トップページsouji
985コメント394KB

【備え】身辺整理総合スレ 2【新生活】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(名前は掃除されました)2008/02/06(水) 20:53:12ID:/nWY/Oen
身辺整理=死ぬ準備ではありません。
就学就職による引越し、結婚出産など新しい生活への準備や、
急な病気で知人が家に入る事を想定しての片付けなど様々な理由があります。
部屋を片付けて情報を整理し、ゆったりスムーズな生活を手に入れましょう。

前スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1180987684/
0935(名前は掃除されました)2008/11/07(金) 06:26:20ID:5gZE5P16
無理やり話題を振るしかないぞw

今後の予定
寄付を集めている団体にCDとアクセサリーを送るー今日やった
動物を助けているちゃんとした団体に寄付を送るー先週したが、来週もする予定
読まないと思われるが迷っていた漫画42冊を箱につめ、
この2年以上一度も聞いていないCDをすべて売る。
それから、飲まない薬を全て分別して捨て、粗大ゴミに
申し込みをすませた。大物を5つくらい出すのでwktk
あとは銀行に行って残高を出してもらうことと、公正証書を作るために
アポイントメントをとって、書類を集めること。
執行人を信託銀行にすること。
遺言を書くこと。(公正証書ですね)
捨てる雑誌を全部集めてリサイクルへ出す。
買ったものの、あまり似合わなかった洋服や、家族から不評だったものを
全て処分。
ジムで着ていた服を全て処分する。(サイズがはいらないんだYO)
食べ物も出来るだけ処分。(食べられるものは食べるが、頂き物などで
家では好みでないものを寄付するか、捨てるかするしかない)

はい次の方、話題ふってください。

0936(名前は掃除されました)2008/11/07(金) 08:35:48ID:bUlrEotp
>>935
寄付かー。
私はブックオフや古本市場にダンボールで送ってる。
0937(名前は掃除されました)2008/11/07(金) 08:50:10ID:8uRYitbq
寄付もねー、快く受け付けてくれるというか喜んでくれる物ばかり
なら良いんだけど、ありがた迷惑ってパターンも多いらしい。
図書館とか特にそうで、断ってる所も多いみたいね。

私はクレカ解約した、これからは金融機関の整理を進めたい。
0938(名前は掃除されました)2008/11/07(金) 12:29:12ID:z24fA87v
自分個人の考えだけど身辺整理と持たない暮らしってなんか似てるよね。
自分に万が一があってもいいように幼稚園関係や予防接種の予定はすぐわかるように4人分くらいの予定が書き込めるカレンダーに書いたり書類を一まとめにしておくことをしなきゃ。
シングルだからなおさら。
0939(名前は掃除されました)2008/11/07(金) 13:17:11ID:eL9qHjwu
>>938
この時期カレンダーや手帳が出回る時期なので
来年用に身辺整理の内容も書き込めるようなのを探しています。
生活していく上でゆっくりしか出来ないのと細々したものだと忘れそうで。
ポストイットが増えて行くよりは手帳にまとめようと思ってる。

今月中に読まない書籍類と大物全てをリサイクルに出す!
一昨日も大物2つほど出したんだけど身辺整理にはまだまだ及ばない。
皆さん頑張りましょう。
0940(名前は掃除されました)2008/11/07(金) 13:42:30ID:7xJ/obMB
>>939
実はめちゃダサいし大きいから敬遠されがちな、
A2?くらいのポスターみたいな毎月か2ヶ月に1回ちぎってめくるやつがいい
字も大きいし、結構書き込めるスペース多いし、壁にバシッと止めてしまえば置き場もいらない
小型卓上カレンダーとか記入スペースもないし結局詳細は手帳へ…となりかねない
0941(名前は掃除されました)2008/11/07(金) 14:00:01ID:weGhoX7l
独身独り暮らしの時は手帳が便利だった。
子ども二人もうけてからは家族全員の予定が書き込める能率A4を毎年買ってる。
余計な絵がないのがいいよねー
09429352008/11/07(金) 16:15:06ID:5gZE5P16
>>937
はい、おっしゃるとおりですねー。同意です。
自分は、ほとんど新品のもの中心で、
必ず必要かどうか聞いて確認してから
送っていました。(CDやアクセを集めている団体)
動物の救済のところは、新品のドッグフードです。
沢山頂いたのですがアレルギーがあるので、必要かどうか、
賞味期限も来年まであるので確認して、送りました。
あと本はやっぱりブクオフですね。
駅にある本棚にそのまま寄付して下さいって
東京メトロにあるし、駅員さんにも奨励されたんですが、
重いので、なかなかできないw
もちろんきれいな本のみです。

手帳も持たなくなった。前は毎年、食べたものまでw
書いてたけど、後に残ると捨てるのが
大変っていう遺された家族の人の
書き込みをどこかで(ここかも)拝見したので。
でも、持ってないと、病院の予定とか重なったりしそうになるし
家族の予定も覚えきれない。で、>>940さんのようにやってる。
100円ストアで買ったやつw

0943(名前は掃除されました)2008/11/07(金) 17:34:00ID:R6fhGBeh
去年、大きな病気をして自分の命について考えさせられました。
今のとこ命にかかわらないけど、今後一生病気と二人三脚です。
そのうち使うと思っていても、明日が必ず来るとは限らない。
自分がいなくなればすべてゴミ。それならば限られた人生、本当に
必要なものだけに囲まれてシンプルにすっきり暮らしたいと
今年の初めに、「今年中に身辺整理しよう}って決めました。
なのに、すぐに体調が崩れるし体力ないし、なかなか思うようには
進みません。気がつけば今年もあと50日ちょっと。
いつでもできると思っていても、年をとったり病気になったら体は
思うように動いてくれなくなります。
大病をしなければ気付かなかったことを、このスレの人たちは
自然に気づいていらっしゃる。
本当にうらやましいですね。
私はまだ30代だけど、もっと元気なうちに気付きたかったです。
0944(名前は掃除されました)2008/11/07(金) 18:53:25ID:PwKS1BCq
>>940
皆が見えるところには100円均一で売ってたA3くらいの家族の予定が書き込めるカレンダーを貼ってます。
手帖は持ち歩く用に、なので薄いのを考えてます。
0945(名前は掃除されました)2008/11/07(金) 18:54:44ID:PwKS1BCq
>>943
身体は大事に、まだ遅くないので少しずつでもやっていきましょう。
0946(名前は掃除されました)2008/11/07(金) 19:07:33ID:5gZE5P16
>>943
同じですよー。病気したからです。
いつ死ぬかわからないし、
まあそれは誰でも本当はそうなんですよね。
30代でわかっただけいいと思う。
もっと年行ってもわかってない人沢山いると思います。
自分の場合はやっぱり後にのこる家族に
できるだけ迷惑かけなくないので
このスレいつもチェックさせてもらっています。
0947(名前は掃除されました)2008/11/08(土) 12:13:46ID:aIroQUOy
年賀欠礼ハガキ送らなくちゃと思ってUSBメモリに入れてたExcelの住所録見たら4年前のだった。
結婚した人や引っ越した人もいるのに記載がない。年賀状見ればいいよねと思ってサボってたんだ。
きちんと書いてなかったからわからなくなっちゃった。
マジで困った。もう友達にメールして聞くしかないな。失礼だよね。本当に申し訳ない。

アドレス整理は身辺整理の要だよね。真っ先にやったほうがいいと痛感したよ。
皆さんはどんな風に記録していますか?
0948(名前は掃除されました)2008/11/08(土) 12:47:49ID:qZ1/S3Ry
アドレス整理は誰でもすぐ見れるようにB5のアドレス帳に手書き
引っ越し葉書などきたら訂正
年賀状出すの100枚ぐらいなので住所手書きです

旦那の仕事関係と子供の学校関係は
それぞれA4の紙に一覧にして手帳の内ポケットに入れてる
0949(名前は掃除されました)2008/11/08(土) 14:03:22ID:y7L823Ir
>>938です。皆さんありがとうございます。4人分かな?家族の予定が書ける大きめのカレンダー買うことにしました!
ただいま子ども達の服の処分をしてますがその横で散らかされてます。
ここの皆さんのおかげで頑張れてます!ありがとう。
0950(名前は掃除されました)2008/11/12(水) 02:27:46ID:0KGT0seo
スレチなのわかってるんだけど、捨てたい病って昔スレあったんだけど、
どこにいっちゃったのかわかる方教えてください・・・
探してたんですが馬鹿なのでなかなか見つかりません。
よろしくお願いします。
0951(名前は掃除されました)2008/11/12(水) 02:52:27ID:YVjKsec7
生活板だよ

物を捨てたい病〜27袋目〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1213229184/
0952(名前は掃除されました)2008/11/12(水) 02:54:38ID:0KGT0seo
>>951さん
ありがd
生活板だったのかw
メンへらのエリアを探してました
ありがとう。
0953(名前は掃除されました)2008/11/12(水) 21:24:00ID:ojtuuRgn
身辺整理を念頭に色々整理してると
「遅かれ早かれ誰でも死ぬんだし、本人死んだら全てゴミだし」と
要るもの要らないのも全て捨てたくなってくる。

…それじゃ流石にアレだよね。
どうせ死ぬなら何始めても無駄ってんなら、生きる意味も希薄になる。
落とし所みつけないといけないんだろうけど。
てか自分が単純で極端過ぎるのか。
0954(名前は掃除されました)2008/11/12(水) 21:32:09ID:AoYTVpu6
人生 死ぬまでの暇つぶしと思っているので、気ままに生活してる。
結婚もしないし子供だって持たない、不動産も持ちません。

最近、物欲も無いしなー。デパート行っても手ぶらで帰るのが普通。
0955(名前は掃除されました)2008/11/12(水) 22:23:15ID:0KGT0seo
>>953
うん、人生楽しんだ方がいいよ。
自分が身辺整理してるのは、びょーきで
後、家族に迷惑かけたくないから。
どうしたって、死ねば迷惑というか、手間かけさせるわけだが
わかりにくいことをわかりやすくしておこうっていうのと、
すぐ延命装置切ってもらうため。
0956(名前は掃除されました)2008/11/13(木) 05:25:34ID:GVGTEkVj
所詮この体は借り物だと思えば、あとは気持ちの持ちようでどうにでも暮らせます。
0957(名前は掃除されました)2008/11/13(木) 06:04:50ID:MY506ItA
だったらもう少し見栄えの良い体を借りたかったわ。
グスン
0958(名前は掃除されました)2008/11/13(木) 07:38:04ID:wIaTkoci
いつ動かなくなるかわからないポンコツだから、
動いてるうちになんとかしたい。
0959(名前は掃除されました)2008/11/13(木) 10:10:00ID:5a/bK9Ai
>>954
俺も同じ考えで、唯一食事だけは即その場で美味く、変に物質も残らない娯楽だ!って主義で楽しんでたけど、
最近ついに「てか、わざわざ高い金出して食べてもなぁ…ウィダーインゼリーでいいんじゃね?」になりつつ…orz
0960(名前は掃除されました)2008/11/13(木) 10:23:25ID:DABjVHAr
独居で老いぼれると本当に悲惨。

今のうちに死んでおけ
0961(名前は掃除されました)2008/11/13(木) 11:39:32ID:4v0Mpjqk
↑田舎者ハケン。
都会に出て暮らすが良し。便利で楽しいよ。
0962(名前は掃除されました)2008/11/13(木) 12:08:59ID:6vLHc3HJ
>>953
自分もそういう気持ちになったw、
でもそういう切ない気持ちになる為に身辺整理してる訳じゃなくて、
潔く楽しく生きる為にしてるんだ、生活してるんだし少しの所有物数の上下は関係ないって思うようにした。
嫌な親族はいても家族に迷惑掛けたくないし継続して生活するよ。

極端なのは自分でも疲れるよね。
暗い気持ちになったら身辺整理は休んで、何か自分が好きな物を探す事もした方が良いと思うよ。
0963(名前は掃除されました)2008/11/13(木) 12:39:48ID:5V8Z0nT3
>>953
その結果、自殺に向けての身辺整理スレとこっちを交互にうろつくようになってしまった('A`)
0964(名前は掃除されました)2008/11/13(木) 13:26:19ID:40jP/RBy
映画館通ったら?
そんなに金使わないし物も増えないし
食っちゃ寝生活よりは健康だし
映画面白いよ。
0965(名前は掃除されました)2008/11/13(木) 13:30:34ID:RSpMDIwZ
自分とことん映画が嫌いなんだなーと実感してる。
例えタダでも観たいと思わない感じ。

ny繋いでても映画には興味ないしっていうか、話題作を
落としてみても観ないで削除しちゃう。根っから嫌いか。

その代わりというか本は大好き。けど前と違って買わない。
手持ちの本の処分が大変だったから、売る捨てるの両方。
09669532008/11/13(木) 21:15:55ID:pEYFdAlk
>>955
レスありがとう。
自分も不測の事態に備え整理は続けつつ、人生楽しむよう努力します!

>>962
そうだね。発想の転換大事だわ。
テンション低い時は小難しいこと考えるのやめて
「スッキリしたいからやってんだっ」と開き直ることにするよ。

>>963
うう… 自分は自殺までは思い及ばなかったものの
ふと「人生とはなんぞや」と考えちゃった。それであんなレスしたんだけどね。
>>955>>962のアドバイス参考にしてみる。>>963もいっしょにどう?





0967(名前は掃除されました)2008/11/14(金) 19:32:00ID:D9n4BE19
そんなおまいらには映画「into the wild」をお薦め
0968(名前は掃除されました)2008/11/14(金) 19:32:24ID:0ILOdboD
もう本で読んだ
0969(名前は掃除されました)2008/11/16(日) 13:48:47ID:7NEvZY9W
健康診断で左乳房に異常が見つかったので、
精密検査を受ける事になった。
たいした事はないのだが、このスレの事を思い出した。
皆さん身辺整理すすんでいますか?
0970(名前は掃除されました)2008/11/16(日) 14:05:37ID:ESpLpksy
>>969
自分も病気で、片付けています。精神的にも大変だと思いますが、
実際に治療がはじまって、副作用など大変で全然片付け進みません。
ある程度までは片付いたのですが。
お互い、身体をいたわりながら、精神的にもなるべくいい状態で
過ごせるといいですね。そして片付けも頑張りましょうね〜。
0971(名前は掃除されました)2008/11/16(日) 17:17:08ID:gNIv/nZ+
携帯のキャリアごと機種変えようかな。
アドレスも番号も変えて。
0972(名前は掃除されました)2008/11/16(日) 18:30:20ID:5r/RH85J
証券会社の口座を閉じた。
これで株価に気をもむこともないし
送られてくる書類の整理や
確定申告の手間が少し省けた。

元気なうちに片づけを少しでも進めよう。
0973(名前は掃除されました)2008/11/16(日) 18:40:50ID:sGQ2QbKf
自分も銀行や証券会社を閉じたいと思ってる。
クレカは簡単だったけど、こっちは面倒そうでダルイ。
0974(名前は掃除されました)2008/11/16(日) 20:02:31ID:7NEvZY9W
>>970
レスありがとう。
970さんもお体大切になさってください。

今日もぼちぼちやっていたら、
着ない服、古ぼけた服がいっぱいあったので、思い切って捨てました。


0975(名前は掃除されました)2008/11/16(日) 21:21:20ID:VLzOTPbZ
自分も使わない銀行口座を一つとクレジットカード一枚、そして量販店の
ポイントカードを一枚処分した。
見もしないビデオテープのヤマも全部ゴミに出した。
気持ちいい!
この調子でもっと不要なものを処分しよう。
まずは結婚式の時の記録だな。

ところで、今実家も物の大処分をしている。
今日も妹と母とで二階の四畳の部屋と押入れ、および一階の押入れの中を大整理したと
メールで知らされた。
台所に溜まった古い調味料も根こそぎ処分したらしい。
(もうこれで虫の浮かんだスープは食べずに済むかもw)
というのも、区の住宅耐震診断を受けた際、二階に物を溜めておくのはいざという時に
良くないと言われたのだとか。
親も70過ぎて先々の事を考えて踏み切ったのだが、普通はそのくらいの歳になると
やる気が起きずに放り出して埃ダニは勿論、ネズミの死骸が転がっている惨状も
少なくないとは見に来た鑑定士の人の話。
親は「頑張ってますね」とよその人に褒められて更に気を良くしたらしく、思い切って
ゴッソリと捨てられたようだ。
ここにいるみんなは70代なんてまだ先の話だろうけど、今から持ち物少なくしておくに
越した事はないよ。
自分も感銘を受けたので、また頑張ろうと思っている。
何かあった時、慌てたくないんだよね。
0976(名前は掃除されました)2008/11/16(日) 22:11:33ID:xtoX5FKG
>>975
いい話だ。ありがとう。
0977(名前は掃除されました)2008/11/17(月) 11:39:17ID:f+csTeYa
>>975 参考になりました。自分も持ち物を少なくするように努力します
0978(名前は掃除されました)2008/11/17(月) 19:16:19ID:hyMmtcug
次スレ、テンプレどうすっぺ?
0979(名前は掃除されました)2008/11/18(火) 04:49:16ID:C50X5WeI
上の方で過不足なくまとめた人の書き込みあったけど、他のスレでも話題になってたし是非テンプラ追加希望。
0980(名前は掃除されました)2008/11/18(火) 16:44:03ID:jZREc82D
とりあえず立てた。
【備え】身辺整理総合スレ 3【新生活】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1226994164/

>>13らしいので、こっちのスレにも適宜レスよろ。
0981(名前は掃除されました)2008/11/18(火) 16:45:50ID:aPH3xNMg
>>980さん
ありがとうございました。
超乙です。
0982(名前は掃除されました)2008/11/18(火) 18:56:30ID:nNI22f1N
>>980
華麗なスレ立て乙です。

荷物はだいぶ減ったし、基本情報を書き留める作業に入る。
銀行口座とか変わっていくだろうからルーズリーフに書いてポケットファイルに入れてみるよ。
0983(名前は掃除されました)2008/11/19(水) 17:33:39ID:5n1oNX/q
最近、ちょっとずつ捨て始めたんだけど、
私が捨てたものを家族が発掘して「いつか使うかもしれない」とかいって保留します。
いつか使うかもしれないものの為に、今使うものの置き場所が無いんだってば!!!


>>980
小津。
0984(名前は掃除されました)2008/11/19(水) 23:41:28ID:lmdagaN2
>>983
墨かけて捨てる。または生ごみと一緒にポイ。
がんばれ。
0985(名前は掃除されました)2008/11/20(木) 00:54:31ID:I/BKuPz1
>>983
破壊するとか使えないようにするしかないんじゃないかな。

ここ最近寒くてはかどってなかったけど、
本格的に冬物準備するのと並行してまた作業始めるぞ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。