思えたよ。
0722(名前は掃除されました)
2012/09/19(水) 06:54:30.32ID:LIsZ0bMF人の感謝の気持ちって何物にも変え難いありがたみがあるよね。
きっと大叔母さまも遠慮の気持ちもあったろうに歓待してくれたあなたに本当に心から嬉しく思ったんだろうと思う。
同じ鹿児島(沖永良部、徳之島)の親類がいる関西居住者として涙がでた。
良い話をありがとう。
0723(名前は掃除されました)
2012/09/19(水) 08:01:21.81ID:9ryRUjZt0724(名前は掃除されました)
2012/09/19(水) 08:49:36.11ID:30dF3I3p朝から泣かせるなw
年取ると涙腺が・・・・。
良い話をありがとう。
0725(名前は掃除されました)
2012/09/19(水) 12:01:09.00ID:JIcUw8cN自分も泣いちゃった。
お互いやることが粋だよね。
720のおもてなしも、おばちゃんの隠しておく、ってのも。
0726(名前は掃除されました)
2012/09/19(水) 12:42:53.66ID:ZddIzDNl昼読んでも泣けるぞ
0727(名前は掃除されました)
2012/09/19(水) 16:45:13.03ID:wzs7rqrR夕方でもばっちり泣きました
0728(名前は掃除されました)
2012/09/19(水) 19:54:07.43ID:1VK9Tjbx夜でも泣いた
0729(名前は掃除されました)
2012/09/19(水) 22:08:11.81ID:4dteMdtD0730(名前は掃除されました)
2012/09/19(水) 23:13:36.41ID:XJ9u6rkn家帰ってたら軽くでもいいから掃除する!
0731(名前は掃除されました)
2012/09/20(木) 01:18:50.01ID:SpvXTC5oホコリ髪の毛モノ服本が酷く汚い部屋を掃除した(1年ぶりくらい?)
物凄い量の服やモノ、本を捨てた
昼から夕方までやり、ふと窓から夕空を見上げると…
虹が出ていた
色の濃いはっきりとした虹だった
こ、これはきっと掃除をしたから神様からのご褒美…
掃除の効力威力すげぇ
掃除っていいかも
明日からも部屋を汚くしないようこまめに掃除をしよう
0732(名前は掃除されました)
2012/09/20(木) 11:26:56.54ID:zFGz4AZF「どっかに500円玉落としてないかな〜」とか思いながら汚部屋をダラダラ片付けてる自分が恥ずかしくなった
0733(名前は掃除されました)
2012/09/20(木) 12:27:36.81ID:hWiUJtULこのスレ大好きだー
0734(名前は掃除されました)
2012/09/20(木) 13:37:30.05ID:dHkksfLJ掃除のご利益だと思っておく。
ようやく倒せるぜニャルラトホトプ。
0735(名前は掃除されました)
2012/09/20(木) 20:00:12.21ID:myL/CcH5仕事・猛暑・家計が厳しいことへのイライラを言い訳に、今まで正直掃除は片手間だった。
そこへ先月末にパートを切られて、怒りを掃除にぶつけたんだ。
どうせ時間ができても出掛けてたら浪費ばかりになる…だから引きこもり上等!で家でひっそり押し入れから何からひっくり返して捨てまくり売りまくった。
笑っちゃうくらいガラクタがでてきて、本当にどこかのスレに書いてあった通り「何でこんなもの必死で大事にしてたのか」ってものばかり。
そしてようやくスペースができた頃百均に行き材料を買い、幼稚園の息子でも手が届く位置に収納ラックを作ったり、旦那が帰宅してとりあえず何でも置いておけるような籠を用意したら、意外に感謝されて嬉しさが込み上げてきた。
ああ、今までガサガサしてた気持ちって自分で作ってたのかと。
そうしてるうちに何だか前向きな気持ちになって、掃除の合間にご無沙汰してた人に合ってみたら…来年の春からとても条件のいい仕事をもらえる算段になった。
定年退職で辞める人が「良かったら後釜に推薦しとくよ」と。
掃除中、嫌なこともたくさんあったけどでも前向きに一歩ずつひるまず進みたい。
本当に掃除板には感謝してます。
そして掃除の力も信じられる。
みなさんありがとう。これからもがんばります。
0736(名前は掃除されました)
2012/09/20(木) 20:36:26.65ID:2cWCrGo/おめでとう
掃除の神様を祭った神社ってないのかな。あったらお参りに行くな。
0737(名前は掃除されました)
2012/09/20(木) 21:59:31.85ID:eF4KRH3u掃除の神様は勿論あなたの部屋にいるのですよ
0738(名前は掃除されました)
2012/09/20(木) 22:06:09.02ID:qvJwmLIH0739(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 12:16:28.41ID:5fsbvD1rおもむろに箱から一枚抜き取り、何でも良いから電化製品を拭くのだ。
0740(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 12:33:49.04ID:viECkslv>仕事・猛暑・家計が厳しいことへのイライラを言い訳に、今まで正直掃除は片手間だった。
ああああああああ耳と心が痛い
自分も気がついたら、自分の身を振り返らないほど構わなくなってて
そのせいで忘れ物は多いわ、便秘になるわ、家計は赤字になるわ
疲れるだけだわ、で掃除してない。
鏡見てすごいだらしない姿にショックを受け、髪を切るとこからはじまったら
鬼のように忙しい仕事が落ち着きだした。
ついでに、2ちゃんの巡回スレも掃除してみた。
忙しいと言いながら、専ブラのタブの多さに突っ込みを入れつつ削った。
ら、便秘が治り、疲れが消えた。忘れ物も減った。心に余裕が出来た。
この耳の痛さを忘れずに掃除続けて、家族に謝る。ありがとう。
0741(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 13:00:59.10ID:kXgGCHfLスマホにかじりついてる人笑えないわ
0742(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 15:11:42.61ID:uCJqX78M買えばいいんだろうけど、打ちやすくてね。
隙間の汚れが大変。
0743(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 15:28:20.85ID:ei9xIxtL曲げられるし
キーはずすのがいちばんなんだろうけどね
0744(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 18:16:03.43ID:tbHpXW2Mどうぞ。
思った以上に汚れてる?PCの「キーボード」を掃除する方法
ttp://b.hatena.ne.jp/articles/200912/629
0745(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 19:27:23.80ID:4juIBt0Wめんどくさがりの自分にはウェットティッシュ様がもってこいだった
なんでもさっさとすぐ拭けるってのは便利だ。ありがたい
0746(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 20:08:12.49ID:CXGIPUhm筆をキーボードの隙間に差し込みスーっとなでて
ホコリを大きくしながら左下にためて
テレカとかクリップの先を曲げたので引っ張りだす
耳掻きのふわふわみたいなのがとれるよ
筆は100均のナイロンの丸筆がオススメ
(よくしなってキーボードの下まで掻き出せる)
0747(名前は掃除されました)
2012/09/22(土) 06:17:39.77ID:hqilWMjD子どもがジュースを何度かこぼして、その都度
全部キー外して掃除してる。
最初にキー配列を写真にとって
薄型はよくわからんが、マイナスドライバー差し込むと
簡単に外れるので、キーはまとめて袋に入れて洗って乾かして
ボードはストッキングかぶせた掃除機でゴーって吸って
あとは写真を元に神経衰弱するだけw
その神経衰弱が一番大変だけどね。
0748(名前は掃除されました)
2012/09/22(土) 13:53:14.61ID:cEVZ/K1mつ防水キーボードカバー
部屋が散らかると苛々するのは、脳の情報処理に影響してるせいだと思うんだけど
自分は冷蔵庫に沢山詰まってると、仕事のトラブルが何故か増えるのに気付いた
ちょっと整理してくる
0749(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 14:26:48.38ID:VSE6wYrCまだ途中ですが水周り掃除(お風呂の裏)し続けたお風呂さんからのお礼みたいだ。
この勢いにのって、仕事が決まればまた書き込みたい。
0750(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 15:13:44.12ID:Odw/QOgU良かったね!
