自分が掃除した陣地は霊的支配できると思う★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
2012/03/22(木) 00:56:48.72ID:5CHHcr8G※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1220879008/
0435(名前は掃除されました)
2012/09/05(水) 10:39:15.18ID:mVpZWULJかーちゃんからすると喜ばしいだろうな
子供がちゃんと自分なりの台所をしつらえられるようになった、大人になったのねえって
0436(名前は掃除されました)
2012/09/05(水) 15:56:26.15ID:Feo85LxIあーなんか思い出して泣けてきた。
母の亡き後に台所掃除しててさ、丸いはずの雪平鍋が
楕円形になってるの発見して、どんだけ毎日力込めて
洗ってたんだよ、とか自慢の鉄鍋が錆錆してたりとか
いつのかわからない油引きとか出てきたり。
処分したり選別したり、
そうして受け継がれていくんだなぁ、って思ったよ。
引き継いで、今度は魚焼器がピカピカになるんだ。
かーちゃん、きっと喜ぶよ。
0437(名前は掃除されました)
2012/09/05(水) 17:07:22.08ID:58m8Sqqbその順番に意味はなかったけど
台所は母のイメージが一番強いところだったから
それがより寂しく感じさせられたのかも
魚焼器はピカピカにして私の部下にしといた
0438(名前は掃除されました)
2012/09/05(水) 23:08:27.90ID:WwbD0xLGワンパターンでくだらないな
気がついてないの?
読んでてもちっとも面白くないよ
0439(名前は掃除されました)
2012/09/06(木) 05:50:57.24ID:TC9aTVJ+もっと面白いスレに行ってもいいのよ?
0440(名前は掃除されました)
2012/09/06(木) 21:44:12.08ID:/lZo90mrおかんの愛が偉大なのは当たり前だからだろう(ただし屑親除く)
そらワンパターンにもなるわ
0441(名前は掃除されました)
2012/09/07(金) 23:58:09.07ID:OFqUXUwk0442(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 04:08:46.43ID:UVKkzA3Aルカ11:24-26
汚れた霊が人から出て行って、水のない所をさまよいながら、休み場を捜します。一つも見つからないので、『出て来た自分の家に帰ろう。』と言います。
帰って見ると、家は、掃除をしてきちんとかたづいていました。
そこで、出かけて行って、自分よりも悪いほかの霊を七つ連れて来て、みなはいり込んでそこに住みつくのです。そうなると、その人の後の状態は、初めよりもさらに悪くなります。
掃除したせいで霊的支配されちゃってるよ!
いやまあ、「悪い教えを追い出し後は良い教えで心を満たさないと、
前よりもっと悪い状態になる」的な教えだと思うんだけどね、たぶんね
0443(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 08:15:03.92ID:I8e0TYCxキレイな霊は外に行き、汚れた霊に『あの家でキレイにしてもらいたまえよ。僕は代わりにここにいるよ』と
場所を変わりましたが、そうするとキレイな霊がいる所は、なぜか人が掃除をしたくなるのです。
キレイになったら悪さはできなくなるので、悪い事をしたい霊はキレイな場所を嫌がりどんどん町の端に追いやられて
行きました。
時折町の中に居場所はないかとさまよい歩き、いい具合に汚れた場所に居座りますが、すぐに人の手が
入るので悪い仲間を呼ぶ事ができません。
しかしスキがあれば溜まろうとしますから、自分の場所はいつも目を届かせ手で触れましょうね」
略奪や差別や原始的な争いが絶えなかった時代に編まれたものだもんね>聖書
ウインウインみたいなぬるいやり方は通用しなかったんだろうなあ
0444(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 10:20:34.92ID:eJ9vckv6前スレのこれを貼れと言われた気がした
16 名前:(名前は掃除されました) [] 投稿日:2008/10/22(水) 07:27:40 ID:kZj0Opp8
このスレ隊見て昔読んだ本を思い出した。ググってもタイトルがわからなかったけど。
大きな古いお屋敷が主人が亡くなった後長い間放置されていました。
その主人の一人息子である学者がそこに住まう事になり引っ越してきました。
荒れ放題の屋敷にはどの部屋にも蜘蛛の巣、埃、カビ、そして何十人もの幽霊が住み着いていました。
その屋敷は誰もいないはずなのに騒音がするため幽霊屋敷と呼ばれ怖がられていました。
学者は研究以外の事にはまったく無頓着、一部屋だけを研究用に使い幽霊達を怖がりもしませんでしたが、研究を始めるたびにわざと騒音を鳴らし話しかけてくる幽霊たちに研究に没頭できないと、幽霊退治協会に出かけ、幽霊を退治できる人をよこしてくれるように頼みました。
