元汚部屋の人達〜5人目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001(名前は掃除されました)
2010/10/25(月) 08:55:43ID:bMODC/ls昔と変わった事を語り合いませんか?
過去ログは>>2-5あたりに。
【過去ログ】
元汚部屋の人達〜4人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1246986008/
元汚部屋の人達〜3人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1230741618/
元汚部屋の人達〜2人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1213936396/
元汚部屋の人達〜
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1189885589/
倉庫収納になっていたら、2ch検索から新スレへ
http://find.2ch.net/?STR=%B8%B5%B1%F8%C9%F4%B2%B0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
過去ログはdat落ち閲覧サイトからどうぞ
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
アッー!ピカピカもとい「ねこそぎとるぞう」の問い合わせはこちら
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/eb2e58c9edf807a312f6f769e5ec4a04/
0849(名前は掃除されました)
2011/11/23(水) 16:07:39.88ID:ii0Ixfsp0850(名前は掃除されました)
2011/11/23(水) 16:21:45.92ID:2R0OZ6H0予算が潤沢にあるか、もしくはゆっくり統一するつもりなら別だけど、
統一は急がなくてもいいと思う。
持ってる服のうちハンガーにかけたいものは何かを把握して、
手持ちのハンガーのうちどれが適してるか見てみたら?
同じ種類の服なら(ジャケット類とか)同じ種類のハンガーが向いてるから、
服の分類単位でハンガーが統一されていくよ。
その上でデザインを統一したければ同じメーカーのを買い揃えるもよし。
0851(名前は掃除されました)
2011/11/23(水) 18:15:50.60ID:bKyO/0d4私は統一したくてニトリのステンレスハンガーにしました
3本299だったし
服をすてて今あるやつの数を数えて買い揃えました
統一するとスッキリするんでいいです
0852(名前は掃除されました)
2011/11/23(水) 22:40:03.82ID:27g6DNKiいきなり揃えてスッキリ!!したいとこなんだけど、やっぱ現状把握が先か…。
とりあえず今かかってる服の数を計算してみることから始めてみる。
850の、とりあえず手持ちのハンガーを、服の種類に充ててみるってのいいね。
今まで混在しまくってたから、どの服に何のハンガーが必要なのかがはっきりしそう。
0853(名前は掃除されました)
2011/11/23(水) 22:42:15.88ID:27g6DNKi今日、ケンタッキーに行ったら、『くまのがっこう』グッズ(お皿とか)を扱った
キャンペーンを12月からやるってあった。
キャラはすごく可愛いから欲しいけど、マグカップとか皿単位で見ると、必要ではない。
どうしよう…って思いながら帰ったんだけど、ふと『もし同じものが、食器売り場に
あったら買うか?』って考えたら、お金出してまで欲しいものではないことに気付いた。
つい『おまけ』感覚で欲しくなっちゃうって、怖い感覚だなって思ったよ。
最近は友人からもらう『お土産(残る物)』に困ってるし…。
日記みたいになっちゃったけど、別な意味で『ただより怖いものはない』なぁと思って。
0854(名前は掃除されました)
2011/11/23(水) 22:45:13.14ID:7nzMcS59コート用の厚みのあるもの、
シャツ用の襟のホールドがあってかつ肩先の丸いもの、
セーター用のゴムでカバーされてる滑らないもの、
スカート&パンツ用のクリップハンガー、