私も水周り必死になって掃除してたら具合悪くて一人で立つ事すらままならなかった祖父が
普通に歩けるようになって今では買い物にも行けるようになったよ!
これからも水周りは頑張りたい。
今は玄関掃除に力入れてる。
0751(名前は掃除されました)
2012/09/26(水) 10:36:45.73ID:j5MLmfae気がついてから水周りを中心に掃除するようになったよ
0752(名前は掃除されました)
2012/09/27(木) 00:51:36.72ID:YYmHMvPe今日自室の掃除をしていたら、ギフト券と未使用のウェブマネーを見つけた
本当にこういうことがあるんだね…掃除の力、恐れ入りました
0753(名前は掃除されました)
2012/09/27(木) 10:56:03.19ID:y8w6hgvZいい話だー。
みんなよりずいぶん遅れて涙しました。
とりあえず、洗濯干してきます!!
0754(名前は掃除されました)
2012/09/27(木) 19:08:57.52ID:RpaPf98Fまた別のクライアントから仕事の依頼が来ました。
ちょうど雑巾すすいで干して、お茶飲んでたら電話がきた
また諭吉に会えそうです。
0755(名前は掃除されました)
2012/09/27(木) 19:16:49.61ID:XGS6o0mP調子よさそうだね
よかった
0756(名前は掃除されました)
2012/09/27(木) 19:38:32.58ID:Qz08fOho水周り、苦手意識あったけどみんなの書き込みに励まされたぞ がんばります
0757(名前は掃除されました)
2012/09/27(木) 19:41:06.19ID:RpaPf98F書き忘れました、占い師です。
0758(名前は掃除されました)
2012/09/27(木) 21:41:50.61ID:4jVCATk5水周りってとくに汚いし結構疲れるんだよね。
手も荒れるし。
だからこそ達成感があってやりがいもある。
0759(名前は掃除されました)
2012/09/28(金) 05:10:31.08ID:KsMl0z0m最近隣のシャキ奥さんに影響され、掃除の回数を増やし、内容も濃くしてみた。
その後すぐに、旦那の仕事で難しい契約が二件取れた。
これも掃除の力なのかな?
ダラだけど、これからも頑張ろう。
0760(名前は掃除されました)
2012/09/28(金) 08:27:33.62ID:S+u5f/Tg0761(名前は掃除されました)
2012/09/28(金) 09:17:57.00ID:QPepNr9f嘘みたいだけどほんとだった
掃除の神様ありがとう
掃除は汚れてからまとめて派だったけど、これからも毎日がんばるよ
0762(名前は掃除されました)
2012/09/28(金) 09:51:01.45ID:DpTVWHTQだよね。
0763(名前は掃除されました)
2012/09/28(金) 11:54:12.26ID:LfMSHrBc確実に旦那さんの力だけど、彼が綺麗な家で快適な時間を過ごせてリフレッシュできたおかげかもと
ポジティブに考えて掃除頑張るのもいいんじゃね?
0764(名前は掃除されました)
2012/09/28(金) 12:04:07.06ID:D480rZIsこのスレ的にはそれが正しいなw
家で奥さんが楽しく家事してたら
旦那も外で安心して働けるだろうしね。
あ、でももちろん奥さんは、旦那さんに
「あなたの実力ってすごい」アピールしとけよw
0765(名前は掃除されました)
2012/09/28(金) 12:11:32.68ID:uJx1zN150766(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 01:15:20.06ID:0+5oMv1I汚部屋住人の時は、面接へ行く会社の職場が分煙だったり、タバコの煙が蔓延している職場(当方求職中、非喫煙者)だったりしたが、
汚部屋をキレイにしだす(途中ですが)と、面接へ行く会社の職場が禁煙の会社ばかり&会社が入っているビル自体が禁煙という会社ばかりになった。
まだ仕事を決まっていないが。。。
0767(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 01:16:47.54ID:0+5oMv1I○ まだ仕事は決まっていないが。。。
0768(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 02:25:52.53ID:KmZ2+be7キッチンの排水溝を掃除して昼間から出かけた。
そしたら上の子と絡んで遊んでた子供が飴玉を1つくれた。
その後ゲーゼン前の本屋を子供2人連れてウロウロしてたら、後ろからおじさんに呼び止められ、
UFOキャッチャーで取ったけど、食べないからあげると大きなお菓子のパッケージもらった。
飴玉もそのお菓子も上の子にはまだ与えてない種類のお菓子だけど、
これも掃除のチカラかな?って思ったら感謝感謝。
ただ子どもが食べたい攻撃がすごくて大変。
0769(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 02:50:38.21ID:B3jXeqET本当にこんなことをやろうとしているんです
マスコミや韓国人への批判行為は法律で禁止されるべきだ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382567.html
民団新聞 関東弁護士会連シンポ
0770(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 14:49:25.32ID:vVCZg5QXいい話だがずりぱいという言い方はやめた方がw
0771(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 14:59:31.39ID:fft6atzOおもわず逆さまに読んでしまったがw
0772(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 15:03:17.60ID:O1hDuPWsふつうに読み流していたけどなあ。
0773(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 15:03:58.05ID:O1hDuPWs携帯とかから打ち込むと間違いそうだね。
0774(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 15:48:52.93ID:ySSjpVFR何でだろ?ぱいずりっぽいからかなあ
0775(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 15:55:25.85ID:1W6Om1wlこの汚れたスレを浄化したまえ!
西方不可思議尊、南無八幡はらえどのおおかみラー・イラーハ、アーメン!
0776(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 16:20:27.65ID:j2TyLYvp薬局のキャンペーンでシャンプーや洗剤が一年分当たった
今「一年分」の物量に圧倒されてる
0777(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 16:53:49.10ID:ySSjpVFR近所の人や友達にいるか聞いて配るか
オークションで売ってみたら?
0778(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 20:56:59.67ID:sxkM+i7H私も歯みがき粉なら2、3年分持ってるけど、小さいからな
0779(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 21:29:54.76ID:fUGBpeQ6具体的にどんな量なの?
詳しく教えて欲しい
0780(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 21:51:52.91ID:ejN+O3o0せめて有効期限一年間の引き換えクーポンで欲しいわ
0781(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 23:09:28.86ID:NirqJIc0来た友達全員がこんな部屋見たことない!って褒めてくれる綺麗部屋になったよー!