次の日やってきたのは若い女性。荒れ放題の屋敷を見て「1週間はかかるわね。」
女性が始めたのは大掃除。1階の部屋から一つずつ、窓を開け放ち、カーテンを洗濯、蜘蛛の巣を取り、埃を追い出し、カビを退治していきました。
0445(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 10:21:31.30ID:eJ9vckv6そしてピカピカになった部屋から汚い部屋へと幽霊たちは移動していきます。
最後の部屋を綺麗にした瞬間、幽霊たちは悲鳴を上げて窓から外に逃げていきました。
学者はすっかり綺麗になった屋敷を見て、ひげを剃り散髪に行き、女性にプロポーズ、二人は結婚し、部屋はいつもきれいで幽霊たちは二度と現れませんでしたとさ。
0446(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 10:23:14.71ID:5ELc3tXphttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342898312/650
このままでは日韓両国は100年、200年、1000年と憎しみあうだけです。
必要なものはメールアドレスと名前だけです。
0447(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 10:41:38.37ID:0e+jGLu2この話は微妙に違うままずっと伝わってるのがおもしろい
0448(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 14:00:32.41ID:eJ9vckv6>>444-445を貼った人だけど、原典は微妙に違う話なの?
興味があるからおしえて〜
0449(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 14:45:40.97ID:X5BRb3i90450(名前は掃除されました)
2012/09/09(日) 06:44:13.13ID:N+YUNd6+青年と女性は顔見知りで直々に退治を依頼しに訪ねにいく。幽霊退治協会というのはない
「1週間かかるわね」というセリフはない
女性にプロポーズはするがひげを剃り散髪に行き、というのはない
だが大筋は合ってる
スレの趣旨とそれる細かいツッコミで興ざめさせてすまない
0451(名前は掃除されました)
2012/09/09(日) 08:31:16.57ID:Hu40qu2y>>448ですありがとう!
イイハナシでハッピーエンドなのは変わらずで良かった
あのコピペを別スレで読んだのがきっかけで、このスレをROMるようになったよ
0452(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 09:10:51.46ID:qMQzHxNv住民の奥様方に「あの子良い子ぶってやなかんじ〜」とか噂されるようになった…
いちおうマンション住民持ち回りで掃除することになってたけど
いままで一切誰もやってなかったみたいだから当てつけかと思われたんだろうな。
あいつらは悪霊か。
0453(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 09:31:32.22ID:iw1WmR/9間違いない、口が汚い悪霊です。魂が汚部屋なんでしょう
無視して綺麗にして支配して下さい
0454(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 09:58:15.99ID:0oxy5bNk何もしない自分が後ろめたいんだろうな、その悪霊どもは。
そういう悪霊は奥様なんかじゃない。ババアだババア。
0455(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 10:59:41.55ID:+uhspzpa乙乙
子供かよって感じだね
その人達も>>454のいう様に後ろめたさで言ってて、
でも常に自分も使う所が綺麗になってたら>>452を認めだすんじゃないかな
それはそれで都合いいなって感じだけどw
綺麗になって嫌な人はいないはず
支配ガンガレー
0456(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 11:23:27.45ID:YoZB3WJv0457(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 13:14:42.98ID:mUInW/ch汚いところが棲み家の悪霊だから、きれいな場所が増えると困るんだろ。
0458(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 14:09:12.99ID:rkOIntGEそれで心が折れて掃除やめたら悪霊の思うつぼだな
ぜひ頑張って欲しい
0459(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 14:24:31.94ID:Yz11GxB+マタイ18:20
