元汚部屋の人達〜5人目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(名前は掃除されました)
2010/10/25(月) 08:55:43ID:bMODC/ls昔と変わった事を語り合いませんか?
過去ログは>>2-5あたりに。
【過去ログ】
元汚部屋の人達〜4人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1246986008/
元汚部屋の人達〜3人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1230741618/
元汚部屋の人達〜2人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1213936396/
元汚部屋の人達〜
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1189885589/
倉庫収納になっていたら、2ch検索から新スレへ
http://find.2ch.net/?STR=%B8%B5%B1%F8%C9%F4%B2%B0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
過去ログはdat落ち閲覧サイトからどうぞ
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
アッー!ピカピカもとい「ねこそぎとるぞう」の問い合わせはこちら
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/eb2e58c9edf807a312f6f769e5ec4a04/
0917(名前は掃除されました)
2011/12/10(土) 19:23:36.24ID:OoVsCZni0918(名前は掃除されました)
2011/12/10(土) 19:32:13.63ID:kfOYDGodいつ (誰をよんでも恥ずかしくない) きれい ベヤ
()内どこ行った?って感じだからじゃないかなw
0919(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 00:19:42.65ID:1F8LihEZ改正しろ改正
0920(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 01:13:42.09ID:rxSJ6r680921(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 04:01:27.72ID:GuNe1WcM0922(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 04:43:14.54ID:EIbDxrQy0923(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 08:55:09.11ID:p2TW8jB8もう一度言う喘息が治った
0924(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 09:37:17.14ID:YZvdcLvY0925(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 10:10:34.07ID:vppmUzNR自分も汚屋敷出て一人暮らしはじめたら劇的に喘息とアトピーが軽減した。
0926(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 00:02:22.51ID:/RxkZ6Iyちょっと掃除サボると、時々鼻や喉の調子が悪くなったり、頭もボーっとしてくるのであわてて再開している
0927(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 01:08:40.83ID:FbR8zdLV0928(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 09:36:28.68ID:RbrM0RkE残念ながらお金がたまったとか良い話はないが、暮らしやすいから満足。
あとは更に物を減らし、いつ死んでも大丈夫なようにするだけだ。
0929(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 13:46:16.42ID:MJV4XUBL何かをよけたりまたいだりしなくていい
っていうのは本当快適だよね
0930(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 19:38:29.98ID:jzO87IHTぽっくり逝くか、大けがするんジャマイカって恐怖があったw。
いまはマジで物が少ないんで、ホントに掃除が楽ちん。
0931(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 21:42:34.29ID:zI+WW/9W今までは掃除機かける床が無かった
0932(名前は掃除されました)
2011/12/13(火) 12:23:48.28ID:WKXJ4g+3いうらしいね。そういう業界の人に感謝されたいね。
染んだあとだから、どうでもいいっちゃいいんだけどw
0933(名前は掃除されました)
2011/12/13(火) 13:10:40.32ID:wEZj2DvH基本はどれも、処分→定位置決める→出したらすぐ片付けるだよね?
もうこれしかないのはよくわっかった。
1.散らかる→2.片付ける→3.放りっぱなし(食器・雑誌・服等)
を長年繰り返し、そのうち2をすっ飛ばすようになり気がついたら虫が沸くゴミ収集所部屋。
「まだ使うかも」「これ高かったし…」だった物達を
罪悪感いっぱいで泣く泣く処分して、3年前に完全に脱出しました。
ほんと時間とお金を長年無駄にしてしまったよ。
今は気に入っている物と必用なものしかないし、無駄買いしないから貯金もできた。
いつ人来てもOK・明日引っ越しっていわれても全然OK!
しょっちゅう風邪とものもらいやらかしてたのに、それも3年間1回もない!
たかが掃除ごときでほんと人生楽しくなった。
0934(名前は掃除されました)
2011/12/13(火) 15:10:22.89ID:IR03Jybrいやいや、立つ鳥跡を濁さずの心意気やよし!