の四種で色は黒で統一、がんばって一度に買い換えた
数は、ハンガーかけかれるスペースの分だけかな
0855(名前は掃除されました)
2011/11/23(水) 23:37:47.13ID:TQDU3oAmああ、物凄く同意だよ
おまけだと思うとほしくなっちゃうんだよね
お金出してまで買うの?と思ったら、大半のものがいらないという結論
それに気づいてからは大分オマケ商法に勝てるようになってきた
0856(名前は掃除されました)
2011/11/24(木) 09:30:33.57ID:uw+JHkkM今まで何となく黒で揃えていたけど、ちょっと意識して考えてみよう。
ttp://ameblo.jp/hinhan/entry-10850196661.html
ttp://happy28.exblog.jp/12590468/
0857(名前は掃除されました)
2011/11/24(木) 10:54:06.73ID:0KqhmB8e部屋の綺麗度がだいぶアップした。
寝る前に直すか、起きてすぐ直すかの違いなのにね・・・
次の課題は、洗濯物を畳むことだ。
油断するとすぐに山になる・・・
0858(名前は掃除されました)
2011/11/25(金) 04:36:45.70ID:NHYPviKI0859(名前は掃除されました)
2011/11/26(土) 17:46:32.27ID:rNnNSWQZ突っ張り棒新しくしたり、TVの転倒防止ワイヤー買ったり
窓ガラス拭き掃除して飛散防止シート新調したりした。
あとは汚部屋脱出時に空いた収納スペースに中身を改めた避難袋を入れるんだ。
滑らない&薄型のハンガーも新しく買ったよ。ホムセン楽しいw
0860(名前は掃除されました)
2011/11/27(日) 06:50:10.06ID:o/kggFRk自分はすごく古いとこ住んでて分譲だからしょっちゅう修理してる。
家を居心地よくするのが楽しくなった
0861(名前は掃除されました)
2011/11/27(日) 07:22:11.65ID:kbewSHmh同意、うちも。
居心地いいし、修理のついでに掃除もするからさらに居心地いい。
昨日ガス台掃除した。
早めの大掃除のつもりだったけど普段から使い終えたら簡単に拭くとかしてたから
思いの他綺麗で、すぐ終わってしまった。
前はG関係の何かが見つかったら嫌だななんて思いながらの掃除だったけど
一度脱出したらG出なくなったし、いつも簡単に拭いてることでいないのわかってる。
だから気持ちよく掃除できたよ。
0862(名前は掃除されました)
2011/11/27(日) 15:17:40.00ID:akSWsifu新品だからちょっと躊躇した。
けど、廃業した家業の名入れタオルが、まだタンスの中にいっぱい詰まってるんだもの。
今まで、もらった粗品タオルでも家の備品に加えてたが、ご丁寧に洗濯して使うほど、
タオルに困ってるわけじゃないことに気付いた。
これからは、貰い物でも躊躇いなく処分できそうな気がする。
0863(名前は掃除されました)
2011/11/27(日) 20:10:49.60ID:P4jZv3qHうちはバカ旦那が200本以上溜めてたよ、金は貯められないのに。
今の季節なら結露もあるし、拭いて歩いてたらすぐ使い切るよ。
うちは一日一本使って捨ててを繰り返した、クイックルやその他もいいけど貧乏性だから捨てるもんに金は使いたくないw
一本を4つに切って使うんだけど、社名のとこ(タオルの両端)は織りが違うから上手く利用してる。
真ん中の1/4は朝一で玄関掃除、水拭きでよく絞って飾りや棚→ドアの内側→スリッパの裏→床→裏返して外側→たたき、でポイ。
端の1/4は続いて洗面所、乾拭きで鏡→棚→よく絞って水拭きでステンレス部分、洗面の陶器部分→栓と鎖→裏返して床、でポイ。
もう一つの端はトイレ掃除、もう一つの真ん中はキッチン。
こんだけ使うから罪悪感ゼロw洗わずにポイ出来るって素敵だよね。
0864(名前は掃除されました)
2011/11/27(日) 21:48:16.38ID:33Muvo4U独身貴族の友人を訪ねてみた。
行ってみて予想以上でびっくり! 男一人暮らしなのに、すごくしゃれた置物や家具が。
一番の圧巻は、オーシャンビューのリビング! 海抜50m位の高台にあって、
ベランダに面する逆V型の天井から床までのガラス窓(ドア?)の眺望のなかで、
屋上が見えないマンション、ビルは右端にある超高層ビルだけ!
自分もキレイベヤは一応キープしてるけど、唯一、勝ってるのはフルHD、40インチ
のテレビだけかなw
0865(名前は掃除されました)
2011/11/28(月) 02:11:50.71ID:2LSknl3n横からだけど
こういう具体的な掃除の仕方書いてるレスってモチ上がるから好きだ
うちもタオル沢山あるから早速真似させてもらうよ!
0866(名前は掃除されました)
2011/11/28(月) 11:07:17.20ID:XSH79h0L自分はいくら掃除がんばっても独身平民
0867(名前は掃除されました)
2011/11/28(月) 11:25:39.18ID:kEoEGoQY0868(名前は掃除されました)
2011/11/28(月) 17:34:17.06ID:abg20m4O手順通りに再現できてキレイになるのがわかるからかもね。
0869(名前は掃除されました)
2011/11/29(火) 11:36:51.54ID:MNT3IdbJどこかのスレで昔読んだけど、喜ばれるみたいだよ。
家は一年に一度ボロボロになったタオルをまとめて雑巾作っているよ。
ミシン糸はボビンに残った余りの糸を使って縫っている。
0870(名前は掃除されました)
2011/11/29(火) 15:39:05.73ID:twuNz8yR買い足せるし定番だからと思って。
そしたら頻繁にマイナーチェンジされちゃっうことを知ってへこんだ…
0871(名前は掃除されました)
2011/11/29(火) 16:21:29.14ID:G5MehDt1中間部屋になった現在、時々「目が覚めたら汚部屋に戻っていた」夢をみる。
前者も後者も自分にとっては悪夢だったなーw
前者に関しては「見ず知らずの人が片付けていて、こっちをみてただ薄笑いを浮かべつつ片付けていく」んだから
部屋が片付く代わりに見ず知らずの人に汚部屋をみられたショックやらダメ人間と言われたようなショックやら
0872(名前は掃除されました)
2011/11/29(火) 21:11:51.07ID:7xuToz/W話は変わるけど、以前書き込んだ、オベヤ脱出し、ニートも脱出した者なんだけど、
さっき、思い切って、以前から気になってたJKに、携帯のアドレスを渡して北w
近所のドラッグストアでアルバイトしてる子で、閉店が10時だから、
その後、メールがくるか、ドキドキワクワク?
まぁ、3000%期待してないけどね。
0873(名前は掃除されました)
2011/11/29(火) 21:34:51.48ID:Qo1GHe970874(名前は掃除されました)
2011/11/29(火) 22:40:22.29ID:20wFq08z0875(名前は掃除されました)
2011/11/29(火) 23:13:57.52ID:5A+MD/ru金で股を開かせるなら話は別だがな
0876(名前は掃除されました)
2011/11/29(火) 23:25:17.89ID:XEr3yvCk結果だけはレスするように
0877(名前は掃除されました)
2011/11/30(水) 14:46:08.92ID:8e5QWhpO部屋が綺麗になったら言葉も綺麗にしようね
0878(名前は掃除されました)
2011/11/30(水) 16:08:18.47ID:ZC4ck0kk使いきりスレにカキコしてくれw
タオルの使い道に困っている訳じゃないから
寄付とかすすめるのは違っている気がする。
0879(名前は掃除されました)
2011/11/30(水) 23:17:08.05ID:/uW+Tag2浮かれてるのはわかるが
JKの話はどっか該当スレでやってくれ
0880(名前は掃除されました)
2011/12/02(金) 13:45:04.94ID:y8VtN+Lw色々ピンチで業者を呼んで片付けまくった。
今は毎週一回は必ず掃除機掛けるし、食器も洗うようになりました。
もう二度とあんな生活したくない。
何よりも綺麗だと気持ちが軽い。
ゴミだらけだった時は、毎日不安だらけでした。
新しいテレビも買えたしこれからもがんばろっ
0881(名前は掃除されました)
2011/12/02(金) 13:48:50.34ID:no1PXUiDえらいよ
0882(名前は掃除されました)
2011/12/02(金) 20:59:40.16ID:qgwC0cp30883(名前は掃除されました)
2011/12/03(土) 11:23:32.96ID:fg7BBDawたためないのが不便
0884(名前は掃除されました)
2011/12/03(土) 12:56:04.24ID:ZCsBYvVz自分も似たような夢を見たなぁ。
留守の時に両親が来ていて部屋がすっかり片付けられている夢とか、
玄関も天井までゴミが山積み、カーテンを開けると庭がゴミで
埋まっていて窓の外が見えないという夢。
片付けが捗らない時によく見た。最近は見なくなった。
0885(名前は掃除されました)
2011/12/03(土) 14:08:32.38ID:srN3dyC+テレビは32インチです、 もし今も汚部屋ならずっと変えれなかったと思う。
今年は夏場ゴキ出なかったし、やはり掃除の力は凄いなぁ
0886(名前は掃除されました)
2011/12/04(日) 11:34:50.50ID:2UdUEKn6そこで自然光のなか片付いたテーブルで食べるご飯の美味しいこと。
安物のファブリックや家具は、一切止めた。
やっぱりいいものだと、丁寧に扱うし、気分がいい。
この板で読んだ「迷う理由が値段なら、買いなさい」を痛感してる。
そういえば、母が「安物買いの銭失い」ってよく言ってたっけ。
銭どころかいろんなものを失ってきた気がする。
風邪引いたって部屋が綺麗だから彼氏に看病にだって来てもらえるもんねー。
0887(名前は掃除されました)
2011/12/04(日) 17:49:34.03ID:F4evEafYきれいだお
0888(名前は掃除されました)
2011/12/04(日) 20:29:21.82ID:wCJY8CsYレス事態が安っぽい感じがするw
0889(名前は掃除されました)
2011/12/04(日) 22:11:30.54ID:pdF7Hy6B「迷う理由が値段なら、買いなさい」って、どういうこと?
0890(名前は掃除されました)
2011/12/04(日) 22:18:27.24ID:F4evEafY値段以外で迷ってるなら買うなってことだお
0891(名前は掃除されました)
2011/12/05(月) 02:12:40.98ID:l1KmJjtnキレイ部屋になって二年くらい経ってたので
必要なものを彼氏にクローゼットや引き出しを開けて持ってきてもらうのに恥ずかしくなくてよかったよ・・・
片付けておいてほんとよかった。
0892(名前は掃除されました)
2011/12/05(月) 06:01:20.13ID:Uf0CG4oy逆に表現すると、「安いから買う!」はやめた方がいいよ になりますね^^
0893(名前は掃除されました)
2011/12/05(月) 10:37:27.08ID:H6qfC4Fn0894(名前は掃除されました)
2011/12/05(月) 17:44:21.06ID:O1SGIJJh結局薬局、いつも通り土曜日に掃除したぜよ!