口から出て行くものは、心の中から出てくるのであって、それが人を汚すのである。
というのは、悪い思い、すなわち、殺人、姦淫、不品行、盗み、偽証、誹りは、心の中から出てくるのであって、
これらのものが人を汚すのである。
悪口は身を汚すようです。
>>452の掃除の力で悪霊どもが浄化されますように。なむなむ
0460(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 21:15:06.76ID:dCCWat85目に諸(もろもろ)の不浄を見みて 心に諸の不浄を見みず
耳に諸の不浄を聞ききて 心に諸の不浄を聞きかず
鼻に諸の不浄を嗅ぎて 心に諸の不浄を嗅がず
口に諸の不浄を言いて 心に諸の不浄を言わず
身に諸の不浄を触れて 心に諸の不浄を触れず
意(心)に諸の不浄を思ひて 心に諸の不浄を想はず
此の時に清く潔きことあり
清く潔くあれば、六根(五感+心)に様々な不浄を感じても、心(魂)までは侵されないという意味です
0461(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 22:08:12.93ID:VokziINv悪霊って汚い場所が好きなんだよね。
オカルト板で除霊に有効wと噂の
ファブリーズやらエタノールスプレーなども仕上げにしゅっしゅして、
悪霊が居辛い清浄空間にしちゃえw
0462(名前は掃除されました)
2012/09/11(火) 10:38:24.41ID:73BwbZwoパソコンでゴミ出し規則の掲示を作ってる
俺……買い物から帰ってきたら、このマンションを霊的支配するんだ……
0463(名前は掃除されました)
2012/09/11(火) 15:25:55.80ID:0iETpebpやらぬ善よりやる偽善
0464(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 12:36:56.88ID:JeDv6Ak4拍手、ベル、音叉等等。
壁にこびりついたエネルギー(人の念等)は、音叉のCDで洗い
流せるらしい(ソース霊能者)
0465(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 17:51:12.77ID:iIRNPj1kしかしわざわざ買うより音叉のほうが安くて手軽じゃね?w
0466(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 18:26:55.07ID:0vXWUKUx0467(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 20:49:31.33ID:0badEbvR音叉で変身して、太鼓の音で敵を倒す(清らかな音で敵を浄める)ライダーだったんだよ…
辺見えみりの今旦那が、ギターで敵を倒す先輩ライダー役でめっちゃ格好よかったわ
掃除と何ら関係ない話ですみません(´・ω・`)
0468(名前は掃除されました)
2012/09/15(土) 10:55:03.63ID:5fzb+qjB0469(名前は掃除されました)
2012/09/15(土) 10:57:43.35ID:5fzb+qjBうちの住宅街は山の中にあり、すぐに葛などのお化け雑草が侵食してくる
最近、元公民館長さんが草刈り機でアチコチ刈ってくれる
支配ありがたいです
0470(名前は掃除されました)
2012/09/16(日) 00:44:18.92ID:cH+cpgCg置いてあったものは必要最小限のもの以外はほとんど全捨て、拭き掃除もして物凄く住みやすくなったんだけど
最近気が付いたのが、毎年お盆前に必ずウジャウジャ霊が出てきて押さえつけられる酷い金縛りに去年、今年は遭ってないことと、毎日欠かさず二日酔いになるほど飲んでいた酒が何故か飲めなくなっていること。
知人の霊能者に聞いた所、掃除の効果に間違いないと言われたよ。
うちは巨大な墓地が近くにあるんだが、そこからフラフラやって来ていた霊たちがキレイな部屋に入れなくなったからだそうだ。
酒好きの霊に好かれてたんだな自分w
長文済まん
0471(名前は掃除されました)
2012/09/16(日) 02:46:58.56ID:HsED8lBw君、「幽霊退治協会」に入りませんか?素敵な彼が見つかるかも
0472(名前は掃除されました)
2012/09/16(日) 18:00:30.58ID:+u9zHZXQアッー
0473(名前は掃除されました)
2012/09/17(月) 08:01:39.63ID:Wddlt0H+家電俳優格好良かったな
雨樋に住み着いてる蝙蝠の●が凄かった
玄関の霊的支配したら宗教の勧誘が減った気がする
●は相変わらずだ…
0474(名前は掃除されました)
2012/09/17(月) 08:49:41.13ID:oxmN3CP60475(名前は掃除されました)
2012/09/17(月) 12:19:56.55ID:JjSdCDatそういや毎年雨戸の蝙蝠と戦ってる人がいたな……
0476(名前は掃除されました)
2012/09/17(月) 15:43:22.35ID:ZhxjSvxa蝙蝠の●?と思ってググったら、
うちの玄関先に落ちてるやつだった!