いつか綺麗な部屋になったら飾りたいと思ってたずっと欲しかった写真のポスターを今日偶然見つけた
しかも半額だったから速攻飾ったらなんか華やかになった
最近部屋にいるとよくわからないけど幸せで満足する
0782(名前は掃除されました)
2012/09/29(土) 23:36:26.14ID:j2TyLYvpシャンプー・コンディショナー・トリートメント@・トリートメントA・柔軟剤・液体洗剤が各10
台所用洗剤12・消臭剤@2・消臭剤A2
>>777
友達に聞いて必要な分を譲ることにしました
台所用洗剤は確実に一年分以上あるので
0783(名前は掃除されました)
2012/09/30(日) 11:25:20.71ID:MBEIpW8d私も掃除が進んですっきりした後は欲しかったものが安く手に入るっていうことがよくあったなぁ。
何かしらいい効果があるんだろうね。
家具を捨てるための粗大ごみのお金とか、細々としたものも気に入ったものへの買い替えとか、
お金はかかったけど、心地よさってプライスレスだもんね。カフェに行きたいとかあまり思わなくなった。
0784(名前は掃除されました)
2012/09/30(日) 12:28:14.99ID:bKaSq3tIレスありがとう。凄い量だねw
配達した人大変だっただろうな
そう言えば私も初めてトイレタンクの掃除をした次の日の午前中、懸賞でパナソニックの頭皮エステが当たり、午後に会社の人から鶏のモモ肉5kgもらってビックリしたわ
掃除って懸賞にいいのかなぁ
0785(名前は掃除されました)
2012/09/30(日) 14:09:16.78ID:XIcQ69Qn>お金はかかったけど、心地よさってプライスレスだもんね。
良い言葉だ。
0786(名前は掃除されました)
2012/09/30(日) 18:02:13.39ID:ZJp8MIMX紙袋から百貨店の商品券がでてきた!
最初はラッキーと思って喜んでたんだけど
お金とそう代わりないものを埋もれさせてたことに反省した
部屋がきれいになったらゆっくり使い道考えるよ
0787(名前は掃除されました)
2012/09/30(日) 20:16:47.08ID:6/jSlwu3よく考えたら1冊だよな
0788(名前は掃除されました)
2012/09/30(日) 20:20:19.99ID:yD1/0RUZなんかワロタ
0789(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 11:17:58.43ID:OBd97tfAどんなに物が多くてもいつもカツカツだからかお金とかにはあざといっていうか眠らせることがないし把握できないほどの余裕はなくて忘れた頃に、ってのがない…
人生にも掃除にもモチベ下がり気味
0790(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 11:21:33.59ID:6tCykSuPそれはあなたが金銭的にはしっかりしている人ってことで
自信持っていいのでは。
部屋から小金が出てきても、逆になんて私はルーズなのかと落ち込むよ。
掃除してモノを減らす過程で、カツカツの原因が分かればそれで良いんじゃないかな。
いずれ外部から良い知らせが来るよ。
0791(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 11:30:47.96ID:OBd97tfA即レスすまん
ありがとうーそうだね無駄遣いをまず見直さないとだね!
ないものねだりばかりはよくないね。
がんばるー
0792(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 11:35:11.58ID:PU6l01D1んなこと言ってて明日に朗報ーって
コトもあるよ
少しモチベ下がり気味なら
ちょこっと休憩も大事だよー
0793(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 11:45:17.19ID:QJRMlLla妊娠中も掃除に励んでいたら、初産なのに2時間という超安産
二人目希望なので今また、一生懸命掃除中です
0794(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 12:16:04.34ID:ADKyLqsw2時間は早いね。
でもこればっかりは本人の努力とは関係ない所で
どうにもならないこともあるので、ちょっとモヤモヤしてしまってごめん。
0795(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 12:20:38.39ID:6tCykSuPそんなことはない
安産させるために、臨月の妊婦にはあえて床掃除なんかを
させる地域もあるくらいだ。
そんだけ掃除で体を動かすことのメリットは出産において大きい。
あ、臨月限定だからね。
0796(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 12:38:27.28ID:RXuQCwW1微弱陣痛などはある程度遺伝するそうだ。
それに、胎児の大きさや母体の大きさにも左右される。
小柄な奥さんで大きな旦那さんだと難産になりやすいらしい。
母体に対して胎児が大きく育つから。
必ずしも熱心に掃除したから安産につながるわけではないし、
出産前に動きすぎて切迫流産になることもある。
デリケートな話題は断定を避けるのが吉。
0797(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 12:40:47.98ID:RXuQCwW1分娩時間が33時間だった私は気持ちがよくわかるよ。
0798(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 12:41:13.09ID:A0i4Datq0799(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 12:43:46.15ID:6tCykSuPまあそうですけどねえ…
>必ずしも熱心に掃除したから安産につながるわけではないし
これはこのスレで起きる「幸運」全てに言えること何で、なんとも。
しないよりはしたほうがいいんでないって意味で、言いました。
0800(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 12:46:31.60ID:LxX1dwar0801794
2012/10/01(月) 12:51:55.11ID:ADKyLqsw0802(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 13:06:15.67ID:9san8+21アテクシデサイゴダカラ!
アテクシノアトハゼンブスレチガイノザツダンダケドネ!
0803(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 13:51:25.12ID:+oU1t+lF0804(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 14:22:20.34ID:9san8+210805(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 14:23:25.59ID:q1lAp6vx旅行券が5万円とダイソンの羽がない扇風機。定期を2つ積んで、2つとも当たった。ビックリ。
0806(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 19:40:20.19ID:zb6KHYziおめでとう!
私は今日のお昼に冷蔵庫の掃除をしていたら、
先程、好条件の仕事が入ってきました。
母の退職祝いの資金と年明けの祖母へのお年玉代にします。
バンザイ!!!
みなさまにも幸あれ。
0807(名前は掃除されました)
2012/10/01(月) 22:12:51.08ID:XEzq3KTCいい話だお
>母の退職祝いの資金と年明けの祖母へのお年玉代
0808(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 12:55:07.15ID:+QYtUBLL災害用に、手帳にはさんでおいたお(*´ω`*)
0809(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 13:27:13.05ID:s0P0KPu10810(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 16:48:24.39ID:vRDF7Nue0811(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 16:49:40.04ID:BtWLHxUsゴミをあっちからこっちに移しただけなのでは?
テレカて…
0812(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 17:04:38.62ID:wYik5RKFいちおうテレカは金券なのです
使いドコロが無くなってきたとは言えゴミ扱いは…
かなり減ったけどテレカ取扱してくれる金券SHOPに持ち込みも良いかもね
0813(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 17:22:56.49ID:6iajYOsT0814(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 17:27:17.56ID:zCytcqpT805オメ!あやかれるようがんばる!
0815(名前は掃除されました)
2012/10/04(木) 23:34:26.52ID:3MvCr5tbまわりに気を配れる素敵な人だ
心もきれいなんだね
0816(名前は掃除されました)
2012/10/06(土) 10:18:54.04ID:AoSXF4Zaたった一人、ウマが合わない上に嫉妬されてるんだと思うけど嫌な奴がいて、
その人がいなければ最高なのにと思うけど、なかなかそうもいきません罠。
そろそろ仕事そのものを考え直す時期なんだろうとは思う。好きでやってる
仕事ではないわけだし、これからが転機だな。
0817(名前は掃除されました)
2012/10/06(土) 12:42:44.53ID:o+Bec10U掃除の進み具合の場所は816さんの職場orご自宅ですか?
0818(名前は掃除されました)
2012/10/06(土) 13:44:05.33ID:AoSXF4Za自宅。職場はロッカーを綺麗に使うようにしてる。
0819(名前は掃除されました)
2012/10/06(土) 18:18:49.38ID:o+Bec10Uお忙しい中、レスありがとう。
もちあがった。
816(818)さんに幸あれ!