これで八か月連続の修一掃除w
0895(名前は掃除されました)
2011/12/05(月) 17:50:42.79ID:WwhiNuAgでも、1週間位で飽きてまた汚部屋…の繰り返しだった。
今は1日おきに掃除機かけて、自分の長続き出来るペースが分かってきた。
綺麗部屋キープ出来てるから、今日ツリーとか飾って部屋が可愛くて幸せ。
0896(名前は掃除されました)
2011/12/05(月) 18:12:28.40ID:H6qfC4Fn今やれば後すごく楽なんだ!ヨッシャー!って立ち上がって
やればいいって汚部屋脱出の時に学習したはずなのにな…
こたつや…
みんなこたつのせいや…
0897(名前は掃除されました)
2011/12/05(月) 19:22:07.78ID:nCjdEra3持ってないけど
0898(名前は掃除されました)
2011/12/05(月) 21:57:47.29ID:c1gBvi3Tコタツは確かに魔物だは
0899(名前は掃除されました)
2011/12/05(月) 22:05:19.65ID:LJ6tGlVz霧吹きで水をあげて
伸び放題になってたポトスの茎をまとめて上にあげるように吊ったら
ツリーみたいになった!今年はこれに飾りつけしよう。
昔は観葉植物の埃を気にするなんて神経質すぎ!って思ってたのにw
周りが綺麗になると気になるもんなんだね。
0900(名前は掃除されました)
2011/12/05(月) 23:24:45.77ID:uu4JX0MTコタツを置いておいても汚部屋にならずにひと冬越せると
「自分は汚部屋体質を克服した……!」という証みたいに達成感を感じるw
0901(名前は掃除されました)
2011/12/06(火) 02:09:05.51ID:CGjaZSWE0902(名前は掃除されました)
2011/12/06(火) 10:04:54.60ID:xB0+XxBi好きじゃなくなった…
床の上はそんなに散らからない(ようにしてる)のに、机の上は物が沢山乗ってしまう(´;ω;`)
0903(名前は掃除されました)
2011/12/06(火) 10:38:57.39ID:Bje7DR4q机の上、正に同じ状態だよorz
ちょこっと置きがいけないんだけど、
気がついたら家族までがちょこっと置きしてて、
片付ける時には動線とか考えられんくらいにだるい
何か良いアドバイスを下され(´;ω;`)
0904(名前は掃除されました)
2011/12/06(火) 10:43:53.45ID:gLejDkQhちょこっと置き専用カゴを卓上に用意して
その中以外は置かないルール。
カゴの外に置かれたものは捨ててもおkとみなす。
片付ける時はカゴごと移動する。
0905(名前は掃除されました)
2011/12/06(火) 11:03:47.66ID:ajXU6QCmこの冬を乗り越えたらやっと「綺麗部屋の住人」を名乗ってもいいと…
ところでコタツは本当にホコリたまるよね
今年出す時、何となくヒーター部分を外して見てみたら
すごいホコリたまってた
たまに「くさい…しかしこれは足とかの臭いじゃない」って思ってたから
多分ホコリが焦げてたんだと思う
みんなも火事予防のためにもチェックしとくといいかもよ
0906(名前は掃除されました)
2011/12/06(火) 15:01:28.64ID:xGtwdUq+狭い1Kでこたつが中央に置いてあるのに綺麗すぎて驚く
俺は頑張って掃除してもなんか雑多感が抜けないのに
0907(名前は掃除されました)
2011/12/07(水) 09:33:57.71ID:ABrIHoah友達の部屋を写真にとらせて貰って
自分の部屋も写真に撮って
見比べてみたら分かるかも。
0908(名前は掃除されました)
2011/12/07(水) 19:52:44.53ID:AANEYCAHどう違うのか分析して教えてほしい
0909(名前は掃除されました)
2011/12/09(金) 01:15:40.96ID:J888xiIp見える小物の数、量、質
物の向きは揃えて、平行にしたり綺麗に並べる
とか、その辺気をつけるとかなり違う
0910(名前は掃除されました)
2011/12/09(金) 01:23:59.72ID:lQAQoez3色数を抑える(特にファブリック)と、かなりすっきりして見えるよね
あとは家具の高さに気を使って配置することかな
でも一番はやっぱり、物を減らすことだってわかってるわかってるんだけど…
0911(名前は掃除されました)
2011/12/09(金) 02:09:29.71ID:J888xiIp0912(名前は掃除されました)
2011/12/09(金) 21:09:38.28ID:LfX3ZaaV脱出前だったら、一週間前くらいからとりあえず玄関回りだけでもって
漢字で無駄なあがきをするんだけど、今はIKBなんで、ノープロブレムだった。
たたんでない洗濯物の塊があったのが唯一の汚点だったかなw
0913(名前は掃除されました)
2011/12/10(土) 09:26:39.44ID:YLFaooEV0914(名前は掃除されました)
2011/12/10(土) 10:50:59.09ID:N5JDNTfEI K B
じゃないかな
0915(名前は掃除されました)
2011/12/10(土) 11:58:18.71ID:TyqHEHmrI K B
かな?