蝙蝠の仕業だったとは...
0477(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 18:50:29.90ID:yU863Wsw隣の部屋からの壁ドンに我慢が馬鹿らしくなり
壁ドン即壁ドン返しをしたら壁ドンは劇的に減ったが
ドアの開閉・生活音が酷くなった
w隣の真下の部屋の住人スマンwと思ったがちょっと計画通りだった
逆ギレ自爆で孤立化しろと
しかし
0478(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 18:54:04.00ID:yU863Wsw隣の生活音についてと
ついでに共用部分の電球切れを伝えるつもりで
でも電球交換のお願いだけして切った
なんか気が済んだ
ずっと夜は真っ暗だった共用部分に灯りを付けてもらったのは私が頼んだから
明日は共用部分を掃き清めよう
0479(名前は掃除されました)
2012/09/22(土) 02:25:04.57ID:MkMVahgr排水溝にパイプユニッシュ祭りが終わったらすっきりした
ゆくゆくは浴槽のエプロン外して大掃除したいな
0480(名前は掃除されました)
2012/09/22(土) 15:00:23.33ID:BVLkd2ZU毎日掃いて掃除して蜘蛛の巣ジェットして虫コナーズしてたらだいぶ減った
空気の通りを良くして要らなくなった香水を少しだけ撒くようにしたら、さらに減ってきた
空気も変わった
毎日コツコツ掃除していこうと思う
0481(名前は掃除されました)
2012/09/23(日) 11:28:06.65ID:UalrROAq乙
読んでるだけでも気持ちがいいね
0482(名前は掃除されました)
2012/09/24(月) 21:23:03.59ID:tkPUeROjアパート前の駐車場の部分部分に生えてる
雑草達を引っこ抜いてみた
2階から外をみて綺麗で満足
0483(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 07:15:15.32ID:Yy7bFSLI掃除が好きで、綺麗好き。綺麗好き過ぎて、ゴミがたまったらすぐコンビニに捨てにいく習慣あり・・・息子がグレて、高校にも進学せずフリーター。
掃除はいいけど、わざわざ他所を汚してまでやっていたら、災いになるのかな?
0484(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 07:28:55.16ID:tPMmRRziゴミはなくてもガラクタはたまってたのだろう。
0485(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 09:10:15.75ID:/Fby+9szコンビニに捨てに行く時点で他人の迷惑考えない自己中じゃん
0486(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 15:39:56.13ID:RLMgmlEf自分の家以外はどうでもいいのか、はた迷惑なw
0487(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 15:47:16.53ID:7NfIreX0掃除がどうっていうよりその親が神経質すぎるからじゃないか?
ちょっとゴミが溜まったって言っても、ゴミ出しとゴミ出しの間なら精々2.3日だろ、
そんな間もゴミが家の中にあることが我慢できないなんて
ちょっと異常な精神状態だと思うよ。
ちりひとつで大騒ぎしてそう。そら子供もグレる
0488(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 19:56:40.78ID:EfuzIRQdいらない香水の処分方法に困ってたけど、外の空間の浄化にいいね。
迷惑にならない程度なら。
上に出てたタバコや空き缶のポイ捨てゾーンに良さそう。
引火しないようにするのが前提だけどw
0489(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 22:47:46.72ID:PvDjgW2q0490(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 23:25:18.44ID:yxscAMvJ0491(名前は掃除されました)
2012/09/26(水) 00:48:39.36ID:/6pX+Did頭の中は掃除できてなかったんだよ
0492(名前は掃除されました)
2012/09/26(水) 02:38:48.93ID:zX0vMkzaあなたと同じ人間だよ?