0935(名前は掃除されました)
2011/12/13(火) 21:24:06.71ID:2p7zLTIg恋人と良い雰囲気になっても、「部屋に遊びに行きたいな」と言われたら破局
を繰り返した私が言ってみる
あの頃は部屋に誰か入れるとか考えられなかったなぁ
0936(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 00:53:13.47ID:iaVEgDbUもし自分が心筋梗塞とか脳卒中とかでポックリ逝ったら間違いなく腐るまで発見されないし
コンビニで買ってきて食べるだけの生活じゃそんな死に方の可能性は凄く高いし
そうなったらその部屋を高齢の両親が片付けにきちゃったりするだろうと思うと
早死にして更にそこまで迷惑かけるような親不孝はないな、と考えるようになって脱出できた
なんかちゃんとした暮らしをするのって昔は面倒そうとか窮屈そうとか思ってたけど
しっかり自分を大切にしているって実感がある
もっと早く気付けば良かったと心底思う
0937(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 19:01:48.18ID:fVw0hK0fドロドロレベルで下のコンクリートまでいくと、流石に請求額多くなるだろうね
0938(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 19:10:34.92ID:y+X4ccwg気づかれないもんかな?
以前、広い道でヌコが車にひかれてた時、雨だったせいか周囲50mくらいに
ものすごい匂いを発散してたのを強烈に覚えてるw
0939(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 19:21:39.71ID:Z1hgTJE20940(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 21:03:17.46ID:iaVEgDbUとんでもなく腐る前に見つけてもらえるだろうけど
今時のマンションは気密性高いし近所付き合いもなければ
何だかどっかから匂いがするなと思われるくらいで、見つけられるのに時間かかると思うよ
汚部屋時代は本当にコンビニ飯とかジャンクばっか喰ってたけど
脱出後は普通に自炊メインになって孤独死危険度は下がったような気がするw
0941(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 21:48:31.21ID:w3CN5aUd自宅から駅までの徒歩五分に飲食店が充実してるから
前はお腹空けば外に出る感じだった
でもその頃よく食べてたメニュー、今思えば家で安く作れるものばかりなんだよね
カツカレー、鍋焼きうどん、刺身丼、麻婆豆腐etc…
カツカレーなんてスーパーの総菜カツとレトルトカレーなら
300円からお釣りが来るのに850円も払ってた自分が信じられない
0942(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 23:17:15.87ID:iaVEgDbU自炊への移行期は結構つらくて出かけると外食ドカ食いへの誘惑がかなりあった
でも自炊期間が長くなるにつれ1食分の食費の実感がリアルになってくると
とてもじゃないが満足感とコストに釣り合いが取れてると思えなくなった
シンプルな生活に慣れると、以前はストレスを喰うことにぶつけてたんだなあとわかった
0943(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 02:24:56.21ID:o8S9Esnmかといって、汚部屋脱出して自炊をしだしたら
手作り料理の安さとおいしさに感動して
体重は変わらず…orz
まあ汚デブちゃんがただのオデブちゃんになったからよしとする
0944(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 03:41:16.51ID:lcFCbogP外食は有名店調査してからラーメン食べ歩きくらい
0945(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 07:32:15.20ID:V3MxtP8k自分もそんなものだよ
昨日の夕食だってメインは玉ねぎ入れて炒めるだけの酢豚で
半分は残して今日の弁当のおかず
後は味噌汁とほうれん草のおひたしくらい
それでも外食よりはずっと安いし
副菜で野菜とったり自分で調整できるから体にはいいよ
最近は500円で買った一人用土鍋が大活躍してる
0946(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 11:43:11.60ID:oPvh0CGK脱出おめ!
人間見た目よりも、清潔かどうかが重要だと思うんだ…良かったね!
0947(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 12:00:14.31ID:7MT5IX/f参考になった。
0948(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 12:29:51.45ID:Sa0G+BIB持ち物もきれいにするようになったな〜
0949(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 13:36:18.86ID:cKshOQb/習慣なんかも身についた。
今日は久しぶりの休みなので洗面所や台所をきれいにするよ
やっぱ普段からこちょこちょ掃除してると楽なんだなあ〜
0950(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 15:23:21.88ID:vGuRwraz0951(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 16:11:10.07ID:cKshOQb/毛ばたきで埃をはらったり布で拭いたりって、ちょこちょこの間違いだったか?
0952(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 16:19:52.12ID:Sa0G+BIB0953(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 16:34:08.87ID:cKshOQb/0954(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 16:54:44.83ID:GhCneIxM不覚にもw
0955(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 21:43:31.35ID:0atNN2aTなんか部屋を可愛がってる感じw
0956(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 21:48:18.37ID:DG+GH2Ekふいたww
0957(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 22:26:32.31ID:V3MxtP8k前にどこかの汚部屋スレで、雑巾のかわりに
各種掃除用シートとキッチンペーパー使うってレス見て
真似したら掃除がすごく手軽になった
部屋も台所もトイレも思い立ったら即シートで拭いてキッチンペーパーで乾拭きするだけ
0958(名前は掃除されました)
2011/12/16(金) 08:39:15.24ID:IEqjj7i5拭きまくって最後にポイ、が別にもったいなくないなと気づくまで長かったw
使い捨てに抵抗や罪悪感があるのって汚部屋住人特有の発想かもね。
もったいないの意味を履き違えた悪い例だった、今まで汚部屋で過ごした人生が一番もったいなかった。
クイックル使い捨てなんて、手に入る綺麗部屋と癒し時間を思えば善行だったわ。
0959(名前は掃除されました)
2011/12/16(金) 08:56:44.95ID:Wt9C3WC8ダイエットのリバウンドのようだ
またこのスレの住人に戻れるよう頑張って掃除します
0960(名前は掃除されました)
2011/12/16(金) 09:00:09.17ID:ONHuw1ITある程度汚れると触りたくなくて放置するタイプ」
変に潔癖で雑巾を触りたくないから掃除しないみたいなw
台所もはめる前の排水溝ネット・ビニール袋・ラップなんかで洗ってる。
トイレもビニール袋を手に2重にはめて。そのままひっくり返して捨てる。
はめたビニールをくしゃくしゃに握ると手袋+タワシみたいになる。
クレンザーと相性いいよ。
0961(名前は掃除されました)
2011/12/16(金) 10:59:23.02ID:eK6KEQPIハンドクリームをたっぷり塗ってからすると
手がスベスベになってよいぞ
一石二鳥
0962(名前は掃除されました)
2011/12/16(金) 11:07:17.59ID:Mcc3/6Ytなんだけど、問題はやりはじめるまで相当な時間がかかるのと(その頃には相当汚い)、
1回やりだすとものすんごい体力使って屍のようになってた。
スレで見た1週間掃除法にかえてからは、毎日10分くらいの掃除で楽になった。
というかやらないと気持ち悪い。
脱出してから大掃除するところがなくなってなんか暇だ。
脇毛の手入れでもしようかね。
0963(名前は掃除されました)
2011/12/16(金) 11:14:44.43ID:eK6KEQPIわかるよ〜
しかしそれって「本気だしたら出来るけど」って
本気にならない言い訳だよねってわかったよ…
本気本気ってためる必要なんかないだよね
0964(名前は掃除されました)
2011/12/19(月) 18:06:32.52ID:3TJorrkL0965(名前は掃除されました)
2011/12/20(火) 14:46:20.51ID:RsxLOeQv本が木にナルw
0966(名前は掃除されました)
2011/12/20(火) 15:28:04.00ID:N8N13Wb4わかる!!
どの辺が許せる範囲なのかがわからないから
やるときには徹底的にやる。
普段は、「全部やりきれないなあ」と先に思っちゃうから
やる気が起きない。
家庭訪問前なんて徹底的にやりすぎて
まるでモデルルーム状態。
さて、換気扇を洗おう。
0967(名前は掃除されました)
2011/12/20(火) 16:19:03.81ID:N8N13Wb4買い物に行ってこよう。
床の上が乱雑だ。orz
0968(名前は掃除されました)
2011/12/20(火) 16:43:18.55ID:jeZ3mldw自分は片栗粉入れてるけどそっちの方が良いかも
でも、手袋の中がベタベタになりそうだな…
0969(名前は掃除されました)
2011/12/20(火) 16:48:27.90ID:HJ643G4xなるなる
でもハンドクリーム塗って熱めのお湯で色々やったあと
手袋外すと「うひょひょwww」ってくらい手がすべすべになるよ
0970(名前は掃除されました)
2011/12/20(火) 18:00:32.33ID:N8N13Wb4いつもは掃除後にガサガサになる手が
滑々になった。
ありがとー。
0971(名前は掃除されました)
2011/12/20(火) 21:37:39.67ID:GhwAJERB0972(名前は掃除されました)
2011/12/21(水) 14:42:28.02ID:vzV086UHめちゃくちゃ励みになります(>ω<)
超汚家から毎日大晦日のように掃除して1か月ちょい
今日は窓拭きしました。
家のあっちこっちが大分きれいになってきた
このテンションでいつまで行けるか不安です。
また汚家には戻りたくない。
世の中の主婦のみなさんはこんなに毎日お掃除してるんですか?
家族が日中出掛けてる間がお掃除の時間なんでしょうか?
今までと生活パターンが違いすぎて
感覚が狂ってしまって何が何だかわかりません。
正直自分が自分じゃないみたいです。。。
頭が狂ってしまったんじゃないかと思うほど
ガラっと変わってしまった。
0973(名前は掃除されました)
2011/12/21(水) 15:12:33.22ID:+SmajpW3あんな大変なの毎日できないwww
きれいになれば必要なくなるよ
がんばれ
大掃除してるとテンション上がるよね
掃除から離れてる時も妙なテンションが続く
0974(名前は掃除されました)
2011/12/21(水) 18:35:17.81ID:zlgiEqw4一週間掃除法kwsk
0975(名前は掃除されました)
2011/12/21(水) 23:05:53.52ID:4CHaQFoX0976(名前は掃除されました)
2011/12/21(水) 23:05:56.58ID:vqJ5JD+d月曜日はト〜イレ掃除
火曜日は玄関掃いて
水曜日に洗濯回し
木曜日に掃除機かける
金曜日はゴミを出して
土曜日は残りの掃除
日曜日はゴロゴロ過ごす
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャー
テュリャテュリャテュリャテュリャーリャー
0977(名前は掃除されました)
2011/12/21(水) 23:39:50.11ID:r+Aakp6W0978(名前は掃除されました)
2011/12/21(水) 23:49:16.61ID:PhwyIZm5日曜はお日様をイメージしてお布団をほす、
月曜は月の光のイメージで照明やガラス
火曜は火の周りでガスコンロや調理器具、や換気扇。
水曜日は水回りでトイレや風呂、台所のシンク
木曜は床や家具、壁周り。
金曜はお金関係の整理で家計簿や銀行の用事を済ませる。
土曜日は草むしりや玄関周り、ベランダ、下駄箱
だそうです。
0979(名前は掃除されました)
2011/12/23(金) 01:12:01.85ID:Rh6qKZpy0980(名前は掃除されました)
2011/12/23(金) 08:18:53.37ID:Ske3dxz0なかなか名案かも。
0981(名前は掃除されました)
2011/12/23(金) 08:26:11.91ID:NDbsMGGYレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。