0916(名前は掃除されました)
2011/12/10(土) 19:00:06.29ID:vCjAO1vU以前にも書き込んだんだけど、はやんないねぇ。
0917(名前は掃除されました)
2011/12/10(土) 19:23:36.24ID:OoVsCZni0918(名前は掃除されました)
2011/12/10(土) 19:32:13.63ID:kfOYDGodいつ (誰をよんでも恥ずかしくない) きれい ベヤ
()内どこ行った?って感じだからじゃないかなw
0919(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 00:19:42.65ID:1F8LihEZ改正しろ改正
0920(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 01:13:42.09ID:rxSJ6r680921(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 04:01:27.72ID:GuNe1WcM0922(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 04:43:14.54ID:EIbDxrQy0923(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 08:55:09.11ID:p2TW8jB8もう一度言う喘息が治った
0924(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 09:37:17.14ID:YZvdcLvY0925(名前は掃除されました)
2011/12/11(日) 10:10:34.07ID:vppmUzNR自分も汚屋敷出て一人暮らしはじめたら劇的に喘息とアトピーが軽減した。
0926(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 00:02:22.51ID:/RxkZ6Iyちょっと掃除サボると、時々鼻や喉の調子が悪くなったり、頭もボーっとしてくるのであわてて再開している
0927(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 01:08:40.83ID:FbR8zdLV0928(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 09:36:28.68ID:RbrM0RkE残念ながらお金がたまったとか良い話はないが、暮らしやすいから満足。
あとは更に物を減らし、いつ死んでも大丈夫なようにするだけだ。
0929(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 13:46:16.42ID:MJV4XUBL何かをよけたりまたいだりしなくていい
っていうのは本当快適だよね
0930(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 19:38:29.98ID:jzO87IHTぽっくり逝くか、大けがするんジャマイカって恐怖があったw。
いまはマジで物が少ないんで、ホントに掃除が楽ちん。
0931(名前は掃除されました)
2011/12/12(月) 21:42:34.29ID:zI+WW/9W今までは掃除機かける床が無かった
0932(名前は掃除されました)
2011/12/13(火) 12:23:48.28ID:WKXJ4g+3いうらしいね。そういう業界の人に感謝されたいね。
染んだあとだから、どうでもいいっちゃいいんだけどw
0933(名前は掃除されました)
2011/12/13(火) 13:10:40.32ID:wEZj2DvH基本はどれも、処分→定位置決める→出したらすぐ片付けるだよね?
もうこれしかないのはよくわっかった。
1.散らかる→2.片付ける→3.放りっぱなし(食器・雑誌・服等)
を長年繰り返し、そのうち2をすっ飛ばすようになり気がついたら虫が沸くゴミ収集所部屋。
「まだ使うかも」「これ高かったし…」だった物達を
罪悪感いっぱいで泣く泣く処分して、3年前に完全に脱出しました。
ほんと時間とお金を長年無駄にしてしまったよ。
今は気に入っている物と必用なものしかないし、無駄買いしないから貯金もできた。
いつ人来てもOK・明日引っ越しっていわれても全然OK!
しょっちゅう風邪とものもらいやらかしてたのに、それも3年間1回もない!
たかが掃除ごときでほんと人生楽しくなった。
0934(名前は掃除されました)
2011/12/13(火) 15:10:22.89ID:IR03Jybrいやいや、立つ鳥跡を濁さずの心意気やよし!
0935(名前は掃除されました)
2011/12/13(火) 21:24:06.71ID:2p7zLTIg恋人と良い雰囲気になっても、「部屋に遊びに行きたいな」と言われたら破局
を繰り返した私が言ってみる
あの頃は部屋に誰か入れるとか考えられなかったなぁ
0936(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 00:53:13.47ID:iaVEgDbUもし自分が心筋梗塞とか脳卒中とかでポックリ逝ったら間違いなく腐るまで発見されないし
コンビニで買ってきて食べるだけの生活じゃそんな死に方の可能性は凄く高いし
そうなったらその部屋を高齢の両親が片付けにきちゃったりするだろうと思うと
早死にして更にそこまで迷惑かけるような親不孝はないな、と考えるようになって脱出できた
なんかちゃんとした暮らしをするのって昔は面倒そうとか窮屈そうとか思ってたけど
しっかり自分を大切にしているって実感がある
もっと早く気付けば良かったと心底思う
0937(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 19:01:48.18ID:fVw0hK0fドロドロレベルで下のコンクリートまでいくと、流石に請求額多くなるだろうね
0938(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 19:10:34.92ID:y+X4ccwg気づかれないもんかな?
以前、広い道でヌコが車にひかれてた時、雨だったせいか周囲50mくらいに
ものすごい匂いを発散してたのを強烈に覚えてるw
0939(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 19:21:39.71ID:Z1hgTJE20940(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 21:03:17.46ID:iaVEgDbUとんでもなく腐る前に見つけてもらえるだろうけど
今時のマンションは気密性高いし近所付き合いもなければ
何だかどっかから匂いがするなと思われるくらいで、見つけられるのに時間かかると思うよ
汚部屋時代は本当にコンビニ飯とかジャンクばっか喰ってたけど
脱出後は普通に自炊メインになって孤独死危険度は下がったような気がするw
0941(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 21:48:31.21ID:w3CN5aUd自宅から駅までの徒歩五分に飲食店が充実してるから
前はお腹空けば外に出る感じだった
でもその頃よく食べてたメニュー、今思えば家で安く作れるものばかりなんだよね
カツカレー、鍋焼きうどん、刺身丼、麻婆豆腐etc…
カツカレーなんてスーパーの総菜カツとレトルトカレーなら
300円からお釣りが来るのに850円も払ってた自分が信じられない
0942(名前は掃除されました)
2011/12/14(水) 23:17:15.87ID:iaVEgDbU自炊への移行期は結構つらくて出かけると外食ドカ食いへの誘惑がかなりあった
でも自炊期間が長くなるにつれ1食分の食費の実感がリアルになってくると
とてもじゃないが満足感とコストに釣り合いが取れてると思えなくなった
シンプルな生活に慣れると、以前はストレスを喰うことにぶつけてたんだなあとわかった
0943(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 02:24:56.21ID:o8S9Esnmかといって、汚部屋脱出して自炊をしだしたら
手作り料理の安さとおいしさに感動して
体重は変わらず…orz
まあ汚デブちゃんがただのオデブちゃんになったからよしとする
0944(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 03:41:16.51ID:lcFCbogP外食は有名店調査してからラーメン食べ歩きくらい
0945(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 07:32:15.20ID:V3MxtP8k自分もそんなものだよ
昨日の夕食だってメインは玉ねぎ入れて炒めるだけの酢豚で
半分は残して今日の弁当のおかず
後は味噌汁とほうれん草のおひたしくらい
それでも外食よりはずっと安いし
副菜で野菜とったり自分で調整できるから体にはいいよ
最近は500円で買った一人用土鍋が大活躍してる
0946(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 11:43:11.60ID:oPvh0CGK脱出おめ!
人間見た目よりも、清潔かどうかが重要だと思うんだ…良かったね!
0947(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 12:00:14.31ID:7MT5IX/f参考になった。
0948(名前は掃除されました)
2011/12/15(木) 12:29:51.45ID:Sa0G+BIB持ち物もきれいにするようになったな〜
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。