0493(名前は掃除されました)
2012/09/26(水) 11:46:04.98ID:BC4Dk63P香水は自分のパーソナルエリア内にしておきましょ。
公共の場の空間の浄化はゴミ拾いは掃き掃除くらいにしておこう。
0494(名前は掃除されました)
2012/09/26(水) 17:35:36.21ID:QiKQEb4+同意。
エレベーターの香水やオナラの残り香は気分悪いもんね。
万人に良い空気は無臭。
0495(名前は掃除されました)
2012/09/26(水) 18:44:53.30ID:D79m1OPw芳香剤代わりに置くという再利用法もあるみたいだ。
使い残しの香水はどうしてますか? また、再利用するいい方法はありますか?!
ttp://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/10/11_08.html
0496(名前は掃除されました)
2012/09/30(日) 18:11:06.08ID:RKiB9W8D0497(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 17:25:28.62ID:JkdaQ6cs言われている某ヘミシンクCDを聴くと、掃除をしたくてたまらなくなる。
普通目が行かない窓の桟とかの汚れまで気になって掃除してしまう…
お陰で家はモデルルームのようにピカピカですw
0498(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 21:36:59.24ID:yHU8viwc「ベッドの下に刃物持った人がいたら…」だの
「天井に女が張り付いていて目が合った瞬間猛スピードでシャカシャカ接近してきたら」だの
いちいち妄想してビビってたんだけど、部屋を綺麗に保てるようになってからだとそんなこと考えもしなくなった
これは自分の陣地として支配してるからだと思ってる
0499(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 22:25:46.32ID:t+jkJxwr想像してワロタ
0500(名前は掃除されました)
2012/10/03(水) 21:36:33.43ID:Frrmel8y0501(名前は掃除されました)
2012/10/03(水) 23:35:06.93ID:IvPDeAwxそしたら天国がやって来る!
0502(名前は掃除されました)
2012/10/04(木) 23:25:41.53ID:1ztgsKMe分かるよ。うちも中古の一戸建てだったから、引っ越してきた当初は
押入れや作り付けの戸棚を開く時、何ともいえない気味が悪い感じがしてた。
実際、夫が夜中に金縛りにあったと言っていたしね。
今は拭き掃除を頑張ったおかげか、金縛りも妙な気配もしなくなったよ。
0503(名前は掃除されました)
2012/10/05(金) 15:22:40.62ID:WgP9SMTvうちは古い家なんだけど、天井裏でやたらコト…とかトン…とか音がしていて(ネズミではない)
そのたびに怖いを通り越して激怒していたのだが
部屋掃除を始めて、汚れて薄暗かった壁を綺麗に塗り替えた頃に音が止んだ
でもまだ悪夢を見たりするので、さらに物を減らして部屋を支配しなければならぬ
0504(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 17:37:00.01ID:AzGc3+QBAさんは自分の庭だけでなく、外の道や駐車場など共有スペースまで、草刈り機をかけて綺麗にしてくれる
Bさんは最近草刈り機を買ったが、きっちり自分の庭しか綺麗にしない
庭の前の共有スペースがボーボーでも、頑なに手を付けない
自分の陣地だけ綺麗なら、それでいいのだろう
Aさんは徳の高い人だと思う。Aさんを見習って、少しずつ共有スペースを綺麗にしている
0505(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 19:42:40.06ID:rvOYB1wgBさんは「良心からでもうっかり自分のテリトリーでない場所に手を出すと
面倒が起きる」という経験があるのかもしれないし
一概には言えないと思う
0506(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 22:17:41.49ID:oNTdoH4Iうちには自分の庭すら手入れしてくれないCさんがいる
さー家の中の陣地拡大したろ
0507(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 00:36:58.76ID:A2PrSSE9執着って嫌だなぁ
今日は寝具を干して洗って綺麗にした
完璧に綺麗な寝室で寝っ転がると普段の不眠も秋の夜長と感じられる
本でも読んでリラックスしてゆっくり寝よう
明日は使ってない食器を捨てるぞ
0508(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 20:35:59.40ID:kQHcUjXV毎週末コツコツ陣地広げてた。
今朝、寝室の天井と壁をクイックルで拭き上げたら、ようやく体力が戻ってきたよ。
実家に置きっぱなしだった自転車取りに行き、
そのまま一時間半掛けて今の住まいまで乗って戻り、
ついでにスーパー巡って日用品の買い出しもできた。
ちなみに前住人がズボラーだったらしく、
入居当初は排水口が詰まりがちで所々ホコリっぽい部屋だった・・・
支配できて良かった。
0509(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 16:43:52.52ID:LCZd7B0bほとんどの家事洗濯を留守まで放置する癖がついた、みるみる汚家に。
子供が出来て、そんな訳にもいかないので綺麗部屋へ
夫は何だか居心地悪そう、綺麗でも喜ばないし
帰宅した時にゴミ袋があるのを見ると嫌な顔して「また掃除?」
霊的支配…夫は悪霊なのだろうか
ちなみに、夫は家事何もしないタイプです。
0510(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 16:57:10.53ID:GqDe9qQy旦那さん、毒母なの?
