>>758
死期が迫っているのでしょうか?そういう風に読み取れましたが・・・
今はネットという便利なものがありますからメールしてみるといいでしょうね。
図書館によっては不要と拒否される場合もありそうです、それは海外じゃ
なくても国内の図書館でも同じ。

あと遺産ですが、遺留分という制度があります。しかし兄弟に対しての
遺留分はありません。親にはあります。配偶者や子供にも当然あり。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BA%E7%95%99%E5%88%86
遺留分のwikiで勉強してください。

トラブルにならないよう公正証書遺言や秘密遺言がいいでしょう。