自分が掃除した陣地は霊的支配できると思う★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(名前は掃除されました)
2012/03/22(木) 00:56:48.72ID:5CHHcr8G※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1220879008/
0002(名前は掃除されました)
2012/03/22(木) 01:25:37.06ID:JV35CceS0003(名前は掃除されました)
2012/03/22(木) 18:19:22.91ID:xetSzPIN0004(名前は掃除されました)
2012/03/23(金) 00:37:03.93ID:lEeq4q++出川乙
0005(名前は掃除されました)
2012/03/23(金) 01:59:00.83ID:D/IfTW2j夜を徹して引き続き支配するよ。
0006(名前は掃除されました)
2012/03/23(金) 16:38:33.21ID:vDkwIOzrそこがスモーカーたちにとっては(たぶん)たばこを吸うのにうってつけ
の空間のようになっていて、ポイ捨てされた吸い殻がすごい。
もちろん条例で喫煙は禁止されている空間なのであるが・・・
一念発起してペットボトルを切った容器を作り、ピンセットでつまんで、
吸い殻を拾う掃除を始めた。スモーカーが喫煙中であろうとなかろうと
お構いなしに掃除をしている。
一日に何回も掃除しているが、まるで雨の日の車のワイパーにでもなっ
たような気分だ(拭っても拭っても落ちてくる雨滴、拾っても拾っても
落ちている吸い殻)。
でも掃除するのは大好きだからぜんぜん苦にならないw
0007(名前は掃除されました)
2012/03/24(土) 10:05:38.83ID:HGuxvYuwお疲れ様です!
あなたはとてもすごい人だ!
どこでもかしこでも吸う喫煙者の意識が少しでも変わるといいのにね。
吸い殻と言っても火器だから、気を付けてね。
0008(名前は掃除されました)
2012/03/24(土) 10:30:29.63ID:laZj/x2Y正しいことがいつも正しいとは限らんべ
0009(名前は掃除されました)
2012/03/24(土) 10:51:31.65ID:HGuxvYuwここで吸ってはいけません、が理解できてないんだよ?
煙草が火だってことを理解できてないんだよ?
禁止区域でも、掃除してる人がいても火器を平気で捨ててる人(?)に、角が立つ以前に、人間的感性を求めるのは無意味だよ。
でも、禁止区域での喫煙に罰則規定がある地域なら、通報するのが一番簡単かも。
00106
2012/03/24(土) 12:19:25.47ID:mFAcePfoありがとうございます。
自分のやっていることが人様に認められるのはとてもうれしいです。
>>8様
はい、確かに。正しいことはすべてに適用されるとは
限らないです。掃除し始めのころは喫煙者にどや顔で
「ここで吸わないでください」と何回か直接注意したこ
とがあります。で、逆切れされまくりだったので最近は
なにも言わずにスルーするようになりました。
>>9様
はい、逆切れされるよりは通報するのが一番だと最
初は思いまして、警察とか役所の道路課に相談した
りもしましたが「いたちごっこなんですよ」と身も
蓋もない回答だったので、最近は悟りました。
それでは掃除してきます。
0011(名前は掃除されました)
2012/03/24(土) 14:15:57.29ID:laZj/x2Yん、何を言っているの?
君は俺のことを「味方(>>8)の敵は敵」「敵の味方は敵」と思ってるわけ? このくそたわけが!
どのような人間倫理的に正しい行いでも、新たな確執を生むようなやりかたではベターじゃないんじゃないって言ってるんだよ。
8をどう読んだら俺が「火器を平気で捨ててる人」に「人間的感性を求め」てるように読み取れるんだよ。
ほんと読解力低い上にヒステリー持ちとか勘弁して!議論に感情を持ち込むなよ。
あとこのスレ的に言えば、6のやってることは霊的(精神的)支配でもなんでもないしさ。
バカの目の前で「あんたらはバカで、私は正義どぇ〜っす」ってアピールしてるんだろ。
ゴミ掃除をして人間関係上のゴミを増やしてんじゃん。
すぐには解決できないかもしらんが、割れ窓理論を信じて掃除を続けるほかないんじゃないかな。
人のいないときにね。
00126
2012/03/24(土) 16:11:52.19ID:mFAcePfoそうですね。極力、角が立たないように心がけます。
ご指摘ありがとうございます。
霊的支配できるかどうかはわかりませんが、
少なくともこの場所だけで吸ってくれれば、ポイ捨てされる
吸い殻が他の場所に拡散することだけはごくわずかであっても
食い止められるのではないか、などと考えております。
えらそうですが(汗)。
もちろん「ここで吸ってもいいですよ」とか「ここ以外では
吸わないでください」とかも言えないのですが・・・
0013(名前は掃除されました)
2012/03/24(土) 17:30:10.57ID:rCiLvTMK私は吸殻落としてる人の前で掃除し続けて、ポイ捨てされなくなったことがある
当て付けがましくやるのはNGだけど、あえて隠れることもしなくて良いと思うよ
煙草吸ってる人が居ようが居まいが、自分の時間の都合で無言で掃除してた
0014(名前は掃除されました)
2012/03/24(土) 18:44:34.06ID:KwO0dEG/後ろにいると煙がかかるから、
ダッシュで抜かして前に出るという事をしてたけど。
そこまでしても気づかない奴もいるんだよね!
自分はむかつくだけだけど、吸い殻掃除なんてここの人たちはえらいなあ。
0015(名前は掃除されました)
2012/03/24(土) 20:54:05.14ID:bxkZb692とりあえずおふろ掃除して塩まいてきたw
0016(名前は掃除されました)
2012/03/24(土) 23:07:41.09ID:OEBh0Ei1築5年でもちろん入居前に掃除してもらって、すごく綺麗な部屋なのに
なんだか落ち着かないのは、自分でちゃんと掃除してなくて
(元汚部屋のズボなので、見た目綺麗=掃除しなくていいって思ってた)
霊的支配できてないからかなーとふと思った。
これから朝晩や休日に時間見つけてこつこつ掃除する!
完全制圧が完了したら、日中の監視役として式神(ルンバ)召喚するんだ!
0017(名前は掃除されました)
2012/03/25(日) 00:32:39.63ID:hmUQvzS6ひょえー 一人暮らしでルンバとは贅沢だね!
床にはほとんど何も置かないが召還条件です。がんばれ。
0018(名前は掃除されました)
2012/03/25(日) 11:08:08.89ID:gDYpRuqaごちゃごちゃいってる人は煙草という害で脳をやられた可哀想な人なので無視して下さい
私はあなたを支持します。どうぞ当て付けがましくやっちゃって下さい
私もポイ捨てをみたら「落とし物ですよ(^-^)」と渡すようにします
私の陣地を汚すものは許しません
0019(名前は掃除されました)
2012/03/25(日) 11:09:08.67ID:BiWJQh0Nアウロ(ワックス)で直に制圧もいいですぞ
いい香りだし達成感ハンパないw
0020(名前は掃除されました)
2012/03/25(日) 14:03:21.79ID:VjlCSEWk禁煙の場所で幼児連れ母がタバコ注意しても殴りかかられる世の中だからね
怪我しないように気をつけて欲しい
00216
2012/03/25(日) 14:44:49.62ID:3HclqI7J場所的には都心の高密度密集地帯なのでそれこそ種々雑多な
喫煙者が全員集合といったところでしょうか。
近くの会社の人、外国人ビジネスマン、店舗の店員、観光客、
その他・・・。
老若男女さまざまですが、若い女性が意外なほど多いのには呆れます。
この路地には行列のできる人気飲食店がありますが店頭に
「この場所で吸わないでください。煙が店内に入りますから」
という貼り紙がしてあります。
今朝なにげに掃除をしていたらその店の店員が貼り紙の場所で
たばこを吸っておりました(唖然)。思わず「あなたはこの店の
方ですか?」と聞いちゃいました。もちろん「はい」という返事が
あったのですが。
さっき掃除した時はその他大勢の喫煙者にその店員が混じって
吸っておりました。あてつけがましくしたつもりはないのですが
店員の前に吸い殻が落ちていたので拾うとあわてて場所を移動
しておりました(笑)
すみません、長くなってしまって(汗)。
0022(名前は掃除されました)
2012/03/25(日) 15:33:19.60ID:YI0RK8Fmなげぇよw
自分は>>13だけど、うちもビジネス街で行列ラーメン屋も一緒でおんなじような感じだったよ(都内靖国通り)
私が不思議なのは、あなたが煙草吸ってるお店の人に話かけたりしてること。
やっぱりあなたも気にしてるんではないかな?
あてつけの気持ちもあるんじゃないの
(笑)なんてつけてる文章を見ると特にそう感じる
あくまで自分が気になるから掃除をするのであれば、毎日黙々とやるしかないのだし
やめさせたい改善させたいというのなら、店員や喫煙者にちゃんと最後まで話をすべきだ(トラブルのリスクも覚悟のうえでね)
少なくとも、ここで延々と事情や泣き言を垂れ流してもどうにもならないよ
自分も煙草嫌いだから国道の煙草掃除をしてるけど、むしろ喫煙者には「最近は煙草吸うとこも減っちゃって大変らしいね」って同情するくらいだからあなたとはスタンスが違うんだろうけども
嫌なもの(吸殻)を片付けるための掃除であって、片付ける度にカリカリしたり嫌な思いしてるんじゃあ、あなたの精神面にも良くない
支配力を高める為にはある程度の寛容さも必要かとw
0023(名前は掃除されました)
2012/03/25(日) 15:41:52.65ID:YI0RK8Fm煙草については嫌いだけど、吸う人間がかなりいるのは仕方のないことだからさ
ちゃんと話せば対処してくれる喫煙者もいるし、あんまり関係は悪くしたくないんだよね
だから>>14>>18みたいな書き込みをみると、悲しくなるわ
むしろ逆効果になっちゃうんだよ〜
0024(名前は掃除されました)
2012/03/25(日) 16:16:02.01ID:LrCQicAg0025(名前は掃除されました)
2012/03/25(日) 16:39:26.31ID:YI0RK8Fm0026(名前は掃除されました)
2012/03/25(日) 17:46:33.90ID:VjlCSEWkそもそも禁煙地域でポイ捨てしている人たちなんだからさ
ちゃんと話せば対処してくれる人って元々そんな事しないと思うんだけど
煙いから追い抜かしたって書き込みで悲しくなるのが不思議です。私も毎朝追い越してますから
00276
2012/03/25(日) 18:27:43.38ID:3HclqI7Jいや、私は掃除するのが大好きですからぜんぜんカリカリしてませんw
喫煙者には私も同情します。ガス抜きもせずに場当たり的に
公共スペースの灰皿を撤去するのは(最近は拘置所も全面禁煙とか!)
モラルうんぬんは別としても、あまりにも非情だと私は思いますよ。
さきほど掃除していたらひとりの人が携帯灰皿を使っていま
した。少しは霊的支配できたのかな、などと思いました。
0028(名前は掃除されました)
2012/03/25(日) 18:38:19.60ID:YI0RK8Fmまあ、私の場合は運が良かったのかもしれん
吸殻が燻って煙あげてるのを消化したりしてたら慌てて謝ってきた人もいたし、「火」であることを失念してるタイプや
年配の人で煙草条例をいまだに理解してないような人なら、まあ会話の余地はありますよ(どっちも処置なしでダメなんだけど)
もちろん舌打ちされたりもしてるし、大半は言うだけ無駄だから、基本は無言で掃除だよ
臭いから風上に行ったり、追い抜くのは私もやりますよ
>>14は煙が嫌なことを相手に気づかせる為に追い抜くのかと思ったんだが、そうじゃなかったらスマン
察してもらうのは無理だから、無視か対話のどちらかしかないんじゃないかな、という主張で
決してポイ捨てや歩き煙草を擁護するつもりじゃないっすよ
0029(名前は掃除されました)
2012/03/25(日) 18:44:45.89ID:YI0RK8Fmストレス溜めてないなら、よかった
なんか長々とからんでスマン
少なくとも>>27が掃除をしてる姿に何かしら思うところがあれば、良い方に向かうかもね
ラーメン屋の店員あたりは、挨拶でもして顔見知りになれば察してくれるかも?
自分の時も最初は隣のビルの人だったし(携帯灰皿にしてくれたり、わざわざ公園に行ってくれたり)
確実に支配力出来てるようで何よりw
0030(名前は掃除されました)
2012/03/27(火) 12:18:01.46ID:LvbKrbh3文句やヒスおこすだけの察してチャンの嫌煙家がうざいのはわかる。
0031(名前は掃除されました)
2012/03/27(火) 13:46:18.54ID:Ip00Wxco喫煙するなら自分で吸って良い場所察して自分で掃除しろつーの
0032(名前は掃除されました)
2012/03/27(火) 14:13:34.22ID:mtuo3T4B今から世界の半分(略)町の半分(略)の(略)の我が家の台所の流しから征服してくる。
今日はすでに玄関と共有玄関、家のフローリング部分は征服済みよ! フハハハハハハハ!
0033(名前は掃除されました)
2012/03/27(火) 15:58:01.84ID:BfqU3Myk仕事を理由に後回しにしていた床掃除玄関掃除窓拭きカーテン洗い断捨離その他諸々。
毒だしかな、と思うつらいこともたくさんあったが子供が少しずつだけど素直になってきた気がする。
この調子で我が家を思いのまま操り、またいつの日か仕事復帰するんだ。
子供の学校が始まったら学校の掃除にも行かなきゃ。
うちの子をいじめっ子の好きにはさせないぜ。
00346
2012/03/27(火) 16:10:43.90ID:LqOvNIH7掃除が趣味です。
ストレス解消にもなるし、なによりも楽しいから人目も気にならないし
全然苦にもなりません。
>>30
ありがとうございます。
自分としては楽しんでやっているので、それが人様に感謝される
というのは幸せなことです。
ときどき「ポイ捨て禁止」なるジャンパーを着た人(嫌煙家?)
がいますが、その人たちも掃除すればいいのにと思ったりもします。
>>31
たばこを吸う人は見えるところにポイ捨てだけでなく、
ジュースの空き缶とか、建物の隙間に吸い殻を押し込んだりし
て隠そうとするからそれを探すのに宝探し見たくなっていますw
掃除しないのならばせめて灰と吸い殻は持ち帰ってもらいたいですよね。
それでも、なんか最近は携帯灰皿を使う人がまた一人か二人、増え
たみたいです。支配力が増してきたのかな?
0035(名前は掃除されました)
2012/03/27(火) 16:12:53.89ID:mtuo3T4Bククク、この半日で家を完全征服してくれるわー!
世界征服した暁には、ブラックサンダー大人買いしてくれる。ナウなヤングどもめ戦々恐々としてその時を待っているんだな!
0036(名前は掃除されました)
2012/03/27(火) 16:15:46.10ID:mtuo3T4Bのがよかったな失敗失敗。
0037(名前は掃除されました)
2012/03/27(火) 16:18:45.00ID:mtuo3T4Bタバコ関連ワードの入ったレスを非表示に設定してみると、十そこらしかレスがないぞw
0039(名前は掃除されました)
2012/03/27(火) 18:26:58.95ID:mtuo3T4B「がんばる私への征服民からの献上品(ハァト)」とか思ったんだが、帰って見てみたら「ブラックナンダー」だった…ナンダーってナンダヨ…意味わかんねーよ。なんだよまじで私の一日がナンダったんだよ。意味わかんねー。まじ意味わかんねーよ。
0040(名前は掃除されました)
2012/03/27(火) 18:47:00.33ID:Rq2FIpGoブラックナンダーってなんだーwww
ちょっと興味あるw
0041(名前は掃除されました)
2012/03/27(火) 19:46:18.00ID:wxHtaxh2ググってしまったじゃないか
なぜあのでかいハテナマークにきづかないんだwwwww
0042(名前は掃除されました)
2012/03/27(火) 23:13:55.20ID:nLC/1qYT思わず吹いちゃったじゃないかww
とりあえず、今日一日はあなたにとって良い日だったことは間違いないよ
0043(名前は掃除されました)
2012/03/28(水) 01:27:25.29ID:eUau8pl2あなたのおかげで楽しい気持ちになった人が
結構いるよw
よいことだ、きっと
0044(名前は掃除されました)
2012/03/28(水) 15:51:42.71ID:xazYqw3H自分も周囲にそうありたい
0045(名前は掃除されました)
2012/03/28(水) 17:46:12.24ID:BWJx82+f恋は盲目って言うじゃん?
ハテナマークの件はつまりそういうこと。
スレ支配していたのか…
不貞寝してる間にも征服への歩みを緩めないなんて…征服者の鑑だな自分は。
パチモン掴まされたからっていつまでもいつまでも不貞寝してちゃダメだな!
みんなの暖かい言葉に生きる勇気をもらったよ。ありがとう。
今日も征服活動がんばるよ!
0046(名前は掃除されました)
2012/03/28(水) 22:34:00.00ID:Jyzl7qym睡眠中も征服は続いているのだよ
0047(名前は掃除されました)
2012/03/28(水) 23:03:46.70ID:BWJx82+fなるほど。世界を支配するためにまずは部屋、部屋を支配するためには自分で自分を支配するというわけか。
脳の情報整理って、質のいい睡眠を取った方が捗るのかな。
質のいい睡眠を取るために部屋を支配する、
部屋を支配するためにまずは自分を支配する、
どっちが先かわからなくなってきたw
0048(名前は掃除されました)
2012/03/29(木) 15:40:10.79ID:NIjcgHVB子供部屋を攻める!
二段ベッドの下に埃にまみれた仮面ライダーやウルトラマンの死体がイパーイ出てきた!
綺麗に洗浄して天日干し中!
0049(名前は掃除されました)
2012/03/29(木) 17:47:58.84ID:52PxllFK自立心がでてきた故の反抗期なら、子供の陣地に立ち入ると余計嫌がられるかもよ
自分で片付けさせる方向のほうがいいんじゃない?
0050(名前は掃除されました)
2012/03/29(木) 20:14:15.36ID:YPmfz3bQ>>49の案は私もいいと思う。
お子さんたちにここのスレタイまんまのことを言ってみるとかどうだろう。
子供部屋片付けた後、「ここ私の陣地」とか宣言してくつろいだら、自分たちで片付けするとか言い出さ‥‥‥‥反抗期じゃ無理か。
0051(名前は掃除されました)
2012/03/29(木) 22:18:13.67ID:RvlVhwjh子は親の鏡
まず自分に改めるべき言動や掃除すべき場所がないかどうか見極めようず
0052(名前は掃除されました)
2012/03/29(木) 23:01:52.88ID:73pcY7Py反抗期に理由なんてないけどね
身体は一人前なのに、子供扱いとかそういう齟齬からくるもんだし
いとこが反抗期のイライラで逆らった瞬間
「旦那!(いとこ)に反抗期が来たわ!」
「よっし!今夜は赤飯でお祝いだ!」
と伯父夫婦が盛り上がったせいでいとこの反抗期は1分で終わったというのを思い出したwwww
0053(名前は掃除されました)
2012/03/30(金) 01:02:16.69ID:P4iEO1jh女なのでそれが嫌で親には何カ月か言わなかった。
0054(名前は掃除されました)
2012/03/30(金) 01:43:26.85ID:UkPhTkjM公開羞恥プレイだもんね〜
自分は下の兄弟しかいなかったから意味わかんなかったと思うけど
妹の時は言われなくても察してしまって微妙な心境だった
兄とかいる子は本当に可哀相だと思う
0055(名前は掃除されました)
2012/03/30(金) 02:41:28.88ID:e1sIvRLG一人前の体に成長しましたってんで、本来はおめでたい事だったんだよ
今後は女として身の始末を学んで(肌着を自分で洗ったり、汚物の処理、慎みを持つなど)
周囲も子供のときとはけじめをつけて扱うようになる
そりゃ昔と今じゃ大人の基準も性への認識も違うし、
本人には気恥ずかしい面もあるかもしれんが、
馬鹿にされたとまで言うのか…
0056(名前は掃除されました)
2012/03/30(金) 03:16:51.97ID:AE09TVEQ女の子だけ馬鹿にされてた感わかるわ。
この娘は嫁入りOKです子供バンバン産めます披露でしょ。
なんとなく女子だけ動物とか物に近い扱いだったのね。
0057(名前は掃除されました)
2012/03/30(金) 09:18:10.78ID:isBfuICbそれが『思春期』ってもんだよw
さーて台所をふいて支配してくるぞっと。
0058(名前は掃除されました)
2012/03/30(金) 15:52:30.23ID:PuLyENRA昔はなってから教えてたのかもしれないけど。
今は
汚れた下着の処理とか汚物の処理とか、その手の話は外で(こういうとこでも)しない
って感じで、そうなる前に散々「下の話」「汚い話」って意識をしっかり学んでるわけで。
その上で赤飯炊くとか言われたら、馬鹿にされてる以前に恥ずかしい。
恥ずかしいというより辱めだよなと思う。
慎むんじゃないんかいって感じ。
いいタイミングだしトイレ掃除でもしてこよう。
0059(名前は掃除されました)
2012/03/31(土) 10:39:21.48ID:LHvcu6rv嫌悪忌避されるものっていう価値観の時代が来て
喜んでると思うよ。少子高齢化万歳。
昨日、とある店に買い物しに行ったところ、そこの駐車場に
同じ敷地内のコンビニの袋やおにぎりや総菜の袋が散乱していた。
無視しようと思ったけど、買い物が終わって出てきた瞬間、
そのゴミを捨てた人物と無視する店どもに怒りが沸いて
小声で悪態をつきながら片付けた。
ゴミをコンビニ入り口のゴミ箱に突っ込んで振り返ったら
とても気分の良い駐車場になっていた。
あの駐車場は、その日一日、私の支配下にあると思ったら気持ちが良かった。
ざまあみろ。滅多に行かない店の駐車場を支配したぞ!と思うくらい
気味が良かった。ふん。
0060(名前は掃除されました)
2012/03/31(土) 12:28:42.67ID:qSGorV/3このスレの人は、そんな個人的でデリケートな事をわざわざ披露する慣習が
無神経だと思っているだけでは。
自分と母親ぐらいでとびきりのケーキでも買ってお祝いするのは楽しそう。
0061(名前は掃除されました)
2012/03/31(土) 12:35:24.84ID:qfpEhEY5婆フェミのヒステリーを一緒にしたら少女らが可哀相だろw
今日はキッチンの窓を支配した
陽光が気持ちいい
0062(名前は掃除されました)
2012/03/31(土) 13:30:07.54ID:aNUDh/uAこそあどで一応wぼかしたのにw
私のw努力wムダ過ぎワロタw‥ワロタ‥
虚しい気持ちなんかは
愛しさとー虚しさとー心強さとー
とか歌って掃除!
体を使って部屋も掃除。
部屋掃除するきっかけもらえたラッキーってことにしてしまうのさー。
うんよしラッキー! ありがとう!
因みに虚しさ以外に苛々にも落ち込みにも使える方法は、
「あー苛々するなー!」の「なー!」部分、言葉の語尾を上げて喋ること。
だんだん楽しくなってくる。昔ポンキッ○ーズでやってた。
0063(名前は掃除されました)
2012/03/31(土) 17:53:11.07ID:zhqEv8Lp食い下がるな。
0064(名前は掃除されました)
2012/03/31(土) 18:13:19.44ID:aNUDh/uA今日は洗濯物の山と洗面所、流しを支配。
明日晴れたらカーテンの支配をする予定。明日晴れるかな〜?
0065(名前は掃除されました)
2012/03/31(土) 18:15:57.34ID:aNUDh/uA安価ミス
× >>63
○ >>62
0066(名前は掃除されました)
2012/03/31(土) 18:47:40.20ID:aNUDh/uA金八先生ボイスで脳内再生してしまったがそこは「バカチンが!」だと思うんだ‥! ‥惜しい! この場合は口惜しいか。
まぁいいや。このもやっと感も燃料に今度はPCのデータ整理しようっと。ありがとう!
世界征服の道のりは順調だ!
0067(名前は掃除されました)
2012/04/03(火) 16:40:14.10ID:PJ2ORfRl悪態は悪い気というゴミになるよ!
そこは「清らか清らか」とか「祓いたまえ浄めたまえ」とかどうだろう
とか言ってる自分は団地周り掃く時、悪の親玉みたいな笑いを心で出しているのだが
前に掃除板で見た、「ゴミを払うは祓う、拭くは福を呼ぶ」みたいなレスが印象的でした
0068(名前は掃除されました)
2012/04/03(火) 17:40:48.57ID:C//swTdWちょ。私の霊的陣地とるなよ!!
0069(名前は掃除されました)
2012/04/04(水) 12:01:39.35ID:V59CyqsQ父が定年退職してから、家も庭も父に支配されていない所は無くなった
私は父と折り合いが悪いので、実家に帰る度に父の気が充満していて大変居心地が悪い
母よ、文句をいうならあなたも掃除して陣地拡大してください
0070(名前は掃除されました)
2012/04/09(月) 21:04:12.29ID:XYRV3XExマンションの共同玄関、窓、階段、廊下、玄関を征服してきたぞ!
次は町の清掃だーっ!この調子で三つの市を征服してやる!
0071(名前は掃除されました)
2012/04/09(月) 22:54:12.84ID:gNf0//LH0072(名前は掃除されました)
2012/04/10(火) 19:57:08.76ID:oPAf7KuNしんどいから掃除したくないヲK
0073(名前は掃除されました)
2012/04/10(火) 20:11:35.06ID:A6ChxrSv「パシ!ピシ!」訳:ほ〜ら掃除してごらんなさいなウフフアハハ
0074(名前は掃除されました)
2012/04/11(水) 16:01:10.84ID:wHHCAdGKいきなり地域子供会の会長になってしまった
公営だし母子家庭が多いしで、子供の教育が行き届いてない家が多く、
共有スペースにお菓子のゴミがよく落ちている
町からタダでボランティア用のゴミ袋が貰えると聞き、ガキどもにどう拾わせるか画策中
霊的支配の前に、ガキどもを支配してやる。逆らえば蝋人形にしてやろうか!
0075(名前は掃除されました)
2012/04/11(水) 17:02:56.92ID:WwROR0gY0076(名前は掃除されました)
2012/04/11(水) 19:50:29.19ID:1+t8pKc30077(名前は掃除されました)
2012/04/11(水) 19:51:41.37ID:1+t8pKc30078(名前は掃除されました)
2012/04/12(木) 07:30:20.06ID:gDz/tPFw0079(名前は掃除されました)
2012/04/13(金) 21:56:21.58ID:3Wy2UBz91Fリビングで寝起きするようになってしまった…のだが
数日前からその誰もいないはずの2Fに誰かいるような足音を感じる/(^o^)\
これは部屋の主権を奪われてしまったということだろうか…?
こんな事初めてで戸惑ってる。
この土日で徹底的に奪い返さないとマジでヤバいかもな…気合いれるわ
0080(名前は掃除されました)
2012/04/13(金) 22:14:55.01ID:E5RSfSKC頑張って!
0081(名前は掃除されました)
2012/04/13(金) 22:41:38.07ID:GpnbBLNx乗っ取られるとか怖すぎワロエナイ
換気しまくって!!
0082(名前は掃除されました)
2012/04/13(金) 23:13:50.03ID:mul+7fzH怖く感じる場所を奪還する時はテンションが大事だよね
0083(名前は掃除されました)
2012/04/14(土) 15:49:43.18ID:7Mb56Zaiまずは片っ端からゴミを袋に詰めろ。塩だのお祓いだのは、綺麗にしてからの話だ
0084(名前は掃除されました)
2012/04/14(土) 18:12:42.45ID:TOhTALip:/⌒ つ⊂⌒ヽ:
0085(名前は掃除されました)
2012/04/14(土) 20:06:56.12ID:NlsAFBl7オカ板からの受け売りだけど、盛り塩は「宣戦布告」と取られるから
迂闊にやっちゃダメだぞ。窓開けて新鮮な空気と日光入れながらがんがれ。
0086(名前は掃除されました)
2012/04/14(土) 21:52:32.65ID:7Mb56Zaiあとむやみやたらにお経とか祝詞を唱えてもイクナイ
「え?この人そっちの人?助けてくれるの?わ〜い」で余計引っ付けてしまう。実体験
0087(名前は掃除されました)
2012/04/14(土) 21:53:41.35ID:kNnF/3i0自室の鬼門方向がなんとなく怖くて
室内飼いしてる犬も部屋に短時間しか滞在せず、ひどいと入るのを嫌がる時もw
それが掃除に目覚めて、床拭きまくり
出かけるときもカーテンと扉を開けて光を入れる、換気をまめにする
(北側でそもそも光が入りにくくカーテン閉めたら真っ暗)
等の侵略に励んだら犬が部屋に居座って爆睡までするようになったw
なんかわからんけど勝ったと思ったw
0088(名前は掃除されました)
2012/04/14(土) 22:24:54.45ID:NlsAFBl7びっくりするほどユートピア!!!
0089(名前は掃除されました)
2012/04/15(日) 23:27:45.38ID:GlX7cXaO0090(名前は掃除されました)
2012/04/16(月) 02:37:24.14ID:6s5vjEX7w
0091(名前は掃除されました)
2012/04/16(月) 09:09:33.98ID:UGNfQqTg周りにはペットボトルやガムのゴミ。
つかまえてとっちめる・・・なんてことはせずただ無心にゴミを拾い集めた。
この公園はもはやおまいらのものではないわ!ふはははは〜!
気の弱い自分にはこれくらいしか出来ん・・・(・ω・)
0092(名前は掃除されました)
2012/04/16(月) 12:38:33.02ID:LB+XSpwX最近のガキはほんと当たり前のように余所にゴミを捨てるよね!親の面が見たいわ
この前集めて「公園はゴミ箱?違うよね。ゴミはゴミ箱に帰してあげなさい」と説教したけど、
肝心なクソガキには馬耳だった
こういう時に近所のカミナリ親父的存在が欲しいよ…
0093(名前は掃除されました)
2012/04/16(月) 16:59:46.40ID:oZ9g3FwK二階に部屋が5つもあるけど、全部物置状態。
やっと一部屋だけ私ら夫婦用に開けさせてもらった。
置いてあるものみんな物凄く汚かったけど、捨ててはいけない、と言われた。
一部屋空けるのも、ネズミの糞や埃やクモの巣や、カエルの木乃伊が出てきた。
悲鳴を呑み込みながら、見ないようにして、他の部屋にテトリスの要領で押し込めた。
でも、その二階の天井では、家主に断りなくネズミの運動会が夜毎に開催されていた。
ドドドドド〜、ドドドドド〜と走り回る。
ねずみ取り仕掛けてもエサだけ食べる。
もうあきらめムードで寝てたら、ある夜、バリバリッズドォン!
天井板を突き破って猫とネズミが布団の上に落ちてきた。
部屋中逃げ回るネズミ。追う猫。
ネズミデカイよ、子猫ほどあるよ!
発狂してムンクの叫びの自分。
部屋から追い出したら泣いた。
天井の修理は応急的にガムテープでふさいだ。
それからは良いヨメは止めた。
鬼嫁上等でボロイ物、腐ったもの、かびたモノを義母さんに見せて、おおげさに
「こんな汚いんですよ! もうすぐ赤ちゃんが生まれるのに、病気になっちゃう!」
と騒いでどんどん捨てた。
あれから2年、ネズミの運動会が無くなりました。
二階部分は、ほぼ霊的支配が完了しつつあります。
今はひそかに一階部分の霊的支配をもくろんでいます。
0094(名前は掃除されました)
2012/04/16(月) 17:27:41.66ID:HeDqWD09ねずみの運動会は・・・さぞ凄かったんでしょうね〜
0095(名前は掃除されました)
2012/04/16(月) 17:28:29.38ID:cPqyS/iaご苦労様でした!素晴らしい!
0096(名前は掃除されました)
2012/04/16(月) 17:47:35.49ID:1gcyXHMh乙です。頑張れ!
0097(名前は掃除されました)
2012/04/16(月) 20:33:01.51ID:SIM3n8+jマジで子供病気になっちゃいそうなとこ危なかったね…乙乙超乙
0098(名前は掃除されました)
2012/04/16(月) 21:00:07.37ID:mIdwZD/qオベオベオベ汚部屋だよ
びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
0099(名前は掃除されました)
2012/04/16(月) 22:59:17.33ID:LB+XSpwXひぎゃあああ!凄すぎる…
2階だけで5部屋って、かなりの金持ちだよね
失礼ながらケチな金持ちは汚部屋の法則かな…
ネズミと共存な豪邸なんていらないよ〜
0100(名前は掃除されました)
2012/04/16(月) 23:01:17.47ID:PwdCAYVC申し訳ないけど、腹かかえて笑ってしまったw
一階の霊的支配ガンガレ!
0101(名前は掃除されました)
2012/04/17(火) 00:41:16.60ID:6SyiVrXr0102(名前は掃除されました)
2012/04/17(火) 11:55:41.98ID:/xNr1vIp妹と私が入れ代わりで実家に帰ってきたんだけど、
妹は完全に寝るだけで物置状態だった部屋は掃除と模様替え程度じゃアタシのものにはならない雰囲気
大掃除、がらくた捨て、壁塗り替え、家具塗り替え、空気清浄機でやっとのっとったった
0103(名前は掃除されました)
2012/04/17(火) 15:49:28.89ID:DTcYbagB昨日まであんまりその部屋に入りたくなかったけど、今はその部屋でゆっくり本を読みたい気分。
これが支配したってことなんだと、実感した。
0104(名前は掃除されました)
2012/04/18(水) 01:22:21.73ID:MCmRHs+Sダンナはバツイチで、物を溜め込む性質だったらしい前妻の荷物が家に溢れてんだよね
ガンガン片付けはじめて、やっと気持ちが落ち着いてきた
ダンナの離婚には自分は全然関係ないんだけど、
前妻の痕跡があるって本当に落ち着かない
まだ残ってるから、これからも霊的支配目指して頑張る
0105(名前は掃除されました)
2012/04/18(水) 18:51:37.41ID:+QFTsdCCコツコツやれば痕跡は全部消えて霊的支配成功するよ。頑張って!
0106(名前は掃除されました)
2012/04/18(水) 20:11:02.21ID:jLmhlzgeちょっとアレな旦那だなあと思ったけど、
完全支配が成功したらきっといい家庭になるよ!がんがれ!!
0107(名前は掃除されました)
2012/04/18(水) 23:52:04.60ID:7Re4POYu今度は旦那さんが幸せになるよう支配してやれw
0108(名前は掃除されました)
2012/04/19(木) 00:01:13.43ID:/uK86c5+びっくりするほどユートピアか。懐かしいなぁ。
0109(名前は掃除されました)
2012/04/19(木) 08:06:13.68ID:mUbfySrUオーナーに、掃除してると暇そうに見えるからあまり掃除しないでくれと言われてしまった
やらなきゃいけない仕事はやっているので、仕事に支障は出てないんだけど
なんだかなぁー
0110(名前は掃除されました)
2012/04/19(木) 08:15:46.02ID:1y1oIUKdオーナーが店舗と倉庫を109に支配されるのを恐れてるんだね
0111(名前は掃除されました)
2012/04/19(木) 09:06:50.30ID:zr1F2cli向こうもわかっているのか。
いつもしない場所を念入りに掃除すると、その日は客足がなんとなく良くなるのをかんじるよ。掃除は素晴らしい。
0112(名前は掃除されました)
2012/04/19(木) 12:32:02.33ID:UgsHn/ke一生懸命お掃除している店員さんの姿は好印象だけどな。
ちゃんとしている&清潔だと思うし。
0113(名前は掃除されました)
2012/04/19(木) 15:19:09.44ID:DcArxjRy私も店を掃除してたら客増えまくったわw
0114(名前は掃除されました)
2012/04/19(木) 19:23:10.05ID:tlHsr8dhまさに霊的支配という言葉を実感したわー…人がたくさんいても
スーパーみたいなざわざわした感じが全くしない
「ここは私の領域」って、見えもしない神様の存在感がすごかった
うちもあんな清らかな空間に近づきたいから掃除がんばる
途中でにわか雨が降ってきたけど、私がお昼食べたお店から出た直後に
止んで日が射してきたのは昨日台所の水ぶきしたごほうびかなって
勝手に思ってるw
0115(名前は掃除されました)
2012/04/20(金) 19:08:45.60ID:4Ooj2HNW伊勢神宮、いいなあ。行ってみたい。
神社やお寺って、お掃除が行き届いているよね。
見習いたい。
0116(名前は掃除されました)
2012/04/22(日) 22:13:55.08ID:lM6CdVsMキメェ
0117(名前は掃除されました)
2012/04/24(火) 00:20:36.23ID:sNe+nvZf0118(名前は掃除されました)
2012/04/26(木) 18:16:34.19ID:fZFh2NIm掃除するの止めた方がいいか、お祓いしてくれた人に聞いたら「ご利益あるからしなさい」と言われたが、
もうあの寒気と肩凝りは勘弁
支配するつもりが支配されかけていたようだ。修行が足りない
誰かしらお参りしてるような神社なら大丈夫なんだけどね。皆も気をつけて
0119(名前は掃除されました)
2012/04/26(木) 18:27:57.66ID:3T+7QIse肩凝り→風邪に依る筋肉痛及び、やり慣れない掃除の疲れ。
とり憑かれる→原因不明な体調不良に対して、納得できる理由付けを行ったもの。
まあ、オカルト的に言えば、その廃神社に居た貧ちゃん神さまに肩に乗られたんだろうね。
でも、世の中に、解明できない不思議など存在しないと思う。
全てには原因がある。
謎の風土病の原因も、ちゃんと調べれば寄生虫だったりする。
とり憑かれ現象も、今にキチンと解明される。
掃除で霊的支配→清潔にしたことによる健康状態の改善
異論は認めるよ。
0120(名前は掃除されました)
2012/04/26(木) 19:23:24.93ID:mI+iJuJ4風邪引きだが流しを支配してきたぜ。がんばった、自分。偉いぞ、自分。行け行けゴーゴージャー(自主規制)
0121(名前は掃除されました)
2012/04/26(木) 20:05:54.92ID:RRdlpNw4最近どうも気が散ってしかたなくて、落ち着かないのでGW使って大掃除することにしたよ。
居場所を取り戻さなくちゃ。
0123(名前は掃除されました)
2012/04/26(木) 23:55:27.41ID:C5ZhX8vJ結論は霊的支配なんて気のせいだってことに。
0124(名前は掃除されました)
2012/04/27(金) 05:52:23.74ID:m5iH3BnP0125(名前は掃除されました)
2012/04/27(金) 10:43:39.72ID:6jjlR1GIちなみに風邪でも肩凝りでも無いんだよ。自分掃除慣れしてるし、肩凝り持ちでも無い健康体
科学的に考えるなら、廃神社のような所は、マイナスのエネルギーが溜まりやすいんじゃないかな
それに影響される=とり憑かれるみたいな感じかと
霊体は精神エネルギーや残留思念とか考えるとまだ信じられる
ちなみに自分の行った廃神社、死人が出てたんだってwうはwテラヤバスwww
0126(名前は掃除されました)
2012/04/27(金) 14:39:14.33ID:3FqmuX/L0127(名前は掃除されました)
2012/04/27(金) 16:25:04.37ID:6jjlR1GI例えば水場近くは湿気によりどんよりした気になるでしょ?それを陰の気が強いとか言ったりする
汚部屋は誰が見たって空気淀んでると感じるよね?それをマイナスエネルギーと私は考えている
0128(名前は掃除されました)
2012/04/27(金) 20:34:46.85ID:QzrwU81qだから、風情があっても下手に水溜める場所は良くないものが来たりするとか。
他の霊能者の除霊のTVでも何も無いのにそこだけカビで字が浮かび上がるというのがあったな。
何をやっても乾燥させても、解決しなかった。しばらく怖かった。
あ、思い出して、また怖くなって来た。
0129(名前は掃除されました)
2012/04/27(金) 23:45:51.51ID:tBNtKGWm0130(名前は掃除されました)
2012/04/28(土) 11:19:41.92ID:uHt2y02n今日も掃除続行するぞ。
0131(名前は掃除されました)
2012/04/28(土) 14:27:43.46ID:IdL8Pz0A仕方ないので、今から取り返しに行って参ります(`・ω・´)
0132(名前は掃除されました)
2012/04/29(日) 06:55:46.91ID:ES4nxyl40133(名前は掃除されました)
2012/04/30(月) 20:46:35.84ID:RdFbJJah0134(名前は掃除されました)
2012/05/01(火) 08:10:50.08ID:QlUBUuAb部屋の片隅に寄せることに成功した!
ふう、危ないところだった(´・ω・`)
0135(名前は掃除されました)
2012/05/01(火) 08:51:10.78ID:VJn79x6I0136(名前は掃除されました)
2012/05/01(火) 16:11:54.26ID:cRnPNEYh0137(名前は掃除されました)
2012/05/01(火) 19:27:17.76ID:AIqQWiRm早く引き渡したい
0138(名前は掃除されました)
2012/05/01(火) 19:45:29.76ID:uGi1PDGZ出勤して物置状態の事務所と倉庫を片付けてきた。
山積みファイルを捨てて部品を片付けて掃除機かけて
塩水で水拭きしたらパリッと事務所の空気が変わった。
倉庫に眠っていた不要な物をバンバン捨てて
(雨が降る前に全部外のゴミ置き場に捨てれたし)
キレイに整頓された倉庫の棚を見て一人ほくそ笑む自分。
フフフ…もう倉庫と事務所は自分の支配下だぜ…。
0139(名前は掃除されました)
2012/05/01(火) 21:29:09.72ID:uEOyLqKcオメ!
138さんの支配下で、会社が益々発展する未来に乾杯!
0140(名前は掃除されました)
2012/05/01(火) 23:10:10.84ID:Q/2Am/wi素晴らしい!!
0141(名前は掃除されました)
2012/05/02(水) 12:19:43.99ID:hSaoxIt3最近目に見えて活動エリアが小汚くなってきた
年を取ったからなにかと億劫なんだろうし目も悪くなっているから仕方がない
そんなわけでこちらが管理する掃除範囲がどんどn広がってきている
どのうちでもこうやって霊的支配権が自然に移っていくものなんだろうな
少し切ない
0142(名前は掃除されました)
2012/05/02(水) 14:07:21.22ID:nKmnnBWl親孝行!泣ける!
0143(名前は掃除されました)
2012/05/02(水) 15:53:00.29ID:ozFY7oc2イイね!
もし自分がそこの社長だったら、
こういう従業員に働いてほしいと考えると思う。
0144(名前は掃除されました)
2012/05/02(水) 17:22:42.40ID:BAQMx2Cmこんな従業員なら支度金を払っても雇いたい。ウチに来てください。
0145(名前は掃除されました)
2012/05/02(水) 17:49:29.61ID:SNoTfuZW0146(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 13:04:48.99ID:6AUYygUT今日は子供を連れて新しい公園に行ったら、駐車場が営業マンの休憩地点らしく、
ゴミだけじゃなく、煙草の吸い殻山盛りとかあった。子供の前で、恥を知れ。ゴミを捨てる人間はクズだ
怒りを静める為に、とりあえず缶だけを専用回収箱に捨てた(これがあるのにポイ捨てってさ…)
次はゴミ袋、火ばさみ、軍手のフルセットでいく。また陣地が増えてしまうわ…(妖艶微笑)
0147(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 15:03:29.11ID:VjtzRE090148(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 15:04:42.52ID:WdLL8N8F外にまで範囲広げて立ち向かえる人たちには頭が下がる〜
0149(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 15:56:07.46ID:6Ml0RGePただあまりそっちだけに偏ると板違いになってゆくから
あまりにも「そればかり」礼賛し続ける流れはどうかと思う
道路や公園を支配するのも、自宅や自室の一角を支配するのも、どちらもいいもんだから
0150(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 18:05:57.49ID:6AUYygUT自分部屋掃除が苦手で、外掃除が好きというアンバランスさです
良くないよなぁ。でも公共のゴミ気になる…
0151(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 19:19:26.82ID:0BNmcY7v部屋を乗っ取られていた
GW、取り返すべく悪戦苦闘中。。。
0152(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 19:21:01.21ID:Kh0NfPG/公共の場所の汚れはとっても気になるしごみも拾ってしまう。
なのに部屋は汚いよ… orz
0153(名前は掃除されました)
2012/05/03(木) 20:24:19.35ID:9z8OCt4s家の中でも家族のスペースばかり片付けたくなったりする
そんなときはたいてい自分の場所の手入れも不十分なんだよなあ。
ただ、レベルが上っていうか、手強いんだよね。
これから湿気の季節だからじめっとしたやつに場所取られないよう頑張るぞー
0154(名前は掃除されました)
2012/05/04(金) 16:33:25.20ID:3A7mKsIk禿同
0155(名前は掃除されました)
2012/05/04(金) 17:24:01.82ID:j21oSxsk「自分の物は捨てられないが人の物なら捨てられる」というのと同じ原理かと…。
0156(名前は掃除されました)
2012/05/04(金) 19:14:27.57ID:vv5xNSmaそっちでエネルギー使わせて自室は汚いままにさせるという寸法よ
0157 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
2012/05/05(土) 08:47:18.87ID:YnCu5u+e本で読んだことある!
掃除させないような気が発生するとか何とか。
だから前もってお香をたくとか塩をまいとくと効果あるとか
0158(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 12:34:06.23ID:ciQMHlDjマザーテレサは愛は家庭から、と言われた。
家庭をほったらかしにしてボランティアもないだろう。
家がキレイになって行くのがとても嬉しくて、
外に出た時は、外をキレイにさせて頂くというなら素晴らしい事だと思うが。
0159(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 13:01:11.70ID:0F2cdtja家庭内片付け戦争は常に多勢に無勢。敗北感が無力感へと代わり、意識が外へ向かってしまう
庭掃除は綺麗にしたら、一定期間は綺麗キープできるし、爽快感が違う
家はリビングなんかすぐ元の木阿弥諸行無常の響きありゴーン
0160(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 13:30:41.25ID:WY5ovDf40161(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 16:06:12.14ID:/6EgDdkG陣地をGWに取り戻そうと思ってたのにもう明日しかないよ!
どこにも出かけてないのになぁ
0162(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 16:16:40.42ID:ciQMHlDj一時置き場が無いとか元々の収納に問題がある場合多いよ。
洗濯だって取り込んで畳んでしまう、取り込んでアイロンとかが、
1歩でも少なく、1アクションでも少なく流れるように進むかどうか。
醤油などが1アクションで取り出せ、使ってその手でしまえるようでないと。
対面キッチンはしゃがむとか、水切り代が無いので調理台に濡れたものを置いて、それをまた拭くとか
やたらと余分なアクションが多いし、アタマもモノも余程整理された人でないとムリ。
散らかるならキッチン(壁付けでも)の主人じゃなくキッチンの奴隷になっているのさ。
0163(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 18:41:32.73ID:oz0dCp0U使ってるものはとにかく全部机や床や作業スペースに散らかしっぱなし、
そのくせ物はガンガン減らしたから収納スペースはスッカスカ。
いかんね、この混乱を解決できれば霊的支配できたと言える気がするんだが。
0164(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 19:05:00.50ID:5si1zX0nすでにやってたらごめん。
収納が下手な人が集うスレ・2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1267855020/l50
【収納】使いやすい、掃除しやすいを考える【掃除】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1326010562/l50
0165(名前は掃除されました)
2012/05/05(土) 19:20:54.45ID:0F2cdtja例えばキッチンだと調理台のすぐ上、目の前の高さにコーヒーセットをしまうカゴがあるのに、
旦那は全部調理台に置いたまま。あげく粉溢してもそのまま
そんな感じでどんどん支配されていく。って家族不満スレ話題でごめん
いっそ霊的支配から初めてみようかな!あちこちに私の念を込めた札を貼るの
『散らかし魔退散』と血で書いて…
0166(名前は掃除されました)
2012/05/06(日) 15:52:50.34ID:w1joDTfF0167(名前は掃除されました)
2012/05/06(日) 16:27:50.56ID:vp5Ggha+1アクションで片付く工夫とかカイゼン系にシフトしてみては?
0168(名前は掃除されました)
2012/05/06(日) 16:51:48.74ID:Zak1nf13コーヒーセットの重量がどの位かは知らないけど、
片手で扱えないものを、胸よりも高い位置に片付けるのは、若干ハードルが高い気がする。
0169(名前は掃除されました)
2012/05/06(日) 17:17:53.06ID:aL1Qh3tDうちの片付けられない母親の例を見てると
自分にできることを把握してなくて
イメージと憧れだけでいろいろな飾り物だとか収納を買ってくるんだけど
そのイメージ自体が自分のキャパシティを超えてるものだから
実現できないってのが一番の要因なんだ
めんどくさい場所に飾って結局は掃除できないまま
埃積もってる置物・絵画
大事にしてないのかと思いきや愛着はあるみたいで
手放そうとはしないんだけど
存在自体は私から見ると正直公害物質になり下がってる
0170165
2012/05/06(日) 20:08:04.81ID:65DKCPAKヒステリーおこしてダウンした所だったから、皆さんの優しさにマジ泣きした
確かに出しっぱなしの人に目の前の高さはハードル高いのかも
調理台が賃貸の狭いやつだから置き場無くてね。何とかアクション減らせるように考えてみるよ
掃除の神様、我に力を与えたまえ〜(;人;)
0171(名前は掃除されました)
2012/05/06(日) 20:39:33.85ID:QSMv1I6Qで、「ありがとうありがとう。そこに置いてくれたら、ホントに嬉しいんだ」と
延々持ちあげて褒めまくるとか、お礼を言う事で家族が元に戻しだした話を聞いた事がある。
但し行動を矯正しようという意図が見えたら、反発して困る事をますますやる事もあるそうです。
そうすると意地の張り合いになってドツボなのでお薦めはしません。
0172(名前は掃除されました)
2012/05/07(月) 07:20:17.03ID:G1qFW2pG0173(名前は掃除されました)
2012/05/07(月) 09:50:17.45ID:+LTwLNjRまるで育児だね。片付けない奴って幼児レベルなのかw
いや、大人のプライドがこびりついている分、子供より質悪いな
今日は体調わろしだから洗濯一回、居間のテーブル上だけを支配する
0174(名前は掃除されました)
2012/05/07(月) 16:23:46.84ID:G1qFW2pG外いって遊んで最後は神社でしめて気分転換。
アレルギーに負けずに再度支配進めるぞ!
0175(名前は掃除されました)
2012/05/09(水) 17:56:28.94ID:/KDASLNx0176(名前は掃除されました)
2012/05/10(木) 06:43:58.20ID:PAk//6mP>>114
伊勢神宮の空気の澄み具合はホント凄い、気持ち良いよね
綺麗な川があって木々達に囲まれてて、なんかシンシンとした雰囲気がたまらない
まさに聖域って感じ
もののけ姫の世界みたいだなーっていつも思うw
でもそうやって神様の棲む場所を丁寧に守ってきたから今の伊勢神宮があるんだと思うと、
愛情を込めて掃除するってすごく大切なのかも
そういう気持ちが部屋に染み込めば、自分にとっても訪れる人にとっても
より心地良い空間が出来そう
0177(名前は掃除されました)
2012/05/10(木) 09:01:14.72ID:wl4WnXPYはるな神社も伊勢神宮以上に歩いて
神秘的な魅力があるからいってみるといいよ。
洗濯機が洗濯そうを洗っても洗っても汚い。
洗濯機の中を眺め、もしやと思ってくっついていたプラスチックの何かを見たら…
泥沼の底みたいのがビッシリ!
利用して9年、取り外しできるなんてしらなかったよ。
いまセスキなんとか粉につけおき中。
さて支配再開!
0178(名前は掃除されました)
2012/05/10(木) 09:05:05.09ID:wl4WnXPY魅力を比較したわけじゃなくて。
ああいう雰囲気が好きならはるな神社も気に入るだろうなと。
0179(名前は掃除されました)
2012/05/11(金) 10:31:41.16ID:mIvR846Tでも、野暮なことを言うようだけど、やっぱりもののけ姫の世界は
モデルとなった屋久島のほうが近いんだよね。
神々しい雰囲気は変わらないんだけど、人の手ではなく自然そのものの神々しさ。
掃除関係なくてすまん。
0180(名前は掃除されました)
2012/05/12(土) 01:41:59.55ID:1Wr8gKon0181(名前は掃除されました)
2012/05/12(土) 17:58:28.93ID:ccZEP53bどのスレ?
0182(名前は掃除されました)
2012/05/12(土) 20:42:56.72ID:1Wr8gKon怖い話とか好きなんだけど怖がりだから気を紛らわすのに掃除してる。
0183(名前は掃除されました)
2012/05/12(土) 23:55:07.39ID:1Wr8gKon掃除してない時だとやたらと不安感に襲われるんで掃除したって言いたかった。
何かわかりにくくてごめん。
0184(名前は掃除されました)
2012/05/14(月) 22:47:26.55ID:x/y4X4zX感じた事ってない?
なんというか、その何かに負けないで掃除し終わったら
そのイヤな何かが出ていったみたいな気持になるもので。
0185(名前は掃除されました)
2012/05/15(火) 07:03:33.10ID:FxhimIZzそれは、自分の怠惰な魂の一部さ…
もうしょっちゅう阻まれてるwww怠け心サーセンwww
0186(名前は掃除されました)
2012/05/15(火) 16:07:19.32ID:EBfv04pRあるあるあるあるあr
0187(名前は掃除されました)
2012/05/15(火) 16:38:43.70ID:xMz+TgRWいけないんだけど、なかなか手をつけられないから
とりあえず部屋中の埃をクイックルワイパーでとった。
これだけでちょっとすっきりした>>184のいうものが
ちょっと抜けた気がする。
0188(名前は掃除されました)
2012/05/15(火) 19:08:46.41ID:zun5wejoテンション上げる為に和風の曲かけてるんだけど、
形から入るタイプの自分は掃除用の和服を着て
神社を掃除してる気分になりたくて仕方ないw
千と千尋の千尋が着てたああいうの
なんか着た瞬間スイッチが入るアイテムが欲しいな
とりあえず床を綺麗にするか
0189(名前は掃除されました)
2012/05/15(火) 19:29:26.00ID:LvvTTxZI鼓童でもかけて法被きたらどうだ
0190(名前は掃除されました)
2012/05/15(火) 20:11:57.65ID:5PTIssNZ0191(名前は掃除されました)
2012/05/15(火) 20:53:42.71ID:irLduNJx洋服でも一発で和服気分!
うちの亡くなったばーちゃんが家事するときはいつも割烹着だった。
自分も着てみたら家事をガッツリする時は戦闘服だと思った位気分が乗ったよ。
0192(名前は掃除されました)
2012/05/15(火) 21:16:13.28ID:FIYS6xPF0193(名前は掃除されました)
2012/05/15(火) 21:35:36.03ID:VL4XQAfoおしんも和装だったw
働き者で健気なおしん(子供時代)効果か放置してたソファーの移動や裁縫すませた。
0194(名前は掃除されました)
2012/05/15(火) 22:30:29.07ID:5sRW/RT4おしん、効きますよね。
ただ、あれを見るとご飯を食べるのが申し訳なくなるので困ります。
今日も白いご飯を二杯も食べてごめんなさい。
グレオリオ聖歌やバロック音楽も掃除するムードが部屋に
充満するような気がします。
大昔の修道士に思いをはせたりしつつ、不要なものを捨てたり
拭き掃除に励んだりしてます。
0195(名前は掃除されました)
2012/05/16(水) 01:20:42.00ID:EHBUqX2Xバロックは典雅な気分で掃除ができる
陣地支配後にゆったりお茶する時にかけても良いし
といっても、まだまだ非支配陣地が多いんだけど…
0196(名前は掃除されました)
2012/05/16(水) 06:22:17.63ID:hwzBDsojマリリン・マンソンとかロブ・ゾンビとかをかけていたのだが…
宗教音楽というアプローチもあるのかー
今度やってみよう(`・ω・´)
0197(名前は掃除されました)
2012/05/16(水) 08:03:00.19ID:wHe6TUoD洋楽なら意味分からんからいいかもだけど
こんまりは無音で、だったけ。自分も無音派
自分の肉体と息づかいを感じながらひたすら物を拾うスクワット…
0198(名前は掃除されました)
2012/05/16(水) 08:12:17.23ID:4mr9KUWu除夜の鐘でも流してみたらどうだろうか
0199(名前は掃除されました)
2012/05/16(水) 10:48:30.74ID:roSa5dwZhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1261282230/l50
掃除・整理整頓のモチベーションが上がる曲・音楽
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153706276/l50
0200(名前は掃除されました)
2012/05/16(水) 15:56:59.79ID:qjMRWSuf片付けに役立つ妄想を書いていこう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1242811634/
0201(名前は掃除されました)
2012/05/16(水) 18:12:21.73ID:ophuLa8Kたまたま遊びに来た友人(外国人)が「忍者みたい。誰と戦うの?」
とっさに「ゴミーとかホッコリーとか…」と言ってしまったが、以来掃除=バトルなイメージが定着。
このスレに来てますますその意を強くした。
最近あまり戦っていないけど、がんばって支配地を広げねば。
0202(名前は掃除されました)
2012/05/16(水) 18:27:36.20ID:NIYResngいいな、ゴミと戦うの
0203(名前は掃除されました)
2012/05/16(水) 19:12:25.60ID:VGJaIkpb学生だけど半ニートみたいな生活してて
このままじゃいかんと一念発起して掃除したい
このスレ的には自分の部屋は全く支配できてない・・・
0204(名前は掃除されました)
2012/05/16(水) 19:49:24.02ID:NauNqH/Hこれで掃除やると、同棲してる彼女が帰って「部屋の雰囲気がいつもと違う」と喜ぶので霊的支配はできてると思う。
0205(名前は掃除されました)
2012/05/17(木) 14:23:41.15ID:xecNKliG暇を持て余した神々の掃除ですね、わかります。
0206(名前は掃除されました)
2012/05/17(木) 16:44:16.90ID:sVRI524aよう私
片付けし始めて余裕が出来てから、学校でのいろいろな体験やイベントとか使い道を知ったよ
今でも半ニート時期に色々やっていれば…と焦ることもあるけど、汚部屋のままならいざ就活って時になってから慌てていたと思う
という訳で応援してます
快適な部屋で充実した学生生活を!
0207(名前は掃除されました)
2012/05/17(木) 17:09:47.77ID:Wkl906ce「ものに執着する気持ち」「ある考えに固執する傾向」が
薄まったような気がします。
すごくフレキシブルになりました(自分比だけど)
そしてすごく楽に生きられるようになった。
とても気持ちがいい毎日です。
0208(名前は掃除されました)
2012/05/17(木) 18:48:27.29ID:ymNkuPVl今はフルオープンで清浄な風が部屋を吹き抜けて行く。
見える景色も立ち並ぶ民家の屋根ばかりだが、やたら新鮮に感じる。
だが昨日までは薄暗く閉めきったカーテンの前に埃を被った本やガラクタが積み上げられた、
視線を向けただけで気力が奪われ憂鬱な気分になる場所だった。
霊的にどうこうとはいかないまでも、部屋の様相が精神状態に与える影響の大きさは痛感したよ。
0209(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 10:32:44.57ID:VeEiekV00210(名前は掃除されました)
2012/05/18(金) 22:32:09.60ID:NTbv5d6Yこれ良いね!ありがとう
映画やドラマで家のことをやってるシーンが出てくるとやる気がでるよね
自分の部屋、モノがありすぎてもう何年も寝る時間しか入らずに
別の部屋にTVやパソコン持ち込んだりしてたけど、
徹底的に掃除をしてみたら何かと部屋に行ってくつろぐようになった
自分でもビックリした
0211(名前は掃除されました)
2012/05/19(土) 09:58:07.84ID:gnfkFxWj0212(名前は掃除されました)
2012/05/19(土) 14:08:50.44ID:XuVjbmzJいっそ作るか!そして散らかったまま…
0213(名前は掃除されました)
2012/05/19(土) 21:34:31.48ID:ez7ceZvI白衣ではいかがでしょう?
短大の時、調理実習時は白衣着用で、
その白衣が捨てられなかったのでそれからずっと掃除着にしてる
0214(名前は掃除されました)
2012/05/19(土) 22:57:57.01ID:CzT6E5GPあー、白衣いいよね
オクなら数百円で落札できるよ
ってか500円で未使用の売ったし
0215(名前は掃除されました)
2012/05/20(日) 00:32:09.48ID:Sgif78h9本当にありがたいんだけど、自分のやり方と違ったりして、自宅にいるのになんだか落ち着かない。
貧血もだいぶ良くなってきたし、そろそろ自分で掃除して支配権を取り戻したいけど、産後の無理は
年取ってからたたるというので、床上げまではグッと我慢して、床上げしたら頑張ることにしよう。
0216(名前は掃除されました)
2012/05/20(日) 00:37:20.51ID:lMtIP1zqご出産おめでとうございます
お義母様が先に片づけてくれたことで下地ができてるから掃除は楽なはず
今はゆっくり休んでください
0217(名前は掃除されました)
2012/05/22(火) 22:22:12.96ID:cVD1PAdxほうきで掃いて水武器してやった
上り下りするのが気持ち良い
0218(名前は掃除されました)
2012/05/23(水) 15:06:26.79ID:mcmkmexV水武器って強そうでいいなw
水拭きは穢れ祓い的な効果が高いって聞いたことあるし
霊的支配にはこっちの字の方がいいかも知れんね
0219(名前は掃除されました)
2012/05/26(土) 18:27:15.08ID:xsZgMiyJ雑巾は増金。
塵取は千利取り。
掃除で人生を豊かに生きよう、なんちって。
0220(名前は掃除されました)
2012/05/26(土) 19:05:20.73ID:lXXIZzy4でも掃いて拭いて塵を取り除いたら、最後にホッと一息お茶を頂く。
一連の動作に流れがあって良いよね。
祓い給え清め給えって唱えながら掃除しても良さそう。
0221(名前は掃除されました)
2012/05/26(土) 21:37:58.58ID:oF56Q/s5嫌な感じがしてた。(体調悪く2日ほど休んでしまった)
そこでいつもより広範囲の拭き掃除をしてみたら
上司が体調を心配してくれるようになった。
0222(名前は掃除されました)
2012/05/26(土) 23:32:03.89ID:0jctRZpcはたきは破駄鬼
掃除機は葬怩飢
クイックルは…ごめんなさいもうしません
0223(名前は掃除されました)
2012/05/27(日) 16:15:31.72ID:3/CXjyCG0224(名前は掃除されました)
2012/05/28(月) 21:36:20.43ID:0QmNePAq0225(名前は掃除されました)
2012/05/29(火) 15:39:52.97ID:c8T/NwLx0226(名前は掃除されました)
2012/05/29(火) 17:56:22.46ID:/YG0PWy/0227(名前は掃除されました)
2012/05/29(火) 21:09:31.02ID:s6g/rpCD血裏吐離
0228(名前は掃除されました)
2012/05/29(火) 22:09:08.73ID:aF3IR/wK0229(名前は掃除されました)
2012/05/29(火) 22:23:30.66ID:8IN6UJjx庭のお手入れ豆にするようになったら、隣の苦手なオバサンから話しかけられなくなった
もしくは会うタイミングがズレてきた
我が結界は確実に張られているようだ
0230(名前は掃除されました)
2012/05/29(火) 22:33:28.14ID:hnCe+0Hkw w w w
. 二 (Y)( V )(Y) w
二 三 ヽ|0\0|ノ フォフォフォフォフォフォ
. 二 三 /羊/
,,,.,.,,.,.,.,,,.,.,,.,.,,,,.,.,,.,.,,, ノwwゝwwwwwwwwwwwwwwww
何人たりとも我が領地に侵入はさせぬ!!!!!!
こうですね、わかります
0231(名前は掃除されました)
2012/05/29(火) 22:43:46.21ID:3wJZsbghといっても、部屋の片隅だけだけど。
くくく、ばかめw その片隅から部屋の支配が始まるのだw
0232(名前は掃除されました)
2012/05/30(水) 21:19:44.69ID:X10PMn/X0233(名前は掃除されました)
2012/06/03(日) 11:56:13.53ID:Pv/cGGng夫婦だけなので2階は全く使ってなくて、掃除も全くしてないwと笑って話したのが1ヶ月前
旦那さんは出張の多い人で、奥さんは専業だし家にいることも一人で寝る夜も多くて
で、いつ頃から始まったのかはわからないけど、2階からラップ音だとか、誰もいないのにドンっと何かを動かした音だとかが聞こえるようになって
奥さんは精神的にまいっちゃって入院してるらしいことを最近人づてに聞いてびっくり
とりあえず掃除することを勧めてみようかなと思ってる
そして今からちょっと念入りに掃除がんばってくる
0234(名前は掃除されました)
2012/06/03(日) 15:52:04.32ID:RJCRFXFXすごくモチ上がるから時々読み返してるw
効果あると良いね
16 名前:(名前は掃除されました) [] 投稿日:2008/10/22(水) 07:27:40 ID:kZj0Opp8
このスレ隊見て昔読んだ本を思い出した。ググってもタイトルがわからなかったけど。
大きな古いお屋敷が主人が亡くなった後長い間放置されていました。
その主人の一人息子である学者がそこに住まう事になり引っ越してきました。
荒れ放題の屋敷にはどの部屋にも蜘蛛の巣、埃、カビ、そして何十人もの幽霊が住み着いていました。
その屋敷は誰もいないはずなのに騒音がするため幽霊屋敷と呼ばれ怖がられていました。
学者は研究以外の事にはまったく無頓着、一部屋だけを研究用に使い幽霊達を怖がりもしませんでしたが、研究を始めるたびにわざと騒音を鳴らし話しかけてくる幽霊たちに研究に没頭できないと、幽霊退治協会に出かけ、幽霊を退治できる人をよこしてくれるように頼みました。
次の日やってきたのは若い女性。荒れ放題の屋敷を見て「1週間はかかるわね。」
女性が始めたのは大掃除。1階の部屋から一つずつ、窓を開け放ち、カーテンを洗濯、蜘蛛の巣を取り、埃を追い出し、カビを退治していきました。
慌てた幽霊たちは掃除の邪魔をしようと音をたてたり、わざと怖い声を出して女性を追い出そうとしますが女性は「この屋敷は全部綺麗にするわ。そうしたらあなた達はこの屋敷にいられなくなるんだから。」
そしてピカピカになった部屋から汚い部屋へと幽霊たちは移動していきます。
最後の部屋を綺麗にした瞬間、幽霊たちは悲鳴を上げて窓から外に逃げていきました。
学者はすっかり綺麗になった屋敷を見て、ひげを剃り散髪に行き、女性にプロポーズ、二人は結婚し、部屋はいつもきれいで幽霊たちは二度と現れませんでしたしたとさ。
家が散らかってると、何かをしようとしても何か集中できないし楽しめない事が多いのはこんな理由かな。
0235(名前は掃除されました)
2012/06/03(日) 17:57:09.89ID:8EJdwSz7陣地の霊的支配とちょっとニュアンスちがうけど、すごい疲れが取れない友達のおうちにお邪魔したら、キッチン、水周りはキレイなんだけど、油周りが重症で、コンロに面した窓の網戸なんか、油と埃で目が詰まって光がまったく通ってない。
おせっかいにも、その場で重曹と食器用洗剤使って、ガシガシ汚れ落とした。完璧まではいかなかったけど、光は通るようになったら、友達の肩にあった重い気も払われていたよ。軽い感じになってた。
0236(名前は掃除されました)
2012/06/03(日) 18:11:59.79ID:R1NUmPqK0237(名前は掃除されました)
2012/06/03(日) 18:41:12.38ID:FW1xf4EQ♪でんでろでんでろ でんでろでんでろ でーろ♪ を
キンキ キンキラ キンキラキンキラ キーラ♪ と変えて歌ってる
なんか場がものすごく清浄になった気がする
0238(名前は掃除されました)
2012/06/04(月) 07:32:40.34ID:6Qx71CHd私ともお友達になってくれください
0239(名前は掃除されました)
2012/06/04(月) 22:33:04.56ID:8G/0Tpmmこの前昼間歩いたら結構ゴミだらけなのに気がついた。
このスレの、山のゴミ拾ってた人の話思い出して
今日ゴミ拾いながら散歩したけど、夜だからあんまり見えないけど一時間で5リットルの袋がいっぱい。
犬の散歩が多い場所で芝生も生えてるようなとこなのに、土手とか草の間からいろいろ出てくる。
吸殻もイパーイ
世界はゴミ袋1つ分キレイになったぜ!
お前らもゲリラゴミ拾いどうよwww
0240(名前は掃除されました)
2012/06/04(月) 23:41:14.82ID:sI68vVkZ今までに二回掃除したけど、粗大ゴミ(有料)放置とか、困る。
管理会社に連絡しても、放置。
また掃除しようと思う。
0241(名前は掃除されました)
2012/06/05(火) 01:02:42.14ID:448MzRnr>世界はゴミ袋1つ分キレイになったぜ!
このフレーズすてき!
0242(名前は掃除されました)
2012/06/05(火) 20:17:47.22ID:yHthFGqi0243(名前は掃除されました)
2012/06/06(水) 02:18:48.95ID:1+EwQDU70244(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 07:55:09.37ID:Px6eVCzmそしたら、その人境内の奥から順番に←向きに順序良く掃いていた。
掃いた後がしまになるように秩序があって、掃除の手順そのものが美しかった。
境内から離れたところに、吸殻や結構目立つゴミが落ちてたんだけど、特に汚れてない奥から順番に、丁寧に掃かれていた。
私だったら、目立つゴミをまずいちいち取りに行ってそこを掃いて、って気になった所から順にはじめてしまうと思う。
だから、家の掃除は掃き残しや汚れが残ってることがよくある。
神社の掃除は「破れ」「乱れ」を補修するその場しのぎな感じじゃなくて、大きなゴミがあっても心穏やかにいつもどおり
自分が多少のゴミに乱されない、って感じの掃除で感動した。勉強になったわ。
0245(名前は掃除されました)
2012/06/07(木) 15:06:49.63ID:/+EHfDeE子どもが遊ぶのに邪魔だなと思っていたので、すっきりした。
さあ、明日も存分に遊んでくれ。
0246(名前は掃除されました)
2012/06/08(金) 22:05:09.28ID:mVtP3xRW神社好きとして、いいものを読ませて頂いた
神社、寺は掃除自体が清めであり修行であり大切なことだもんね
0247(名前は掃除されました)
2012/06/09(土) 09:00:55.46ID:QuBxK2Euの無限ループです。どうやら家族を掃除しなくてはならないようだ。
0248(名前は掃除されました)
2012/06/09(土) 10:40:03.04ID:8MV4YuNR姉はろくに掃除もしない人だから汚れ放題。ゴミも捨てずにわんさか残していった。
それを地道に捨てて、最近サッシの掃除や壁・床の拭き掃除も少しずつしている。
やっと私の空間になったわ。
去年までは、フルで働いてたから家にいる時間も少なかったけど、今年から学生。
家でPC使う時間も長いから私が支配したこの部屋は居心地がよくなってきている。
0249(名前は掃除されました)
2012/06/09(土) 21:31:24.33ID:slKCsFX+ゲリラ戦参加します!
私は浜辺をよく掃除するよ。
でも、5袋分綺麗にしても波があるから一日で元通りになるw
0250(名前は掃除されました)
2012/06/10(日) 03:24:22.61ID:0hDtFduP風通し最高だぜヒャッハーーー!って思ってたのが先週。
今日、帰宅したら押入れギッチギチに漫画本が…
また旦那に支配されとる…軽く泣いた
0251(名前は掃除されました)
2012/06/10(日) 07:36:29.64ID:fQ5/WkSyかっこいい!
波が持ってくるゴミってどこかの陸地からきてるんでしょ?
世界をキレイにしてるんじゃん。すごいよ!
0252(名前は掃除されました)
2012/06/10(日) 23:45:10.66ID:xSTEjMS7ときたま、駅までのごみ拾いしてる。
仲間発見うれしい。
0253(名前は掃除されました)
2012/06/11(月) 13:12:39.91ID:ocwpeuYl霊なんかいたためしがないよ
まずは不要品を捨てること
0254(名前は掃除されました)
2012/06/11(月) 13:50:53.34ID:gJt+doFMこのスレの趣旨はそういうことじゃないと思うよ
0255(名前は掃除されました)
2012/06/11(月) 17:19:09.95ID:lWY4nV0h借りてきた猫のようだった自分。
築六十年の家の管理は当然義母の采配だった。
ン十年経った今、義母は年老いてだんだん弱ってきてる。
逆に自分は鬼ヨメとなって、被っていた猫は脱ぎ捨てた。
好きなように伸び伸びと物を捨てたり片づけたり。
前はぜんぜん自分の家って感じはなかったけど、
最近、この古い家が愛しくなってきた。
廊下を磨いてワックスをかけると、
玄関から差し込む光で、床が水のきらめきみたいに反射する。
天井や部屋の隅々で明るく揺らめいている。
しばしうっとりと眺めたり。
居間、廊下、天井は、自分の霊的支配が順調に進行中!
0256(名前は掃除されました)
2012/06/11(月) 23:37:23.80ID:4xjzJSu4前スレを全部読むといいよ。
自分が掃除した陣地は霊的支配できると思う
ttp://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/souji/1220879008/
0257(名前は掃除されました)
2012/06/12(火) 20:19:23.69ID:3WT4jC4mシーズン初めに訪れたら、明らかに半島や大陸から来たと思われるゴミがびっしりorz
サンダルのソールを型抜きしたあとのウレタンとか、ハングルの書かれたビンやカンとか。
潜る前に5人くらいでゴミ拾った。幅50mもないような小さなビーチなのに20袋分あったよ。
あのときの「陣地取り返してやったぜ!!」感はすごかったなあ。
もっかいやるかと言われたら二度とゴメンだけどw
0258(名前は掃除されました)
2012/06/12(火) 23:55:47.53ID:YWClmABd空気の入れ替えが全然出来ないことが原因かも、と気付いた
家族が買って使ってない家具などで窓と扉が塞がってるので、押し広げる所存
他の部屋はだいぶ私の支配下に置いているので、この調子で頑張る
>>257
日本海側ってハングル漂着物多いよね
私も学生の頃、地域清掃でゴミ拾いして驚いたよ
0259(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 09:31:39.54ID:ElCv0lqj島根山口の日本海側はよくそういう話を聞くが。
越前ってのもすげえな。
不審船見かけたら海上保安庁に連絡をの看板もあるとか。
0260(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 22:47:59.54ID:a23LqHlu0261(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 23:46:44.08ID:8v7DR/rB日本海溝に見えて
「どうやって掃除すんの!?」
ってなったわwwwww
0262(名前は掃除されました)
2012/06/13(水) 23:57:36.73ID:14BUZvMMもしやるなら休みとって参加するわw
0263(名前は掃除されました)
2012/06/14(木) 00:25:30.94ID:/jAYvkk0いつかを待つくらいなら自分で掃除したほうが早いさ。
今日は台所を丁寧に制圧したよ。
ベランダの真横にあるからか、冷蔵庫の製氷室分解すると普段見えない所で小バエが凍っていた…
年末から半年たつし、梅雨前に大掃除決行中。
0264(名前は掃除されました)
2012/06/14(木) 00:30:29.12ID:7hPL95++全国同時多発掃除!第4戦
土日はわりと一斉掃除頻発してるようだよw
0265(名前は掃除されました)
2012/06/14(木) 15:02:09.93ID:4l+hKW/0>どうにも居心地が悪い部屋があるんだけど、
>空気の入れ替えが全然出来ないことが原因かも、と気付いた
うん。空気の入れ替えをするだけでも、ずいぶん部屋の雰囲気が変わるよ。
0266(名前は掃除されました)
2012/06/14(木) 22:00:53.00ID:r9zz80JY取り返してくれてありがとう!
0267(名前は掃除されました)
2012/06/14(木) 22:10:31.90ID:0p6WNb9R0268(名前は掃除されました)
2012/06/15(金) 03:53:51.51ID:hZ8FC3MRありがとう!
0269(名前は掃除されました)
2012/06/20(水) 00:55:40.42ID:hZsUZ9JN以前は新築のマンションに住んでいたので張り切って片付けしていたが、
引っ越した部屋は前の住人が使ったそのまんまみたいなあちこち汚い部屋だったので
「もうどうでもいいや〜」てな感じで投げ遣りな部屋になっていた。
しかしこのスレに出会って、シールの跡を剥がして回ったり、換気扇の汚れを削ったり、
カビを落としたりしてるうちにだんだんくつろげる部屋になってきた。
特に今日はずっと気になっていた陶器の洗面台の汚れ
(ナメクジ大に盛り上がっていて、こすっても落ちない。あんまりにも落ちないので
てっきり割れたのをパテで盛ってごまかしてるのかと思ってた)
がメラミンスポンジで徐々に小さくなっている事に気付き、完全除去に成功した!!
この部屋はもう私のもんじゃ!!と実感したので記念に書き込み。
0270(名前は掃除されました)
2012/06/20(水) 06:19:38.34ID:mqgyyR+N今年はじめて磨いたかもw
焦げのこびりつきはオレンジの洗剤だの重曹だのいうけど短時間では確実にきれいにできるもんじゃないな。
そのあと朝までやっているディスカウント店に買い物に行き(昨日台風だから家から一歩もでなかったので家に何もなかった)
ありえない所まで飛ばされたゴミ箱や重りつき旗や
たくさんの投げ捨てられている壊れた傘など町は散らかっていたけど
腰が痛くてそちらの支配までいたらなかった。
0271(名前は掃除されました)
2012/06/21(木) 19:56:37.67ID:e5L+1J4iゴミ拾いoffについて、発祥と様子を詳しく教えてほしいです!
0272(名前は掃除されました)
2012/06/21(木) 20:37:07.07ID:SgXFazSjまとめサイトで見たことがあるな。
0273(名前は掃除されました)
2012/06/21(木) 23:50:18.39ID:SQQi0YUYttp://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/academy.2ch.net/korea/kako/1025/10258/1025820391.html
懐かしい。行きたかったなー。こういう楽しい祭りがいいよ
そしてこれが今日まで続く2ch vs フジの決定的な確執となる
まとめはbingには出てくるけど今見えない。鯖障害かなくなったのか知らん。調べるの面倒。
まとめはこれ
ttp://fuji1515.at.infoseek.sk/gai.html
0274(名前は掃除されました)
2012/06/21(木) 23:54:57.16ID:SQQi0YUYニコ動のアカ持ってるならこれがいいかも
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9064048
0275(名前は掃除されました)
2012/06/22(金) 00:10:12.66ID:tXz52Ejb反○○とかじゃなくて、純粋にゴミ拾いオフとかやってみたいけど
さすがにそれじゃ数百人は集まらないだろうね。
共通の敵がいないと、一致団結できないんだよね、人間は・・・・・
0276(名前は掃除されました)
2012/06/22(金) 05:42:36.72ID:U2Z7YxIwありがとう、まとめを読みながら武者震いしたよ
うらみの発散方法が爽やかでいいね!
0277(名前は掃除されました)
2012/06/26(火) 08:16:45.58ID:KuqtEJoq綺麗にしていくうちに、この地域に愛着が沸いてくるのを感じた
7年も居てそんな事感じたこと無かったのに
今では自主的にゴミ拾いしてます。私の気持ちが地域に支配されてしまったようだ
0278(名前は掃除されました)
2012/06/26(火) 15:16:48.63ID:UBrJ0eTrあなたが地域を支配したのではないのかw
0279(名前は掃除されました)
2012/06/26(火) 16:21:58.36ID:4M3KR7MZ0280(名前は掃除されました)
2012/06/26(火) 19:20:56.47ID:mG8lZDUY0281(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 17:18:50.98ID:2BM2y1Vaなんかはたきを小脇にはさんでステップ走りをしながら柴田恭兵が叫んでる図が出てきた
0282(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 17:47:55.37ID:FHECh7BVいくぜ!
あぶ刑事なついわw
0283(名前は掃除されました)
2012/06/27(水) 19:14:21.18ID:ettqGXBCあなたはそこにいますか?
の方を思い出したぜ
0284(名前は掃除されました)
2012/06/28(木) 13:07:00.51ID:yd/ILRjl0285(名前は掃除されました)
2012/06/28(木) 13:39:33.14ID:Azh5yRg00286(名前は掃除されました)
2012/06/28(木) 22:30:07.48ID:R1jMGVgOおじいちゃんおばあちゃんなの?
0287(名前は掃除されました)
2012/06/28(木) 22:35:44.45ID:gPbC55/Iああん?こちとら20代だが、ブラマヨなんて興味ねーんだよ(ファンの人サーセン)
だれもがお笑い芸人好きでネタは全部知ってるんだと思うなよ?
0288(名前は掃除されました)
2012/06/29(金) 01:36:19.10ID:RzCjxgVR夫の部屋の押入れに、夫が独身時代に買い込んだTシャツやYシャツが大量に死蔵されてたんだけど、
本人に少しずつ確認を取りながら整理整頓していったら、最近になって、他の不要な物も処分しようとやる気が出てきたみたい。
家族の部屋を掃除するのは自分の部屋以上に大変だったけど、やって良かったと思ったよ。
家族や友人が良い影響を受けてくれるのも、霊的支配の一種と言えるのかな?
0289(名前は掃除されました)
2012/06/29(金) 22:09:52.08ID:8DtSVwRwなにこのチンピラ気持ち悪い
0290(名前は掃除されました)
2012/06/29(金) 22:11:26.18ID:QJg8dqPE0291(名前は掃除されました)
2012/06/29(金) 22:34:56.13ID:jxqDMQN1お笑いきらい
どっちもDQNでそ?
0292(名前は掃除されました)
2012/06/30(土) 00:15:02.59ID:u2VF1Wvz0293(名前は掃除されました)
2012/06/30(土) 00:27:17.69ID:YnL2f5pT0294(名前は掃除されました)
2012/07/02(月) 23:22:37.49ID:GLTFh/81Anonymous、渋谷で“お掃除オフ会”を計画
ttp://news.infoseek.co.jp/article/itmedia20120702039news
違法ダウンロード刑事罰化の何がいけないんだって方は、
ここからなし崩しにいろいろ規制された時の事を想像してみるといい。
小さな事の積み重ねが大事になる。
こまめに掃除しないと後で苦労をする事を、この板の人間なら経験として知っているはず。
0295(名前は掃除されました)
2012/07/04(水) 01:15:22.87ID:bhEYJyqEこれ楽しそう!
東京は遠いので近場の県にアンケート入れるわ
教えてくれてありがとう
0296(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 09:15:55.36ID:Iq2+m+0wいつもマンションの廊下を掃除している人に話しかけたら、
「私鼻炎だから自分のためにやってるだけですよお」と謙遜していた。
しかし私は彼女がゴミ捨て場の掃除や、自転車置き場の整頓もしていることを知っている。
あの人はマンションの守護天使かなにかなんだろうか。
0297(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 17:49:05.71ID:K/ZOZxGy掃除板名物:まとめに採り上げられたい乞食のレスだ〜!
>>296
>>296
>>296
>>296
>>296
0298(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 17:59:26.33ID:fQJLXq/iおめえみたいに
スレを汚すしか知らない奴よりはいいんじゃねー?
0299(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 18:26:24.93ID:JJyKl/ZCまとめに載ったところでアフィの餌にしかならんだろうに誰がそんなことするかね
まあ>>296は「まとめに載せられそうな内容」って褒められたんだと思いねえ
0300(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 21:52:46.22ID:K/ZOZxGy>>298
ほんとにそう思うの?>>296みたいな「イタい」アホのおかげで掃除板が腐ってる現状やん。
それと比べれば俺みたいな「イタイ奴を煽る奴」は板の自浄作用として必要でしょ。
んで仮に俺が定期的に自家周辺/勤務先/最寄りの神社の掃除してると言ったらお前俺になんて言うの?
>>299
>まとめに載ったところでアフィの餌にしかならんだろうに誰がそんなことするかね
それにつけても「載りたい奴などいない」ということにはならんだろ。
まとめに至らないまでにしても、コピペスレを意識したレスがどれだけ多いか。
論理性ゼロの煽りは、お前が論理的思考能力のないヒス(喪)女であるという自己紹介にしかならんぜ?
あと何なの「思いねえ」って?なにキャラつくってんの〜?
0301(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 21:56:47.12ID:t6kUklX40302(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 22:31:19.71ID:fQJLXq/i最近お前みたいな可哀想な人間増えたねえ。
>んで仮に俺が定期的に自家周辺/勤務先/最寄りの神社の掃除してると言ったらお前俺になんて言うの?
そうですか、偉いですねって言いますがそれが何か?
つか何でこまスレに居るんだw
0303(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 22:34:14.02ID:fQJLXq/i掃除のっいでになにか御利益を期待するってこと?
しかしこの板的には掃除が捗れば何でもよくね?
何が望みなんだよ、ID:fQJLXq/i 見たいな奴は。
0304(名前は掃除されました)
2012/07/05(木) 23:40:28.63ID:Iq2+m+0wまあ半日経って見返してみると、混ぜっ返してくる奴がでてきても
仕方のない痛い書き込みかなあと自分でも思ったかな。
でも彼女の謙虚さ、根気強さに素直に感心したから書き込んだんだよね。
かばってくれた方ありがとう。
0305(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 01:03:29.92ID:D6S7Qrk2掃除板には家が済んだら近所の掃除まで繰り出す人も良くいるよね。
自分もそうありたいな。ゴミ捨て場の草むしり数回しかくらいしかしたことないけど。
0306(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 06:45:53.46ID:baOCneJh0307(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 11:48:12.67ID:c5Zhc3pL韓国は捏造&コピー国家
・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
0308(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 19:11:10.00ID:2C0gv4xkケコーンして!って言っちゃうかも(テレテレ
0309(名前は掃除されました)
2012/07/06(金) 20:56:10.38ID:oedHblJN大家さんと知り合いだから掃除道具、蛇口借り放題
いいこと:エントランス、ドッグラン綺麗 悪いこと:なし
支配まで行き着かないけどこのスレ読んでちょっと憧れてやってみたw
気が向いたときにまたやってみよう
0310(名前は掃除されました)
2012/07/08(日) 21:11:45.92ID:+PlcIsAW途中、大学生位の3人組に「感動しました。握手して下さい。」と握手を求められ、
「僕達も真似させてもらいます。」と彼らも途中からゴミを拾いながら下山していた。
スレタイによると、皆富士山を霊的支配したことになるのかなw
0311(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 00:56:33.09ID:t+IQonC/霊峰・富士だからなあ…
むしろ人間を浄化してて、すっきりした奴らが無意識に掃除したくなるとか…
0312(名前は掃除されました)
2012/07/09(月) 18:25:03.62ID:XMr8bzMx霊的支配した気持ちになるってのがスレ的なカタルシスだろうからそれでいいんだと思う
蛇足ですがモチモチの木っていう童話?思い出してほんわかしたw
0313(名前は掃除されました)
2012/07/10(火) 20:57:39.34ID:6toz6vag自演オモロ〜w
>>310
乙。御山の御加護がありそうだ。
0314(名前は掃除されました)
2012/07/11(水) 04:08:16.44ID:sdhUv6//え…自演って何
0315(名前は掃除されました)
2012/07/11(水) 13:32:50.22ID:pqUxQ5ec0316(名前は掃除されました)
2012/07/12(木) 18:18:27.29ID:JS4sNvwKその童話どんな話か気になる
0317(名前は掃除されました)
2012/07/12(木) 18:49:50.14ID:J+p4mOua0318(名前は掃除されました)
2012/07/12(木) 19:35:40.11ID:9Jk/Zmedこのスレ風に、花咲かせて支配してやんよ!と当てはめるのは無理やりすぎるか
0319(名前は掃除されました)
2012/07/13(金) 00:57:27.71ID:2rgxks9Vじいちゃんとふたり暮らししてる5歳の少年の家の庭にはモチモチの木があって夜中にキラキラ光るらしい。
少年はそれを見たいけど、夜中に一人で便所に行けなくて、毎晩じいちゃんを起こすようじゃ無理だと思っていた。
(んで、昼間に光れよと木に無茶ぶり)
ある夜に腹痛で苦しみ出したじいちゃんを助けるために勇気を振り絞って一人で医者を呼びに行った。
医者におんぶされて家に戻る途中で、満天の星のおかげでキラキラ光るように見えるモチモチの木が見えた。
じいちゃんは治ったけど、少年はいまだに夜中に一人で便所には行けません。
と言う話。
何がどう富士山掃除と関係あるのか全くもってわからん。
0320312
2012/07/13(金) 15:46:36.01ID:sFkTjdr/自分の勘違いド顔で書いてすみません
ほんとわ日が当たらない村の少年が最初山のてっぺんから切り崩して
結果村人も手伝って日があたるよになったねーみたいな 話でした
0321(名前は掃除されました)
2012/07/13(金) 15:58:22.35ID:sFkTjdr/連投失礼しました
0322(名前は掃除されました)
2012/07/13(金) 16:47:51.46ID:sFkTjdr/なみだをいっぱいためてしんぼうすると、そのやさしさと、けなげさが、
こうして花になってさきだすのだ。
泣いた
0323(名前は掃除されました)
2012/07/13(金) 21:56:47.13ID:2rgxks9V双子の兄ちゃんが咲かせた花のくだりがたまらん。
0324(名前は掃除されました)
2012/07/14(土) 00:16:56.64ID:d+zaVX3d0325(名前は掃除されました)
2012/07/14(土) 20:01:55.35ID:HDHhn/qb前任者が掃除のできない女性だったらしくて、書類の山と埃の山が半端なかった。
ぼちぼち仕事も覚えたので、先月から掃除板住人の本領を発揮。
とにかく捨てて(もちろん他のスタッフの了解を取ってから)捨てて捨てて掃除機かけて…
ってやってたらなんとなく事務所が自分のもののように思えてきたw
所長も協力してくれて、溜まりに溜まった書類を電子化するため
自炊用のスキャナの購入許可が出た!普段は支出にうるさいのに!
別に自分に見返りがあるわけじゃないんだけど、
あのほとんどゴミみたいな扱いを受けてる書類の山を退治できると思うとわくわくする。
まだまだ手付かずのところも多いけど、いずれ事務所全体を支配してやるぜぇ〜
0326(名前は掃除されました)
2012/07/14(土) 21:24:43.35ID:Ep7cKUt1後人が目を通すものなので行間開けてはいかがです? よみずらいです
0327(名前は掃除されました)
2012/07/14(土) 21:46:12.41ID:SYtIheNF0328(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 06:53:55.70ID:jUKTicli○よみづらい
行間空けは、にちゃんでは叩かれる。ブログじゃないんだから。
0329(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 09:29:26.52ID:JO8FeonO2chブラウザで見てると、10行をびっちり行間無しで書かれてるのは確かに読みにくいよ
ブログみたいに一行ごとに空けたりしてたら、そりゃ自分も叩くけど
0330(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 14:18:30.69ID:ZioTAcry段落も無いじゃないか
0331(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 14:53:04.62ID:DqWuqi+z0332(名前は掃除されました)
2012/07/15(日) 23:44:34.89ID:nPDPODr7素晴らしい!
職場支配オメ!
淀みを清流に変えるような爽やかなお掃除乙。
325さんの職場は益々発展するヨカーン。
0333(名前は掃除されました)
2012/07/16(月) 01:52:52.40ID:BlIiPFL/ダウンだか羽毛布団だか知らないが、誰かが残した羽根が散乱していた。
自分のじゃないし放置しようと思ったんだけど、
いざ自分の布団を乾燥機から出してならしていたら
シーツの間から同じようにポワポワが出てきてしまった。
箒と塵取りがあったので一緒にやっつけた。
やっぱり掃除機の方が埃が飛ばなくていいなと思ったけど
終えてみたら結構きれいになった。
こんな風に公共のスペースを自主的に掃除するなんてしたことがなかったけど
すごく達成感あるね。
「支配した!」って表現、よくわかる。
0334(名前は掃除されました)
2012/07/17(火) 22:10:53.67ID:8P2TTHSX乙!
キレイなコインランドリー、いいね。
0335(名前は掃除されました)
2012/07/18(水) 21:17:28.05ID:IFvNLW+M>箒と塵取りがあったので一緒にやっつけた。
とっても良くわかるw
私もたまたま通りかかった無人の神社が荒れ果てていて、箒など掃除道具が
置いてあったりすると、もれなく掃除してしまうw
0336(名前は掃除されました)
2012/07/29(日) 20:06:35.56ID:TyBcUOvD目を疑うほどのゴミの山だった。
今は綺麗になってるの?
現在のフジヤマはどんな感じなの?
誰か教えて。
0337(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 08:11:15.82ID:wIWFX4Tf昨日登ってきましたが、
汚いなぁ、と思いましたよ。
登山者のリバースの跡が点々とあったり、
登山道から少し目をそらすと、ゴミはたくさん放置されたままです。
確かに、霊峰とは思えてないですね。
下山中にゴミを拾いながら降りてきました、
一杯になりましたよ。
駐車場はゴミだらけ、山で出たゴミを持ち帰らず、
わざわざ置いていく輩もいますね。
幸いなのは、スモーカーのマナーが良くなったのか、
タバコの吸い殻は以前に比べたら少なくなりました。
0338(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 08:14:49.77ID:1YJpcXgM休憩にタバコで一服とか
想像したらとてもシュールだなあw
乙でした。
0339(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 12:20:25.19ID:wcQEfCG5乙です!
そっかー、相変わらずゴミ多いんですね。
今年は、特大サイズのゴミ袋持参で登ります。
富士山が綺麗になりますように(祈)
0340(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 14:48:48.73ID:wIWFX4Tf>>339
337です、乙ありー。
ゴミは大きい物で衣類(タオルとか落し物)
3の形の缶切、錆びた空き缶、ペットボトル
ビニールの切れ端、タバコのフィルタ
といったものです。
分別&片づけ完了。
人が増えているので、モラルの低い人も多いですね。
登っているのに、ガン無視で降りてくるひともたくさん見かけました、
山小屋も携帯が使えるので眩しいし、バイブモードで起こされるし。
有料になってから、トイレはずいぶん綺麗になりましたよ。
霊峰ではなくて、観光地と思っていくと良いと思います。
0341(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 19:22:59.13ID:bs/mSY0Dうちには庭がなくて土いじりしたいのと、その系列の神社でひいたおみくじに過去すごく助けられたから、お礼の意味をこめて。
草むしりと掃き掃除だけだけど、氏子さんの許しをいただいたのでちまちまズボラにw楽しくやってます。
次は早起きして道路のゴミ拾い散歩、ぜひやりたいな!
0342(名前は掃除されました)
2012/07/30(月) 20:18:11.43ID:9XhgpTgt青々と茂る部分と根こそぎむしった部分を見比べて自己満足
梅雨明けしたら日差しで一面枯れ散らかしててちょっとむなしくなった
来年の茂り方に差が出ると信じてる
0343(名前は掃除されました)
2012/08/01(水) 20:29:24.67ID:R/tIOLN5>次は早起きして道路のゴミ拾い散歩、ぜひやりたいな!
思い立ったが吉日。
是非、ガンガってください。
0344(名前は掃除されました)
2012/08/09(木) 09:48:21.98ID:Yyu0iMLc0345(名前は掃除されました)
2012/08/09(木) 19:24:45.65ID:YYgSIO++報酬はきれいな部屋とすっきりした気持ちだろ
0346(名前は掃除されました)
2012/08/09(木) 22:10:54.25ID:jZbO10Y4自分で時給を決めて、働いた分だけ貯金→給料として好きに使う
0347(名前は掃除されました)
2012/08/10(金) 21:55:42.59ID:OiIisCSA0348(名前は掃除されました)
2012/08/11(土) 00:33:34.53ID:iHPWiUL+自力でやればメイド代が浮いてお得!
しかも霊的支配できる。
0349(名前は掃除されました)
2012/08/12(日) 07:22:12.26ID:675+gCrS少しずつ範囲を広げ、クイックルの邪魔になるものを少しずつ片付けていった
次々に汚れが目につくようになり、それを殲滅していく快感
支配欲とか征服欲とか、こんなプチな事でも達成感とかあるんだあ、といい気分で続けてた
夏中には水回りで自分の手の入ってないところはゼロにするぜ!
来世も女に生まれたいと思ってたが、スケベ男に生まれてツンデレないい子をとことん
可愛がっちゃる人生も悪くないなあぐへへ、などの妄想もしつつ、
最後の大物換気扇をマイペットで湿布、ガワもピカピカにして、一休みしようかとリビングに
向かいかけたら、換気扇のネジが床に転がり落ちた
一つはすぐに見つかったが、もう一つが見つからない
どうやら3つある紙袋の中に落ちたようだ
「後で整理しよう」と色んな物を突っ込んだまま何年も経った紙袋
キッチンを制覇したら、リビングと一緒に取り掛かろうと放っておいた紙袋
休憩やめて、紙袋の中の物を全部取り出した
埃だらけのものを拭い、いるものを別に置き、いいだけ汚れてた紙袋は処分した
2つ分の紙袋をゴミ袋に捨て、床をもう一度拭いた時、ネジが見つかった
紙袋の中ではなく、ネジを置いてあった冷蔵庫のドアの隙間にちょこんとあった
霊的支配?まだまだでした
まだここは、台所姐さんの支配下です
自分はまだ台所姐さんの使いっぱです
0350(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 00:08:14.81ID:ybMkUp8/めったに出ないのに珍しいなー外からだよなーと思いながら
日課(寝る前に軽く部屋と玄関を水拭き+靴の裏を拭く)をこなしていたら
なんと靴がありえないほど汚れていた。犬の踏んだかな…orz
霊的支配が崩れてるとGも進入しやすいのかも。
いつもより気合入れて支配しなおしたよ。G怖い。
0351(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 15:06:00.83ID:qXLWmlY1対策調べてると、近所に草むらなどあると良くないって書いてたよ。
うち庭全体に膝下ぐらいまで草が伸びてたよorz
昨日一気に草むしりしたわ。手がじんじんする
0352(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 15:09:08.00ID:qXLWmlY1拭いた雑巾とか洗いたくないし。
ウエスで使い捨て?
0353(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 17:27:27.70ID:xgezl+Rj古い面を切り取る直前に、靴底とタタキをコロコロしてる。
めちゃ綺麗になるわけじゃないけど、一定レベルを保てるのでいいかと。
0354(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 19:39:16.78ID:5YO57YRd霊能者が「貧乏神みたいなもの、家が汚すぎるちゃんと掃除しなさい」みたいんこと言っててわらた
0355(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 20:26:36.73ID:ybMkUp8/ウエスがあればウエス。なければキッチンペーパーで使い捨てしてるー。
靴も大体その日履いたやつ1足だし。
毎日拭いてると意外と綺麗なんだよね。不思議。
汚れてる時は手にビニール袋はめて使い捨て手袋代わりw
0356(名前は掃除されました)
2012/08/13(月) 20:47:37.66ID:T3Kpfo/9台所姐さんってワロタw
私も掃除する場所を征服すべき敵と思わずに、こんな風に敬意を持って接しようw
0357(名前は掃除されました)
2012/08/14(火) 22:03:29.48ID:1bPbdQ6F玄関に人数分以上の靴が出しっぱなしになっていると
その隙を狙ってなにか恐ろしいものが入り込んでくる気がしてくる
0358(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 07:12:23.20ID:OznFvKwg靴手入れせず・玄関掃除せず・出しっ放しでごちゃごちゃはまずいと思うが
「人数分以上」は普通ではないか?
自分一人暮らしだが、通勤用2足・お出かけ用1足・近場用サンダルは出してないと不便だし
今なら雨靴常駐の家も多くあると思う
まあ備え付けの靴箱が使いにくくて、冬のブーツも乾燥剤突っ込んだまま
出しっぱなんですがorz
玄関キレイにして神様に入ってもらったら、怖いものは来れなくなるよね?
掃除して来よう…
0359(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 09:08:31.22ID:Jd++NH4nうちは四人家族だけど、皆が一人4足も靴を出してたら玄関が一気にカオスに
どちらも四人×1足、一人×4足で同じ4足だから玄関の見た目は変わらないだろうけど
下駄箱が使いにくいのは履かない靴が死蔵されてない?
恐ろしいものが云々は、わたしの主観なんでキニスンナ
よし、玄関の水拭きして結界貼ってくる!
0360(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 09:31:56.36ID:9P2qEJpx結界張るつもりで日本中お掃除大作戦とかしたい
0361(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 14:07:36.48ID:m11mMxVXいや、下駄と草履全盛期の下駄箱か!?っていうくらい1足ずつの高さが狭いんですよ
手の甲をぶつけなきゃ出し入れができないw
傘を入れるスペースもあるんだけど、幅が狭いのでブーツを置こうとすると片方に片方を
乗せないと入れられない
しかも引き戸ではなく開き戸で、戸を開いて靴を取り出し戸を閉めて靴を履いて出かける
って手間が鬱陶しい、湿気も取れない内に下駄箱に入れるのにも抵抗がある
で、一人暮らしの気楽さもあって玄関置きです
確かに並べてるだけじゃごちゃごちゃした感じは否めないので、
玄関に置けるコンパクトで趣味に合うブーツと傘置きが見つかれば、いつか買おうと思ってます
下駄箱は、スペースはもったいないけど、戸を閉めたまま開かずの壁扱いです
0362(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 21:42:48.49ID:itvBAxFGほんとにね(´・ω・)
0363(名前は掃除されました)
2012/08/15(水) 23:47:17.68ID:qpj+mI8K高さ変えられない?
うちのは棚板が外せるので、ブーツを収納するために
一枚抜いて他の板の上に重ねてる。
0364(名前は掃除されました)
2012/08/16(木) 09:07:20.38ID:ysdQYHFKあると聞いたことがある。
靴は全て下駄箱にしまい、タタキは毎日水拭きすると良いらしい。
0365(名前は掃除されました)
2012/08/16(木) 20:53:52.43ID:l8bK/WGg北海道をまるごと霊的支配するのが自分の夢です
0366(名前は掃除されました)
2012/08/16(木) 21:45:12.48ID:ZljnRz7z壮大だな、検討を祈る
0367(名前は掃除されました)
2012/08/16(木) 21:49:02.27ID:rAidwBOkダメだった…と思うけど、もう一度確かめてみるよ
あのデッドスペース使えるようになったら最高だ
0368(名前は掃除されました)
2012/08/17(金) 12:40:25.26ID:DSwfjrgm玄関からかー
そういえばうちの玄関周り誰も掃除していないな
いらんBBAの靴とか全部捨ててやりたい
0369(名前は掃除されました)
2012/08/17(金) 12:52:11.47ID:lzI0WBOS続けてたら土地の神様に気に入られるかも
0370(名前は掃除されました)
2012/08/17(金) 13:44:47.66ID:XcbwgLLB小学生の頃、放課後ひとり残って教室の掃除をしたり
みんなの机の上を拭いたりしていた。
多分そういう道徳の本か何か読んで真似してたんだと思う。
それをしてたからどうかわからないけど、
勉強は全部100点、学級委員、全校委員長、
絵や作文も県の賞とかしょっちゅうもらってたねー。
もちろん先生たちからも可愛がられ、校長教頭からも
よく声を掛けられたり、通信簿も有り得ない賞賛の言葉が
書いてあった。
しかし、中学に上がり忙しくなって自分の部屋もお部家、
教室の掃除どころではない。
元々家は私以外掃除をしない家族なので、
私が掃除できなくなったのでどんどん物が溢れる家に。
そして段々私もいろんな面で行き詰まって今に至る。
そういうことだったのかなあとなんとなく思った。
そうじ頑張ろう。
0371(名前は掃除されました)
2012/08/17(金) 14:06:43.53ID:3qsd0aIuあなたの現在のスペックはどんくらい?
優秀だったかもしれない小学生が大人になるとどうなるか興味あるところ。
0372(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 00:09:19.37ID:LnodzNuO聞くまでもない、9割9分9厘がハタチ過ぎればタダの人だ
0373(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 10:14:42.88ID:uZH+0Znc毎日か
週一くらいしかタタキの水拭きできてないわ
せめて毎日箒で掃いておこう
0374(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 12:29:08.22ID:Y0IrQx8f中学あがって勉強一切やめた。両親が毎日大ゲンカばかりして
苦しかったんでいつも心が重かった。
小学校の時の余力でどうにか地方の国立大。
その後1年企業で働いたが人間関係で体調おかしくしてすぐやめて結婚。
結婚後も虚無感脱力感であまり幸せじゃない。
このスレのタイトル読んで子供の頃のこと思い出した。
暇があれば近所の神社の掃き掃除や公民館のトイレの掃除、
学校でも当番でもないのに休みの日うさぎの世話にしに行ったり、
ついでに渡り廊下の掃き掃除をしたり。
うさぎは可愛くて好きだったから掃除と餌やりは楽しみとして行ってたのは
覚えてる。
その他の掃除は自分でもよくわからない。
その掃除を誰かが見て欲しくてやってたわけではないし、
先生も誰もいない教室で掃除してたんだよね。
しかしスレタイのようにこの小学校は私の天下だと感じてたの確か。
0375(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 15:36:03.81ID:KRKdGPc0掃除してピカピカになった心地良さを感じるのはあなたにも周りにもプラスだと思うよ。
きっと少しずつ良くなるよ!
0376(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 16:38:03.77ID:PDWTuoXg玄関に靴がちらばってるがしまうスペースがない
布団もしまうスペースがない
家中がごったがえして、家庭不和だ
0377(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 16:59:53.42ID:RIu662wA布団をしまうスペースがないならせめて綺麗に畳んでおけばいいじゃない
0378(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 20:24:26.49ID:Qtzwn5l8もうすこし、ひねったレスないのかな?
マンネリ内容の再生産飽きた
曖昧なかまってちゃんレスも読み飽きた
お決まりの応援レスも読み飽きた
霊的支配した新ネタ希望
0379(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 20:49:13.12ID:m+V9IApOネコは霊的に混沌とした場所を好むらしいから居心地が悪いのかな
それとも単に隠れんぼできる物がなくなったからだろうか
0380(名前は掃除されました)
2012/08/18(土) 23:15:54.42ID:Crug1eamつ「エベレスト等超高山で基本放置の野ざらしのゴミや死体を回収してる人のサイト」
つ「アメリカ人になぜUFOと宇宙人侵略概念が根付いてしまったのかの本」
つ「大江戸魔法陣」「東京魔法陣」
つ「世界の宗教地図」
つ「各地クリーンアップ運動参加要項」
待ってるだけの人生じゃ、退屈でつまらないままですよ
0381(名前は掃除されました)
2012/08/19(日) 07:20:02.09ID:TUbRfS0o暗いと不平を言うよりも、自分で明かりをつけましょう。
つオカルト板
0382(名前は掃除されました)
2012/08/19(日) 09:37:43.96ID:fGW4pqRRつ このスレを卒業
0383(名前は掃除されました)
2012/08/19(日) 21:50:31.70ID:S0bOcLoi泊まった宿で許可を得て花火をしてきたんだ。
汚さないように注意して、バケツに水をもらって楽しんだ。
次の朝、箒を借りて残ってた火薬を掃いて辺りのゴミを拾って捨ててきたよ。
他のお客さんにスタッフさんに間違われて驚かれたのもいい思い出w
とても好きな場所なので、掃除できてうれしかった報告!
0384(名前は掃除されました)
2012/08/19(日) 22:17:17.00ID:rj1TygvF掃除の時間があったから、置いてあるのや持参した掃除道具つかいつつ掃きだしたり、払ったりした。
蜘蛛の巣は復活が早かったので、来年また行くまで対策考えてみよう。来た時よりも美しくして去ることが出来たので満足。
0385(名前は掃除されました)
2012/08/19(日) 23:11:59.45ID:4BWqq6e/夫の大切なところを綺麗にして霊的支配しました。
妻の大切なところを綺麗にして霊的支配しました。
互いに霊的支配が完了。するとどうでしょう。
赤ちゃんが誕生しました。
0386(名前は掃除されました)
2012/08/20(月) 00:58:03.43ID:NbyFkORH0387(名前は掃除されました)
2012/08/20(月) 03:57:12.66ID:aVo8sif5>>来た時よりも美しくして去ることが出来た
それ素晴らしい事だと思います
自分も周囲をそんな風にキレイにしていきたい
0388(名前は掃除されました)
2012/08/20(月) 04:09:55.04ID:og4dERsD草むしりした瞬間から野良猫の溜まり場になったうちの庭は…
0389(名前は掃除されました)
2012/08/20(月) 11:43:19.05ID:i9KFWjpowww
うちの猫も、散らかった部屋より床に何もない部屋のほうがいいみたいだ。
あちこち散らかってると、置いてある荷物の匂いを嗅ぎつつオドオドしてる。
0390(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 13:33:07.54ID:WmcU3nUk居心地いいニャ
おーい、みんなも来るニャン
ここは楽園ニャ〜
0391(名前は掃除されました)
2012/08/21(火) 21:06:54.57ID:0PZmFFxZ>>389
自分が掃除した陣地なのに猫に霊的支配されちゃったですか
0392(名前は掃除されました)
2012/08/22(水) 00:25:07.17ID:8CC5InZU【霊的支配中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【霊的支配完了】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
0393(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 21:04:40.87ID:u2/PRKuZhttp://khmb.blog92.fc2.com/blog-entry-2883.html
0394(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 21:15:03.25ID:uR93oAJk0395(名前は掃除されました)
2012/08/23(木) 23:58:35.09ID:Ow1PRWdz0396(名前は掃除されました)
2012/08/24(金) 02:52:15.45ID:zMnFG47Oワロタwwwwwなごんだwwwwww
0397(名前は掃除されました)
2012/08/26(日) 22:45:35.82ID:F3WSjD93子供が小さいから、その間義母と義父が家に来て
主人と一緒に面倒見てくれてた。
一泊だけだけど、食事の支度とか洗濯とかもしておいてくれて本当に助かる。
・・・だけど、食器のしまい場所とか、洗濯物のたたみ方とか、
そういう細々とした事がいつもと違ってたりする。
そりゃ、わからないから当たり前なんだけど。
色々してくれるのはすごくありがたいんだけど、
これがすごくイライラするんだよね。
全部やりなおしちゃう。
で、これでイライラする自分が厭らしく思えて
それもまたイライラしてしまう。
今までは自分のA型っぽくて嫌なところって思ってたけど
このスレ見て、自分のテリトリーを侵された気がするからなんだなぁって納得したw
0398(名前は掃除されました)
2012/08/26(日) 22:53:25.84ID:9NQ9PW3L自分のテリトリー、納得w
私も、この夏は実家で冠婚葬祭や祖母の介護が重なったため、私と子供たちだけ
長期帰省をしていた。
自宅に戻ってきたら、夫に支配されていた=汚部屋 になっていた。
そして冷蔵庫が故障した。
戻ってきて1週間くらいたつのに、全般的に調子が悪くてだめだ。
支配しなおさないと。
0399(名前は掃除されました)
2012/08/27(月) 13:02:20.41ID:81cYIDbOそして、柏手しまくったり。
ある日、猫のおしっこで部屋が臭くなって
洗ったり消臭剤も効かなくて調べていたら消毒用エタノールが優秀と知り
3分の1ほど水で薄めて霧吹きで使いまくっていた。本当に臭いが消えて嬉しかった。
しかも、ガラステーブルも鏡もとてもきれいに拭けるので日常使いになった。
木製フローリングや塗装使っている所以外、ほんとうに良い仕事をしてくれる!
掃除中、ここのスレと除霊ファブリーズスレを思いだし
「これはファブっているのと同じ効果&掃除で霊的支配のW効果だ!」とテンションあがる。
そして、なぜか夫が大好きな怖い話を自宅のテレビやネットで観なくなったし
うっかり、自分がオカルトや気持ち悪いのを読んでもエタノールをしゅしゅっとして
ついでにPCの画面とキーボードとマウスをエタノールで拭いちゃえばOKです。
0400(名前は掃除されました)
2012/08/27(月) 14:40:35.43ID:tVAeClyO0401(名前は掃除されました)
2012/08/27(月) 18:31:00.93ID:81cYIDbO0402(名前は掃除されました)
2012/08/27(月) 21:59:43.88ID:DqDFOk2L面白い!
0403(名前は掃除されました)
2012/08/27(月) 22:01:56.96ID:uIXcON7Q旦那を掃除とか…
うちも掃除出来ない旦那だからホント大変だよね
>>399
エタノール=アルコール=お神酒効果なのか?
よし、私はそれに中世ヨーロッパで魔除けに使われていたローズマリーの精油を入れてみるか
0404(名前は掃除されました)
2012/08/27(月) 22:45:44.06ID:81cYIDbO>>403精油でパワーアップ!素敵。
お神酒.効果か〜。ますます良い響き。
2ちゃんのまとめサイトで知ったんだけど
それぞれジャンルが違えどオタクと呼ばれる人の部屋には消毒用エタノール所有率が高いんだって。
あらゆる使い方に便利なんだな〜、と感心した記憶。
0405(名前は掃除されました)
2012/08/27(月) 23:42:06.76ID:DqDFOk2Lこちらこそ、実体験に基づく面白い話をありがとう!
>2ちゃんのまとめサイトで知ったんだけど
>それぞれジャンルが違えどオタクと呼ばれる人の部屋には消毒用エタノール所有率が高いんだって。
>あらゆる使い方に便利なんだな〜、と感心した記憶。
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
0406(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 00:15:08.10ID:wB4RnuYxちょwまさにオタだが必ずあるしw
主な用途はコピック(アルコール系色塗りペン)の滲みに使用だが、
揮発性高いから電化製品全般の拭き掃除に使えて重宝している
今日の支配
山奥の公園に行ったらトイレが汚かった。タバコの灰まで落ちている
大好きなサンポール様があったので、ザッザと掃除してきた
公園が綺麗なんだからトイレも綺麗じゃないとね
0407(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 04:19:41.28ID:IuRtL+Mx中古洋書をよく買うから、その表紙とかを拭くために使ってるんだけど
拭いて綺麗にすると、やっと自分の本になった気がする
0408(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 09:52:16.03ID:6mBWAs9gハッカ油入りアルコールスプレーを
シュッシュしてみたよ。
ちょっと部屋の空気が軽くなった感じする。
ありがとー!
0409(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 10:11:00.70ID:joTM1sex外のトイレまで綺麗にするなんてステキだな〜
私は週末マンションの共同廊下を掃除しますた
くくく、廊下は既に私の支配下だ…
0410(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 10:44:33.13ID:z9UeT/q2ファブリーズ系のものが除霊効果があるという話は、霊能者から直接聞いたから本当だと思う。
エタノールスプレーかなり気になるので、今日家中にシュッシュしてみるw
0411(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 17:37:47.05ID:wB4RnuYxよし、空間支配から…
0412(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 17:46:19.71ID:Sa0CDwJW朝の4時ごろに行って毎日掃除してた時期ある
駅のトイレとか早朝の暗い頃に普通の一般人が掃除してるの見た事あるけど
日本もまだ捨てたもんじゃないなと思った
0413(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 19:07:42.28ID:qObPD5Ujオカ板じゃ対幽霊兵器になってるらしいぞ
0414(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 19:25:07.96ID:KXmSksfS本当にいろんなジャンルでエタノールは活躍していることがわかったよ。
2ちゃんのまとめサイトで見たのは自作パソコンやプラモやジオラマ作る人やフィギュア人形や
化学っぽい趣味の人だったよ。
さらに洋書集めに絵描きさんにも適用されていたとは!
さらに洗剤使って掃除してきたり、掃除を自発的に公衆トイレに施すことに日本の民度の高さを感じるよ。
使った個室の床と便座裏拭いては、ささやかな支配をしてたつもりだけど
がっつりやっても気持ちよいだろうなぁ〜、とワクワクしてきた。
0415(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 19:31:27.17ID:KXmSksfSリセッシュやファブリーズやエタノールが対幽霊兵器、掃除は陣地占領。。。。勇ましい。
0416(名前は掃除されました)
2012/08/28(火) 20:53:28.64ID:tHjiY4tW>朝の4時ごろに行って毎日掃除してた時期ある
スゲェエエェエェエェェェエ(゜Д゜;)
0417(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 15:04:32.76ID:8teaKt/J玄関の共有部分をほうきで掃いてドアをアルコールで拭いて結界をつくっている気分になっている。
引っ越したときに管理会社が共有部分を掃除するかと思いきや放置プレイだったので
好きなように綺麗にしていた。
5年前に住み始めの時は単身者とカップルのみだったのが
あれよあれよと住民が入れ替わって幼児や小学生のいる家族世帯が9割を占めている。
そして、私も子供が出来、お隣さんも子供が生まれた。
霊的に子宝の波長にシフトしたのかと勝手に考えているが
掃除は結界も張りつつ良い気も招くからやっぱり気持ちが良いね。
0418(名前は掃除されました)
2012/08/30(木) 22:25:46.19ID:BW94Yfze良スレありがとう
ただ公衆トイレはまだ無理だわ、便座触れないで使用するくらいだもん。
0419(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 08:28:32.34ID:SPbAe1Vnでも店舗のトイレとかだと、利用した個室は床周りなどさっと拭いて出るようになった
きれいなところでも、ペーパーくずが落ちていたりするしね
まあ、支配というよりもマーキング程度だけれども
0420(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 10:53:14.01ID:6auX30HI掃除による支配っていいもんだね。
公園や外のトイレに入るのはホラースポットに行くくらい度胸がいる。
キャンプ場のトイレが思っていたより綺麗で、掃除してくれた人の温もりを感じて安心したよ。
0421(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 19:57:29.33ID:AFX+jndh言って、濡れている所はグルグル巻きにしたトイレットペーパーで拭き、
トイレットペーパーのくずを拾って綺麗にしてから出る。
後から来た人が、空いているトイレを物色し、自分が掃除した場所に入って
いくのを見るとなんとも言えない幸福感を感じるw
0422(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 21:37:09.82ID:kx/wZQktある金持ちが言ってたけど、入ったトイレは綺麗にして出る習慣があるらしい
0423(名前は掃除されました)
2012/08/31(金) 23:53:41.22ID:NWmz9GVeここも自演厨の自作自演くさいレスがちらほらあるな
レスの時間集中や文の構造まではなかなか変えられないから
0424(名前は掃除されました)
2012/09/01(土) 02:26:29.69ID:KKhEeNj7地下室も車庫も外の駐車スペースも二階の部屋も屋根の上も物で埋め尽くされている。
母のいる1階部分は綺麗に管理されているが父の手がけた逆スペース支配は
父自身も掃除を嫌がるので魔窟と化している。
ここを片付けて撃退したらどんなに素晴らしいことが起こるのか・・・・。
母はすでに別宅を借りて、私は結婚して自分の住まいもあるし、兄は一人暮らし。
自分の住む家だと思えば腹が立つが、それぞれホームがあるから良いかと
父と汚屋敷を許しつつ、なんだか困ったおじさんがいるなくらいに家族で父を見ていた。
だが、ここを読んで、地下や二階に住み着いてそうな霊とか野良猫とか掃除で追い出そうと決めたよ。
実際、本来の家族がじわじわと追い出されていたし、帰ってきても家族の居場所がなくてソワソワする。
掃除しまくって陣地をごっそりもらってくるわ。
実家が汚くて困っている奴スレもあるけど、他人事のように感じて掃除板にきても見てなかった。
占領され尽くした汚屋敷にいろいろ麻痺していたよ。
0425(名前は掃除されました)
2012/09/02(日) 12:33:46.45ID:S4DuL3KK屋根の上も物で埋め尽くされ、母ちゃんは家を出て別宅に・・・。
すごいのう。でも家を出て行った子が意見しづらくて悪化していくのはわかる。
掃除のとき怪我せんようにな。
0426(名前は掃除されました)
2012/09/02(日) 13:43:11.12ID:tSx4QUPk見た感じ中身ぱんぱん。
ゴミをポイ捨てされるような場所でもないし、捨てたとしたらわざわざココに捨てにきたとしか。
私有地だから勝手に触るのもなんだし、なんせ気味が悪い
土地主も知らないし、どうしたらいいかな
0427(名前は掃除されました)
2012/09/02(日) 14:16:32.06ID:URhOh4fV交番に通報とか?
0428(名前は掃除されました)
2012/09/02(日) 14:53:16.36ID:tvywSiY7三千万円入ってたりして
0429(名前は掃除されました)
2012/09/02(日) 20:47:38.26ID:18Ml0sQJうちの弟の元嫁がそんな感じだった。実家は物であふれかえってた。
自分は結婚して家出てるので口だしせずにいたけど離婚を機に
元嫁がテトリス式にはめ込みまくったガラクタをどんどん捨ててる。
両親と一緒に陣地を取り戻してる感じで離婚直後はへこみまくってた母が
掃除するにつれどんどん元気になってきたのが嬉しい。
0430(名前は掃除されました)
2012/09/03(月) 02:27:53.27ID:zHp9aoEg二階の部屋はブルーシートが敷いてあったり、カオス。ぱんぱんのレジ袋がいくつも転がっているし
>>429さんのいうようにテトリスみたいに物がはめ込まれて密度もあるが
片付けで空間ができると家族として元気になれそうな予感がする。
0431(名前は掃除されました)
2012/09/03(月) 08:47:55.84ID:S3Q7Aljo勝手に物の位置を変えたりするもんね。マーキングって呼ばれてる。
物を置くための前段階の掃除からが支配ってよくわかる。
0432(名前は掃除されました)
2012/09/04(火) 01:43:07.50ID:c8YZ1ADA薄めてあちこち空間をシュッシュしてみた
なにこれ楽しい
なんか気持ちがスーッってなるねw
ブラシーボ効果があってイイ!
0433(名前は掃除されました)
2012/09/04(火) 11:49:22.30ID:xfqKyapg吸い込み注意
0434(名前は掃除されました)
2012/09/04(火) 20:23:02.22ID:gfNfCcA2自分が料理しやすいように改造したりいらないものを捨ててかなり満足感があるけど
同時になんとなく母の居場所がなくなっていくことに寂しさを感じたな
母はきれい好きだったから整理整頓が基本だったけど、油まみれの魚焼き器を見たときは戦慄が…
換気扇もきれいなのにどうして魚焼き器だけ汚かったんだろうか…最後まで謎な人だw
0435(名前は掃除されました)
2012/09/05(水) 10:39:15.18ID:mVpZWULJかーちゃんからすると喜ばしいだろうな
子供がちゃんと自分なりの台所をしつらえられるようになった、大人になったのねえって
0436(名前は掃除されました)
2012/09/05(水) 15:56:26.15ID:Feo85LxIあーなんか思い出して泣けてきた。
母の亡き後に台所掃除しててさ、丸いはずの雪平鍋が
楕円形になってるの発見して、どんだけ毎日力込めて
洗ってたんだよ、とか自慢の鉄鍋が錆錆してたりとか
いつのかわからない油引きとか出てきたり。
処分したり選別したり、
そうして受け継がれていくんだなぁ、って思ったよ。
引き継いで、今度は魚焼器がピカピカになるんだ。
かーちゃん、きっと喜ぶよ。
0437(名前は掃除されました)
2012/09/05(水) 17:07:22.08ID:58m8Sqqbその順番に意味はなかったけど
台所は母のイメージが一番強いところだったから
それがより寂しく感じさせられたのかも
魚焼器はピカピカにして私の部下にしといた
0438(名前は掃除されました)
2012/09/05(水) 23:08:27.90ID:WwbD0xLGワンパターンでくだらないな
気がついてないの?
読んでてもちっとも面白くないよ
0439(名前は掃除されました)
2012/09/06(木) 05:50:57.24ID:TC9aTVJ+もっと面白いスレに行ってもいいのよ?
0440(名前は掃除されました)
2012/09/06(木) 21:44:12.08ID:/lZo90mrおかんの愛が偉大なのは当たり前だからだろう(ただし屑親除く)
そらワンパターンにもなるわ
0441(名前は掃除されました)
2012/09/07(金) 23:58:09.07ID:OFqUXUwk0442(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 04:08:46.43ID:UVKkzA3Aルカ11:24-26
汚れた霊が人から出て行って、水のない所をさまよいながら、休み場を捜します。一つも見つからないので、『出て来た自分の家に帰ろう。』と言います。
帰って見ると、家は、掃除をしてきちんとかたづいていました。
そこで、出かけて行って、自分よりも悪いほかの霊を七つ連れて来て、みなはいり込んでそこに住みつくのです。そうなると、その人の後の状態は、初めよりもさらに悪くなります。
掃除したせいで霊的支配されちゃってるよ!
いやまあ、「悪い教えを追い出し後は良い教えで心を満たさないと、
前よりもっと悪い状態になる」的な教えだと思うんだけどね、たぶんね
0443(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 08:15:03.92ID:I8e0TYCxキレイな霊は外に行き、汚れた霊に『あの家でキレイにしてもらいたまえよ。僕は代わりにここにいるよ』と
場所を変わりましたが、そうするとキレイな霊がいる所は、なぜか人が掃除をしたくなるのです。
キレイになったら悪さはできなくなるので、悪い事をしたい霊はキレイな場所を嫌がりどんどん町の端に追いやられて
行きました。
時折町の中に居場所はないかとさまよい歩き、いい具合に汚れた場所に居座りますが、すぐに人の手が
入るので悪い仲間を呼ぶ事ができません。
しかしスキがあれば溜まろうとしますから、自分の場所はいつも目を届かせ手で触れましょうね」
略奪や差別や原始的な争いが絶えなかった時代に編まれたものだもんね>聖書
ウインウインみたいなぬるいやり方は通用しなかったんだろうなあ
0444(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 10:20:34.92ID:eJ9vckv6前スレのこれを貼れと言われた気がした
16 名前:(名前は掃除されました) [] 投稿日:2008/10/22(水) 07:27:40 ID:kZj0Opp8
このスレ隊見て昔読んだ本を思い出した。ググってもタイトルがわからなかったけど。
大きな古いお屋敷が主人が亡くなった後長い間放置されていました。
その主人の一人息子である学者がそこに住まう事になり引っ越してきました。
荒れ放題の屋敷にはどの部屋にも蜘蛛の巣、埃、カビ、そして何十人もの幽霊が住み着いていました。
その屋敷は誰もいないはずなのに騒音がするため幽霊屋敷と呼ばれ怖がられていました。
学者は研究以外の事にはまったく無頓着、一部屋だけを研究用に使い幽霊達を怖がりもしませんでしたが、研究を始めるたびにわざと騒音を鳴らし話しかけてくる幽霊たちに研究に没頭できないと、幽霊退治協会に出かけ、幽霊を退治できる人をよこしてくれるように頼みました。
次の日やってきたのは若い女性。荒れ放題の屋敷を見て「1週間はかかるわね。」
女性が始めたのは大掃除。1階の部屋から一つずつ、窓を開け放ち、カーテンを洗濯、蜘蛛の巣を取り、埃を追い出し、カビを退治していきました。
0445(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 10:21:31.30ID:eJ9vckv6そしてピカピカになった部屋から汚い部屋へと幽霊たちは移動していきます。
最後の部屋を綺麗にした瞬間、幽霊たちは悲鳴を上げて窓から外に逃げていきました。
学者はすっかり綺麗になった屋敷を見て、ひげを剃り散髪に行き、女性にプロポーズ、二人は結婚し、部屋はいつもきれいで幽霊たちは二度と現れませんでしたとさ。
0446(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 10:23:14.71ID:5ELc3tXphttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342898312/650
このままでは日韓両国は100年、200年、1000年と憎しみあうだけです。
必要なものはメールアドレスと名前だけです。
0447(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 10:41:38.37ID:0e+jGLu2この話は微妙に違うままずっと伝わってるのがおもしろい
0448(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 14:00:32.41ID:eJ9vckv6>>444-445を貼った人だけど、原典は微妙に違う話なの?
興味があるからおしえて〜
0449(名前は掃除されました)
2012/09/08(土) 14:45:40.97ID:X5BRb3i90450(名前は掃除されました)
2012/09/09(日) 06:44:13.13ID:N+YUNd6+青年と女性は顔見知りで直々に退治を依頼しに訪ねにいく。幽霊退治協会というのはない
「1週間かかるわね」というセリフはない
女性にプロポーズはするがひげを剃り散髪に行き、というのはない
だが大筋は合ってる
スレの趣旨とそれる細かいツッコミで興ざめさせてすまない
0451(名前は掃除されました)
2012/09/09(日) 08:31:16.57ID:Hu40qu2y>>448ですありがとう!
イイハナシでハッピーエンドなのは変わらずで良かった
あのコピペを別スレで読んだのがきっかけで、このスレをROMるようになったよ
0452(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 09:10:51.46ID:qMQzHxNv住民の奥様方に「あの子良い子ぶってやなかんじ〜」とか噂されるようになった…
いちおうマンション住民持ち回りで掃除することになってたけど
いままで一切誰もやってなかったみたいだから当てつけかと思われたんだろうな。
あいつらは悪霊か。
0453(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 09:31:32.22ID:iw1WmR/9間違いない、口が汚い悪霊です。魂が汚部屋なんでしょう
無視して綺麗にして支配して下さい
0454(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 09:58:15.99ID:0oxy5bNk何もしない自分が後ろめたいんだろうな、その悪霊どもは。
そういう悪霊は奥様なんかじゃない。ババアだババア。
0455(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 10:59:41.55ID:+uhspzpa乙乙
子供かよって感じだね
その人達も>>454のいう様に後ろめたさで言ってて、
でも常に自分も使う所が綺麗になってたら>>452を認めだすんじゃないかな
それはそれで都合いいなって感じだけどw
綺麗になって嫌な人はいないはず
支配ガンガレー
0456(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 11:23:27.45ID:YoZB3WJv0457(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 13:14:42.98ID:mUInW/ch汚いところが棲み家の悪霊だから、きれいな場所が増えると困るんだろ。
0458(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 14:09:12.99ID:rkOIntGEそれで心が折れて掃除やめたら悪霊の思うつぼだな
ぜひ頑張って欲しい
0459(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 14:24:31.94ID:Yz11GxB+マタイ18:20
口から出て行くものは、心の中から出てくるのであって、それが人を汚すのである。
というのは、悪い思い、すなわち、殺人、姦淫、不品行、盗み、偽証、誹りは、心の中から出てくるのであって、
これらのものが人を汚すのである。
悪口は身を汚すようです。
>>452の掃除の力で悪霊どもが浄化されますように。なむなむ
0460(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 21:15:06.76ID:dCCWat85目に諸(もろもろ)の不浄を見みて 心に諸の不浄を見みず
耳に諸の不浄を聞ききて 心に諸の不浄を聞きかず
鼻に諸の不浄を嗅ぎて 心に諸の不浄を嗅がず
口に諸の不浄を言いて 心に諸の不浄を言わず
身に諸の不浄を触れて 心に諸の不浄を触れず
意(心)に諸の不浄を思ひて 心に諸の不浄を想はず
此の時に清く潔きことあり
清く潔くあれば、六根(五感+心)に様々な不浄を感じても、心(魂)までは侵されないという意味です
0461(名前は掃除されました)
2012/09/10(月) 22:08:12.93ID:VokziINv悪霊って汚い場所が好きなんだよね。
オカルト板で除霊に有効wと噂の
ファブリーズやらエタノールスプレーなども仕上げにしゅっしゅして、
悪霊が居辛い清浄空間にしちゃえw
0462(名前は掃除されました)
2012/09/11(火) 10:38:24.41ID:73BwbZwoパソコンでゴミ出し規則の掲示を作ってる
俺……買い物から帰ってきたら、このマンションを霊的支配するんだ……
0463(名前は掃除されました)
2012/09/11(火) 15:25:55.80ID:0iETpebpやらぬ善よりやる偽善
0464(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 12:36:56.88ID:JeDv6Ak4拍手、ベル、音叉等等。
壁にこびりついたエネルギー(人の念等)は、音叉のCDで洗い
流せるらしい(ソース霊能者)
0465(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 17:51:12.77ID:iIRNPj1kしかしわざわざ買うより音叉のほうが安くて手軽じゃね?w
0466(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 18:26:55.07ID:0vXWUKUx0467(名前は掃除されました)
2012/09/14(金) 20:49:31.33ID:0badEbvR音叉で変身して、太鼓の音で敵を倒す(清らかな音で敵を浄める)ライダーだったんだよ…
辺見えみりの今旦那が、ギターで敵を倒す先輩ライダー役でめっちゃ格好よかったわ
掃除と何ら関係ない話ですみません(´・ω・`)
0468(名前は掃除されました)
2012/09/15(土) 10:55:03.63ID:5fzb+qjB0469(名前は掃除されました)
2012/09/15(土) 10:57:43.35ID:5fzb+qjBうちの住宅街は山の中にあり、すぐに葛などのお化け雑草が侵食してくる
最近、元公民館長さんが草刈り機でアチコチ刈ってくれる
支配ありがたいです
0470(名前は掃除されました)
2012/09/16(日) 00:44:18.92ID:cH+cpgCg置いてあったものは必要最小限のもの以外はほとんど全捨て、拭き掃除もして物凄く住みやすくなったんだけど
最近気が付いたのが、毎年お盆前に必ずウジャウジャ霊が出てきて押さえつけられる酷い金縛りに去年、今年は遭ってないことと、毎日欠かさず二日酔いになるほど飲んでいた酒が何故か飲めなくなっていること。
知人の霊能者に聞いた所、掃除の効果に間違いないと言われたよ。
うちは巨大な墓地が近くにあるんだが、そこからフラフラやって来ていた霊たちがキレイな部屋に入れなくなったからだそうだ。
酒好きの霊に好かれてたんだな自分w
長文済まん
0471(名前は掃除されました)
2012/09/16(日) 02:46:58.56ID:HsED8lBw君、「幽霊退治協会」に入りませんか?素敵な彼が見つかるかも
0472(名前は掃除されました)
2012/09/16(日) 18:00:30.58ID:+u9zHZXQアッー
0473(名前は掃除されました)
2012/09/17(月) 08:01:39.63ID:Wddlt0H+家電俳優格好良かったな
雨樋に住み着いてる蝙蝠の●が凄かった
玄関の霊的支配したら宗教の勧誘が減った気がする
●は相変わらずだ…
0474(名前は掃除されました)
2012/09/17(月) 08:49:41.13ID:oxmN3CP60475(名前は掃除されました)
2012/09/17(月) 12:19:56.55ID:JjSdCDatそういや毎年雨戸の蝙蝠と戦ってる人がいたな……
0476(名前は掃除されました)
2012/09/17(月) 15:43:22.35ID:ZhxjSvxa蝙蝠の●?と思ってググったら、
うちの玄関先に落ちてるやつだった!
蝙蝠の仕業だったとは...
0477(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 18:50:29.90ID:yU863Wsw隣の部屋からの壁ドンに我慢が馬鹿らしくなり
壁ドン即壁ドン返しをしたら壁ドンは劇的に減ったが
ドアの開閉・生活音が酷くなった
w隣の真下の部屋の住人スマンwと思ったがちょっと計画通りだった
逆ギレ自爆で孤立化しろと
しかし
0478(名前は掃除されました)
2012/09/21(金) 18:54:04.00ID:yU863Wsw隣の生活音についてと
ついでに共用部分の電球切れを伝えるつもりで
でも電球交換のお願いだけして切った
なんか気が済んだ
ずっと夜は真っ暗だった共用部分に灯りを付けてもらったのは私が頼んだから
明日は共用部分を掃き清めよう
0479(名前は掃除されました)
2012/09/22(土) 02:25:04.57ID:MkMVahgr排水溝にパイプユニッシュ祭りが終わったらすっきりした
ゆくゆくは浴槽のエプロン外して大掃除したいな
0480(名前は掃除されました)
2012/09/22(土) 15:00:23.33ID:BVLkd2ZU毎日掃いて掃除して蜘蛛の巣ジェットして虫コナーズしてたらだいぶ減った
空気の通りを良くして要らなくなった香水を少しだけ撒くようにしたら、さらに減ってきた
空気も変わった
毎日コツコツ掃除していこうと思う
0481(名前は掃除されました)
2012/09/23(日) 11:28:06.65ID:UalrROAq乙
読んでるだけでも気持ちがいいね
0482(名前は掃除されました)
2012/09/24(月) 21:23:03.59ID:tkPUeROjアパート前の駐車場の部分部分に生えてる
雑草達を引っこ抜いてみた
2階から外をみて綺麗で満足
0483(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 07:15:15.32ID:Yy7bFSLI掃除が好きで、綺麗好き。綺麗好き過ぎて、ゴミがたまったらすぐコンビニに捨てにいく習慣あり・・・息子がグレて、高校にも進学せずフリーター。
掃除はいいけど、わざわざ他所を汚してまでやっていたら、災いになるのかな?
0484(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 07:28:55.16ID:tPMmRRziゴミはなくてもガラクタはたまってたのだろう。
0485(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 09:10:15.75ID:/Fby+9szコンビニに捨てに行く時点で他人の迷惑考えない自己中じゃん
0486(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 15:39:56.13ID:RLMgmlEf自分の家以外はどうでもいいのか、はた迷惑なw
0487(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 15:47:16.53ID:7NfIreX0掃除がどうっていうよりその親が神経質すぎるからじゃないか?
ちょっとゴミが溜まったって言っても、ゴミ出しとゴミ出しの間なら精々2.3日だろ、
そんな間もゴミが家の中にあることが我慢できないなんて
ちょっと異常な精神状態だと思うよ。
ちりひとつで大騒ぎしてそう。そら子供もグレる
0488(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 19:56:40.78ID:EfuzIRQdいらない香水の処分方法に困ってたけど、外の空間の浄化にいいね。
迷惑にならない程度なら。
上に出てたタバコや空き缶のポイ捨てゾーンに良さそう。
引火しないようにするのが前提だけどw
0489(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 22:47:46.72ID:PvDjgW2q0490(名前は掃除されました)
2012/09/25(火) 23:25:18.44ID:yxscAMvJ0491(名前は掃除されました)
2012/09/26(水) 00:48:39.36ID:/6pX+Did頭の中は掃除できてなかったんだよ
0492(名前は掃除されました)
2012/09/26(水) 02:38:48.93ID:zX0vMkzaあなたと同じ人間だよ?
0493(名前は掃除されました)
2012/09/26(水) 11:46:04.98ID:BC4Dk63P香水は自分のパーソナルエリア内にしておきましょ。
公共の場の空間の浄化はゴミ拾いは掃き掃除くらいにしておこう。
0494(名前は掃除されました)
2012/09/26(水) 17:35:36.21ID:QiKQEb4+同意。
エレベーターの香水やオナラの残り香は気分悪いもんね。
万人に良い空気は無臭。
0495(名前は掃除されました)
2012/09/26(水) 18:44:53.30ID:D79m1OPw芳香剤代わりに置くという再利用法もあるみたいだ。
使い残しの香水はどうしてますか? また、再利用するいい方法はありますか?!
ttp://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/10/11_08.html
0496(名前は掃除されました)
2012/09/30(日) 18:11:06.08ID:RKiB9W8D0497(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 17:25:28.62ID:JkdaQ6cs言われている某ヘミシンクCDを聴くと、掃除をしたくてたまらなくなる。
普通目が行かない窓の桟とかの汚れまで気になって掃除してしまう…
お陰で家はモデルルームのようにピカピカですw
0498(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 21:36:59.24ID:yHU8viwc「ベッドの下に刃物持った人がいたら…」だの
「天井に女が張り付いていて目が合った瞬間猛スピードでシャカシャカ接近してきたら」だの
いちいち妄想してビビってたんだけど、部屋を綺麗に保てるようになってからだとそんなこと考えもしなくなった
これは自分の陣地として支配してるからだと思ってる
0499(名前は掃除されました)
2012/10/02(火) 22:25:46.32ID:t+jkJxwr想像してワロタ
0500(名前は掃除されました)
2012/10/03(水) 21:36:33.43ID:Frrmel8y0501(名前は掃除されました)
2012/10/03(水) 23:35:06.93ID:IvPDeAwxそしたら天国がやって来る!
0502(名前は掃除されました)
2012/10/04(木) 23:25:41.53ID:1ztgsKMe分かるよ。うちも中古の一戸建てだったから、引っ越してきた当初は
押入れや作り付けの戸棚を開く時、何ともいえない気味が悪い感じがしてた。
実際、夫が夜中に金縛りにあったと言っていたしね。
今は拭き掃除を頑張ったおかげか、金縛りも妙な気配もしなくなったよ。
0503(名前は掃除されました)
2012/10/05(金) 15:22:40.62ID:WgP9SMTvうちは古い家なんだけど、天井裏でやたらコト…とかトン…とか音がしていて(ネズミではない)
そのたびに怖いを通り越して激怒していたのだが
部屋掃除を始めて、汚れて薄暗かった壁を綺麗に塗り替えた頃に音が止んだ
でもまだ悪夢を見たりするので、さらに物を減らして部屋を支配しなければならぬ
0504(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 17:37:00.01ID:AzGc3+QBAさんは自分の庭だけでなく、外の道や駐車場など共有スペースまで、草刈り機をかけて綺麗にしてくれる
Bさんは最近草刈り機を買ったが、きっちり自分の庭しか綺麗にしない
庭の前の共有スペースがボーボーでも、頑なに手を付けない
自分の陣地だけ綺麗なら、それでいいのだろう
Aさんは徳の高い人だと思う。Aさんを見習って、少しずつ共有スペースを綺麗にしている
0505(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 19:42:40.06ID:rvOYB1wgBさんは「良心からでもうっかり自分のテリトリーでない場所に手を出すと
面倒が起きる」という経験があるのかもしれないし
一概には言えないと思う
0506(名前は掃除されました)
2012/10/10(水) 22:17:41.49ID:oNTdoH4Iうちには自分の庭すら手入れしてくれないCさんがいる
さー家の中の陣地拡大したろ
0507(名前は掃除されました)
2012/10/11(木) 00:36:58.76ID:A2PrSSE9執着って嫌だなぁ
今日は寝具を干して洗って綺麗にした
完璧に綺麗な寝室で寝っ転がると普段の不眠も秋の夜長と感じられる
本でも読んでリラックスしてゆっくり寝よう
明日は使ってない食器を捨てるぞ
0508(名前は掃除されました)
2012/10/13(土) 20:35:59.40ID:kQHcUjXV毎週末コツコツ陣地広げてた。
今朝、寝室の天井と壁をクイックルで拭き上げたら、ようやく体力が戻ってきたよ。
実家に置きっぱなしだった自転車取りに行き、
そのまま一時間半掛けて今の住まいまで乗って戻り、
ついでにスーパー巡って日用品の買い出しもできた。
ちなみに前住人がズボラーだったらしく、
入居当初は排水口が詰まりがちで所々ホコリっぽい部屋だった・・・
支配できて良かった。
0509(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 16:43:52.52ID:LCZd7B0bほとんどの家事洗濯を留守まで放置する癖がついた、みるみる汚家に。
子供が出来て、そんな訳にもいかないので綺麗部屋へ
夫は何だか居心地悪そう、綺麗でも喜ばないし
帰宅した時にゴミ袋があるのを見ると嫌な顔して「また掃除?」
霊的支配…夫は悪霊なのだろうか
ちなみに、夫は家事何もしないタイプです。
0510(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 16:57:10.53ID:GqDe9qQy旦那さん、毒母なの?
0511(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 17:04:06.52ID:+MiJb5HS「毎日掃除してゴミを捨てるのは当たり前、家は勝手にきれいにならない」
「思い出すのは勝手だけど、私はあなたのお母さんではない」
と自分ならしつこく言い続けるな
0512(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 17:12:40.03ID:DmblTxM+0513(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 17:18:14.50ID:LetkMn+b0514(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 17:37:05.50ID:MHps4anO掃除されるのが嫌なら自分でやれ、だよね。
勝手にきれいになるわけじゃないんだし、
今現在掃除しているのは母じゃなく妻なんだし。
思い出すのがつらいなら、自分がヤレ、だよねー
0515(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 17:42:18.34ID:DmblTxM+旦那さんは「二人で家にいるときくらいゆったり過ごそうよ」って人かなって思ってた
>>509
あんまり無理しないでできることからやっていけたらいいね(^-^)
0516(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 18:05:00.84ID:tuZQT0Lw父の生まれ故郷の神社に私と子供と父で参拝に行った。
父のルーツを知る為、生まれ故郷の土地の神様にも挨拶をしたいと言ったら父は快諾。
父の生まれ故郷の神様に「父はいまこういう部屋に住んでいます。」とイメージ映像を頭に浮かべ
神様に報告してやった。
それから1週間、なんと父がゴミ部屋をかなり片付けたらしい!(実家に遊びに行った夫からの報告)
ゴミ部屋を片付けろ、なんて一切言っていないのに。
まじかよ。。。。思いながら嬉しい。
支配されきった家族をお持ちの方は是非お試しあれ。
やっぱり神様はいるんだな、と感じたよ。
0517(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 19:49:47.79ID:7zt4HpUt良かったね!
お父さんの産土さんにお参りしたのがミソだね
トドメにお父さんのご近所の神社にもお参りしておけば完璧だと思うよ
0518(名前は掃除されました)
2012/10/14(日) 21:23:41.25ID:tuZQT0Lwまさに産土様!
近所の鎮守様には昔から父は行っているようだから
今回のお参りがトドメだったんだと感じたよ。
父の故郷まで車で3時間かけて行った甲斐があったよ。
産土神社参拝による恩恵は自分でも体感していたから
もしかしたら、親にもてきめんに効くんじゃないかと感じていたけど
こんなに速効性があるとは驚きだよ。
0519(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 01:43:31.45ID:8Zq1e/fE自分の生きている処をどれだけ愛せるのか。
それはここに至った自分をどれだけ肯定できるかの度合いなんだと思ったりする。
掃除。
今の自分が生きる処を。
掃き清めて、拭きあげて、片付けて、明日の自分が生きるこの場所は。
明日の自分は良くあれかし、と願う想いを何かにのせる儀式なんかな。とか思ったりする。
良スレまんせー。
\(^o^)/
0520(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 01:48:44.15ID:8Zq1e/fE明日の自分を良くあれかしと願って、今日も霊的支配を目論み、掃除に励む人々みんなに万歳三唱を。
\(^o^)/
0521(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 01:51:23.15ID:b/MML2Vtオワタ\(^o^)/みたいでちょっと
0522(名前は掃除されました)
2012/10/15(月) 19:31:42.16ID:jUnLFW3f今日はほうきを何度も洗い流しながら室内の床を掃いた。
神棚の生米を盛大にリビングにぶちまけてしまったからだ。
掃き清めたら部屋が隅々まで視界良好!
新しい家に引っ越して住む前に、家中の床に米をばらまいて
掃除機で吸い取るという風水術があるのを思い出した(リリアン・トゥーのHP)。
あれも陣地支配なんだな。
0523(名前は掃除されました)
2012/10/16(火) 20:15:10.00ID:z57ek8fHいい話をありがとう
旦那故郷に行って産土神に祈ってくる
>>522
洗米は塩と同じく浄霊に使われるからね
神棚のそれ、私は玄関から外に撒いてるよ。米はスズメ食べにくるw
0524(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 09:17:33.04ID:cGAU/OLx神聖な物として扱ってくれてるんだろうけど、なんか哀しい…。
義母の管轄だった納屋、体が弱ってきたから
もうあなた達の好きにしていいよ、と任された。
夫と二人、か大がかりな片づけに踏み切った。
使われてない古い農機具・機械の処分。
虫食いで数十年置きっぱなしの材木を有料処分。
数十年分の朽ち果てかけている埃まみれの肥料袋等、
自家用軽トラを駆使して捨てまくった。
今納屋にあるのはトラクター・コンバイン・田植え機など、現役の物ばかり。
ガソリン・混合油・軽油などのタンクもしっかりラべリング。
工具類も精選して、使いやすく整理整頓。
壁に各種の得物をパッと手に取り易く金具を設置。
普通の会社や仕事場なら当然な事を、今、初めて納屋に適用できた。
ガラクタを撤去して、窓も開けることができた。
納屋の空気が爽やかだ。
今年は良い仕事ができそうな気がする。
霊的支配というには畏れ多いが、これからは、この綺麗な納屋で、
田の神霊の守りを願いながら米作りに励もうと思っている。
0525(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 11:34:24.51ID:rosh0zdh美味しいお米ができますように。
0526(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 11:41:49.68ID:V4hDS6k+0527(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 18:15:01.52ID:m/l1jM5B捨てるのは忍びないから、スズメに食べて貰ってるんだよ
うちはお稲荷様祭っているから、豊穣を祈り農家の方々に感謝している
神棚の少しの米であれこれ言うなら、大量廃棄しているコンビニや飲食店を嘆いてくれ
0528(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 18:38:40.42ID:rosh0zdh朝のお供えして午後には下げて、お米を炊くときに混ぜてるよ。
言い方きつかったのはごめん。地方や家で風習があるもんね。
0529(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 22:01:41.31ID:m/l1jM5B本来は毎日変えるのが普通なんだけど、貧乏で米代も痛いので週一交換なんだ
無洗米なら使えそうだけど高いし…
農家にスズメは大敵だろうけど、住宅街で周りに田んぼないし、許してくれ
朝チュンチュン啄んでいるのを見るのは癒される…。虫も食べてくれるし
0530(名前は掃除されました)
2012/10/23(火) 22:09:36.77ID:4yKASU9N日本もまだまだ捨てたもんじゃないなと思ったよ。
おいしいお米作り頑張って!
0531(名前は掃除されました)
2012/10/24(水) 00:37:17.60ID:IdOADCznなんとなく、一日数粒でも毎日新しいお米の方が嬉しいようなきがするよ。
0532(名前は掃除されました)
2012/10/24(水) 08:21:52.13ID:+u5SfHc/>農家にスズメは大敵だろう
あ〜、そんな事ないよ。畦際の一列だけは食べられてしまうけど、
田の害虫も結構食べてくれるいい子たちだから。
スズメを駆除すると、稲の出来高も下がるというデータが出てる。
スズメは特に敵じゃないんで、可愛がってあげてください。
by 米作り
0533(名前は掃除されました)
2012/10/24(水) 09:21:25.69ID:8oRtIDx7米作りさんの実感でもそうなんだね
畦際の一列だけってなんか可愛いなw
昔中国で、お米を食べる害鳥だとして雀をことごとく駆逐したら
虫にやられてその年は大凶作になってしまったというのを読んだことがある
ちなみにその駆除方法は「街中の住民を早朝に屋根に登らせて鍋釜をがんがん叩かせ、
やかましさで行き所がない雀たちを唯一静かな広場に集めて火炎放射器で焼き尽くす」
……中国オソロシス、霊的支配とかいうレベルじゃねえ
0534(名前は掃除されました)
2012/10/24(水) 22:57:51.34ID:6gR7SfSG恐ろしい・・・
掃除スキーの多い日本に産まれて良かったなあ
0535(名前は掃除されました)
2012/10/25(木) 00:20:51.00ID:yPV3da1I見習おうっと。
掃除スキーのみんなで、日本を守ろうね。
0536(名前は掃除されました)
2012/10/26(金) 15:27:47.05ID:rPgKYd+P0537(名前は掃除されました)
2012/10/26(金) 17:44:04.19ID:9/ReWd/70538(名前は掃除されました)
2012/10/26(金) 19:36:49.25ID:Dv3D00xTそうだね!私も頑張るよ!!
ただ、ぎっくり腰なおしてからで良い?
0539(名前は掃除されました)
2012/10/26(金) 23:49:37.76ID:YPEaLsx1つ湿布
頑張りすぎたのね。お大事に。
0540(名前は掃除されました)
2012/10/27(土) 01:09:18.37ID:8XL4bAGwたんたんとやろう
0541(名前は掃除されました)
2012/10/29(月) 01:06:44.56ID:oJdZdrbP確かに農家の方からしたら微妙に見えるだろうけど
土地の清め方として古くから受け継がれてきた方法だからそこは仕方ないのでは?
0542(名前は掃除されました)
2012/10/29(月) 01:09:00.53ID:ppTG5wLn0543(名前は掃除されました)
2012/10/29(月) 02:24:07.36ID:+pkvNcyWAさんがやってる範囲に跡から手を出したらいろいろうるさくなったりすることもある
昔からその地域に住んでいたか、後から来た人かとかにもよる
共有スペースや公の場所についてはデリケートだから、がむしゃらになんでもやれば良いわけでもない
自分の管理範囲をきちんと支配していれば充分。
0544(名前は掃除されました)
2012/10/29(月) 21:57:25.19ID:2+PvnnGC↓このスキーのことかとオモタ
``);⌒`) ∧_∧
``) ,;;⌒`) ,_ ( ・∀・)<掃除スキー
⌒`)⌒`)\\ ( つ つ ゛⌒⌒゛ ゛
;;;⌒`)⌒`) /〉 〉\ \\
⌒`)゜ (__) (__) ゜
\ \ \ \⌒⌒゛ ゛
⌒⌒ \ \ \ \ (´⌒(´⌒
ゝノ⌒ノゝノ⌒ノ
⌒⌒ ` ̄ ` ̄
0545(名前は掃除されました)
2012/10/30(火) 16:33:12.37ID:SQwNIVca今日は庭の紫陽花の枯れ枝を剪定した。
やりかかると、やりたいことがどんどん湧いてくる。
2時間で、お庭がわりとさっぱり。
もう切り上げよう、と思ったら雨がポツポツ、ザザ〜。
一区切りするまで空が雨を降らせないよう見ていてくれたような。
何か大きなモノに感謝。
0546(名前は掃除されました)
2012/10/31(水) 15:51:21.08ID:1ykxjnfdよし、自分も掃除スキーするぞ!
0547(名前は掃除されました)
2012/11/04(日) 20:55:52.17ID:hmNdaAgD重い腰を上げ、普段めーったにやらない壁拭きをしてたら…
エアコンの上に真っ白いホコリ(?)を発見!
このところエアコンの上あたりからラップ音がよく鳴ってて気配かんじるなぁ〜…と思ってたが、原因は君か!
サッサッと拭いて霊的支配完了。
家賃払ってくれないホコリさんはうちに住んじゃいやん★
0548(名前は掃除されました)
2012/11/04(日) 21:56:00.26ID:96f8k6bW中のシロッコファンをのぞくのじゃ…
そこには霊的などという世迷い言などあっという間に
吹っ飛ぶほどの恐ろしき腐海が広がっていることじゃろう
0549(名前は掃除されました)
2012/11/05(月) 11:17:42.71ID:LPl+E2+t重曹でエコおそうじ☆派だったが半泣きでカビキラー買いに走った
0550(名前は掃除されました)
2012/11/05(月) 18:45:05.28ID:loYN0/Toうちの浴槽は床と一体型なので外すことはできない。
追い焚きのできないユニットバスだからかな。
0551(名前は掃除されました)
2012/11/05(月) 19:14:53.99ID:dYz4i2kmカンタンに外れると分かった時は驚いた
0552(名前は掃除されました)
2012/11/05(月) 22:07:04.12ID:2z9db/iyメーカーに電話して聞いたら、外せないようにしていますって言われた
0553(名前は掃除されました)
2012/11/05(月) 23:09:52.27ID:Pk83c9Vy0554(名前は掃除されました)
2012/11/08(木) 09:45:26.42ID:2TriFKBl気にしなくていいと思うよ。
0555(名前は掃除されました)
2012/11/10(土) 11:45:17.17ID:EvdApQj9奴等は湿気ある所、何処にでも蔓延るのだ。終わりなき闘い……
0556(名前は掃除されました)
2012/11/11(日) 14:19:42.50ID:wm/BFZhCKABIどころかGとご対面したよ・・・
まさに無法地帯
オレンジ系洗剤で磨きまくったけど心が折れかけた
0557(名前は掃除されました)
2012/11/11(日) 15:31:55.35ID:7b+aEI7N0558(名前は掃除されました)
2012/11/11(日) 21:31:21.51ID:RoaM2rqKジープに乗ってヒャッハーと叫ぶGが再生された
0559(名前は掃除されました)
2012/11/11(日) 21:45:46.30ID:fBAoKZeDそんな世紀末終わっていい…!!
0560(名前は掃除されました)
2012/11/14(水) 01:21:30.48ID:Xl3h67S4これで新居は通風口以外支配完了。フォフォフォ。
0561(名前は掃除されました)
2012/11/14(水) 21:29:50.76ID:hVXLcnCFどうにも居心地悪くていまだに緊張してる
合わないなら辞めるしかないのかと途方にくれていたら、
ふとこのスレを思い出した
パートだからあちこちでしゃばって掃除は出来ないんでどうしようかな
とりあえずデスク回りのレイアウトは変えてみた
まだ効果はあまり出てないけど
0562(名前は掃除されました)
2012/11/16(金) 08:11:38.45ID:PuZnfw38無意識にやってる風にさ
文具とかまとめてるスチールキャビネットの汚れ
塗装が剥げてるのかと思ってたんだけど、汚れだったんだ
マイクロスポンジで擦ったらそこだけキレイになったorz
大掃除の時にでも中の物取り出してピカピカにしたいが、備品担当の人に嫌味に思われないかと
ちょっと躊躇してる
自分が担当の時に気づいてたら、日々備品を出し入れする度に少しずつ手入れできたのに
後になってから気づいたんだよ…
0563(名前は掃除されました)
2012/11/19(月) 17:54:34.79ID:LRRmaQ01とりあえず四隅を拭いてみ?機器とかあるなら周りでいいから
私はパートでもバイトでも掃除しまくって咎められた事は一度もないよ
0564(名前は掃除されました)
2012/11/20(火) 06:49:01.56ID:6GQ+CfCiありがとう、四隅かぁ
やってみます
0565(名前は掃除されました)
2012/11/26(月) 03:09:18.09ID:WgduFsKH0566(名前は掃除されました)
2012/11/27(火) 19:31:13.28ID:bwJ7FHDt好条件のとこで一人暮らしスタートできたよ
夜中はたまに車走る音が聞こえる程度の
閑静すぎるレベルの住宅街で快適にしてる
0567(名前は掃除されました)
2012/11/30(金) 11:41:59.62ID:+AHTX0nUふと思い立ち汚部屋を片付け掃除した(何故ふと思い立たないと
できないのだろう?←ここがつらいとこ)。
捨てられなくてドン○ホーテ状態だった部屋が
すっきりした。
ついでに部屋の模様替えまでして寝る位置が変わった。
引っ越して2年たつが、初めてぐっすり眠れた!
起きた時の倦怠感がひどかったのにない。
寝覚めが気持ち良くて身体が軽い。
何故か、アパートなんだが他の部屋の人達も大掃除?
始めたみたいで、あちこちから掃除機の音(あまり聞いたことなかった)
とかガタン、とか音が聞こえていた。
週明けのゴミ置き場、かつてないほど大量に捨てられていた。
偶然周りの人達と掃除が重なっただけなんだろうけど、
なんか不思議な気がした。
0568(名前は掃除されました)
2012/12/02(日) 14:33:13.29ID:uutn/AU5広い家だけど、夫の生まれ育った家で、私にとってはずっと居心地が悪かった。
ここはダンナのウチで、仮住まいしてるみたいで発言権もなかったし。
さる理由でリフォーム話が出て、家中の物を減らすことになった。
バンバン捨てて、バンバン掃除することができている今。
ドアを開けるのも怖かった物置部屋や、パンパンに詰まった押入れを
スッカスカに出来た。
収納が沢山あったけど、今までは古い物がミッチリ入ってて使わせてもらえなかったのね。
自分で捨てて掃いて拭いて繰り返してたら、家がずいぶん広くなった。
鼠の食ってた客用布団、大量廃棄したよ! 押入れが使えるよ!
今じゃリフォームの必要ないかも、てなぐらい。やるけどね。
もう、家中どの部屋も怖くないし、鼠の音も聞こえなくなった。
霊的支配、着実に進行中!
0569(名前は掃除されました)
2012/12/02(日) 19:14:06.36ID:BllAzd3pでもそれは物が空間を支配しているだけで、自分の自由にはならなかった。
今は綺麗部屋とまではいかないけど、床への直置きが0になった。
不要な物が無くなり掃除し易くなって、空間を自分自身が支配するという事を実感してきた。
でもフローリングは寒いのでそろそろ敷物が欲しい。
0570(名前は掃除されました)
2012/12/04(火) 08:47:36.64ID:+V+Votnq寒施行って知ってる? 冬、寒くて餌の乏しい時期に、野生動物に餌を施す行事。
元々はお稲荷さんへの感謝を表すために始まったんだけど、食べ物が置いてあれば動物だけじゃなくて野鳥も食べに来るよねw
うちも神棚のお下がりをたまに庭に撒いてるけど、施行のための尊い米粒だと思って撒いてますw
ゴミとして扱うんじゃなくて、自然や動物、食べ物への感謝の念があれば大丈夫なんじゃないかな?
0571(名前は掃除されました)
2012/12/04(火) 11:28:50.14ID:Oi6XKoL1木守柿みたいなものですね。
施餓鬼供養とは違うけど似たような感じかしら。
ただ、米粒を部屋に撒いて掃除機で吸うのは、
「お残しは許しません」世代の人間にはちょいと辛いかな。
0572(名前は掃除されました)
2012/12/04(火) 16:58:11.35ID:pQQuFOJm蒸し返さないでそっとしときませぬか
0573(名前は掃除されました)
2012/12/04(火) 17:09:10.50ID:B+HLy/yA2に運命
3に風水
4に四柱推命だったかな?
5に読書(勉強)
だそうですぉ
0574(名前は掃除されました)
2012/12/05(水) 03:38:09.78ID:vTN+Fuxu寒施行や木守柿は日本の伝統的な風習だよ。
伝統行事について話してるだけなんだから荒れる心配なんてしなくておk。
0575(名前は掃除されました)
2012/12/09(日) 02:26:59.36ID:XD1cQtDoこれで新居の支配完了だー!
前に住んでた人が汚部屋だったらしく、床が一部変色してるわ
棚の木目は丸く剥げてるわ(消臭剤年を単位で置きっぱにしてたっぽい痕跡)
空気の淀み具合に体調も精神も落ち込んだけど、
天井と壁をクイックルで拭いて、家中磨いたら空気が澄んできた。
掃除のおかげで居心地良くなってありがたい。
0576(名前は掃除されました)
2012/12/10(月) 09:34:52.26ID:g1/1KtSM両親が他界して放っておいた実家(他県)の支配に行って来た
リサイクルに出せるものなんてほとんどなく、大物家具家電処分代で赤字だけど
全て一日で片づけ、清掃センターまで三往復し、最後はアロマ雑巾で水拭き、
その後セージで浄化(書くと簡単だけど疲れたよパトラッシュ…)
喧嘩の絶えない家であの頃家族はバラバラだったけど
がらんとした元我が家で思ったことは
「あなたのおかげで今の私がある。家にいた頃あまりきれいにしてあげなくてごめん。今までありがとう」
県を跨いだ支配の完了だ!
0577(名前は掃除されました)
2012/12/10(月) 18:01:37.74ID:Lf9J3sMS御実家の霊的支配、オメ!
読んでるこっちまで晴れ晴れした心持が伝わってきたよ。
0578(名前は掃除されました)
2012/12/16(日) 01:57:32.45ID:KYZRGdY/0579(名前は掃除されました)
2012/12/16(日) 22:06:02.89ID:oQlIL48dホワイトセージは煙草みたいなニオイだよ、好き嫌いあると思うし、血圧高い人や体調不良の人には×
おまけに退治は出来ないのに、変に霊感あがるんだよ…… 向き不向きがあるっぽい
0580(名前は掃除されました)
2012/12/17(月) 15:39:53.70ID:Xc2d6kXy知らなかった!素敵だね
最近北欧のクリスマスについて調べていたら似た習慣があったよ
あちらはクリスマスはユールといって、冬に食べ物の無い鳥の為に、麦の束を飾るらしい
さて、神棚も掃除しますか
0581(名前は掃除されました)
2012/12/17(月) 15:44:22.77ID:Xc2d6kXyすごい!短い文章に大変さが伝わるよ。やり遂げた感ハンパないね
私も物置小屋とかした実家がある…見習わないと
>>579
某所でセージ勧められたけど、そんな副作用あったとはw
素人は水晶がいいかな
0582(名前は掃除されました)
2012/12/18(火) 14:48:53.45ID:KTA/cuKCハーブなのにこんな匂いか!とびっくりした。
エタノールスプレーとW使いしているから気にならなかったけど
単独じゃ退治できないのかー。気をつけよう。
0583(名前は掃除されました)
2012/12/25(火) 16:09:49.08ID:r7oitQzq0584(名前は掃除されました)
2012/12/25(火) 19:34:59.66ID:r0+flqjc友人の遺した汚屋敷を線香上げがてら掃除手伝ってる。
支配が進んだのか、ご家族から焼肉ご馳走になった。有難い。
0585583
2012/12/25(火) 19:56:42.41ID:r7oitQzqやりがいだけはありますが。
0586(名前は掃除されました)
2012/12/27(木) 22:15:55.16ID:iNT/BCcIスッキリした気持ちで、いい年を越せそうです。
0587(名前は掃除されました)
2012/12/29(土) 13:33:45.22ID:L3p/4wwJ>>584のように友人がお亡くなりになってるなど特殊な事情がなければやめたほうがいい
他人の陣地を支配してしまっても感謝はされないよ。お手伝い程度なら良いけれど
0588(名前は掃除されました)
2012/12/30(日) 09:04:57.64ID:lzEC/pQS私も友人実家の汚部屋を手伝おうとしたんだけど、住民がやる気にならなきゃダメなんだよね。元の木阿弥
こんまりが、あくまで一人で片付けさせて、物と決別させる儀式をするのは正しい
そう気付いて止めたら、その家水神様の怒りを買ったとかで怪我人続出
もう私の出来る範疇やない…
0589(名前は掃除されました)
2012/12/30(日) 13:41:16.78ID:WKrZVW1uなるほど、お手伝い程度か。
0590(名前は掃除されました)
2013/01/11(金) 09:21:10.25ID:wrBu0tnMさっき他スレで誘導された洒落怖の『部屋は清潔に』コピペがまんま霊的支配でゾッとした。
確かに憑かれてた頃は汚部屋で病気がちだった&今まさしく同じ状態なので急いで掃除しようとモチ上がったwww
0591(名前は掃除されました)
2013/01/11(金) 21:07:08.39ID:qZt5G3Bq「部屋は清潔に」コピペ私も読んだわ。
可哀想と言うか、何と言うか…。
とりあえず掃除しましょう、そうしましょう…。
私、話しかけてもちっとも返事してくれない夫と二人暮らしなんだけど、
自分が生きてるかどうか自信がなくなってきたわ。
私、生きてますよね?
0592(名前は掃除されました)
2013/01/11(金) 21:27:01.99ID:fqqjrgl60593(名前は掃除されました)
2013/01/12(土) 09:41:17.61ID:EB7oetwx0594(名前は掃除されました)
2013/01/14(月) 10:50:34.93ID:70czAFeSコクリコ坂も掃除の話とは知らなかった。
千と千尋もそうだし、ジブリって掃除するシーンがやたらと多いね
0595(名前は掃除されました)
2013/01/14(月) 11:17:52.25ID:GRddLbv0新生活の始まり=掃除って感じなのかな
0596(名前は掃除されました)
2013/01/14(月) 11:21:53.68ID:MpkAcPHOそういえば、魔女の宅急便もトトロも掃除するねぇ
0597(名前は掃除されました)
2013/01/14(月) 11:39:16.83ID:7Bxwl3zQ汚いところを拭かなきゃいけないときに思い出したりする
0598(名前は掃除されました)
2013/01/14(月) 12:49:01.16ID:3lkNLsC1内蓋なんて洗ったことなさそうだったからすごくやりがいがあった
綿棒でごっそり何かが取れたりして
だんだん御釜が喜んでる気がして嬉しくなった
あーいい気分
0599(名前は掃除されました)
2013/01/15(火) 22:59:40.50ID:vtY6oU9x爽やかなハーブの香りだよ、ミント系とユーカリ混ぜたみたいな!
ちなみセージは同じ所の品物、ロットが違うだけでこうまで香りが違うとも思えないから不思議
0600(名前は掃除されました)
2013/01/15(火) 23:02:22.54ID:vtY6oU9xもったいなかったからw毎日焚き続けたら、やや酸味のあるハーブらしい香りになってったよ
0601(名前は掃除されました)
2013/01/16(水) 18:40:37.24ID:mfys21q/私もようつべ廃人の旦那がそうだよ
頭きたから、周りで本格的な四股踏んでやったわ
無視されたが気は晴れた。次はユートピアしてやる
ジブリ!大好きなラピュタもそうだ。掃除無いの、もののけとポニョくらいかな?
「掃除は、ささやかな魔法。」糸井風に
0602(名前は掃除されました)
2013/01/16(水) 18:43:22.60ID:mfys21q/難易度高そうなw
自分、毎日香の香り好きなんだけど、部屋が線香臭いと家族からクレームが…
0603(名前は掃除されました)
2013/01/17(木) 09:55:25.39ID:1KdgkF/qコピペ探したが分からんかった
0604(名前は掃除されました)
2013/01/17(木) 12:19:28.99ID:jJBOaK0sで検索したら出てきたよ
0605(名前は掃除されました)
2013/01/17(木) 20:59:36.24ID:/vDVnf65つttp://khmb.blog92.fc2.com/blog-entry-2883.html
0606(名前は掃除されました)
2013/01/19(土) 07:16:04.04ID:i+KEOvZVむしろ廃墟レベルの汚さ…
全体的に薄暗く、陰の気が満ちている
と思ったら、白かった壁に黒いホコリがビッシリ。天井から黒いつらら状ホコリが数々
どこから手を付けてよいものか途方にくれているけど、ジブリの掃除シーン思い出して頑張る
ハウルの城よりはマシ!
0607(名前は掃除されました)
2013/01/19(土) 08:52:53.19ID:9SIB4enx0608(名前は掃除されました)
2013/01/19(土) 14:17:05.75ID:IMtLc9RU0609(名前は掃除されました)
2013/01/19(土) 15:00:51.47ID:25TOj7k1追い出すけどねw
タバコ大好きな妖怪おサボりマンがたくさんだお
お役所はおじさんの天下だね(´・ω・`)
0610(名前は掃除されました)
2013/01/22(火) 16:09:10.71ID:UvXTIFVz0611(名前は掃除されました)
2013/01/22(火) 16:17:30.43ID:LrTPvLM5オラ、モチベーションがアップしたぞ!
これぞまさしく、霊的支配だ。
0612(名前は掃除されました)
2013/01/23(水) 03:46:34.28ID:rhe+eg1q昔はただ怖がってたけど、このスレ見てから
まだまだ支配が足りぬな…明日は窓を拭くか…ε- (´ー`*)フッ
となぜかやる気が出てきた
0613(名前は掃除されました)
2013/01/23(水) 12:51:23.28ID:ws0Dn634汚部屋が加速し、ものが増えてる
物が増えて汚部屋になってるから無気力なのか無気力だから物がry
完全に自分が物に支配されてる感じなのでここらで主客逆転したいけど
まずそれに取掛かる気力が出ない…
0614(名前は掃除されました)
2013/01/23(水) 13:09:08.19ID:EzUYle4hいっこだけかたずけるのをゆっくりでいいからやってみては。
すろうな動きで動くんだよ。
0615(名前は掃除されました)
2013/01/25(金) 19:56:45.27ID:2Id2r9F1外気温とほとんど変わらず、湿度が80%以上もあって驚いた
階下は車庫だし、部屋の壁は1か所除いてすべて外壁に面してる
北向きなので日当たりは朝の数時間のみ
冬は寒くて夏は暑い
暖房器具を入れてないのに結露する
こんな悪条件の部屋で過ごしてたらそりゃ気分も体調も
悪くなって当たり前だわ…
前住人の姉も精神病んで汚部屋のまま新居に越したし
床にコルクマット敷き詰めて、朝は扇風機使って毎日1時間ほど換気したら
空気がよくなって過ごしやすくなった
徹底的にこの部屋を支配してやる
0616(名前は掃除されました)
2013/01/25(金) 21:24:17.08ID:2KjMdpWc私も新居がが元汚部屋っぽかったんだけど、
蛍光灯新しくして天井と壁をクイックルかけたら
空気が軽くなって居心地良くなったよ
0617(名前は掃除されました)
2013/01/26(土) 17:20:33.92ID:oy6GQtBlがんがれ。
コルクマットってそんなにいいのけ?
0618615
2013/01/26(土) 20:09:50.13ID:X4jic1Cc>>616
自分も照明器具を取り替えたよ
圧迫感を感じるペンダントを外して
天井にアダプタ付けて電球を直付けした
>>617
1枚100円弱の安いジョイントコルクマットを買ったけど
床からの冷気が8-9割カットできた感じ
裏についてるEVA樹脂の働きも大きいと思う
床に粘着テープで固定しないと、膨らんで浮いてくるから注意
0619(名前は掃除されました)
2013/01/27(日) 03:45:32.13ID:253DPCfh家は換気の為に、窓を開けてたら湿度29!の乾燥ぷりなのに
水はソーダ水みたいに気泡はつくわ、ラップ音凄いわ(明らかに乾燥からキテる音ではない)
寝てる所や足下ドンドンされるわ、部屋の掃除しようとテレビを別の場所に除けたら凄い殺気の目線感じるわorz
それから調子悪くて寝込んでしまって掃除&片付けが中々出来ない
0620(名前は掃除されました)
2013/01/27(日) 05:16:54.72ID:QkqYv5Il0621(名前は掃除されました)
2013/01/27(日) 07:42:00.63ID:Jw5H5KHD霊的なものには、換気、雑巾掛け、香りが効く。
雑巾は塩一つまみ入れたバケツの水で、香りはお香とか匂い付きの空間スプレーでもいいみたい。
0622(名前は掃除されました)
2013/01/27(日) 20:18:20.30ID:SRp19k9Pずいぶん音の響くマンションのようだから、引っ越したら幸せになれるかも。
ラップ音と思われる音も、外の非常階段の足音やボイラーの蒸気音もそんな音が出る。
気泡の付く水道水は水道管か、貯水タンクが劣化してるように思う。
寝込んで掃除ができないんなら、いっぺん住居を変えてみたらどうかなあ。
0623(名前は掃除されました)
2013/01/28(月) 22:18:15.00ID:A4l2Vomeそっち見ると止むし、うるさい!って言うと止む
今はならなくなった
0624(名前は掃除されました)
2013/01/28(月) 23:17:27.53ID:0Wa0SHhX0625(名前は掃除されました)
2013/01/29(火) 09:47:51.25ID:65qYsG6+0626(名前は掃除されました)
2013/01/29(火) 14:08:19.83ID:GwsnWAo1すごい殺気にはたぬきの置物だっけ、ほんわか効果があるとかも。
案外、寝てる所が自分の居場所、どけたテレビがみれなくなって殺気とか
そんな感じかもね。
0627(名前は掃除されました)
2013/01/29(火) 16:39:40.39ID:pzT59ZKb日本語でいいよ
0628(名前は掃除されました)
2013/01/29(火) 17:47:14.56ID:yFE+yVLe>>619読んだら意味理解できるんじゃない?
0629(名前は掃除されました)
2013/01/30(水) 19:05:55.78ID:0eA4n29y素人がお札はよくないけどお守り1個持っておくと良いよ
それで効果感じられるようなら
戦争だ
0630(名前は掃除されました)
2013/01/30(水) 20:34:08.37ID:IjgYz9eBそしてあたりかまわずファブリーズ噴射
ガンガン音楽聴きながらノリノリでやっちまえよ
0631619
2013/02/01(金) 00:55:59.08ID:WUS1cb63マンションじゃないんだ
しかも一階なんだ…だからベッド下やピンポイント足下どんどんが解せない
陽当たりは抜群で(なのに寒気と物を移動したりするとイヤな感じがする)
色々参考にして、換気&塩での拭き掃除や毎日のトイレ掃除はしてて、香りは場を清めるお線香を焚くけど全く効果ない
更に胸の悪くなるような悪臭まで漂うようになったよorz
引越しは無理なんだ
後は物を減らしての片付けが、多分一番効果的だと頭でわかってるのに遅々として進んでない亀の歩み(反省
テレビ移動した時の殺気と目線マジで怖かったもん、この間も物を移動してたら足だけがゾクゾクして怖いお
0632619
2013/02/01(金) 01:01:18.85ID:WUS1cb63お守りはお寺や神社?何処のお守りでもいいのかな、何か普段から参ってなくても効いてくれるのかしら
0633619
2013/02/01(金) 01:08:24.30ID:WUS1cb63狸は信楽焼とかの狸かな、懐に余裕出来たら小さいのだけど買ってみる!
家賃と言うかお金払えとかは既に怒って言った…けど効果なかった
これで全部返せたかな?
何より掃除と物を減らすのをどうにかして頑張って見ます、ありがとう!
0634619
2013/02/01(金) 01:17:11.33ID:WUS1cb63自分もインフルじゃないのに、インフル時の関節痛みたいな痛みが度々と、針で思いっきり刺されたような痛みがあるよ
怖いからか何でも関連つけちゃうな…
0635(名前は掃除されました)
2013/02/01(金) 02:20:16.98ID:yikAqb/Kまあ死なない程度に妥協して同居って手も有るが
0636(名前は掃除されました)
2013/02/01(金) 02:53:03.49ID:IhO0IR6g水が悪くなれば体調不良にもなるし、1階でもその下の水道管か下水管辺りから音がすればラップ音も説明がつく
もし水が漏れていれば寒いだろうし、カビが発生して体調不良や嫌な感じがするだろうしね
新しいマンションだったらゴメン
0637(名前は掃除されました)
2013/02/01(金) 09:13:49.46ID:WUS1cb63>>635
……えぇっ?!
>>636
水道管が劣化するほど古い建物では無いと思うんだ
浄水器が付けられない蛇口だから飲み水調理は、その時々で一番安く買えるペットボトルの水使ってて
せっかく理性的に色々考えてくれたのに、後出しみたいでゴメンね
どの部屋も乾燥してるからカビの心配も無さげ、ラップ音は主に空中で鳴っております…ドンドンっていう足下のとは別に…
長々とレスしてゴメン
0638(名前は掃除されました)
2013/02/01(金) 10:50:50.36ID:6XqXkEsD私もオカルト板案件な気がする
0639(名前は掃除されました)
2013/02/01(金) 14:25:49.37ID:4LNHw6AI0640(名前は掃除されました)
2013/02/01(金) 15:54:15.16ID:oyh9Usyc0641(名前は掃除されました)
2013/02/01(金) 17:38:05.94ID:Z+Zay7ep新規とは言っても建物も古く、前に使っていた人たちが掃除しなかったらしく、床も壁も汚れ放題。
特に壁はタバコのヤニでまだらに茶色い。
上は改装も考えていると言いながらも予算がおりず放置気味。
ウヘァと思いながらも閑散期には我慢できない場所(トイレやドアや床)だけは簡単に掃除した。
今年になって何回目かの改装プランが持ち上がり、期待していたのにやっぱりおジャンになりそうな気配。
ついに今日、休憩スペースの壁を掃除スプレーと雑巾で拭き上げた。
真っ白にはならないまでも明るい壁になり、照明が明るく感じてスッキリ。
薄暗い小汚い休憩スペースで食べる気がしなかったお昼もこれなら食べられそう。
人に期待しないでさっさと自分でやればよかった!
まだまだ茶色い壁はあるので、引き続き霊的支配がんばる!
0642(名前は掃除されました)
2013/02/02(土) 13:33:39.09ID:QFAKctqg0643(名前は掃除されました)
2013/02/03(日) 23:31:52.84ID:nGiRKAG1第三者に来て貰って、あなたが聞こえている音を
その人も聞こえるかどうか確認した方が良さそう。
自分のいとこが統合失調症で、幻聴に悩んでいた時と似てるから。
実在しない囁きや音が聞こえて、当人はとても苦しんでいた。
精神科では感覚が鋭敏になりすぎないような、お薬を出してくれるよ。
この世の者ならぬ囁きや音は、薬の助けを借りても聞かないような工夫をしたほうがいいよ。
いわゆる聞こえる人、見える人は皆、そうでない人が羨ましい、
聞こえない、見えない方が幸せだ、って言うし。
嫌な音は無視したほうがいいから。
少しでもあなたが元気になれるように祈るよ。
0644(名前は掃除されました)
2013/02/04(月) 22:21:02.99ID:ZkfZUSjhファブリーズって、ファブリーズの匂いがするよ。
三日に一本って使いすぎだろ。
0645(名前は掃除されました)
2013/02/05(火) 08:29:33.27ID:Ajc+4jiQ0646619
2013/02/05(火) 15:00:13.32ID:QgoeyJkNリウマチ…対で痛いんじゃなくて片方しか痛くない時もあるけど←特に針刺したような痛みは片方しかならない、余裕出来たら一応検査してみる
糖質かぁ…確かに自分ノリがオカシイけどw一応ようつべで糖質の人は裏表顔が見えるって映像見てきたけど、全然だったセフセフ
音は家族にも聞こえてるのと、悪臭は他人にも臭ったみたい、発生源ないのにニンニク臭とか酸化した油の臭いとか
そしてファブリまくり
虫が来るならもう多量にファブらないよ、虫もイヤだしファブリーズお高いから
0647(名前は掃除されました)
2013/02/05(火) 18:42:00.31ID:ewYI6/Dcここで小手先の対処法聞いても
しょせん気休めにしかならないだろうし
ただの心霊体験自慢したいならともかく
家族も認めるほどひどいと思うレベルで
本当に改善望むなら、専門家にお願いした方がまだスッキリするよ
0648(名前は掃除されました)
2013/02/06(水) 09:34:55.27ID:v5A7M1Eqニンニク臭って硫化アリル系だとおもうから、
やっぱり一度保健所に連絡してみれば?
下水管の検査してもらえばいいよ
ついでに水道水も。
たとえば何処かでネズミが死んでたとして、そこから発生するメタンや硫化アリルは空気の流れに沿って壁の隙間や換気扇、パイプ、その他諸々の場所から微量に漏れる
そしてエアコンや人の流れで発生する風に乗って、渦巻いたり停滞したり温度差で上下しながら鼻に届くわけで、
臭いってハッキリ感じるから人間でも発生源たどれると思いがちだけど、
殆どが全く見当違いなんだよね
それに例えば地下室のあるマンションなら貯水槽に夜中に水を組み上げてるよ
これが結構な音や振動を与えるから、
それを霊の仕業だと騒ぐ住民はたまにいる
とにかく保健所と、管理会社に連絡としか
しつこく訴えれば動いてくれるよ
0649(名前は掃除されました)
2013/02/06(水) 11:11:41.22ID:UJ0Taamoただの構ってちゃんに見えるから
0650(名前は掃除されました)
2013/02/06(水) 21:07:51.34ID:CKppUK2z0651(名前は掃除されました)
2013/02/28(木) 21:16:49.91ID:DJz2JU0L黒いホコリと半泣きで格闘し続けて、ようやく勝利が見えてきたようです
母が用事で来たらしいのですが、「空気が違う、清んでたよ!」と言われ嬉しかった
役所の人は誰も何も言ってくれないけど、我ながら明るくなったと満足です
0652(名前は掃除されました)
2013/03/01(金) 00:14:11.79ID:xyJ80p9g0653(名前は掃除されました)
2013/03/01(金) 08:28:11.41ID:j+7nRbS8すごいね!!
一ヶ月以上も頑張ったんだから、
確実に変化に気づいてる人達はいるよ!!
でも、役所の人達はあなたがそこから転職しないと気づかないかも。
吉田茂の自衛隊演説コピペ思い出した。
ありがたがられるのは有事の際、普段は日陰だが頑張れってやつ。
0654(名前は掃除されました)
2013/03/01(金) 10:03:46.23ID:a4o6M/WZ0655(名前は掃除されました)
2013/03/02(土) 09:45:55.72ID:/zgz0uW+大変ですね。
私も実家があまりにも汚くて掃除しまくったら大変なことになりました。
知り合いの霊能者に相談したら、実家に住み着いている霊達が私にいろいろ
いじられるのが嫌で私に総攻撃を加えてきていたとかw
でも冗談抜きで死ぬかもと思いました。
ものすごい力のある霊能者だったけど、実家(実家がある地域全体)はどうこう
出来るレベルの場所じゃないから、そこから離れた方が良いと言われ、実家は
今は空き家になっています。ちなみに実家にいた母を転居させると決めてから、
母の病気もめきめき回復したのには驚きました。
0656(名前は掃除されました)
2013/03/04(月) 18:16:08.53ID:/6wfdj2W霊的支配のスレにいる自分だけど、掃除して大変になるというのは
掃除する→大量のチリ埃やバイ菌が舞いあがる→吸いこんで体調を崩すのコンボだと思ってる。
これを乗り越えて綺麗に掃除し続けると、効果が出始める。
綺麗に掃除する→家からチリ埃・バイ菌を一掃→病気がちだった家族を健康に!
の結果を、紆余曲折はあるけど、最終的に目指しているところ。
>力のある霊能者。>霊の総攻撃
うさんくさいねえ。
地域全体をおとしめて何がしたいんだ、その霊能者。
高額報酬を取る自称霊能者には個人的にまゆつばなものを感じてるんで。
必ず病の治る()お札や数珠を、ン十万円で知り合いが買わされていたからね。
ラッキーアイテムに埋まった凄まじい汚部屋に住んでたから、開運の壺買うより先に、あの部屋どうにかしたらいいんじゃね、と思ってた。
大事なもんばっかりだからよけいなことしないでくれ、って怒鳴られて後は関わるのを止めた。
むしろ、悪霊がいるとしたらチリ埃・ガラクタに宿ると思った。
見えない悪霊なんぞチリ・埃と同じ。箒でぶっとばしてやんよ。
0657(名前は掃除されました)
2013/03/04(月) 20:40:27.46ID:5ic+vf/30658(名前は掃除されました)
2013/03/05(火) 23:43:07.61ID:K612k7FQほぼ無償か寸志で引き受けてくれるから、多額請求するのは大抵偽物
オカ板住人で色んな体験してきた自分も、99%は霊現象ではないと言い切れる
同じ見えないもののせいにするなら、霊よりホコリをやっつけないとね
0659(名前は掃除されました)
2013/03/07(木) 12:06:34.92ID:Phd4xg7n…と思ったけど今度は黄砂がくるんだな…_(:3 」∠)_
花粉症は今ないけどいつなるかわからんし、また窓閉めなきゃなのか
窓開けて掃除してると、なんかウチに居座ってた何かがどんどん逃げてって
部屋を取り戻してるって実感できて好きなんだけどなあ
0660(名前は掃除されました)
2013/03/10(日) 21:19:03.34ID:zPTFCw/O0661掃除ネタだったから転載
2013/03/13(水) 01:00:40.51ID:KA/xDd5e神社にお百度参りして幼女の神様が見えるようになった
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51770132.html
幼女ではなく、雰囲気ある田舎の神社が羨ましい
オカ視点だと、書き手を気に入った自然霊(眷属?)が書き手の望む姿で現れたんだろうな
御祭神ではないと思う
0662(名前は掃除されました)
2013/03/13(水) 01:02:44.85ID:KA/xDd5e神様の陣地は支配出来ないだろうが、神様には好かれるみたいね
0663(名前は掃除されました)
2013/03/13(水) 12:55:10.11ID:K2owGdL/幽霊が出る家のVTRが流れたんだけど家の中がものすごく散らかってて仏壇に親?の骨置いたままになってた
やらせかわからないけど家主がテレビでちゃダメなんじゃってくらい頭弱そうだった
化粧濃くて胡散臭そうな霊能力者がものすごくまともなアドバイスしててワロタwww
それから心霊番組で幽霊がでる家が出てくるたび家の中の散らかり具合も一緒に見るようになった
0664(名前は掃除されました)
2013/03/13(水) 13:01:11.04ID:+zdyCTea0665(名前は掃除されました)
2013/03/13(水) 14:59:21.55ID:GRFHAG5hその後の怪奇住宅 http://www.youtube.com/watch?v=R5aI1yZqgHQ
この動画じゃないかな?
0666(名前は掃除されました)
2013/03/13(水) 15:15:36.15ID:GRFHAG5hお骨のことしか言ってなかったけど
先ほど見させていただいて、あの、特に気になったところがあるんですけども、この辺り、このお仏壇から押し入れにかけての辺りが重たくて、ですね。
これ、お仏壇の中が気になるんですね。もしかしたらこれ、ご先祖の方が…これちょっと開けてもいいですか?(仏壇開けて)すみません、失礼します。
これは…遺骨ですね…。これあの、こちらのね、ご家族の方だと思うんですけれども、亡くなった後、分骨なさったのかもしれないですけれども、
いつまでも仏壇にお骨を置いておくのは良くないです。
これはお墓とかおさめるべきところに収めた方がよろしいです。
ご家族がですね、やはり成仏しきれていない、このお宅の方のことをすごく心配なさっています、と同時に怒ってますね、ここのご家族のことを。
0667(名前は掃除されました)
2013/03/13(水) 16:07:37.10ID:+zdyCTea最後のお坊さんも「片付けなきゃ駄目よ。誰でも怒るわよ」とかw
掃除しよう…
0668(名前は掃除されました)
2013/03/13(水) 17:54:22.18ID:3JTiQwUw最後の宮迫の「なんで霊現象がおこるか・・・それー!!!(めっちゃ汚い)」で笑った。
やっぱ片付けなきゃダメだよね。
0669(名前は掃除されました)
2013/03/13(水) 18:39:49.83ID:KA/xDd5e違う番組だったけど、霊が窓から頻繁に出入りする家ってとこも、かなり汚部屋だったよ
なのにお札やらパワーストーンとか大量にあって、まるで臭いものに蓋だった
鑑定した霊能力者もあやふやに言葉濁して、ハッキリ霊が居るとは言わなかったけど、
その窓から通りすがりの霊が覗いているといっていた
つまり、汚いから不浄なものが寄ってくるんだよねw
0670(名前は掃除されました)
2013/03/15(金) 10:47:05.96ID:U6iPbknp綺麗な家=神々しい…
てな感じじゃないかと思われ。
うちの地元に、年間行事として土地神(ぬさを背にたてた神馬)と、
古式ゆかしい神兵の徒歩の隊列が行われるんだけど、
近所の一軒の家が習わしとして代々神主さんに宿泊の労を取ってる。
普通の民家なんだけど、どこの神社?と思うぐらい綺麗。
勿論、その家の人がものすごく清らに掃除してるからだけど。
庭の白砂の、熊手の跡がまた美しい…
あそこまでは綺麗にできないけど、せめてオバケ屋敷ではなく
人間らしい住まいとして支配したいわ。
0671(名前は掃除されました)
2013/03/15(金) 22:24:57.97ID:4ylT+Z/mそういう信仰の残っている地元が羨ましいな
独り身だったら是非観光に行きたいよ
その前にこの荒れた部屋を支配しなければ…
そうじの神様、おらにパワーを分けてくれえええ!!
0672(名前は掃除されました)
2013/03/16(土) 11:56:38.66ID:HhasB/ic茶の間と居間が別、彼岸と盆の為だけに居間の先の8畳が使えないとか効率の悪さにイライラして発狂しそう…
こういう家はどうやって支配すれば良いのだろうか…
0673(名前は掃除されました)
2013/03/16(土) 12:06:37.82ID:8ZGkNWlQまずは自分のテリトリー支配からでは?
そこに侵略してくるモノは抹殺(処分)するとゴルゴ顔で家族に宣告
0674(名前は掃除されました)
2013/03/18(月) 20:41:16.92ID:Cyv6DF42こわくて見れんww・・・・・・gkbr
ふたつめの方の押し入れのとこで失神しそうになった
0675(名前は掃除されました)
2013/03/18(月) 21:14:46.68ID:42cN0yxIこっちのスレもドゾー
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」14【ジレンマ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356187930/
0676(名前は掃除されました)
2013/03/26(火) 17:30:53.29ID:YEAiXmKdうちもそうだったwww死刑場跡www側には陰気な川と城跡www
他の家では当たり前のように心霊現象があるのに、うちはまったくない
これは私の掃除バリアのお陰と思っていいだろうか
たまに神棚の米と塩撒いてるから、神様の力もあるんだろうけどw
0677(名前は掃除されました)
2013/03/28(木) 10:40:15.36ID:YboH3BKZ0678(名前は掃除されました)
2013/03/29(金) 07:36:37.73ID:LUYSweco0679(名前は掃除されました)
2013/03/29(金) 09:17:53.84ID:BI9fBJFb姉が書き込んだのかと思ったけど、うちは祖父がいないから違うか。
なんというおまおれ。
田舎家の客間ってほんと無駄。絶対使わせてもらえないもんな。
客間の方が広いのに、普段家族がいる居間は6畳で、
コタツ置いて家族でくつろいでたら、祖母や父親をまたいで通るしかないんだぜ…
寝っ転がってる当人たちも「またいでいけ」ってどいてもくれねーし。
その部屋は父親の脱ぎ散らかした服や、祖母の鼻かんだティッシュペーパーが
丸めて転がされててて、ゴミ溜めだし。
でも自分が触ると皆怒りだす。
そんな実家はしょっちゅう鳴家や異音、ガサガサピシピシ聞こえてた。
たぶんゴキブリや鼠の音。
今、築年数は実家よりも古いアパート借りて一人暮らししてるけど、
存分に綺麗に暮らせて快適だ。
実家汚屋敷に淀む空気は、魔界の空気だった。
古くても綺麗なアパートは清浄な風が吹いてるよ。
0680(名前は掃除されました)
2013/03/29(金) 18:21:13.57ID:8EkMlAD6最後の一文、激しく同意
古い家でも手入れの行き届いてる家ってオーラが違う
近所にそういう家があって、家のデザインは
時代がかってて地味なのに古ぼけた感じがまったくしない
さっぱりしててきれい
前通るたびに目を奪われるわ
0681(名前は掃除されました)
2013/03/30(土) 18:27:06.72ID:P2vji0kv素晴らしいよね。
0682(名前は掃除されました)
2013/03/31(日) 10:43:34.08ID:aIjbkC39まさに只者ではない雰囲気
聞いてみたら水雑巾での拭き掃除を欠かさないとのこと
化学ぞうきん系は手軽で楽だけどやっぱり水が基本だなーと思った
0683(名前は掃除されました)
2013/04/01(月) 23:40:40.84ID:Lu71YZ67冬は積雪に霊的支配されてたから外に出られるのが本当に嬉しい。
啓蟄とはこういうことかと喜びを噛み締めて敷地内を掃除している。
0684(名前は掃除されました)
2013/04/07(日) 03:24:29.86ID:B3iatQCX0685(名前は掃除されました)
2013/04/07(日) 04:30:50.74ID:MUDc4gsK自宅のドアや廊下に面した窓の外側を徹底的に綺麗にしてみるとか
内側だと家族しか見られないじゃない?
でも外側だと他の住民の目に触れるよね
無意識のうちにそれに影響される…かもしれない
0686(名前は掃除されました)
2013/04/10(水) 07:16:42.68ID:T+x5+JSO「駐車禁止 消防署の指導により、ここへ自転車を置くことはできません。」て。
たとえばはり紙に「消防署」とか「管理会社」とか書いたら詐欺だけど、
単に置くことはできませんだったらなにも問題ないし。
0687(名前は掃除されました)
2013/04/11(木) 18:53:45.97ID:QSSVesXY0688(名前は掃除されました)
2013/04/11(木) 22:20:36.30ID:8YIOPb5v全く部屋で寛げない。すっきり物を減らしたい!とは思うものの
物が我が物顔で部屋に居座っていて挫けてしまう
0689(名前は掃除されました)
2013/04/12(金) 01:21:32.30ID:VlreH6Pk0690(名前は掃除されました)
2013/04/12(金) 06:24:31.37ID://lSUzKmやってもないことでウジウジしてる方がよくない。
なんかもうシンプルに放置自転車には塩まきなよ。塩。
0691(名前は掃除されました)
2013/04/12(金) 12:24:59.30ID:4uwAwyP8単細胞かつ人格障害が自転車組に居るなら、かうんじゃないの?
0692(名前は掃除されました)
2013/04/12(金) 13:00:53.71ID:8rklvhlI自転車禁止のマンションなら、所有者は自転車処分しないといけないんだからなかなか改善しないよね、乙
0693(名前は掃除されました)
2013/04/12(金) 16:38:14.53ID:o5E1V17I>違う番組だったけど、霊が窓から頻繁に出入りする家ってとこも、かなり汚部屋だったよ
なのにお札やらパワーストーンとか大量にあって、まるで臭いものに蓋だった
臭いものに蓋とは、言い得て妙だ。
0694(名前は掃除されました)
2013/04/12(金) 21:11:28.58ID:2VBoRhPI寝室なのに磨りガラスにカフェカーテンのみで生活してて
お札だらけの部屋で、雑然としててマメに掃除してなさそう
家人も失礼ながらだらしなさそうな格好&体型で
やっぱり精神って部屋に反映されるなと思った
0695(名前は掃除されました)
2013/04/12(金) 22:27:08.03ID:Ie2N05u0タイトルがこれな以上しかたない流れなのかもしれないけど
0696(名前は掃除されました)
2013/04/13(土) 15:29:43.46ID:M1o+Qdkp0697(名前は掃除されました)
2013/04/13(土) 17:01:28.02ID:rK58p1k6霊がどうしたこうしたってのは少なかったような。
0698(名前は掃除されました)
2013/04/14(日) 19:10:07.87ID:7tS0LsPk0699(名前は掃除されました)
2013/04/14(日) 21:35:15.78ID:FHX/RWtX自分はどっちでも掃除のモチ上がるし楽しいけどなw
0700(名前は掃除されました)
2013/04/14(日) 21:57:57.06ID:nixKp4HQ霊はガチ物件というより
なんだか怖い、嫌な部屋があって〜みたいな感じだったよ
私はそれで励まされて手つかずの嫌な感じの物置部屋に着手できた
0701(名前は掃除されました)
2013/04/20(土) 00:27:11.88ID:TdcOhUJp管理会社にカメラ設置を依頼したら、犯人探しなんて発想はどうなのかとこちらが逆に問題視される始末。苦情するたび酷くなる。どうして?
0702(名前は掃除されました)
2013/04/20(土) 06:13:14.33ID:pZnTrIY/牽制するために一度警察を呼んでみては?
来たという事実が効く可能性はある
0703(名前は掃除されました)
2013/04/20(土) 17:51:43.04ID:TdcOhUJp0704(名前は掃除されました)
2013/04/20(土) 18:22:13.73ID:qAw+GCQg自分でカメラ買えば?玄関ドアに挟むのならそこそこの値段なんだし
0705(名前は掃除されました)
2013/04/20(土) 18:26:11.32ID:qAw+GCQg何でだろうね?ろくでもない管理会社の誰かか
脅すようでゴメンだけど、警察が来て酷くなるなら、マジ基地度が高い奴なんじゃないかのかね
逆ギレタイプというか……
0706(名前は掃除されました)
2013/04/20(土) 19:19:07.02ID:TdcOhUJp0707(名前は掃除されました)
2013/04/21(日) 21:34:04.53ID:SQQnGo1k「ドアモニ」という防犯カメラなら、工事不要で簡単に玄関に取り付けられますよ。
0708(名前は掃除されました)
2013/04/24(水) 15:19:40.94ID:y4PHwPDVただ犯人わかっても、本当に逆ギレタイプと過程したら、色々ややこしいだろうね
0709(名前は掃除されました)
2013/04/26(金) 01:41:51.61ID:lEdf6h7Jひょっとして治安の良くない地域かな?
もし賃貸ならそういうところは早く出たほうが吉
マジキチの発する気にやられてこっちまでおかしくなるよ
0710(名前は掃除されました)
2013/04/26(金) 10:22:48.18ID:rV1pjKH8マジ、う●この臭いだった!!
オレ、頑張った!!!
漬物部屋はもう無い。
俺のスペアタイヤ&車用品部屋に生まれ変わらせてやった。
納屋の霊的支配、着々進行中!!!
0711(名前は掃除されました)
2013/04/26(金) 15:25:32.77ID:V2iMl2DLすげえな、おめでとう!
0713(名前は掃除されました)
2013/05/08(水) 12:22:24.84ID:HLg48yqP会社のバックヤードめっちゃ汚ないのを
ピカピカにした。
出しっぱの靴が結構あって、そこ避けて
掃除してたら皆気付いてくれて下足箱にしまってくれてた。
シメシメって感じ
0714(名前は掃除されました)
2013/05/08(水) 14:56:08.89ID:CVhevh2sおめでd!
0715(名前は掃除されました)
2013/05/09(木) 03:16:04.13ID:rMX49jmd0716(名前は掃除されました)
2013/05/10(金) 10:42:26.50ID:pwTUxKyx0717(名前は掃除されました)
2013/05/10(金) 17:06:05.05ID:35M6He7R0718(名前は掃除されました)
2013/05/10(金) 18:55:52.17ID:UPyhcILC0719(名前は掃除されました)
2013/05/11(土) 20:27:08.05ID:IC46f7Kk0720(名前は掃除されました)
2013/05/16(木) 08:47:00.68ID:ylN9v/t9体調を崩してそれぞれに入院し、退院後はベッドを置くスペースが
必要になったので片付けを始めた。
要介護となりヘルパーが入るので、片付けをどんどんすすめ、
自宅療養期間を経て二人は天国へ旅立った。
片付けていたおかげで、通夜も法事も自宅で滞りなく行えた。
もうすぐ3回忌。遺品整理はまだまだ終わらないけれど、
両親が残してくれた家と土地を、兄弟のうち、私単独で相続することになった。
これからもしっかり掃除して大事に守っていきます。
0721(名前は掃除されました)
2013/05/16(木) 13:11:17.84ID:iRZCBwhK羨ましい
0722(名前は掃除されました)
2013/05/16(木) 20:14:29.45ID:VFGEaJ2Oうん、負けたよ
テレビがついたり消えたり・・・もう疲れた
0723(名前は掃除されました)
2013/05/16(木) 20:16:33.88ID:VFGEaJ2Oもういっそ連れてって欲しい
近所でもう4件も自殺が続いてる
0724(名前は掃除されました)
2013/05/17(金) 01:24:41.00ID:voXX4+Yf0725(名前は掃除されました)
2013/05/17(金) 08:20:07.06ID:Dc7Zo3R+テレビは隣の家のリモコンでも作動するよ。
違法電波でも作動する。
近所の自殺? そんなの関係ない。
よそはよそ、うちはうち!
人は人、あなたはあなた!
何がダメなもんか、ぴかぴかに磨き上げることができる722はできる子。
きっと少しくたびれたんだよ。
いっぱい美味しい物食べて、あったかいお風呂に入って、
ふかふかのお布団で休めば気分も変わるよ。
722は気が滅入ることがたくさんあったんだね。
今が最低でどんぞこなら、それはそれで大丈夫。
これから先、何が起こっても、それは良いこと、楽しいことばっかりになるから。
722が元気になれるよう、呪っておく。
自分の呪いは強力だよ。
箒にまたがらない白魔女より
0726(名前は掃除されました)
2013/05/17(金) 17:08:04.86ID:8Ns85Vph引っ越して逃げた方がいいと思う
0727(名前は掃除されました)
2013/05/17(金) 19:39:08.47ID:nnPTUBvsもう部屋だけの問題じゃなくてその辺一体がなんか逆パワースポットかなんかなんじゃない?
オカ板案件だと思う
0728(名前は掃除されました)
2013/05/17(金) 20:59:57.09ID:IRibv45M0729(名前は掃除されました)
2013/05/18(土) 08:29:59.10ID:mULaEpKl0730(名前は掃除されました)
2013/05/19(日) 09:44:17.37ID:MV3M0JO4やめてあげてー。
0731(名前は掃除されました)
2013/05/19(日) 20:23:26.09ID:DxNoI6nd病院の大部屋のときに、向かいから攻撃してきたのはお前さんですかw
0732(名前は掃除されました)
2013/05/19(日) 21:42:41.92ID:nygRelOqその前に、一度ブチギレしてみるのもいいよ
私は、なんだかわからない現象にブチギレしたら
すぅぅぅぅーーーーっといなくなった
私は元々短気です
0733(名前は掃除されました)
2013/05/19(日) 22:09:45.86ID:bEgtiGkn死にたいやつは
はよ死ね
おまえが死んでも世界は変わらず回ってる
問題ない
0734(名前は掃除されました)
2013/05/19(日) 23:48:57.17ID:JgwXZYig部屋が片付きゃ、人間関係も改善するよ
環境を変えてみたら?
引っ越すとかさ
0735(名前は掃除されました)
2013/05/20(月) 01:16:40.65ID:P8Wf6Ezt天井や壁をクイックルで拭き上げて、水回りパイプユニッシュ、窓ドア水拭きしてから
空気が凄く軽くなったよ。
外に謎の札や神主さんがお祓いに使う棒刺さってるが気にしない。
ディスプレイできる本棚に魔除けがわりにホモ本置いたのも勝因な気がしている。
前住人男性だったから。
0736(名前は掃除されました)
2013/05/20(月) 05:47:46.32ID:lV2TixLvかっこいい人だ。
0737(名前は掃除されました)
2013/05/20(月) 09:45:35.82ID:vPAMVn6A部屋借りる前に説明されなかったの?
0738(名前は掃除されました)
2013/05/20(月) 11:53:49.45ID:jZHUcCBEなんて素晴らしいアイデアなんだ!!
0739(名前は掃除されました)
2013/05/20(月) 22:30:42.51ID:NXl9mKFMまさか薔薇族を置くわけにもいくまい
0740(名前は掃除されました)
2013/05/20(月) 23:05:55.34ID:2KTYO5T0終活ガイドブックおいとけば良くね
0741(名前は掃除されました)
2013/05/21(火) 01:28:01.04ID:vT3RPB7qホモ本をどこで手にいれたのか気になるwww
0742(名前は掃除されました)
2013/05/21(火) 09:27:49.10ID:2MOZGNnn0743(名前は掃除されました)
2013/05/21(火) 09:28:23.42ID:ZrD4AEhM0744(名前は掃除されました)
2013/05/21(火) 15:02:10.02ID:rtNeSiRc老婆と聞いて、週刊ストーリーランドでおなじみのあのお方を思い出した。
謎の老婆
ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E8%AC%8E%E3%81%AE%E8%80%81%E5%A9%86
とりあえず、ファブリーズを撒いとくと気休めにはなるかもしれない。
ファブリーズ除霊の話
ttp://doujinch.com/archives/24425134.html
0745(名前は掃除されました)
2013/05/21(火) 19:02:40.97ID:D+pM47bUそのうちでてくよ
0746(名前は掃除されました)
2013/05/22(水) 15:59:11.18ID:Ez1I5VYRそしてデザートにドリアン
しかし試す勇気はない
0747(名前は掃除されました)
2013/05/22(水) 16:56:42.85ID:qmXqnuzo0748(名前は掃除されました)
2013/05/23(木) 03:49:24.97ID:t3KjZQd4以外と粗いよね。
0749(名前は掃除されました)
2013/05/23(木) 05:46:48.27ID:EEYfSzQe0750(名前は掃除されました)
2013/05/23(木) 16:04:35.09ID:qgwYNI8X0751(名前は掃除されました)
2013/05/23(木) 22:40:21.26ID:t3KjZQd40752(名前は掃除されました)
2013/05/24(金) 03:18:24.00ID:B7+CPhTA今住んでいる所は郊外だけど交通面もまあまあだし小中学校も近く方で病院も各科点在してるし服や靴以外は買い物も便利
だけど住んでる建物自体は入り口は2つ有るけど私が住む方は5階建てで10戸のうち私以外は3戸以外はあまり長く居ない
特に隣の出入りが激しい
ここに来てから悪くなった事はあっても良くなった事って無いぐらい酷い
引っ越しを邪魔するようにやたら出費がかさんで病院も先延ばしにする有り様
出入り口を塞がれて人も入れられない自分も出られない感が強まってきたので部屋や台所の荷物を整理してたけど先に玄関から掃除と整理を始めた
私は玄関から出ていくし入れるものも良いものだけ!って思って
外出せざるを得ないものが入ってきたけどこの建物を出入りする場所を変えた事で外の空気を知る機会が出来たんだと思ってる
出かけると体力的にはキツいんだけど気持ちが軽くなる
入れるものと出すものが通る所だから少しずつだけどきれいにしてもっと元気になる!
要らないものはどんどんここから出して私も必要なものとここから出てやるつもり
0753(名前は掃除されました)
2013/05/24(金) 08:08:00.69ID:/1UsXW9s0754(名前は掃除されました)
2013/05/24(金) 16:26:31.72ID:VrXiaSeCわたくしも世界征服に向けて少しずつ頑張っていく所存でございます。
野郎ども!高みを目指して掃除すんぞ!
0755(名前は掃除されました)
2013/05/24(金) 16:41:15.83ID:FdXtVE8o近くにスポーツジムがあるとこ探しなよ。
0756(名前は掃除されました)
2013/05/25(土) 03:03:13.22ID:/zYuH68ghttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1359985171/664
この人?
無駄に長文なのに意味がわからない
0757(名前は掃除されました)
2013/05/26(日) 17:56:20.86ID:78svSFuM0758(名前は掃除されました)
2013/05/26(日) 19:07:05.59ID:NhvCMNVn0759(名前は掃除されました)
2013/05/26(日) 23:29:39.75ID:SGnY772Qけちつける人は一生汚部屋脳
0760(名前は掃除されました)
2013/05/26(日) 23:31:16.73ID:nEgFUBUbすごいブーメラン
0761(名前は掃除されました)
2013/05/27(月) 08:50:09.74ID:2vxJlnSh火箸とゴミ袋を持参して気合を入れてゴミ拾い。
以前は(なんでこんなにゴミを捨ててンだよ!どこのどいつだ!)
と怒りあふれるイライラデーだった。
掃除板でこのスレ「霊的支配…」を読んだお陰で、
昨日は(ふはは、我こそはこの地区の真の、影の支配者!)
の勢いで辺り一帯の清掃がはかどった。
クリーンデー以後のしばらくは、
積極的にゴミを捨てる人もいなくなるのは経験済み。
某ネズミ―ランドのキャストさんって、こんな気持ちで掃除してるのかも、
と思いたったったw
公共の場所を支配できたから、自信がついた。
わしはできる!
今度は、自分の部屋を支配せねばなるまいな…。
0762(名前は掃除されました)
2013/05/27(月) 12:38:31.74ID:0cDhv8Bt0763(名前は掃除されました)
2013/05/27(月) 12:45:40.63ID:ocRhfrucハハハ
0764(名前は掃除されました)
2013/05/28(火) 09:13:42.89ID:/mSuRS8Fあなたはやればできる子!!
0765(名前は掃除されました)
2013/05/28(火) 14:40:41.32ID:GuXJH8cJ0766(名前は掃除されました)
2013/05/28(火) 16:52:18.49ID:sNpdiEwP0767(名前は掃除されました)
2013/05/31(金) 16:27:32.27ID:DVZ+GYkt色々と便利そうな本だな
でも置いてたら家族に訝しまれる気がしてならない
>>744
ストーリーランド懐かしいな、よく見てた
ファブリーズ切らしてたからそろそろ買うわ
0768(名前は掃除されました)
2013/06/05(水) 07:29:54.88ID:KoZ3J5zP0769(名前は掃除されました)
2013/06/06(木) 16:50:06.64ID:sm7Yjtj1こんなにスッキリ起きれたのはどの位ぶりだろう
0770(名前は掃除されました)
2013/06/08(土) 22:36:27.68ID:/B7U7o9K騒音に悩まされてる自分は早く片付けして引っ越そうっと。
新居で爆睡するんだ。。
0771(名前は掃除されました)
2013/06/16(日) 15:58:05.85ID:7YoliZsO天照大神さま〜じゃないけど、太陽は最強の破邪効果
0772(名前は掃除されました)
2013/06/19(水) 19:00:44.22ID:qLqPRQzy新居が穏やかで気持ちのいい部屋だといいね
来週ガス報知器の点検あるし、台所掃除するか〜
自分的に一番の難所なんだよね・・・
でも難所を綺麗に出来たら達成感あるし頑張るわ
0773(名前は掃除されました)
2013/06/20(木) 00:49:03.72ID:hPLWNypVいれるお茶はおいしいぞ〜
0774(名前は掃除されました)
2013/06/20(木) 07:13:00.50ID:fn5tW6P/うう、ありがとう
最近色々あって気弱になってたから、あなたの一言が凄く嬉しかった
台所きれいにして、美味しいお茶飲んで元気だすよ
お茶菓子は何にしようかな〜
0775(名前は掃除されました)
2013/06/20(木) 12:30:31.32ID:0I3HcOan(´・ω・`) _。_
/ J つc(__アi!
しー-J 旦~
) ) ) ) ) ) )
( ( ( ( ( ( _(__
旦 旦 旦 旦 旦 旦 \_#/
緑茶 ほうじ茶 玄米茶 蕎麦茶 烏龍茶 柿の葉茶 お抹茶
) ) ) ) ) )
( ( ( ( ( (
c□ c□ c□ c□ c□ C|■|
 ̄
紅茶 ミルクティー コーヒー ココア ホットミルク ホットチョコレート
0776(名前は掃除されました)
2013/06/20(木) 13:19:18.12ID:JOZXtUX/775さんの紅茶をいただいて、私も元気出すわ。
やさしい皆さんに幸多きこと願ってます!
0777(名前は掃除されました)
2013/06/20(木) 15:48:10.40ID:sAzuj/WZホットチョコくださいな
これからガラクタ捨て頑張るよ
0778(名前は掃除されました)
2013/06/20(木) 17:01:41.56ID:fn5tW6P/コーヒー頂きますね〜
>>776
そうです。772・774は私です
お陰でずっーーーと避け続けていた台所とガス周りの掃除が済みました!
わざわざありがとう!
0779(名前は掃除されました)
2013/06/20(木) 21:05:15.18ID:pHDdxHnG真っ黒な換気扇フィルターのせいか!おのれ悪魔め!
0780(名前は掃除されました)
2013/06/22(土) 17:29:30.68ID:iNfMVtex自分ブチキレテ怒ってるんだけど、面白がられている気配しますが…
0781(名前は掃除されました)
2013/06/22(土) 17:45:49.19ID:40X+l+jQお抹茶頂きます
土日にトイレ支配がんばろう
0782(名前は掃除されました)
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:b4v3tZ1wあ、ミルクティー残ってるーvやったー
飲んだらお掃除頑張る
0783(名前は掃除されました)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:+aDuL4a+今夜はよく眠れそうだ
0784(名前は掃除されました)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:zwMhoycU0785(名前は掃除されました)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:7V2y0V4p0786(名前は掃除されました)
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:mf25shBu大震災で日本人が大勢死んだ時に喜んでたよね
0787(名前は掃除されました)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:LT3uSJUsありがとん。冷まして飲むね。
0788(名前は掃除されました)
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:o2Cz7Afg0789(名前は掃除されました)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:KwEXXgOgありがとうココア貰うね〜
まだまだ終わらないけど終わらせて支配するよ、次に進むために
0790(名前は掃除されました)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:hCFgwQLY掃除板の女性はもうちょいニュートラルなリテラシーを覚えなきゃいかんね。
それこそ掃除の鉄則は最初から余計なものを置かない・綺麗なものでも飾りすぎないことだけど、
上記のお茶ドゾー以下のやりとりなんかは華美な(と本人たちが思っている)ものを
飾りすぎて景観を見出している状態といっていいね。まあそもそも華美なもんでもない(茶番だ)し。
0791(名前は掃除されました)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:dsfh9ZQ90792(名前は掃除されました)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:hh7bBKP9部屋が片付いてくると幸せ間が増すわねえ。
0793(名前は掃除されました)
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:OiY6kpHK0794(名前は掃除されました)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:/Ly9TAhNプチ結界的な
0795(名前は掃除されました)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:70sQGQ0P0796(名前は掃除されました)
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:R2JiLIl4キチンと生活できる女は将来、幸せな老後を過ごせそうだけどなあ。
家の中があらかた片付いてきたら、庭の隅に積み上げた不要物に気がついた。
次は庭へ陣地拡大を目指すことにしようっと。
0797(名前は掃除されました)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:E/49drtC対処方法教えて
よろしく
0798(名前は掃除されました)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:KcsLioxU0799(名前は掃除されました)
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:236yczD80800(名前は掃除されました)
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:t0whcpXM285 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:9i2Vd4tC0
713 本当にあった怖い名無し [sage] 2013/06/26(水) NY:AN:NY.AN ID:0EaQirWxO Be:
金縛りになって、中味引きずり出されて連れてかれそうになったの。
でもね、私があんまりにも重かったのか、中味を引っ張る幽霊が必死だった。
焦ってた。
少し引きずり出されては重さで戻るを繰り返してたんだけどね、
上に向かって引っ張る感じでいたんだけどね、
幽霊腕がもげた。そんで逃げた。
びっくりした。
乙女心が傷ついた。
幽霊のもげた腕をご先祖にお供えして、何とかしてくださいと線香あげてみた。
やっぱり激しく乙女心が傷ついてる。
確かにデブだが腕がもげるとか!私どんだけ重いんだよ!?
さっきの出来事。なんか泣けてきた。
718 本当にあった怖い名無し [sage] 2013/06/26(水) NY:AN:NY.AN ID:D1ex5f0P0 Be:
>>713
自分みたいに太め女子が好きな人間もたくさんいるんだ、そう凹むな!
ってそんなん言われても何のフォローにもならんよな。すまん。
個人的には「自分は重い」という普段から持っている意識が
霊体にも影響を与えているのかなーって思った
720 本当にあった怖い名無し [sage] 2013/06/27(木) NY:AN:NY.AN ID:vEgZn9wwO Be:
渡辺直美が90越えたらモテ方が変わるって言ってたよ
つまりはそういう事ですよ
721 本当にあった怖い名無し [sage] 2013/06/27(木) NY:AN:NY.AN ID:/iQtubNfO Be:
あと60年以上ある…モテる前に死んじゃう…
722 本当にあった怖い名無し [sage] 2013/06/27(木) NY:AN:NY.AN ID:qaS2FWPhP Be:
>>721 ヲイw
0801(名前は掃除されました)
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:3bNdhOQTヤバイ、とりあえず塩を置こうと思ったら既に塩の入った盃が…(2年モノ、取り替えせず)捨てたら寒気と鳥肌治まりました。
マメに交換しないなら置かない方が良いとおもた。
0802(名前は掃除されました)
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:SB7wYPKv0803(名前は掃除されました)
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:Zhel06g9元々はそういう流れじゃなかったしスレタイ込みでネタなのに、
勘違いしちゃうのかな?
0804(名前は掃除されました)
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:Dnqu5Brz霊的支配=エリアを綺麗にした精神的自負。
近所にすごく古い中学校の校舎&校庭があるんだけど、
(自宅から中学校が見える近距離)
そこに勤続ン十年の用務員さんの日ごろの丹精の賜物だった。
適度な長さの芝生に囲まれた校庭。
四季折々のサツキなどの赤や緑もうるわしい。
そして大樹になった桜の季節の花びら絨毯。
この桜の件では地域ニュースに取り上げられるくらいの用務員さんだった。
生徒達も少人数のせいか、住民に元気に挨拶する素直な子たち。
綺麗な公園のような環境の学校だから、穏やかな良い子たちが育つのか。
穏やかな生徒たちだから、綺麗な公園のような環境の学校が保てているのか。
いつ見ても、コツコツと環境整備していた用務員さんスゴイ。
密かに「影の校長先生」と尊敬してた。先年退職された。
でも、先般統廃合でその中学が廃校になり、誰もいない校舎が残った。
新しくできた中学校は校舎こそ新品だが、芝生整備は間に合わず、
工事現場の土剥きだし、砂利そのまま状態で4月スタート。
幾つもの中学から寄せ集められ、遠方から通う生徒たちの気持ちは落ち着かないらしく、
かなしいことに、尾崎張りに体育館ガラス全割りや、来たパトカーをボコる事案発生中。
みんながそうじゃなくって、当然一部の子たちと聞いているが。
あの旧校舎のように緑麗しい中学校になった時、子ども達の荒れもおさまるんじゃないかな、と
部外者の自分は、何となくそう思ってる。
0805(名前は掃除されました)
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:js0HDvq10806(名前は掃除されました)
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:CDJqURI9あとで分別しようと隅に寄せた分が、再汚部屋のきっかけになってることに気が付いた。
もうここまで片づけたし今日はいいよね…みたいな気分になってくる不思議。
0807(名前は掃除されました)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:T4DE95Eqこれってなんとなく、完璧主義者にありがちな回避行動なのかな?と思ってた。
やり切った後に、やり残しが見つかるとすごくガッカリするから、
それを回避するために、わざと「まだ途中だから」と言い訳できる状態にしておくというか。
まあ、もともと私は、掃除に限らず、物事をやり遂げるのがなんとなく怖いんだけどね。
0808(名前は掃除されました)
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:lyne6A8n0809(名前は掃除されました)
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:vByfq2Foやると何かショックを受けそうで躊躇しちゃうというか
0810(名前は掃除されました)
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:AsjWhUWQ何処かのお偉いさんが言っていたが
木のおもちゃを与えられた子供と、プラ系のおもちゃ与えられた子供とでは
精神の落ち着き度が違うそうな
私の勝手な考えだけど、コンクリな校舎になってから
廊下でバイク爆走とか、ガラス割りサイコーとか
理由がなくてろくなことをしない輩が増えた気がするよ
今は木が見直されて、又木の校舎を作ろうとしているよね
スレチな内容でごめんだけど
木製の家具(なんちゃって木製家具ではなくて)やおもちゃを
少しでも家に置いておくとそれだけで雰囲気変わって
綺麗にしようと思う自分がいます
0811(名前は掃除されました)
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:mzP8w4Vr今は木製の家具ばっかりだ
特に塗料を塗ったくってない、無垢の木目の綺麗なもの
安い合板の家具ばっかりだった時と比べて飽きないんだよ
木とか岩とか自然にあるものは、ミクロがマクロになる美しさがあって眺めていて良いんだわ
0812(名前は掃除されました)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:dvX9cVEN0813(名前は掃除されました)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:b2SxQ0kN木端切れを削って作ったようなおもちゃでも
プラのおもちゃより落ち着くんじゃないかな
もとは生き物だし、それこそ「気」を感じるというか。
土の上で育つのとアスファルトの上で育つのも違うと思うよ
0814(名前は掃除されました)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:+YaW8T7U0815(名前は掃除されました)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:yTvEod/Z手で触った感覚の問題だと思うよ
木の質感はプラには絶対に真似できない
ただ、板を薄くかんなで削って、おがくずを固めたような板に
貼り付けたようななんちゃって家具もダメダメなんだ
あとは茶碗だね、メラミンなどの割れない食器便利だけど
焼き物のご飯茶碗で食べると同じご飯なのに美味しく感じる
食器もピンキリだけど、普段のとは別に
ちょっと高めの茶碗たまに使うようにしている
それだけでも何かがリセットされて綺麗にしようという
気持ちが出てくるんだな〜〜
0816(名前は掃除されました)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:qIUT+awVインテリアとか素材のこだわりとかは
豊かな〜とかに移動して好きなだけやって欲しい
0817(名前は掃除されました)
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:WjKUDpRu子供が小さい内は情緒の為に木のおもちゃを与えよう
0818(名前は掃除されました)
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:g6GDSBr/掃除(手入れ)も継続しやすいって人もいるんで
あんまり押し付けがましいのもな
0819(名前は掃除されました)
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:WO6JOMjL0820(名前は掃除されました)
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:rg5Fg94q家族の口が悪ければあんまり…
0821(名前は掃除されました)
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:ErFcJU2Xすまない・・
扱いやすいのはわかっている、ただ茶碗の質感も理解して欲しかった
>>820
多分、揃えるだけで汚屋敷なのかもしれない
最近散らかってきたから、自分もちょっとイライラしている
0822(名前は掃除されました)
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:rg5Fg94qいやうちの両親も情操教育!とかでいろいろやったらしいんだけど
いかんせんとうちゃんがお下品な人で
かつ私もとうちゃんから多くを学んだので
両親の思い描いたような上品なお嬢さんには育たなかったということだ!
こそだて頑張れよ!上品なお嬢さんにはならなかったけど
健康で美人で賢い素敵な女(ただし喪)にはなれた
貧乏のなかでもいろいろしてくれた両親には感謝している
0823(名前は掃除されました)
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:PogYcpcq子供の頃、言葉が綺麗だとよく言われてたけど、うちの両親は仁義なき戦いに出てきそうな口調だもの
幸いお友達は綺麗な言葉の子(というかマトモな家庭の子)が多かったから助かったかな
0824(名前は掃除されました)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:FH2q/0uTある時掃除に目覚めて、家中はきれいにしているほうだと思ってたけど、
天井を試しにはいてみたら細かいホコリが出るわ見えるわ…
空気中にホコリが舞うのが難点だけど、一度ホコリの棚卸しをしてから
掃除機・水拭きをすると綺麗のレベルが一段上がった気がする
ドアの枠とかスイッチパネル、幅木や家電の裏も気付いたときにさすって
掃除をしていたらだんだん出てこなくなった
空気が軽くよく循環して、自分の空間になってる!って感覚がとても気持ちいいです
霊的支配とはちょっと違うけど記念に書き込みします
0825(名前は掃除されました)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:r6z5t02z近いうち試してみるよ
ありがとう
0826(名前は掃除されました)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:vJHUsFld刷毛ってハケか。一瞬ハタキかと思った
ウェーブ様ではだめなのですか?
0827(名前は掃除されました)
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:cZWWiIkA疲れてるのかな
0828(名前は掃除されました)
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:vYGFHTZxハケいいかも!明日やってみよう‼
みなぎってきた。
0829(名前は掃除されました)
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:trgk1lLr0830(名前は掃除されました)
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:aoUBNL3N0831830
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:aoUBNL3N>>824
>空気が軽くよく循環して、自分の空間になってる!って感覚がとても気持ちいいです
>霊的支配とはちょっと違うけど記念に書き込みします
いや、これは霊的支配だと思う
刷毛はいいな。なんかいいな。
0832(名前は掃除されました)
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:yjhVK/cT天井はごしごしこすらずに箒にタオルつけたもので撫でるようにホコリを落とすって聞いたな
刷毛もちょうどいいんだろうね
0833(名前は掃除されました)
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:2w/TxfcWしかし刷毛…でかいのかな
0834(名前は掃除されました)
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:2w/TxfcW婆ちゃんが箒で天井掃いてたのを思い出したわ。やってみよー。
0835(名前は掃除されました)
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:SC9M5AVS引き出しの掃除と直角部分のほこり除去には欠かせない。
オカルト注意。
うちにはでかい真っ黒くろすけがいるらしく、
見える人は時折ぎょっとしている。
で、なぜかいつもある押し入れに女の子がじーっと座り込んでる
イメージが拭えず困っていた。
どうしてもその押し入れに物を押し込むことができなかったが
ある日思いついてその押し入れを飾ってみた。
裁縫箱とかミシンを収納しながら、かわいらしい布を垂らしてみたり
敷いてみたりして部屋のようにした。
嫌な空気が消えて、真っ黒くろすけの出る回数も減って
何より、掃除しやすい雰囲気になってきたのが、ちょっとした不思議。
空気を変えるって、ホントに大事ね。
0836(名前は掃除されました)
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:NM4Y4RBU0837(名前は掃除されました)
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:mpwEjtfBWelcomeだと思われ
今も見えない何かが>>835を応援してるはず
0838(名前は掃除されました)
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:9yp6kVG60839(名前は掃除されました)
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:LBh17MsL0840(名前は掃除されました)
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:OyDY5SdB掃除板じゃなくて園芸板かw
0841(名前は掃除されました)
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:hTHCToQIそっかあ、奴らには蕗かw
0842(名前は掃除されました)
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:LBh17MsL理想は佐藤さとるさんのコロボックル。
トモダチになって、家のどこかに隠れ家を作って欲しいのだ。
さぁ、家に着いたから、ちょっと掃除しよう。
コロボックルが隠れ家を作りたいと思うような家を目指そう。
最近、さぼってるわー。
0843(名前は掃除されました)
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:6rK7TP2a0844(名前は掃除されました)
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:XzmmdNXA>>843さん。何故体育座りとわかったのか、小一時間聞きたくなった。
>>837さんもありがとう。引き続きがんばるよ。
コロボックルかぁ・・・。庭の里芋の葉っぱじゃ、来てくれないかぬ。でかいかw
0845(名前は掃除されました)
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:mSDHtzs3うちの1階の和室も押入れ左側に何かいそうで怖い。
築浅の時から感じてて、その部屋で子犬買い始めたら
そっち方面見てわんわん吠えてた(怖)
でも掃除して物減らしたら気配感じなくなった。
猫が入り浸ってるのでお祓いしてくれたのかもしれないがw
0846(名前は掃除されました)
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:ecXoyT8Y奴らはラワンブキの下の人だからむしろ里芋だとちいさい
呪いの言葉を吐くので注意、効果は皆無だったが
0847(名前は掃除されました)
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:Gn2HAEfKそれワラブキちなうw きっとツワブキだ
0848(名前は掃除されました)
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:Gn2HAEfKお布団と一緒に干されてくるお
0849(名前は掃除されました)
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:Sa9lPQoG0850(名前は掃除されました)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:Z3riChum0851(名前は掃除されました)
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:wgoe1pPLお墓にいない間に掃除をしておこうということだったらごめん
0852(名前は掃除されました)
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:R1Uw65YE本日昼過ぎには、すでにうちの階の階段&玄関まわりもピシーーーッと支配されていた…。
ゆ、夕方涼しくなってからやろうと思ったのが間違いだったわ。
0853(名前は掃除されました)
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:vTeBBuf4うちの近所にも帝王がいるよ領土がハンパーねんだよ
0854(名前は掃除されました)
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:a+6HRnnE0855(名前は掃除されました)
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:hwuEuov5自分の部屋でさえ領土になってないから皇帝うらやましい
がんばるわ
0856(名前は掃除されました)
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:81D75xTDカイザー(皇帝)かっけえw
なんかメンナク風コピーが欲しくなってきた
0857(名前は掃除されました)
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:Xuol6Jf5じぶんのおかげ
じぶんのおかげ
じぶんのおかげ
じぶんのおかげ
じぶんのおかげ
じぶんのおかげ
じぶんのおかげ
0858(名前は掃除されました)
2013/09/01(日) 09:43:23.33ID:ZVYd8NBtゴロゴロしながら本読んだりするととても心地よくなれるんだ
でもその隣の物置と化してる部屋は入っただけでなんだかゾワゾワしてくる
いやあ何かの気配がするってこの事なんですね
とりあえず掃除機をかけて日光入れて換気したら少しはマシになった
0859(名前は掃除されました)
2013/09/01(日) 10:37:02.07ID:jXACdY2iだから掃除機かけたよ(・∀・)
0860(名前は掃除されました)
2013/09/01(日) 11:42:57.65ID:DFQ3I+Td0861(名前は掃除されました)
2013/09/03(火) 20:06:58.61ID:gR0z+NHT0862(名前は掃除されました)
2013/09/17(火) 14:06:12.77ID:uMNDxydF幸いケガは治りつつあるんだけど、なんか部屋にいると無気力でしんどくなる。
片づけなきゃ片づけなきゃ無理…ゴロン、のループ…
手ごわい、どこから始めればいいのか…
0863(名前は掃除されました)
2013/09/17(火) 14:11:34.82ID:uMNDxydF0864(名前は掃除されました)
2013/09/17(火) 14:49:40.44ID:dYLuJDU8掃除をするロボットになる。
0865(名前は掃除されました)
2013/09/17(火) 18:24:18.25ID:N5g0CK9W怪我してる時は、治るまで無理しないほうがいいよ。
気力の無さは、体がまず治癒力の方にエネルギー使ってるんだと思う。
どうしても片づけたかったら、引き出しの中身の選別みたいに、
狭い小さなスペースで、体に負担のかからないプチ片づけしてみたら?
くれぐれも身体の快復を一番にね。お大事に。
0866(名前は掃除されました)
2013/09/20(金) 22:05:39.43ID:uUhWTKFg今後コツコツと支配して全支配するつもり
0867(名前は掃除されました)
2013/09/21(土) 13:20:47.54ID:t0ep2/3Z>>865
ありがとう。
意外に傷というのは病気より治癒にエネルギーがいるのかも
寝たまま手の届く範囲で一個、二個と片づけだしたら
気持ちが楽になったよ。
寝たまま引き出しの中やろう。本当に有難う。
0868(名前は掃除されました)
2013/09/25(水) 06:59:45.53ID:zElNmAloまたそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用する。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
= 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの 〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース 〔勘違い型付きかえし〕
(パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものであり、この状態にある引きこもりニーホのことをルーム・パパラッチと称する。
※ニーホ
http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
そこがSOHOなどの仕事場も兼ねる場所であるなら事態は絶望的である。
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは、自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A32.html
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A31.html
0869(名前は掃除されました)
2013/10/04(金) 10:03:41.94ID:P1Vy6r/q広幸死ね広幸死ね広幸死ね広幸死ね広幸死ね
0870(名前は掃除されました)
2013/10/05(土) 17:29:09.45ID:9U7qs3/zモチ上がったので部屋の窓を支配下に置いてやった!
どうせ汚れるし…とサッシの掃除は去年一度した以降やってなかったけど、周りの畑の土汚れに支配されてるのか…と思ったらやる気出たw
窓全開にしたら金木犀の香りが入ってきてちょっと得した気分w
ついでに床も家具を避けて…だけど拭き掃除した。
小学校の先生が、隅を綺麗にすると掃除したように見えるよ と言っていたのを思い出した
つまり隅を綺麗にしなきゃ中央をいくらやっても汚なく見えるってことだよねと思ってやったので
特に隅を支配下に置いた気分。
あとあえて手抜きのテクニックっぽく言うことで子供の意識を隅に向かわせる先生に今さら感心した。小学生の時は完全に先生に支配されてわw
0871(名前は掃除されました)
2013/10/07(月) 17:49:07.53ID:H/N1guhR普段は拭かないけど気になってた机やら棚やら窓の付近やら
手当たり次第に拭いてきた。
洗って伏せてあった複数のマグカップも定位置に片づけて
振り返ると事務所内の空気が清々しい!
気のせいか今日は仕事がはかどった。職場を支配してやったぜ!
0872(名前は掃除されました)
2013/10/07(月) 18:08:22.56ID:rVDawDLe衣装BOXを入れ替え
ついでに床と台所も支配してやりました…ふふ
0873(名前は掃除されました)
2013/10/07(月) 21:11:15.51ID:OPoHFs5z月末までに片付け掃除して部屋を支配するぞ
ついでに自分の体もすっきりさせて食欲の支配下から奪還してやる
0874(名前は掃除されました)
2013/10/08(火) 14:02:25.44ID:MS1GmYwP私もまず自分の部屋からがんばります。
0875(名前は掃除されました)
2013/10/08(火) 17:06:31.61ID:P9mzuk/X本当は庭の支配もしたいんだけど。
この前までやる気まんまんだったのが嘘みたい。
0876(名前は掃除されました)
2013/10/10(木) 13:37:12.80ID:fUp/4Akxやっと掃除機、拭き掃除(床、キッチンまわり、棚上など)、トイレ、洗面所を掃除!!
なぜか風呂だけはさぼらずやれてたので、これで家中支配下においた。
あと1ヶ月、支配しつづけるぞー。
0877(名前は掃除されました)
2013/10/11(金) 01:59:39.23ID:TDTqBB7R0878(名前は掃除されました)
2013/10/12(土) 20:47:43.20ID:Hk5kdRlQまずはどっさりの不要品を三日かけて処理場に自己搬入。
四日目から昭和30年代から敷きっぱなし(らしい)ビニールゴザ、埃まみれをひっぺがし、
その下に更に敷きっぱなし(らしい)イグサゴザを引っぺがし、
カビと埃とネズミの糞と大昔の乾燥大豆(虫食い)が詰まって底の抜けた一斗缶を分別し、
もうもうと埃を撒きあげるいつか使うかも、の納屋建設当時の余り木材を
処理場に自己搬入し。
物を一掃して掃除した納屋を、夫の趣味の工作室としてプレゼントした。
(っても、元々、ここは夫の実家の納屋なんだけどね)
それまでギチギチに物の詰まった納屋が工作室に生まれ変わったんで、
大層喜んでもらえた。
最近激務のストレスで、抜け毛が激しくって、ハンサムが台無しになりかけてきた夫なんで、
これで少しでも額の後退がとまるといいなあ。
自分が手をかけた納屋なんで、ここは私の支配下にある。
ここは私の掌同然。
少年のような夫の笑顔が嬉しいわ。
0879(名前は掃除されました)
2013/10/13(日) 09:27:56.17ID:J55bNqVI威勢のいい奥さんの男らしい愛情にに拍手!
旦那さんがうらやましい。
0880(名前は掃除されました)
2013/10/13(日) 17:53:23.33ID:bwfphIZv一人でやったの?すごいなあ!
少年のようなイケメン旦那さんの笑顔に乾杯♪
0881(名前は掃除されました)
2013/10/15(火) 18:37:04.82ID:jYFMMAGC溢れてた…何やってんだ自分…道理で部屋にいると息苦しい筈だ。
売る物捨てる物保管する物、境目が結構難しくて挫けそうだけど
主権を取り戻す為に頑張るよ…。
0882(名前は掃除されました)
2013/10/16(水) 00:04:40.88ID:15h6+cJF大量にあるし、未開封のものもあったりするから
ちょっとしたコースランチくらいにはなりそうなんだけど
いっそ捨ててしまいたい心境になってきてる
0883(名前は掃除されました)
2013/10/16(水) 19:47:08.67ID:NDy8IgLZ手間を考えたら、スッキリしたい度の方が上回って
サクッと処分やリサイクルショップ巡りで手放したよ
オクを先延ばしにしてた不要品スペースには、
出品しなくちゃ…って気持ちも随分溜め込んでたみたい
そりゃスッキリ出来ない訳だと思ったよ
0884(名前は掃除されました)
2013/10/19(土) 01:47:33.59ID:/6K5ITxFリサイクルに出したり人に譲る場合はなるべく早く家から出す
片付け初心者の人には↑は薦めない(早く捨てたほうがいい)
みたいなこと書いてあるよね
ずっと持ってたからニブくなっちゃってたけど、出品しなくちゃ、○○しなくちゃ・・・ていう気持ちが
たまってると他のこともはかどらなくてスッキリできないよね
パソコンでいえばメモリくって動作が重くなるみたいな
0885(名前は掃除されました)
2013/10/28(月) 15:41:33.38ID:3CA5rhkiあとエアコンフィルターも。
雨どいに良く鳥が留まるんだけど
窓に糞が飛んでてあいつらどんだけ勢いよく尻振ってんだよ…と
鳥から窓を奪還してやったぜ!
0886(名前は掃除されました)
2013/11/05(火) 02:09:48.17ID:G/J3wXdUあと洗濯機のカビ取りを全力で。洗濯を支配してやったぜ!
0887(名前は掃除されました)
2013/11/07(木) 03:54:29.64ID:Uxa5z9FH狭い部屋に対して物が多すぎるのだと思ってた。
でも本腰入れて捨てたらちゃんと片付いた!
すっきりしたスペースが、まさにぴかーって光ってにこにこ笑ってる感じがします。
自分を取り戻した感じ。
0888(名前は掃除されました)
2013/11/16(土) 10:31:09.50ID:EbkfwYOK0889(名前は掃除されました)
2013/11/16(土) 13:37:16.85ID:bEtRo1mLGJ!
0890(名前は掃除されました)
2013/11/17(日) 22:53:21.76ID:eU1414Z90891(名前は掃除されました)
2013/11/25(月) 06:32:39.53ID:9d/CcajZずっと陣地争い負けたままw
0892(名前は掃除されました)
2013/11/25(月) 08:58:07.23ID:+rdLbsql心折れそうだけど退治しなきゃ気持ち悪いし衛生的にも悪いからしなきゃ。
ああ、遺伝子ってこわいなあ
発症しちゃったかなあ
0893(名前は掃除されました)
2013/11/25(月) 09:54:26.37ID:+rdLbsql0894(名前は掃除されました)
2013/11/25(月) 10:37:42.19ID:+rdLbsql0895(名前は掃除されました)
2013/11/25(月) 10:56:36.59ID:rvTfVsSCお疲れ様
つ旦~
0896(名前は掃除されました)
2013/11/25(月) 16:54:25.87ID:+rdLbsql見えない霊の敵も手ごわくてね。
コジマジック戦士に全部やってもらいけどムーリー!
0897(名前は掃除されました)
2013/11/25(月) 18:19:26.50ID:+rdLbsql汚いままにしておけば居心地がいいから停滞。
掃除始めると居場所をとられまいと抗ってくる。
押入れの中のぐちゃぐちゃも居所にしていやがる。
0898(名前は掃除されました)
2013/11/26(火) 02:25:20.26ID:pfLdYFEa清貧な人はいくらでもいる、部屋が綺麗でも不幸な人も居る
物の無いすっきりした掃除の行き届いた部屋を買わないんじゃないんじゃない?買えないからだよwと……言う人も居る
0899(名前は掃除されました)
2013/11/26(火) 15:14:57.48ID:+x2E7GTx0900(名前は掃除されました)
2013/11/27(水) 00:37:09.09ID:NKR2GEtV整理整頓できてた方がナワバリ感あって居心地いいなーくらいの気持ちでやってる
0901(名前は掃除されました)
2013/11/27(水) 02:02:17.68ID:XQDBUpio北斎は部屋が汚くなったらリセットしてるようなもんだから、
部屋が汚いと不幸の例には当てはまらないような。
0902(名前は掃除されました)
2013/11/27(水) 03:23:47.27ID:4/gGosH0たぶん嫉妬されてたんだと思うけど…
掃除したら、入ってこなくなった。自分の陣地があるって、快適〜
0903(名前は掃除されました)
2013/11/27(水) 13:28:20.39ID:XQDBUpio何か見える系の人なの?
0904(名前は掃除されました)
2013/11/28(木) 01:34:16.75ID:4UoEnWmQでもないと思うけど、何となくわからない?mixiで名前見ただけで
圧迫感があるとか、近寄られるとパワー奪われる感じとか。
0905(名前は掃除されました)
2013/11/28(木) 15:21:53.45ID:CmLWqDXNそういうのは普通の人が経験してる部類
だが>>902は「生霊みたいな知人」っていってるから
その「モノ」を特定できているってことだから
あなたがいってるのとちょっと違うと思うよ
>>903
朧気にだろうけど見えてるんだろうね
0906(名前は掃除されました)
2013/11/28(木) 23:45:37.12ID:Rply1YQEそれを生き霊だの嫉妬だの言われるとイミフ
昔そちらの世界の相談事を仕事でよく受けてたけど
一握りを除いて、ほとんどは誰にでもある精神的ストレスを生き霊だのサイキックアタックだの呪いだのって思い込んでるだけだよ
0907(名前は掃除されました)
2013/11/28(木) 23:48:07.76ID:Rply1YQEあまりにオカルト前提の雑談はオカルトスレだけにしているよ
このスレ、初代とはずいぶん捉え方が変わったね
前はオカルト験担ぎ半分、なりきりごっこ半分な感じだったのに
0908(名前は掃除されました)
2013/11/29(金) 02:04:59.82ID:JuTXtFQH初対面でも何か苦手とか、あいさつしかしてないのに居心地良い人とか。
そういう感覚が冴える事はありそう。
0909(名前は掃除されました)
2013/11/29(金) 03:17:37.27ID:An4nn8EB佐藤愛子の例を見ると凄い気に入ってもどうなるかわからんよな〜と微妙な気持ちになる
あれは土地の話だけど
0910(名前は掃除されました)
2013/11/30(土) 16:25:53.19ID:+vNNRMHm>前はオカルト験担ぎ半分、なりきりごっこ半分な感じだったのに
そうそう。前スレが懐かしい…。
0911(名前は掃除されました)
2013/12/01(日) 12:39:47.64ID:B3ddQjdI夜中になると「ダーン!」て音立ててその音で目が覚める。
汚部屋じゃなくて掃除もマメにするお宅なんだけど、
不眠症の奥さんが真夜中に走り回ったり、ガチャガチャカサカサ物音立てまくる。
まるで自分家の厄を階下のうちに押し付けてくるかのような、
なんか追い込まれるような感覚に陥る。
分譲ってほんっとにこういうのが逃げ場なくて困るわ。
0912(名前は掃除されました)
2013/12/03(火) 02:12:47.33ID:+HCTauibたまにクイックルに重曹掃除シート付けて天井と壁も拭いてるけど
空間完全支配って感じでスッキリするよ
時々天井拭いてみるとバリア張った気持ちになれるかも
小学生の頃よくいたな、ドヤ顔でバリアー!とか叫ぶ子ら
あんな感じでやれば吹き飛ぶ気がする
0913(名前は掃除されました)
2013/12/03(火) 09:40:01.19ID:y7EuS2z7>小学生の頃よくいたな、ドヤ顔でバリアー!とか叫ぶ子ら
いたいたw
小学生気分で掃除をすると、なんだか楽しそうだな。
0914(名前は掃除されました)
2013/12/03(火) 18:56:36.12ID:pFNpVXYL0915(名前は掃除されました)
2013/12/03(火) 19:20:25.88ID:Bm3IMFuE0916(名前は掃除されました)
2013/12/03(火) 19:31:38.39ID:zV+nzVVXBGMはなつかしのレッツゴー陰陽師
0917(名前は掃除されました)
2013/12/04(水) 07:57:30.41ID:F4qd16qg911です。
天井掃除、いっつも気にはなっててもずーっと後まわしにしてたわ。
ありがとう、やってみるね。
バリヤー!
ヽ('A`)ノ
( )
ノ |
0918(名前は掃除されました)
2013/12/09(月) 19:25:51.89ID:0hjTNhkk取りあえずガンバレ〜
[警]_ ターン バリヤー!
( 'A) ;y=ー ヽ('A`)・ノ∵.
( )V ( )
| | .ノ |
0919(名前は掃除されました)
2013/12/10(火) 13:59:21.78ID:WLtyTKCR¥
(`▽') ノ
( )
1 フ
ノ <
l
0920(名前は掃除されました)
2013/12/14(土) 03:56:56.01ID:XGane4aBうう、もしやうちの事かもしれない。
4時に帰宅する夫に合わせて、そーっと靴下で活動してるけどどうしても細かい音が響いてしまう。
特に夫は初めてのマンション住まいで階下に音が響く事に無頓着な人。言っても鉄筋コンクリートだから大丈夫!謎の自信でバタバタしやるから読んでて凄く申し訳なく思った。
不快にさせた分だけ階下の住人の厄を持っていく気持ちでそっと生活するよ。ごめんね。
0921(名前は掃除されました)
2013/12/15(日) 15:38:27.33ID:lJafkNXXちょっとした菓子折とかお茶やコーヒー持って響いてないか伺いに行っておくと
後々トラブル無くてグーですよ
そうしておくことで自分も罪悪感から解放されますしおすし
0922(名前は掃除されました)
2013/12/15(日) 17:00:17.89ID:RfCShAE3年一回挨拶はいいかもね。
騒音を出す側から言わないと、迷惑してても言いづらいからねえ。
普通の日本人なら今後の付き合いを考えちゃって余計に言いづらい。
うちも鉄筋で横の騒音は全然ない。
でも真上部屋の足音や物を落とした音はごくたまにきこえる。
サッカーの国際試合がある時は、日本がゴール決めるとわかる。
普段は気をつけて生活してくれてるのがわかるから「微笑ましい」だけで済む。
0923(名前は掃除されました)
2013/12/15(日) 17:03:01.22ID:RfCShAE3旦那さんは奥さんの階下に響くという主張にとりあわないのかも。
一緒に挨拶へ行ったらいいと思うなー。
妻の話は聞かない人でも、赤の他人から迷惑って指摘されると脳に情報到達する場合もあるし。
0924(名前は掃除されました)
2013/12/15(日) 17:49:31.15ID:dhQOSmZ1他の部屋からの音がほとんど聞こえないから
旦那さんも物音立てても他の部屋には響かないと思っているんだったりして?
他の部屋の人が音ださないように気遣ってる人達ばかりかもしれないけど
0925(名前は掃除されました)
2013/12/15(日) 20:10:30.19ID:4/V2qHFr下にも響かない自信があるとか?
0926(名前は掃除されました)
2013/12/16(月) 10:53:50.53ID:2DBj57it主人は無神経と言うか無頓着に加え生活時間帯が昼夜逆なので余計に気付かないのかもしれません。
アドバイス頂いた通り鉄は音を反響させ事を指摘して、ご挨拶と謝罪に言って自覚を持って貰おうと思います!
良いアドバイスを教えて下さってありがとうございます!!
0927(名前は掃除されました)
2013/12/17(火) 01:11:32.31ID:FsAZpwdUワンルームなのに意外と埃付いてるもんだね
明日は壁も拭いてみよう
0928(名前は掃除されました)
2013/12/22(日) 09:21:44.83ID:g2gi1h/Zおぉ、いいね!
天井も壁も拭いてみよう〜
0929(名前は掃除されました)
2013/12/25(水) 15:12:14.63ID:iDG5RTzt「男の人の唸り声したけど、何してるの?」
おばあさま、私いま1人なんです。
確かにこの和室だけ、寒いし暗いけど…!
霊的支配まだまだな様なので大掃除で支配出来るよう半泣きで頑張ります。
あーでも夜はもうこの和室入られない…泣
0930(名前は掃除されました)
2013/12/25(水) 15:51:03.89ID:lYRv7g5W換気
壁から天井まで全体を拭き掃除
ファブリーズ
びっくりするほどユートピア
ガチホモ本
聖飢魔Uのポスター
参照URL:ttp://nazolog.com/blog-entry-6333.html
どれか好きなの選ぶといいよ。
0931(名前は掃除されました)
2013/12/25(水) 16:04:37.43ID:lYRv7g5W怖い話と聖飢魔Uが苦手な人は閲覧注意。
聖飢魔Uは魔除けになるという記事。
0932(名前は掃除されました)
2013/12/25(水) 16:21:49.79ID:iDG5RTztありがとう!いま押入れ中にピンクの花柄の壁紙貼ったからその中の一面を聖飢魔IIにするよ!!
他の換気や拭き掃除も頑張って、1人の時にユートピアもしてみる!
0933(名前は掃除されました)
2013/12/25(水) 18:46:59.57ID:lYRv7g5W…今、思ったのだけど、
霊感強い祖母から
「932がすごい形相で裸で飛び跳ねている姿が見えたけど、どうしたの?
何か嫌なことでもあった?疲れたなら地元に帰っておいで」と電話がくるといけないので、
ユートピアはやめておいた方がいいかも。すすめておいてスマソだが。
『部屋は清潔に』
ttp://nazolog.com/blog-entry-2883.html
0934(名前は掃除されました)
2013/12/26(木) 01:45:36.05ID:+o2HBFwfすごくワロタwそれは困るwww
部屋は清潔に、を読んで速攻で玄関の靴と歯ブラシを仕舞いました。
靴は3足も出てた!ホントにありがとう。
0935(名前は掃除されました)
2013/12/28(土) 11:21:45.31ID:012pAnpD賃貸で古い和室で砂壁を落ちないように上から塗っただけような、ざらざらした壁で拭けないんだよな
ウェーブで撫でるだけでも引っかかる
0936(名前は掃除されました)
2013/12/28(土) 11:23:29.99ID:012pAnpDそのおばあ様に対応きくのが速いんじゃないかな?と
対応は出来ないが聴こえるだけの人なのかな
0937(名前は掃除されました)
2013/12/28(土) 11:56:23.24ID:xHxUJEwG箒でなでる
0938(名前は掃除されました)
2013/12/28(土) 11:59:35.83ID:xHxUJEwG昔ながらのはたきでほこりを落すしか方法がないと思う
0939(名前は掃除されました)
2013/12/28(土) 14:12:40.00ID:9AeIAKs4刷毛で掃く。
0940(名前は掃除されました)
2013/12/28(土) 23:02:04.09ID:s3/mxCCg0941(名前は掃除されました)
2013/12/30(月) 11:26:42.21ID:IZXMxq7x自分が今戦っている状態だ、片付けたいのに体が動かなくてだらだら
933のは前にも読んだけど、さっき読んでスイッチが入った
それから無くしたと思った子供のおもちゃが見つかったよ
パーツ買おうと思っていたから助かった
前にもカレン読んでスイッチ入って大掃除したら
(倉庫系汚部屋だった)
病気発見、初期だったため命に別状無し
仕事見つかる、子供授かるで物凄かった
これから又陣地拡大頑張るよ
0942(名前は掃除されました)
2014/01/14(火) 00:38:12.03ID:3k5CTPqX古い日本家屋で広い土間があるんだけど、照明もなく暗くて埃が凄かった
そのままの流れで居間も掃き掃除、雑巾がけ
すると、なんとなくよそよそしい感じだった空気が一変、
自分を迎え入れてくれてるような気がしたよ
このスレよく見てたから、「霊的支配」って言葉が頭に浮かんだ
よくお昼もごちそうになるし、盆暮れ正月は泊まりだし、
恩返しのつもりなら失礼にあたらないよね!って吹っ切って掃除してよかった
0943(名前は掃除されました)
2014/01/17(金) 02:09:22.54ID:lh5PtCA0たしかにその家に行くとごく自然に空間に馴染めるなあ
あと職場で、ミーティングの前に会議室掃除しとくと
不思議と自分のペースで話せる
最近職場の掃除してなかったからまた再開しようかな
0944(名前は掃除されました)
2014/01/18(土) 14:23:50.07ID:h9hP7w9G清々しくなる。
実際にほこりとかがなくなるからかもしれないけど
霊的支配するから余計にそう感じるのかも。
0945(名前は掃除されました)
2014/01/19(日) 12:01:14.86ID:TMZtkZkA0946(名前は掃除されました)
2014/01/19(日) 14:39:12.12ID:1lhMXOUP0947(名前は掃除されました)
2014/01/19(日) 18:58:19.40ID:AZvDrf0fどういうことが霊的支配なの? wつけるようなレスはないんだけど。
0948(名前は掃除されました)
2014/01/20(月) 08:33:57.02ID:/fJmAvpQ0949(名前は掃除されました)
2014/01/20(月) 22:39:32.55ID:iwpmqF4t0950(名前は掃除されました)
2014/01/23(木) 13:33:56.11ID:/YepBdpd0951(名前は掃除されました)
2014/01/23(木) 14:38:36.03ID:DrqxtufGそれこそ憑き物が落ちたような。
0952(名前は掃除されました)
2014/01/28(火) 11:50:53.54ID:+WO7mWMt0953(名前は掃除されました)
2014/01/28(火) 17:00:52.53ID:gLLgbrXY0954(名前は掃除されました)
2014/01/28(火) 23:58:28.60ID:97ynLm9s0955(名前は掃除されました)
2014/01/30(木) 06:40:11.22ID:vsQqnZdp例:掃除した!この空間は私が支配してやったぜフハハハハ!!
2スレ後半→オカルト板的
例:掃除したら空気が正常になって私を受け入れてくれてる感じ…
ここは掃除板なんだから、オカルトぽく書きたい人はオカ板にスレたてたらいいのに。
0956(名前は掃除されました)
2014/02/01(土) 01:29:48.85ID:prgvFs8Q掃除したら幽霊が居なくなったとかw
現行スレは、スピリチュアルなレスが増えてる感じはする。
まぁちゃんと掃除してるのならどっちでもいいw
0957(名前は掃除されました)
2014/02/01(土) 05:26:38.86ID:kD5AoHS2俺的には
0958(名前は掃除されました)
2014/02/01(土) 12:09:14.18ID:pa0Ky5A5そんなことより今日は殺戮王と化しベランダを支配してやったぜ!
雑草抜いて殺虫剤散布しただけですがw
0959(名前は掃除されました)
2014/02/20(木) 22:15:19.77ID:2BDXMOhP殺戮王かっこいい!
0960(名前は掃除されました)
2014/02/22(土) 00:57:36.66ID:FDLJnjTH不要品処分して無事に支配完了
捨てたと思い込んでたバッグとか出てきて焦ったわ
0961(名前は掃除されました)
2014/02/22(土) 12:12:31.74ID:pnBQMHuLまあ実際は多いんじゃなくて声が大きいだけだと思うが
掃除出来てるならどっちでもいいんじゃないの
0962(名前は掃除されました)
2014/03/02(日) 04:27:20.62ID:fk0Cu5mp0963(名前は掃除されました)
2014/03/02(日) 12:56:10.04ID:4no5/AjI0964(名前は掃除されました)
2014/03/02(日) 13:47:11.92ID:BfzX91WM0965(名前は掃除されました)
2014/03/03(月) 11:10:15.04ID:0elouWrNのぞむところだなw
本気で困ってるならオカルト板で相談した方が早いよ
0966(名前は掃除されました)
2014/03/03(月) 23:34:15.11ID:WBhyqs6S派遣だったので、その後そことは契約が切れて転職した
で、それからなんだかんだでまた無職になってすぐ、先のとこから
急に人手が足りなくなったので良かったらうちに来る気ないかとメールが来た!
時給安いけど直接雇用だし、運が良かったと思ってる
これも拭き掃除のお陰かも。あのとき教えてくれてありがとう。
0967(名前は掃除されました)
2014/03/04(火) 09:44:50.25ID:h8dRqDvu人を呪わば穴二つ
>>966
おめ
掃除のちからスレで話すと喜ばれるかもね
0968(名前は掃除されました)
2014/03/04(火) 22:48:06.96ID:WZQ1CbjI一辺理不尽な目に合ったら気持ちがわかるよ
0969(名前は掃除されました)
2014/03/05(水) 14:55:10.44ID:icBjJpj9理不尽な目とやらにあうと、見ず知らずの他人の不幸を願うようなレスも正当化できるんだ!w
そんなだと人生大変だね…
普通の人は自分が理不尽な事で嫌な目にあったからこそ、自分は他人に不愉快な思いをさせないように言動には気をつけるんじゃね
まあ2chだしどうでもいいけどさ
ゴミ部屋放置して出ていった兄弟の部屋を片付けた
まさに陣地拡大!といった感じ
家や墓のことで親兄弟と色々話さなきゃいけないこともあるので
これで少しでも自分に有利に話が進むといいなあ
0970(名前は掃除されました)
2014/03/06(木) 09:55:25.96ID:FjtmFezGいくら掃除を極めたところで幸せにはなれないよね
自称理不尽なことも実は因果応報自業自得なんじゃないの
>>968返しにはちょっとひいたわ
0971(名前は掃除されました)
2014/03/09(日) 16:14:30.67ID:80qo8+5N0972(名前は掃除されました)
2014/03/13(木) 06:58:23.43ID:e8+cSKxq0973(名前は掃除されました)
2014/03/13(木) 07:01:12.00ID:e8+cSKxqそれが因果応報じゃないのぉって書いた奴怨む
0974(名前は掃除されました)
2014/03/13(木) 07:23:54.02ID:e8+cSKxq父親が息子の通う小学校で、火だるまになりながら実の子を巻き添えにした事件はどう思う?
宅間に襲われた小学校の児童には、どんな因果応報があるのさ?
答えろよ?軽々しく因果応報とか使いやがって!
0975(名前は掃除されました)
2014/03/13(木) 07:29:33.85ID:e8+cSKxqあんたも相当薄汚い性根だと思うよ、心理学者かなんかですかね?
0976(名前は掃除されました)
2014/03/13(木) 07:32:33.26ID:e8+cSKxqお釈迦様ですか?それとも別の高位カーストのインド人?
0977(名前は掃除されました)
2014/03/13(木) 08:21:34.89ID:Z7ix98ozまじで犯罪者と近い心理状態なんだな
>>971
自分もニュース速報見て>>968と同じだなと思い出した
全部家庭が悪い社会が悪いって人のせいにして無関係の人にぶつけるんだよな
例えば連投粘着のせいで疎まれても、親のせいとかほざくんだろwきめぇw
うちは家族がそのタイプだったなー
進学できないのを家と学校のせいにしてた
同じ条件で奨学金借りたり学費減額をとった上の兄弟の存在はスルー
自室はもちろん家の共用部分も汚くしてさ
家族に暴力ふるうし最悪だった
でもめげずに掃除してたら出てったよ
戻ってこれないようにそいつの部屋を改造しまくってて、そして今度とりこわすことが決まった
感覚としてはマジで陣地拡大って感じ
0978(名前は掃除されました)
2014/03/14(金) 07:34:53.15ID:Aci+EuBr殺傷事件起こす前にスレタイ読め
自業自得因果応報
0979(名前は掃除されました)
2014/03/15(土) 17:25:12.45ID:jN55W6S80980(名前は掃除されました)
2014/03/18(火) 08:21:05.43ID:Ano1l61k経年劣化や長年の埃で薄汚れてるところも多いけど、
これから掃除しまくっていい感じの日本家屋までもっていくんだー!
今まではマンションだったから、古い家に憧れがあったんだ。
だから今はともかく嬉しい。
床の拭き掃除でだんだんツヤが戻ってきたし、
障子も張り替えて真っ白だし、
家からも歓迎されてるって雰囲気がびんびん伝わってくる!
がんばって掃除して「わたしの家」にしてやる。
陣地拡大!
0981(名前は掃除されました)
2014/03/18(火) 09:43:36.30ID:ey7ek17M自分は長年住んだ持ち家から、賃貸アパートに引っ越す
新たな場所で陣地確保したいな
0982(名前は掃除されました)
2014/03/19(水) 07:23:22.62ID:B6CieLmK住みはじめてしばらくは落ち着かないかもしれないけど、
はやく居心地のいい空間になるといいですね。
陣地拡大がんばって!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。