0511(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 17:04:06.52ID:+MiJb5HS「毎日掃除してゴミを捨てるのは当たり前、家は勝手にきれいにならない」
「思い出すのは勝手だけど、私はあなたのお母さんではない」
と自分ならしつこく言い続けるな
0512(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 17:12:40.03ID:DmblTxM+0513(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 17:18:14.50ID:LetkMn+b0514(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 17:37:05.50ID:MHps4anO掃除されるのが嫌なら自分でやれ、だよね。
勝手にきれいになるわけじゃないんだし、
今現在掃除しているのは母じゃなく妻なんだし。
思い出すのがつらいなら、自分がヤレ、だよねー
0515(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 17:42:18.34ID:DmblTxM+旦那さんは「二人で家にいるときくらいゆったり過ごそうよ」って人かなって思ってた
>>509
あんまり無理しないでできることからやっていけたらいいね(^-^)
0516(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 18:05:00.84ID:tuZQT0Lw父の生まれ故郷の神社に私と子供と父で参拝に行った。
父のルーツを知る為、生まれ故郷の土地の神様にも挨拶をしたいと言ったら父は快諾。
父の生まれ故郷の神様に「父はいまこういう部屋に住んでいます。」とイメージ映像を頭に浮かべ
神様に報告してやった。
それから1週間、なんと父がゴミ部屋をかなり片付けたらしい!(実家に遊びに行った夫からの報告)
ゴミ部屋を片付けろ、なんて一切言っていないのに。
まじかよ。。。。思いながら嬉しい。
支配されきった家族をお持ちの方は是非お試しあれ。
やっぱり神様はいるんだな、と感じたよ。
0517(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 19:49:47.79ID:7zt4HpUt良かったね!
お父さんの産土さんにお参りしたのがミソだね
トドメにお父さんのご近所の神社にもお参りしておけば完璧だと思うよ
0518(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 21:23:41.25ID:tuZQT0Lwまさに産土様!
近所の鎮守様には昔から父は行っているようだから
今回のお参りがトドメだったんだと感じたよ。
父の故郷まで車で3時間かけて行った甲斐があったよ。
産土神社参拝による恩恵は自分でも体感していたから
もしかしたら、親にもてきめんに効くんじゃないかと感じていたけど
こんなに速効性があるとは驚きだよ。
0519(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 01:43:31.45ID:8Zq1e/fE自分の生きている処をどれだけ愛せるのか。
それはここに至った自分をどれだけ肯定できるかの度合いなんだと思ったりする。
掃除。
今の自分が生きる処を。
掃き清めて、拭きあげて、片付けて、明日の自分が生きるこの場所は。
明日の自分は良くあれかし、と願う想いを何かにのせる儀式なんかな。とか思ったりする。
良スレまんせー。
\(^o^)/
0520(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 01:48:44.15ID:8Zq1e/fE明日の自分を良くあれかしと願って、今日も霊的支配を目論み、掃除に励む人々みんなに万歳三唱を。
\(^o^)/
0521(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 01:51:23.15ID:b/MML2Vtオワタ\(^o^)/みたいでちょっと
0522(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 19:31:42.16ID:jUnLFW3f今日はほうきを何度も洗い流しながら室内の床を掃いた。
神棚の生米を盛大にリビングにぶちまけてしまったからだ。
掃き清めたら部屋が隅々まで視界良好!