0820(名前は掃除されました)
2012/10/07(日) 22:53:01.20ID:eNkBEM8u0821(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 02:55:59.06ID:2XaYITDlそうじしたのに出来ない
結局顔と金だからかなしい
0822(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 05:18:47.62ID:7rSO3n2Q0823(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 05:27:19.67ID:Ez3gTCqCちょっと掃除に励んだからって
パワーストーンの怪しい広告みたいな流れにはならんだろ。
0824(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 05:43:35.10ID:UOdHiJ1Fそういう考えじゃできるものもできないよ
努力はしたのか?
自分から積極的に声かけたり、服装や髪型に気を使ってみたり
仕事頑張るものいい
0825(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 06:12:05.06ID:a8+JzN6d821と恋に落ちたいよ
でも821は私を恋人に選ばない自信がある
結局顔(ry
0826(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 07:13:26.68ID:xWAsaSYi>>825はネタだろうけど、お似合いだよね
ちなみに>>821は面食いなのか
0827(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 11:07:39.26ID:SsYVWZOp0828(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 12:34:49.57ID:TjXK+1xHいいから掃除しな
0829(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 22:01:12.82ID:jaePU5PRどんなにみんなが励ましたりアドバイスをしても、
どうしても悲観的になって前向きにはなれないらしい。
私も最初は頑張って慰めてたけど、疲れたよ。
励ました方の気持ちになって、もうちょっと素直に聞いてほしいよ。
0830(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 22:14:09.87ID:PB9BsK08下心を先に掃除しないと無理じゃねーの
僕これだけ頑張ってるよ彼女欲しいよって物欲しげなオーラが出てしまうと却って引かれるw
0831(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 22:18:58.62ID:t9MXhfdb行動あるのみ。
0832(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 22:27:10.89ID:PB9BsK08とりあえず無心にやってみな
意識しなくても掃除の習慣が身につけば、
さりげない動作や身なりにも清潔感が漂って、イメージアップにはなるから
少なくとも悪化はしない
0833(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 22:35:44.76ID:RH+s0gAd性欲も悲観も実は金運や死相と同じように人相に出ちゃうんだよねw
女性はそれを無意識に読み取る
たまにネガ好きの女がいて母性本能からなのか引っかかったりしてる
けどそういう女は地雷確立高い
とりあえずネガが吹っ飛ぶまでひたすら無心で掃除しまくれ、ガンバ!!
0834(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 22:53:15.07ID:zEYB9+r1> 異性のことばっかり考えてる男の人ってなんか気持ち悪い感じがするよねw
> たまにネガ好きの女がいて母性本能からなのか引っかかったりしてる
異性のことばっかり考えてる男ってネガなのか?_
0835(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 23:06:43.86ID:wHpP841f0836(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 23:12:42.56ID:zEYB9+r10837(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 23:17:41.65ID:SsYVWZOpちょっと気持ち悪いでしょう
0838(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 23:25:22.27ID:VMLX0aZs日常きちんと掃除している人がさらにピカピカに…なら運気やらもあがりそうだけど
汚部屋だったのを中間部屋にした程度だと
やっとマイナスからゼロ、スタート地点に立てたところだよね
そんなんでいいことばかり起きるなんて虫のいい話ないわな
と元汚部屋住人の自分は思う
0839(名前は掃除されました)
2012/10/08(月) 23:58:10.72ID:LYODK6gJ物を捨てたり掃除をする過程で自分を見つめなおしたり
物事を整理する習慣が身に付いたりで
結果的に仕事が捗ったり人間関係が良くなったりするんだもんね。
片付けたけど彼女出来ないよ〜僕不幸だよ〜って言ってる間は
まだそういう段階じゃないってことだと思う。
0840(名前は掃除されました)
2012/10/09(火) 08:42:17.02ID:ygFK9Kriだが一つ言えるのは、掃除しても特に痩せねーってこった。
0841(名前は掃除されました)
2012/10/09(火) 09:58:26.83ID:7+LKn1Wy掃除すれば必ず痩せる!というわけではないからねえ
たまにこのスレやカレンスレや風水・金運その他と掃除を絡めるスレを真に受けすぎて
「掃除してもいいことなかった」と愚痴る人があるけれど
掃除は魔法や呪術じゃない、あくまで生活の構成物のひとつだから
過剰な期待をしてもしょうがない
こういうスレの住人のほとんどは、そこをちゃんとわかっているうえで
「掃除したら(気持ちがよい環境になって)いいことが起こった!」と
掃除と運とを心の中でうまく絡めて
さらに掃除にも生活にもモチベーションを高めていっている人たちだと思う
少なくとも、掃除すること自体はいいことに決まってるんだしね
0842(名前は掃除されました)
2012/10/09(火) 11:43:06.34ID:QzVLw+Gq痩せないのはただの食べ過ぎだと思われる。
掃除で痩せたって人は一定数いる
そう言う人って今まで掃除もろくにせず
日がな一日ソファに寝っこがりお菓子何か食べてた人なんじゃないか?
掃除してお菓子つまむ暇もなく毎日テキパキ動いてたならそりゃあ痩せますでしょ
0843(名前は掃除されました)
2012/10/09(火) 12:00:09.85ID:/DZzHrS/私なんて綺麗な部屋での食事が美味しくて食べすぎてるくらいだよw
冷蔵庫の中も取り出しやすいから料理もはかどるし。
そろそろダイエット始動するよ〜
0844(名前は掃除されました)
2012/10/09(火) 12:02:58.88ID:ykNMKJqo台所を綺麗に片付けたら、自炊の回数が増えて食生活が健康的になったって。
0845(名前は掃除されました)
2012/10/09(火) 18:05:01.67ID:WoSk2KzZ今まで一番汚かった私の部屋がキレイになったのが悔しいらしく、
家族の部屋もだんだんキレイに。
ヤニ汚れがある上、はがれてきている自室の壁紙がずっと嫌だったんだけど、
家の修繕のついでに張り替えることに!
ものが少ないからすぐ移動できるし、ついでに。
やった!
0846(名前は掃除されました)
2012/10/09(火) 20:27:26.35ID:LkhpMMwfお腹じゃなくて心が満たされるまで食べてただけだった。
部屋がきれいになったら心が満たされて、暴飲暴食
することもないし、一日二食でもお湯飲んでるだけでも
結構お腹いっぱいになることに気づいた。
相変わらずジャンクフードは好きだが、それで前の体重に
戻ることはないな。
0847(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 00:15:27.36ID:Gm3braptその当たり前のことをして自分を快適な空間におくことが
自分を大事にするってことだよね
自分にとってはそうじは自分を大事にしてることを確認する時間
0848(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 00:44:38.95ID:eB/PxvKv羨ましすぎる
黄ばんだクロスすべて自力で張り替えたい
その前に石膏ボードの壁穴(家具運搬時に強打)を埋めたい
その前に安物の本棚やカラボをどけて壁が見えるようにしたい
趣味のDIY工具満載の棚も壁をふさいで見苦しいからなんとかしたい
という計画(妄想)はあるものの、ハードル高くて停滞中
掃除機だけで疲れて先に進めない…
0849(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 01:35:43.12ID:93/G2c9Iとりあえず安物のカラボ撤去から目指してみたらどうかな?
一つずつちょっとずつ。
DIYするの尊敬するわー
0850(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 08:10:29.91ID:rvOYB1wg掃除の過程で最近ちょっとずつ家の修理(蛇口の不具合とかタイルの目地塗りとか)
を覚えようとしている身からすると
848の部屋に掃除の手伝いに行って、見返りにDIYの手ほどきを受けたいな
ちょっとした修理程度のDIYってあまり参考書もないし、DIY板は本格的っぽそうで敷居が高くて
0851(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 09:24:19.90ID:D2Ib5z87最近ちょっとモテたよ。なんか誘われた。1人はどうでもいい既婚のオヤジ(会社役員)
もう1人は親が、あくまでも親が金持ちの遊んでそうな人。
好きな人からも誘われたいよ・・・。
0852(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 10:14:52.09ID:KablqqjH相手はこっちを値踏みして、落とせそうかどうか判断してるんだ。
いい年した大人は、自分より数段レベル上の人にアプローチして玉砕なんてしないからね。
まあ、痩せて外見を整えるこった。
見た目が良くなれば気分も良くなって、いいことの連鎖を呼び込めるからね。
0853(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 10:23:17.16ID:qI3aCKby自分を大事にする、って本当ですね〜
今まで、それがどうしても出来なかった。
外的要因で掃除中なので、これからは自分を大切にするよう心掛ける。
0854(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 10:36:39.83ID:D2Ib5z87釣り合ってるんだとしたら、金持ちの息子とちょっとどうにかなってみるわ。
ただ舎弟みたいなのが多いから、実はヤクザ関係だったりしたら笑えないけどw
0855(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 11:14:18.85ID:VlOhKiMo好きな人が他にいるなら、そのまま自分を高める方向にすべし
0856(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 11:23:38.89ID:HBtqC4v2その人たちで妥協するなら今の851はそういう人たちと同類なんだよ。
0857(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 11:28:52.79ID:5EF1ygyn0858(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 11:47:28.29ID:D2Ib5z87私はその2人以下の毎日労働にあけくれるただの労働者。
同じくらいの年齢のリーマンよりは稼いでるけど。
田舎出身の賃貸住まいよ。
>>857
なんとかタイミングみつつ頑張ってみる。
0859(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 13:15:17.80ID:AJXEE0Ks0860(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 13:22:47.47ID:xmImL1Zt0861(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 13:33:16.26ID:FAP0fRbE0862(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 14:38:59.60ID:xCbHNJG+0863(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 15:57:25.63ID:9rj27M9Pしかしゲスい女だね
林真理子とかananとか鼻息荒くして読んでそう
部屋も汚いんだろうな
0864(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 16:41:41.56ID:vQ29QkBYつーか既婚者は異性としてカウントしない方がいいよ
0865(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 16:59:30.49ID:8Fw6M1et離婚してからにしろって言うけどね
プライドが許さん
0866(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 17:19:42.09ID:3Ts5L3GBモテてる何処かマイナスだよねえ
0867(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 20:05:37.60ID:QMMIkCC/独身者と嘘つかれてたらそれまでで
よく裁判沙汰になってるよ
騙されたら付き合い4年で300万ぐらいとれる
まあ、掃除をして変な男が入り込まないようにしよう
0868(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 20:17:32.52ID:LsueTDfx一連の書き込みでなんとなく思ったけどお水の人なの?
0869(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 20:44:29.87ID:D2Ib5z87専門職。
収入がそんなに大事なのかといわれそうだけど、自分より収入の低い人と
合コンとかした後で、いい人だとしても、その後のつきあいって難しい。
夢をもってて、今は下積み時代とかなら全然応援できるけど、とりあえず何の
資格もなく就職した先が・・・っていう人とはどうも無理だな。
その2人は家具類を処分した後のこと。ま、ご飯くらいいいよね。既婚者は
つきあい方によっては、むしろ独身男性紹介してくれるかもしんないし。
部屋綺麗だからさぁ、本命をあの人をつれこみたいっす。
0870(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 20:46:09.83ID:D2Ib5z870871(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 20:56:10.33ID:91NVIQTu今荒らされて過疎ってるんだよね
0872(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 22:02:30.81ID:xmImL1Ztあらためて書込みみると、糞世界からリタイヤしてよかったって思うわ
0873(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 22:02:46.51ID:AJXEE0Ksいやいや、別にカネなんかどうでもいい、愛よ!って言ってる訳ではないし
経済状況大事だよ
特に年齢が上がると先は見えて来るし
でもそんなのわざわざ言わなくてもあなたは知ってるんだし
みんなが「釣り合い」とか「好きな人に頑張れ」って言ってるのは
そーゆーことじゃねえんだって話をしてるの!
そもそも経済状況違ったら視野に入れないでしょ、お互い…
0874(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 22:06:02.33ID:zNrmVEUh0875(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 22:23:21.85ID:ueIyXpmc0876(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 23:43:26.44ID:ozHD2kBU阿部寛も水回りはきちんと掃除するって言ってたな。
0877(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 01:01:15.97ID:h4haoP5lお風呂の排水口から貞子取ったら
次の日便秘が解消したよ。
ときどきそんなレポ見てたけど、確かに効果あるかもw
0878(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 01:20:09.42ID:7lyBWhDr排水の流れのように腹を下す私
0879(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 06:44:31.90ID:jWfBDoYb誘われても出かける準備が面倒くさくて断るか、出かけるまで一大イベント
決断するのも遅い、仕事もオフもどうしてもすぐ決められない
遅すぎて期限切れなこともある
社会人としておかしいと指摘されてもどうにもならない
あとつまらないものを迷って迷って迷ったあげく
エイッて買ってしまうクセ
本当に必要なものを買うか吟味するんじゃなくて、
ゴミとゴミとゴミの中からどのゴミを買うか迷ってエイッて買ってしまう
ゴミに埋もれて人生終わった感じだったけど
去年家具も服も半分以上捨てて部屋片付けたら、改善の兆しが見えてきた
人がいつ来てもよくなって、出かけるのが前ほど苦でなくなった
何かやることへのハードルが低くなった
そして昔はあったけど、もうなくなったと思ってた判断力が少し復活してきたよ
判断力というか、判断する自分の自信みたいなもんか
自分に自信がないと何か決めてもそれに自信がもてなくて
迷って決定を先延ばしにしてしまうもんなんだなと気づいたわ
真剣に自己セミナー本とか読んでたけど
掃除したほうがすべてにおいてはるかに効果ありました・・・
0880(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 06:51:27.84ID:jWfBDoYbわりとすぐもうダメだって諦めること多かったんだけど
とりあえず目先の今やるべきことをひとつずつやりつぶしていく根気を学んだよ
それで今まで受けられなかった仕事も出来るようになったので仕事増えた
0881(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 09:49:36.04ID:BHR8Zs0hおれはTODOリストを作るよ、そういう時は。
0882(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 10:06:23.24ID:2nZ/uN1b昔の自分と似てる!自己啓発より効くってすごくよくわかる。
外国のスラムの粗暴な子供たちの教育プログラムにも組み込まれてるらしいよ。
人が成長するには小さな成功体験を積み重ねる必要があって、
普通子どもの頃親から与えられるんだけど、それができてない子を途中から育てるには
掃除か、楽器の練習、簡単な算数や書き取り、が最適らしい。
0883(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 15:41:04.71ID:flo1Pb23興味深いね
計算ドリルやってみようかな。
0884(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 16:06:36.40ID:254MS1Unゴミ溜めの中からどのゴミを買うか選び、お金を出してゴミを買う…耳が痛いです。
私はまだ行ったり来たり。捨て作業と掃除をもっと頑張ろう。
0885(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 17:16:28.57ID:slbgUSu9物がたくさんあると、やる前から色々考えてやる気無くすよね。
今、台所がそんな感じ。あー、やっぱ物が多いんだな・・・。
0886(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 21:05:23.62ID:jWfBDoYbTODOは作るし、ひとつひとつやってかないといけないのも分かってるんだけど
他のTODO気になったり、全体で残ってる量のこと考えたり、
今やってるTODOも自信なくなってこのまま進めていいかわからなくなったり、
全部どうでもよくなったりそんな感じで、まさに根気のない人だった
でもこれってまさに汚部屋を前にして途方に暮れてる人と同じだな
掃除は一所懸命やらなくても
捨てればその分減るし、小さな場所でも磨けば絶対きれいになる
他の汚れてるとこは見ないで、手をつけないで
今やってる場所だけなんにも考えないでせっせと掃除する
根気とか忍耐ってすごい我慢してやるもんだと思ってたが
ただ余所見しないで力入れすぎないで続ければいいだけなんだよな・・・
0887(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 21:28:55.05ID:h/jBXlt3根気とか忍耐ってすごい我慢してやるもんだと思ってたが
ただ余所見しないで力入れすぎないで続ければいいだけなんだよな・・・
いいこと言うなぁ…
本当にそうだと思う
0888(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 23:54:22.43ID:kc1mmnsB0889(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 07:17:40.91ID:HEr+nzNuうおおおお〜なにげに名言だよそれ!
ありがとう。
0890(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 09:30:53.89ID:Y87Kz/KLトドリストってなに?!
0891(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 09:34:44.68ID:aoVPst/R例えば
□ ゴミ捨てる
□ 机の上片づける
□ テレビの録画する
とかで終わったら□にチェックとかします。
まあググれ。
0892(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 10:03:33.01ID:pKsChU3+to不定詞って、昔習った
0893(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 10:10:43.49ID:ns7yrkW/ググる必要ないくらいわかりやすくてワロタw
0894(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 11:39:42.84ID:tNFYBMKv優しすぎワロタww
0895(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 11:44:46.31ID:xBnClcZx丁寧に分かりやすく説明しておいて最後の一行w
吹いたw
これがツンデレってヤツですか?w
萌えた
0896(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 12:35:58.28ID:T7oBg2k7少しづつだけど、ここ見て頑張ってます。
一方、旦那は潔癖性気味で、仕事が休みの日はものすごい悪態つきながら掃除しまくってます。
感謝しつつも…ダンナは掃除でハッピーにはなってないよなぁって不思議な気持ちにもなる。
0897(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 14:34:17.99ID:fik1G2gTまあ行き過ぎた潔癖も不幸の元だけどね
0898(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 16:13:25.83ID:mxZkKZGVトドリストwふいた
0899(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 17:31:02.20ID:g3D4XX4V怖い場所では普段以上に怒りっぽくなるのが人間だから
意地悪で怒ってると思うと辛いから、ポジティブに頑張ってね。
0900(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 18:00:32.68ID:z2U4Aq7a綺麗好きと潔癖症は全然違うよ。
潔癖症は俺ルール病の神経症。
0901(名前は掃除されました)
2012/10/12(金) 18:38:18.15ID:jRsgge9kわあ、男女いれかえるとうち
とにかく汚い家では体力気力が回復しないんだって
せめて足引っ張んなよ‥別居婚したい
0902(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 07:05:47.45ID:O8Wd61w+ちょくちょくご褒美が貰えるようになった。
懸賞が当たったり、お金が増えたり、欲しい物が手に入ったり。
しんどくてもトイレ掃除と台所だけはキレイにしてる。
0903(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 07:12:16.57ID:WC5wAVEW確かに私が足引っ張ってる部分はあるだろうなぁ…
なんと言うか、部屋の汚なさよりも、ダンナの言葉の汚なさの方が上回ってないかと思うわけです。
いっそ、自分が潔癖性になれたらいいのにとかまで考えてしまう。
0904(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 08:28:26.66ID:sWtqZfDB0905(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 09:31:52.68ID:YOhpBX+x週末に夫がきれいに掃除しても、平日に妻がこれでもかと散らかすんだね
ひょっとして、奥さんは汚屋敷出身で「きれい」の基準が異様に低かったりしませんか?
0906(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 11:37:16.27ID:JT5zWSVU先月壊れた椅子や棚をゴミ処理施設に持って行った
そしたらひょんな事から納めすぎた税金が還付されることになった
先日、使わない家電(結構新しい)をもったいなくて取っておいたんだけど
結構大きいし引き取り手もないので、かわいそうだけどまたゴミ処理施設に持って行った
持って行く時「ゴメンヨ〜」と思いながら運んだ
処理施設のおじさんに「まだ使える!」をアピールしたらどうやら再利用に回されるっぽい感じ
そしたら役所から、今度は市県民税還付のおしらせが来た
ちょうど気になってた通信講座の受講料分になったよ
0907(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 12:24:29.46ID:WC5wAVEW正解です。
でも私自身は汚屋敷出身でもないですし、今でもそこまで散らかし放題というほどでもないと思うんです。
普通に小中学生の子どものいる家ってこんな感じ…だと。
モデルルームのような、生活感のない感じにしてしまいたい。
0908(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 12:26:18.68ID:WC5wAVEWもちろん視野にいれてます。
というか、そこに向かってますね、確実に。
0909(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 13:35:15.06ID:LfCgF1nfトドwww
トドってwwwww
今週一番笑ったわ ありがとう
リストメモにトド書いて頑張るわ
0910(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 16:24:57.96ID:WC5wAVEW潔癖気味のダンナを愚痴ったところでなにも変わらないので、私ももそうじの持つ力を実感するためにおそうじ頑張ってきます!
0911(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 22:59:31.53ID:epFGLMxt0912(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 23:00:10.08ID:epFGLMxt0913(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 23:04:20.96ID:epFGLMxtゲームソフト80本くらいと本をダンボール2箱処分
ほんとやりもしないのになんであんなにゲームばっかり買ってたんだろ自分
0914(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 23:29:09.80ID:RLveovfaこのようなスレがありますよ。
【書き込みテスト専用スレ@掃除板】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1320347550/l50
0915(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 12:59:30.39ID:FWLhB0YP私が汚部屋を脱出した時を思い出した。
これからますます楽しくなるよ。
そしてモチベーション上がりました。
ありがとう!
0916(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 00:29:53.85ID:XtBtm+e1優しすな
ありがとう
0917(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 00:31:58.90ID:XtBtm+e1とどいたしまして(´・ω・`)
0918(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 01:50:37.78ID:dUFpVSxx0919(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 09:24:56.87ID:vgz9CeOK笑わせんなww
0920(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 14:13:51.94ID:TejOMeSQうっかりフイタ
0921(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 17:15:02.58ID:y8P0s+Jh噴いたwwwww
笑いが止まらんwwwwww
0922(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 21:11:55.71ID:tooWJbCx0923(名前は掃除されました)
2012/10/16(火) 00:39:24.15ID:oHkmNSY10924(名前は掃除されました)
2012/10/16(火) 06:55:13.04ID:9so9RTmI0925(名前は掃除されました)
2012/10/16(火) 08:21:06.89ID:tRCA17EK0926(名前は掃除されました)
2012/10/16(火) 14:58:36.95ID:UJEJRUmN0927(名前は掃除されました)
2012/10/16(火) 15:27:03.92ID:RaozpZ28この間から気になっていた大量の紙ごみを片付けた。
そしたら、一時休業状態だった仕事の出勤の電話が来ました。
単なる偶然かもしれないけれど、片付けてなかったら
もっとごみばかり気にしていたと思う。
気分すっきりしたところで、観葉植物の植え替えとご飯作ってきます。
0928(名前は掃除されました)
2012/10/16(火) 17:06:45.71ID:tzdP+I4Qありがとう。
0929(名前は掃除されました)
2012/10/16(火) 17:34:20.14ID:oHkmNSY1ここで見ました。自分が作ったわけじゃないです。
0930(名前は掃除されました)
2012/10/16(火) 20:54:26.82ID:Px+HBtADあれこれ好きな配色やデザインに買い替えるようになった段階から。
しかも好かれたいと思ってたような類の人から・・・。
美容にはあまり手をかけてなかったけど、ちょっと頑張るわ!
0931(名前は掃除されました)
2012/10/16(火) 22:18:52.49ID:h1h0j/rp0932(名前は掃除されました)
2012/10/17(水) 19:13:57.91ID:CVc7hsCL0933(名前は掃除されました)
2012/10/17(水) 21:07:21.57ID:g0PjFYt80934(名前は掃除されました)
2012/10/17(水) 22:10:00.39ID:Bs0Z1Y9F>>933
おまけに欲しい人の手に渡るもんな
前にいらない漫画と本を2000冊以上、郵送買取で処分したけど3000円いかなかったよ
でも資源回収で出せる量じゃなかったから本当にありがたい
0935(名前は掃除されました)
2012/10/17(水) 22:41:04.72ID:CVcIF2h0新品を買うほどじゃないかもしれないけど、それなりに作者に印税は入るし
場所を取らなくて済むのが嬉しい
0936(名前は掃除されました)
2012/10/17(水) 22:44:23.74ID:RAgC6i1F作者に申し訳ないなぁって思うわ
印税でメシ喰ってるんだし
0937(名前は掃除されました)
2012/10/17(水) 22:56:48.36ID:7hpV2Wmd売れたお金を全額募金しても駄目
それに気付いてから本は全部読めない状態にして捨てている
本を買うのも絶対に新品。絶版とかどうしようもない場合のみ中古で
これを実行して以来調子がいい気がする
ブコフで買って、ブコフに売っていた頃は本気で運気最悪だった…
0938(名前は掃除されました)
2012/10/17(水) 23:07:41.27ID:O7uXi4CG最近はものすごい汚部屋から来たかもと
古本が苦手になって、新品を買うようになった。
0939(名前は掃除されました)
2012/10/17(水) 23:23:48.57ID:RAgC6i1F昔、霊感強い人に聞いたことがあるんだけど
紙って湿気吸いやすいでしょ?
湿気と共に邪気を吸うんだってさ
古本はいろんな人に読まれてるから
その人たちの悪い気を吸い込むそうだ。
だから私も300冊ほど本を持ってたけど、
私の邪気を人に移したら申し訳ないと思って、大変だったけど全部捨てた。
めちゃくちゃスッキリしたけどw
0940(名前は掃除されました)
2012/10/17(水) 23:58:06.38ID:2XGaEKetまんだらけでの売りを試して結果を教えて欲しい
>>939
何かわかるー!
どん底生活の頃によく読んでた漫画で
今も好きなのがあるんだが、たまに読もうとするとイライラムカムカしてくる
あと仲たがいした人に貸したことある本は
ある日突然気持ち悪くなって全部処分したわ
0941(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 00:07:44.31ID:bkjQNJLB0942(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 00:14:07.68ID:/+wcCysq0943(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 02:12:09.29ID:lNVjXR9l0944(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 02:29:32.89ID:ymfTZqxu店番してるバイトっぽい人もそう。
ブコフの兄ちゃん姉ちゃんはコンビニ店員と同じ感じだから、思い過ごしなのかもしれないけど…
0945(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 02:46:06.85ID:y5wt1pL30946(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 02:49:35.21ID:mvtd9gmz0947(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 06:34:17.79ID:V5+j/f4J自分の持ち込んだ本の精算を待ってるときもいや〜な感じがするのはある。
確かにブコフは潰れてはいないけど、読みふけってる客層が爽やかじゃない率が高いような
0948(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 07:00:46.64ID:So+hWM9x変な独り言(言葉にもなってないような感じ)をずっとぶつぶつ言ってたり
妙な匂いがする人とか遭遇した事あるよ
個人的にはあの会社のバックが気持ち悪いから、本は違う店に売ってる
0949(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 08:01:48.96ID:d7jUsBLVブックオフのこと?
0950(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 08:20:45.26ID:9TbJMdGL出品後ずっと売れなかった物が売れた
お金が当たった
不用品に言い値で買い手がついた
すごいわ
0951(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 12:14:54.25ID:Y2luRT5b0952(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 20:16:38.08ID:V5+j/f4J0953(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 20:34:55.18ID:R3+RpLbCくしゃみと涙でたまらんのだわ。
あの環境で何時間も店内にいれる人がうらやましいよ
0954(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 21:23:42.62ID:k4cwRbML漫画をレンタルするのと中古買うのとだと作者に入る印税違うの?
レンタルって漫画1冊新品で買う→貸す の流れだけで新品買ってブコフに売るのと作者に入る印税っていう面では同じだと思ってた
0955(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 21:28:02.53ID:sHNM4nKxこの本を必要としている人がいるかもしれないから。
0956(名前は掃除されました)
2012/10/18(木) 23:56:07.38ID:yC10T9Zp新品買う(作者に印税が入る)
↓
飽きたので古本屋に売る
↓
古本屋に売られた本を買う(印税入らない)
↓
秋田のので古本屋に売る
↓
古本屋に売られた本を買う(印税入らない)
以下ループ
確か作者に入る印税って10%だったはず
コミックレンタルの場合は、出版物貸与権管理センターというところが
レンタル業者から使用料を徴収して、作者に還元している様子
JASRACみたいな仕組みと思えば良いと思う
DVDやCDと同じで、レンタル業者は普通に書店で販売されている価格よりもずっと高い価格で、
レンタル専用のもの(あるいはレンタル許可証としてのシール)を購入しているのだと思う
「多分こうだろう」レベルの理解なので、詳しい人が居ればフォローお願いします
0957(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 00:30:13.56ID:fm6Kj7ojそんな仕組みだったのか!
じゃあ好きな作家の本ほど古本屋には売らないで捨てた方がいいんだなあ
でもゴミ捨て場が遠くて、古本屋に宅配で送った方がはるかに処分が楽なジレンマ…
昔より本が捨てやすくなったのも、欲しければまた安値で手に入るって言うシステムがあるおかげな気もするし
断古本屋とはいかんなあ
新品で買うのが一番気持ちいいんだけどね、積読率も少ないし
0958(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 00:51:32.58ID:T7iYxEGgでも出来るだけ好きな作家に印税が入るようにしたいよね
ttps://twitter.com/k_usuta/status/16223368372
0959(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 09:23:16.70ID:WYJuv4G7古本屋では本を買いたくないと思った
0960(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 13:14:26.72ID:VgKSfV6eテンション下がったわwww
0961sage
2012/10/19(金) 15:20:19.29ID:/VNULO2+翌日、友人と言葉の行き違いから口論になった。
私が悪いのではないのに、いつになく強くひどい言葉を吐く友人。
気がついたら、泣きながら許しを乞うている私がいた…。
いつもなら冷静に対処できるのに。そんなこと、決してしないのに。
実は、半年前に服を捨て玄関をきれいにしたときも、別の友人との間で
同じようなことが起きた。
こういうのも掃除の持つ「力」なのだろうか。
卑屈に「許してほしい」と泣いていた自分に自己嫌悪。
立ち直れない…。
0962(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 15:22:26.72ID:/VNULO2+「sage」の場所間違ってるし。
すみませんでした。
うつだしのう
0963(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 15:26:57.13ID:eQ2czM1nそんな友達捨ててしまいなさいという何かのお告げだよ
付き合っていて不快になる友人は
置いておいても着ないからどんどん古くなっていく服と同じですよ
0964(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 15:50:25.07ID:kz+buCSeそれが本当にそうじの力だとしたら
切れってことだろうな
距離置くなりすれば?
0965(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 16:31:37.90ID:+N11wCXg0966(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 17:19:29.34ID:/6rcVnzh0967(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 17:37:05.88ID:UFrPSn9h誤るまでゆるさないと言われた事はあるが
今はボッチ
0968(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 20:38:59.04ID:oSZuJPjc今後はそのような雰囲気に巻き込まれそうな友人とは距離、境界線を保つのがよいのでは
0969(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 20:47:26.22ID:Ee09gGvl0970(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 21:18:07.01ID:raMLnWOT0971(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 21:20:20.23ID:UG0yt93i「不要」とみなされて集まってきた古本屋とはまた違う気がする。
0972(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 21:21:41.48ID:+lOSRG7B図書館の本も様々な人が触ってるからねえ
まあ自分は大丈夫だけど、古本を購入して所有しようとは
余程のモノじゃないと思わないな。
0973(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 22:05:01.37ID:kz+buCSe置いてあった物やそれこそ蛆虫がわくような
汚部屋にあった可能性もあるからな
まあそんなこと言ったら何でもその可能性はあるけど
0974(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 22:20:21.23ID:599ZZQJk霊感らしきものを持ってるみたいなんだが
確かにブコフとか図書館は使えない
入口から煙がもくもく立ってるし
それでも何とか入って本を手に取ったら
物凄い吐き気催すこともある
一般の大きな本屋はほぼ大丈夫だから
やはり人の手を巡って来た古本は出来れば避けた方が無難だとは思う。
0975(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 22:24:50.79ID:+lOSRG7Bその煙ってなんなんです…?
0976(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 22:36:25.14ID:599ZZQJk簡単に言うと「淀んだ、汚い、良くない気」かな。
その木何の木気になる木みたいだけどw
自分にはそれが火事の時なんかの黒い煙に見えるんだ。
本に限らず、古着屋やリサイクルショップも自分はダメだ。
ヤフーオークションなんかも見るだけで気持ち悪くなるので買えない。
だからうちは安物でも新品しか置いてないよ。
我ながら困った体質だと思う。
0977(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 22:52:20.31ID:+lOSRG7Bなるほど、見える人にはとんでもなく禍々しいものなのか。
普通人の私などは何も感じないから良いんではなく、
やはりどっか影響するところはするんですかねえ。
逆に徳の高い人?見たいな物からはいい感じの気を感じるとかはないのですか?
0978(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:12:29.97ID:599ZZQJk自分は見える体質?だからかなり気を使っているけど、普通の人はそこまでする必要はないと思うよ。
家中リサイクル品だらけなのはいただけないけど。運は確実に下がる。
それと、人にもいろいろあって、
徳高い人はピカピカ 光って見えるよ。
80歳の光輝くおばあちゃんもいれば、逆に真っ黒な赤さんもいる。
赤さんの場合は産んだ親が…というよりも、育ててる親の影響が大きいように思う。
いわゆるDQN?の親だとだいたい子供も真っ黒だなぁ。例外もあるけれど。
0979(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:17:19.70ID:96ntY+vkゴースト、ニューヨークの幻みたいな世界だぜ
中古品好きの俺はちょっとショックw
0980(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:22:40.85ID:/6rcVnzhこういうスレなのかな。
0981(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:24:42.15ID:+N11wCXg気持ち悪い
0982(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:24:51.67ID:MTqP7mD+あと立てられそうな方いたら次スレお願いします。
0983(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:25:05.23ID:2Q0DSXT6みたいな流れになってるw
0984(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:25:51.54ID:599ZZQJkあぁごめん、怖がらせてしまったみたいだ。
お詫びに補足しとく。
中古品を買っちゃいけないわけじゃないんだ。
ただ扱いとして、買った物をよく手入れして大事にして欲しい。
そうすることでその物についた気を自分の気に入れ替えることが出来るから。物も喜ぶし、もちろん長持ちするからさ。
0985(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:28:49.98ID:+N11wCXg(⌒⌒)
∧_ ∧ ( )
( ・ω・)ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノヽ_)
0986(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:37:18.61ID:4TOAs/pXそうじが持つ力について 14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1350657401/
0987(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:40:05.26ID:kz+buCSe0988(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:51:53.99ID:2qPSjEke乙!
0989(名前は掃除されました)
2012/10/19(金) 23:57:51.42ID:fm6Kj7oj共感覚ってあるじゃん
音を聞くと数字が頭に浮かぶ、色から匂いがする、みたいなそういうの
古本からくるイメージも案外そういう脳科学的な根拠があるのかもよ、今解明されてないだけで
だから見える人にはしんどくて見えない人には気にならないとかね
こういうスレだし、一概にオカルト扱いしなくてもいいと思うな
0990(名前は掃除されました)
2012/10/20(土) 00:27:27.07ID:wPjEQbn4あのリサイクルショップの中古の気
むかしは感じなかったのに
見えるとまではいかないけど、例えばこの人の気の量はすごいとかあんまりとかそういうのも感じる
ものも人間と一緒で愛情をもって大切にするといいというか自分のことを好きになってくれるという感覚もある
984さんの言うことは良くわかります
0991(名前は掃除されました)
2012/10/20(土) 00:49:22.11ID:EiYwh3I12ちゃんなんて罵詈雑言、悪意や妬みの書き込みが充満してて
邪気を感じるんじゃないか?、まともなレスもあるけど
ほとんどジャンクな内容じゃないかなぁw
2ちゃん見てると気分悪くなりませんか
0992(名前は掃除されました)
2012/10/20(土) 00:59:39.57ID:M/H1hAtE実際に会う生身の人間1人の方がよっぽど破壊力あるわ
0993(名前は掃除されました)
2012/10/20(土) 01:32:11.25ID:PL6uBIt1お掃除系のレスとか、すがすがしいのも多いし
みんな自分のことをがんばってるからかな?
0994(名前は掃除されました)
2012/10/20(土) 05:41:03.84ID:1Mhc1Ynvその辺は鈍いのかもね。羨ましいよ。
このスレ終わったらお帰り下さい。
0995(名前は掃除されました)
2012/10/20(土) 08:01:54.70ID:hCTCyiR/ずっと気になってはいたので
0996(名前は掃除されました)
2012/10/20(土) 09:54:15.20ID:K8llBp70若いころは古着とか中古品にも負けない気力があった。
年取ったら、リサイクルショップとか苦手になった。
色々な人の生活や人生を連想しちゃうっていうか・・・。
0997(名前は掃除されました)
2012/10/20(土) 10:15:45.56ID:uYO3SjnT店主や客が本大事にしてるからね
0998(名前は掃除されました)
2012/10/20(土) 11:35:25.77ID:PmbpUDvY質問して答えてもらっておいて「お帰り下さい」ってェ
友達いないんやろうねこういう人
0999(名前は掃除されました)
2012/10/20(土) 12:16:59.18ID:aLVGekiS1000(名前は掃除されました)
2012/10/20(土) 12:18:54.56ID:SNKQ3R4e10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。