新しい家に引っ越して住む前に、家中の床に米をばらまいて
掃除機で吸い取るという風水術があるのを思い出した(リリアン・トゥーのHP)。
あれも陣地支配なんだな。
0523(名前は掃除されました)
2012/10/16(火) 20:15:10.00ID:z57ek8fHいい話をありがとう
旦那故郷に行って産土神に祈ってくる
>>522
洗米は塩と同じく浄霊に使われるからね
神棚のそれ、私は玄関から外に撒いてるよ。米はスズメ食べにくるw
0524(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 09:17:33.04ID:cGAU/OLx神聖な物として扱ってくれてるんだろうけど、なんか哀しい…。
義母の管轄だった納屋、体が弱ってきたから
もうあなた達の好きにしていいよ、と任された。
夫と二人、か大がかりな片づけに踏み切った。
使われてない古い農機具・機械の処分。
虫食いで数十年置きっぱなしの材木を有料処分。
数十年分の朽ち果てかけている埃まみれの肥料袋等、
自家用軽トラを駆使して捨てまくった。
今納屋にあるのはトラクター・コンバイン・田植え機など、現役の物ばかり。
ガソリン・混合油・軽油などのタンクもしっかりラべリング。
工具類も精選して、使いやすく整理整頓。
壁に各種の得物をパッと手に取り易く金具を設置。
普通の会社や仕事場なら当然な事を、今、初めて納屋に適用できた。
ガラクタを撤去して、窓も開けることができた。
納屋の空気が爽やかだ。
今年は良い仕事ができそうな気がする。
霊的支配というには畏れ多いが、これからは、この綺麗な納屋で、
田の神霊の守りを願いながら米作りに励もうと思っている。
0525(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 11:34:24.51ID:rosh0zdh美味しいお米ができますように。
0526(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 11:41:49.68ID:V4hDS6k+0527(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 18:15:01.52ID:m/l1jM5B捨てるのは忍びないから、スズメに食べて貰ってるんだよ
うちはお稲荷様祭っているから、豊穣を祈り農家の方々に感謝している
神棚の少しの米であれこれ言うなら、大量廃棄しているコンビニや飲食店を嘆いてくれ
0528(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 18:38:40.42ID:rosh0zdh朝のお供えして午後には下げて、お米を炊くときに混ぜてるよ。
言い方きつかったのはごめん。地方や家で風習があるもんね。
0529(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 22:01:41.31ID:m/l1jM5B本来は毎日変えるのが普通なんだけど、貧乏で米代も痛いので週一交換なんだ
無洗米なら使えそうだけど高いし…
農家にスズメは大敵だろうけど、住宅街で周りに田んぼないし、許してくれ
朝チュンチュン啄んでいるのを見るのは癒される…。虫も食べてくれるし
0530(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 22:09:36.77ID:4yKASU9N日本もまだまだ捨てたもんじゃないなと思ったよ。
おいしいお米作り頑張って!
0531(名前は掃除されました)
2012/10/24(水) 00:37:17.60ID:IdOADCznなんとなく、一日数粒でも毎日新しいお米の方が嬉しいようなきがするよ。
0532(名前は掃除されました)
2012/10/24(水) 08:21:52.13ID:+u5SfHc/>農家にスズメは大敵だろう
あ〜、そんな事ないよ。畦際の一列だけは食べられてしまうけど、
田の害虫も結構食べてくれるいい子たちだから。
スズメを駆除すると、稲の出来高も下がるというデータが出てる。
スズメは特に敵じゃないんで、可愛がってあげてください。
by 米作り
0533(名前は掃除されました)
2012/10/24(水) 09:21:25.69ID:8oRtIDx7米作りさんの実感でもそうなんだね
畦際の一列だけってなんか可愛いなw
昔中国で、お米を食べる害鳥だとして雀をことごとく駆逐したら
虫にやられてその年は大凶作になってしまったというのを読んだことがある
ちなみにその駆除方法は「街中の住民を早朝に屋根に登らせて鍋釜をがんがん叩かせ、
やかましさで行き所がない雀たちを唯一静かな広場に集めて火炎放射器で焼き尽くす」
……中国オソロシス、霊的支配とかいうレベルじゃねえ
0534(名前は掃除されました)
2012/10/24(水) 22:57:51.34ID:6gR7SfSG恐ろしい・・・
掃除スキーの多い日本に産まれて良かったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています