そうじが持つ力について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 17:18:39ID:PGp/382wホームヘルパーという職に就いてから、仕事柄、だんだんと
自分の部屋もまめに掃除するようになり、やがて「掃除」に
強い興味を示すようになりました。
そんな中「人生カンタンリセット!夢をかなえる「そうじ力」という本を
たまたま書店で見つけて、読んでみたのですが正に目からうろこでした。
この本によると、部屋はその人そのものを反映したもので、部屋が汚いと
人生も暗いものになってしまうそうです。
極端な話かも知れませんが、犯罪を犯す人の部屋というのは、同じアパートやマンションの部屋でも一発
でわかるそうです。
ベランダにぐちゃぐちゃに洗濯物が干してあったり、植物が枯れてたりするからだそうです。
キレイな空間には気分を良くし好運ももたらすそうです。
例えば東京ディズニーランドには600人もの清掃スタッフがおり、
300人交代で清掃を行っているそうです。
ディズニーランドに入って子供みたいにウキウキな気分になれるのは、
正に夢の国だからです。夢の国にはゴミが一つも落ちてないからだそうです。
最後に部屋を掃除するときには、必ず換気をし、掃除道具は雑巾が必須だそうです。
不要なものは捨て、ほこりや汚れを取り除きましょう。
これは?な感じがするんですが、掃除の締めとしてフライパンで塩を5分くらい炒って
それを部屋にまいた後、掃除機で吸い取ると、健やかに気分になれるそうですw
0334(名前は掃除されました)
2006/10/05(木) 13:15:40ID:WUh4/dk9整理=物を捨てることについて語ってるんだよね。
物を捨てることは自分を見つめなおすことになる。
自分にとって必要なものだけをとっておくのだから。
物を捨てられない人は今自分が何が必要か考えたくない人とも言えると思う。
人生は毎日選択の連続です。物を捨てることによってその選択も容易になると思う。
0336(名前は掃除されました)
2006/10/05(木) 13:35:31ID:WUh4/dk9整理=物が捨てられるときは自分が何がしたいか、自分が見えている状況であると思う。
>>324
ホント深いね。
洋服ダンスからあふれた洋服で今自分が着たい服が見つからなかった状態でした。
とり出して見ているだけでは捨てられなかったのですが、実際に着てみたら流行遅れなことがわかり
バンバン捨てました。
風呂上りの気分です。
>>327
ものごとがうまくいかない時は思い切っていらない物を捨てるのが精神的、物理的にいいと思う。
何を捨てるこか考えるのは自分を見つめなおす事だから。
過去のいらないものを捨てて今の自分に必要なもの、今の自分だけになりたいです。
昔のいらないものが今必要なものを探すのにじゃましてしまうので。
いい思い出はとっておきますが。
風水はわからないですが、「よどまない」が大切だと思う。
0337(名前は掃除されました)
2006/10/05(木) 16:49:42ID:8S5JaQUlそれで片付けは茶の間のマンガ本を
物置に移動するにとどまった。
でも茶の間がきれいになったらちょっと元気復活!
0338(名前は掃除されました)
2006/10/05(木) 21:45:12ID:9XzCKfGK自分は過去、『片付けられない女』に出られるぐらいひどい汚部屋に住んでて
自分て知能障害なんじゃないか?と真剣に悩んでた時期もあったけど、
ほんとに小さなきっかけで汚部屋から脱出できた。
昔は『掃除しなきゃなぁ〜』て感じだったのが、今は普通に生きてるだけだけど
散らかってるってことがほとんどない。休みの日に朝から予定入れても
部屋はピカピカのまま。掃除のこつはほんとにきっかけだと思う。
逆上がりできなかったのが突然できるようになる感じ。
0339(名前は掃除されました)
2006/10/05(木) 22:37:54ID:JEcrIBreユキ・シマダ著「捨てるほど幸運がやってくる!」
という本を読みました。
この方、風水コンサルタントだそうですが
風水といえば、Dr.コパのイメージが強くて
方角が〜っていうのもややこしくてちょっと敬遠してましたが…
この本に書かれてる風水は、すごく簡単に取り入れられるわ!
って感じでよかったです。
見ると嫌な気分になるものには負のエネルギーが宿っているんだそうです。
そういえばうちにもたくさんあるわ…
ていうか部屋全体、見てるだけで疲れる…
最近旦那も仕事で疲れてるみたいだし、私自身体調もあまりよくないし
こどもにはイライラ怒ってばっかり。
心入れ替えるためにも、これからちょこっと片付けしてきます。
書き込んでたらちょっとモチあがってきたw
0340(名前は掃除されました)
2006/10/05(木) 23:02:17ID:FS7PeZrT「キッパリ」という本読んでまず玄関の靴を揃えることから始めた。
小さなことから変えていこう、というのがテーマの本で小さな変化の積み重ねが大きな変化を生むとのこと。
小さなきっかけをたくさん積み重ねていくといつの間にか自分が変わっていく。
0341(名前は掃除されました)
2006/10/06(金) 10:55:19ID:v7M7fAw3涙と一緒に物を処分します。
早くすっきりとした気持ちになりたいなあ
物は多少処分したものの
部屋中カオスで汚い 物捨てただけじゃ運気上がらないよね?
0342(名前は掃除されました)
2006/10/06(金) 13:14:39ID:ouqLUDsh0343(名前は掃除されました)
2006/10/06(金) 14:37:47ID:xz2Hp9au捨てが一段落したら、小さくて簡単なところから掃除。
まずトイレだけでも綺麗にしてみるといいよ。
0344(名前は掃除されました)
2006/10/06(金) 14:47:45ID:v7M7fAw3ウロウロしてるほうが多いかも知れないけど
0345(名前は掃除されました)
2006/10/06(金) 18:40:13ID:Ft5xjuRNあのスレはやっぱ特徴あって見ればわかるけど、
やたら長文書く奴が多い。
たいてい女で脳に欠陥がある奴がほとんどなんだよ。
0346(名前は掃除されました)
2006/10/06(金) 21:24:13ID:dBwpb6pG0347(名前は掃除されました)
2006/10/06(金) 22:26:16ID:aRpj8En20348(名前は掃除されました)
2006/10/06(金) 22:41:47ID:VfwXJrpNやたら短文書いてるおまえは頭の中がかたづいているんだな
だったらこのスレくる必要はないっ
0349(名前は掃除されました)
2006/10/06(金) 22:46:56ID:lOjhef6iそうじをするようになってから
頭の中がクリアになって仕事がはかどるようになった。
0350この板の名無し議論中
2006/10/06(金) 23:21:36ID:cN5MLfGV0351(名前は掃除されました)
2006/10/07(土) 01:00:19ID:mbyOuThL0352(名前は掃除されました)
2006/10/07(土) 02:39:30ID:tSvGjSwm0353(名前は掃除されました)
2006/10/07(土) 07:26:13ID:W2LcgWsjあと、嫌なことがあっても必要以上に凹まなくなった。
汚部屋時代は家でくつろいでても、リラックス出来てなかったんだと思う。
人間的に強くなった。
0354(名前は掃除されました)
2006/10/07(土) 08:22:03ID:qnMEYGCc脂肪以外は捨ててんだ!
0355(名前は掃除されました)
2006/10/07(土) 11:31:45ID:TxHMTtKF西洋の風水はマイナス式って感じかな。
0356(名前は掃除されました)
2006/10/07(土) 19:29:07ID:zAo9hFU8確かに。そうじするようになってから必要以上に落ち込まなくなった。
イライラしたらすぐそうじ、そうじすること自体がストレス解消。
部屋もきれいになって気分が良くなる。
そうじすることで精神の良い循環が出来てると思う。
0357(名前は掃除されました)
2006/10/08(日) 08:00:48ID:6ch+0JxQすんばらしい力ではありませんか教授!そう思いませんか助手!
そういうことで一週間前、台所の、特にコンロ周りをピカピカに磨いたんですよ。
なんだか台所が嬉しがっているように感じました。そんな擬人化するような性格
ではないんだけど。さぁあとはスチームクリーナーとフロアポリッシャー買って
きてシンク周りと床を磨くだけですよ教授!
さらに余分なことを言うと生ゴミ処理機は厨房の神ですよ崇めますよ神主!
0358(名前は掃除されました)
2006/10/08(日) 13:18:41ID:PSceWLkj後はメンテナンスするだけになった
なんか空しいのはなぜ?
0359(名前は掃除されました)
2006/10/08(日) 13:34:45ID:2CZnk3ke燃えつき症候群
0360(名前は掃除されました)
2006/10/08(日) 13:56:22ID:alFSqqp2うちへおいでください。お待ちしてます^^
0361(名前は掃除されました)
2006/10/08(日) 16:54:08ID:au9ov+Oj次は自分の好きなインテリアにしてみたら?
更に良い気分になれるよ。
0362(名前は掃除されました)
2006/10/08(日) 19:07:45ID:qGufjV1x毎週末、休日と掃除ばかりやってて、久しぶり遊んでも良いかなって思って
パチスロ行ったら57万勝った。
今、大型テレビとサラウンドシステム買ってきた。
いいのかな〜??、いいよね、ご褒美として受け取っても?
まだドキドキしてるっす。
0363(名前は掃除されました)
2006/10/08(日) 19:25:29ID:yQqMq93N0364(名前は掃除されました)
2006/10/09(月) 11:15:19ID:ryjsr0Qwゲームをするとハマり過ぎてまたどんどん汚れていくお部屋…
そして身体と心にまたぜい肉がついていく。
だがここへ来てまたやる気に火がついた!
定期的に足を運んで綺麗な部屋キープするぞ
0365この板の名無し議論中
2006/10/09(月) 11:40:02ID:hD2+AP/Z0366(名前は掃除されました)
2006/10/09(月) 12:29:19ID:5M4a9yUJ気分転換になっていいんだけどね。
0367(名前は掃除されました)
2006/10/09(月) 17:27:39ID:8UC98ix30368(名前は掃除されました)
2006/10/10(火) 00:17:41ID:pOq6V19Zそうしたら、臨時収入が100万円手に入る夢と、
とても素敵な人と結婚する夢を2日続けてみました。
夢じゃなくて現実になるといいなあ。
0369この板の名無し議論中
2006/10/10(火) 08:05:57ID:4nNQRs85俺のことだ。貯金1000万ある俺と結婚しよう。
0370(名前は掃除されました)
2006/10/10(火) 09:13:19ID:8Sa/eGCc0371(名前は掃除されました)
2006/10/10(火) 09:36:35ID:xKzyGnYY0372(名前は掃除されました)
2006/10/10(火) 11:35:05ID:9llHdhaVいい夢を見るのはうらやましいね。俺なんか今の家に引っ越してきてから悪夢
ばっかり記憶に残るよ。まだ掃除が足りないのかなぁ。とりあえず次の休日に
スチームクリーナーとフロアポリッシャーを買ってくるつもりでいる。貯金は
それでも3000万円弱貯まったけどさ。
0373(名前は掃除されました)
2006/10/10(火) 18:26:46ID:8Sa/eGCc0374この板の名無し議論中
2006/10/10(火) 18:32:02ID:4nNQRs85お家賃はいくらぐらいですか?
0375(名前は掃除されました)
2006/10/10(火) 18:45:32ID:o2kFYbvPもし計れるんだったら俺は今頃・・・
('A`)
0376キラキラ
2006/10/10(火) 22:23:44ID:MegSR7jo0377(名前は掃除されました)
2006/10/10(火) 23:05:30ID:ex/xcamsいま読みおわって今からねむくて限界ぬいなるまでそうじします!!
0378368
2006/10/10(火) 23:29:36ID:pOq6V19Zなんか嬉しい。ありがとう♪
>>372
スチームクリーナーってすごくきれいになりそう!
いい夢が見られるといいですね〜
0379(名前は掃除されました)
2006/10/10(火) 23:46:52ID:QVJUsIbxこんなに多い人はそんなにいないのでは。
0380(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 07:43:12ID:zVLiZ25t不治の病。独身喪女。多分生きてる限り。
貧乏でも健康な方が何百倍も幸せだよ。
せめて綺麗な部屋で暮らしたいと思って、物は減らし、
毎日クイックルとウェーブ使ってます。
少し楽になったような気がする。
0381(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 08:40:58ID:G8uOAkD/そうだよねっ。ただ人の貯金なんて聞くことないからわかんないよね。
私たちには2ちゃんがあるけどw
0382この板の名無し議論中
2006/10/11(水) 08:45:17ID:Xv9KmnU/0383(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 09:46:39ID:aAfpw3muすごいなあ。
ある意味で神様は平等かもですね。
こころの平安があれば幸せになれるよね。
お金があってもなくても…。
0384(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 09:48:44ID:aAfpw3muでも究極の幸せはやっぱり心の中にあると思うので
心の幸せを追い求めてそうじをします。
ぼろな家でもきれいに掃除したらきっと楽しいとかもと思いながら。
0385(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 09:58:39ID:lcU2slQV平屋の古い家があって、サッシが全開になっているので家の中が丸見え。
朝からたぶん高齢のお婆さんがせっせと布団を干したりどこかを拭いたりしている。
いつ見てもジュウタンにコロコロをかけたり庭木の手入れをしたりしている姿ばかり。
だから古い家なんだろうけど、周りの新築の建売住宅より凛として美しい。
私はいつもこのお婆さんの姿に餅をもらっているよ。
0386(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 10:07:02ID:gzulei0A確かにおばあちゃんって常に動いてるね。
0387(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 11:14:48ID:KTNS3pBh0388(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 12:04:38ID:YxUX+Eqdいくら貰うより、いくら貯めるか。
自分次第ですね。
0389(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 12:31:04ID:DBT1nUcoアパートの台所(ステンレス)の古いのって、いくら掃除しても小さなサビとか
があってキレイに見えない。(清潔にはなったけど。)
これをキレイにする方法を知っている方、ご一報を。
0390372
2006/10/11(水) 12:56:03ID:8nIc6dwY一戸建てを買ってしまったので賃貸で言う「家賃」てものは無いです。一人で
一戸建てに住んでてもなぁ。掃除が大変かと思ったが使わない部屋は汚れない
のでそれほどでもない。
さてはてスチームクリーナーはどれだけ効果があるだろうか?期待してる。
>>380
多分こういうのを計るとしたら満足度%の掛け算。
健康×財産×信頼×愛情×… =が、1.0を超えている人は「幸福」だと
思っているんじゃないか。要素はひとごとに異なるだろうし加・減もあるだろうけど。
>>389
状況から察するに「もらいサビ」というやつかな?ググるとこんな文章。
>「ステンレス自体から発生したサビではなく、表面の油分・塩分・ホコリなど汚れに、
>外界から飛来した酸化鉄分(=サビ)が付着した状態」
放置しておくとステンレス自体のサビの内部進行を招く、そうな。これをどうにか
するには、ピカール金属磨きで磨くのが基本で、そのあとCRC556とかでサビを
予防するんだそうだ。内部にサビが進行してたら・・・削り落とすしかないのかな。
0391(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 13:21:14ID:DBT1nUcoありがとう
0392(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 13:45:21ID:Ut1rpH7w黒い錆びを取るのは不可能だよ。
0393(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 15:52:15ID:tpbHnyxjおそらくスチームクリーナーも
高いの買うだろうから
東芝の業務用を買ってくれ。
そして感想をくれ。
0394この板の名無し議論中
2006/10/11(水) 19:24:32ID:zBJQ/LLv0395(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 20:59:18ID:HBPoWzZ/独身の男性で綺麗好きって女性としてはちょっと引くかもしれない。
見ていなかったけど、ドラマの『結婚できない男』も、そんな感じだったのかな?
男性は、ちょっと雑なくらいが母性本能をくすぐられる気がします。
でも、結婚した今は綺麗好きな男性にひかれています。
勝手だなー。
0396(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 22:51:57ID:FJ1CENkgそのとおり。
0397(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 23:25:34ID:Sax/mvaE0398(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 23:29:29ID:KMv3hEiy引くのは潔癖性のことじゃないか?
掃除好き、整理整頓好きの方が多いと思うけど。
0399(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 23:45:09ID:ul2ANELOに私も感動。
人生で一回しかやったことのないパチンコで
大当たりした夢をみた。
今日は何故か掃除神が居て、
窓掃除→
カーテンと毛布丸荒い&アイロンかけ→
気分転換含め蛍光灯総交換→
要らない靴2足と服少々を捨てた。
靴、なかなか捨てられないのに。
今、迷っていたり躊躇する物が減ったせいか、
なんだか気分が良い。
掃除って時に思い切る事でリフレッシュできるね。
そうじ力・カレン本の影響でつい、
良い事ないかなと更に求めてしまっている。
本末転倒気味だ…
まぁ、明らかな無駄遣いは減ったと思う。
とりあえず今、気持ちの良い部屋にいる。
0400(名前は掃除されました)
2006/10/11(水) 23:55:52ID:+pXT50Dsもう何もかもむなしくて・・・
虚無感といえましょうか・・・
0401(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 00:06:43ID:92jcgXtE0402(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 00:21:39ID:ciuh56+3いい話だな〜
お婆さんってよく働くよね。エライよなあ。
0403400
2006/10/12(木) 00:26:20ID:64KlmyOm先ほどGをしとめました。
ものがないからGも隠れるところが少なくしとめやすかったです。
これも掃除の力かも。
これで安心して眠れます。いやあよかった、よかった^^
0404(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 02:40:22ID:v41D9w4dまったくだ。しかし駐車場がある6畳一間の1K戸建てなんて無いんだ。
マンションに住んで駐車場料金がバカ高いなんてそんなのは嫌だ。
>>395
母性本能がどうとかで散らかってる男の部屋を見ると片付けたくなる、って話は
’80年代に良く聞いたな。’90年代に入るとあまり聞かなくなった。
結局惚れている間は片付けたくなって生活を共にすると面倒くさくなるという
話かね。いずれにしても習い性は何か言われたって簡単に変えられねぇ。
0405(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 02:46:48ID:v41D9w4d>>400-403
教授!コンバットとかゴキブリキャップとか仕掛けましたか教授!まだ安心してる
場合じゃないですよ教授!
0406この板の名無し議論中
2006/10/12(木) 03:10:54ID:OAKjImo70407(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 03:30:19ID:ZplMK/8P0408この板の名無し議論中
2006/10/12(木) 06:57:49ID:OAKjImo70409(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 08:27:46ID:DWBNkYDz私も引っ越す前に「今までありがとう」って徹底的に掃除したら、引っ越して2日目に男性と出会って、5日後に付き合う事に。
引っ越してから彼氏欲しいとは思ってたけど、あまりにも早くてビックリ。
これもそうじ力のお陰かな???
0410(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 09:40:33ID:0k25xIp4今日の占いではワーストのかに座のわたしです。
でもそうじはできるもんね。
元気出すぞ。
0411(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 10:29:35ID:khGeDrE1内容は悪くないんだけど、
「行間広く、字を大きく、紙分厚く、価格高め設定」
というのは、ちょっといただけない。
最近、こういう手抜き本が多くていやだな。
カレン本のように、もっと読み応えのある本が読みたい。
0412(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 11:40:59ID:CjJJ+lqHトピじゃなくてスレ。
改行を適度に入れよう。
下手に他板でやると初心者でも叩かれるよ。
掃除してていつも困るのが大学のプリント。
ぺらいファイルが便利なんだけど重ねると崩れるんだよね…
0413(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 11:42:06ID:lc9TnO6J内容も割と濃くてよかった。
0414(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 11:46:45ID:6Ugg3/o+積雪地かそうでないかによる
うちの田舎じゃ年中自転車、なんて御伽噺だ
0415(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 12:42:30ID:+Jn8guF7夢をかなえる「そうじ力」や、「そうじ力」であなたが輝く!の2冊と違うような事も
書いてありますか?
この2冊は高かったけど読みやすかった。
内容濃いなら文庫本も買ってみようかな。
0416(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 13:45:36ID:lc9TnO6Jこれ一冊で舛田氏の主張が把握できますよ。
0417(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 17:21:11ID:sWtK+GQ8物の配置を決めるのも大事だね。
部屋の完成図を描いて掃除すると、動きがスムーズになったよ。
0418この板の名無し議論中
2006/10/12(木) 17:29:52ID:9VlFVRGv0419(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 18:07:36ID:SZ1LlvSX気持ちを入れ替えて掃除したら汚れがわんさか見つかった。
徹底的に掃除したら気分もスッキリしたしなんだか心の汚れも落ちた様子。
やっぱ掃除って大事だね。
0420(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 21:04:11ID:Z79LKlNbまたGが掃除してない部屋に出たので
ホウサンダンゴやコンバットや白い泡でつつんで捨てるスプレー
を買います。部屋が汚いと迷って入ってきたGがいついてしまう。
余談ですが、Gに白い泡を噴射してみたい怖いもの見たさな気持ちがあります。
私の想像では泡をのっけて走り回るAAのウンコーみたいな
状態になるのではと。
0421(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 21:38:55ID:GTRCYcX2もう生産してないはず。
店頭在庫あるといいですね。
0422(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 21:48:51ID:Z79LKlNbそうなんですかー
Gはl嫌いですが白い泡が走り回っているのは見てみたかった・・
0423(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 22:55:35ID:zqLgN5Cf数年前に使いましたが、Gの走る速さに噴射力が及ばず
誤射を連発、布の壁紙や網戸にへばりついて、とるのに苦労しました。
しかも、命中するとGといっしょに床にくっつくので、
走り回る姿は見れないと思いますよー。
0424(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 22:56:39ID:GTRCYcX2うちの彼女は片付けられない人で、読ませようとしたけど
家を片付けたら悪い男と別れられると書いてあるので、
きっと私は捨てられてしまいます。
本読んでもらうのはやめました。
0425(名前は掃除されました)
2006/10/12(木) 23:37:15ID:PX1fFGYY『3日で彼女が綺麗好きになる「良い男力」』によると
良い男になったら彼女が綺麗好きになると書いてあるよ
お試しを
0426(名前は掃除されました)
2006/10/13(金) 01:35:25ID:esGury2l安いか高いか微妙なところだけど少し片付いたから良かった。
もっと使ってないもの処分して広々暮らそう。
最近腰が軽くなって洗濯習字お菓子や弁当つくりに精が出るのは掃除まめにしてるからかな
0427(名前は掃除されました)
2006/10/13(金) 06:47:18ID:P42HgMXRそれでこそ教授です。詳しいことは生活全般板の「ゴキブリ絶滅委員会」スレに
教授を招聘してからの話になりますが、ホウ酸ダンゴは影響力が餌を食べた当該の
Gに限られるため毒餌系としてはフィプロニル配合のほうがお勧めです。
そしてゴキ包(パオ)は製造しなくなったのか。裏側見えたしな。それ以前に
あれ自体に殺虫力があるって誤解してた人が多かったし。
部屋の中が片付いていないというより、クッキーとかの欠片が落ちてたり水場を
乾かしてないとGの侵入を許すものと思われる。各対策委員は基本的対策を確実に
実施すべし。
0428(名前は掃除されました)
2006/10/13(金) 16:54:04ID:yZhW7XDu0429(名前は掃除されました)
2006/10/13(金) 17:58:24ID:pFnqr8BC部屋も半端、体型も半端・・・
0430(名前は掃除されました)
2006/10/13(金) 19:23:39ID:OOaaBV9pおまけにわたしは貯金もないです。
0431(名前は掃除されました)
2006/10/13(金) 19:26:26ID:ZpxJqL4Qおまえは私か?
私はその上借金もあります
0432(名前は掃除されました)
2006/10/13(金) 19:32:08ID:cWXDeHgi清潔感は知らんけど、おされな人の部屋ってごちゃごちゃしてない?
部屋がさっぱり綺麗な人はあまり洒落っ気も無い気がする。
0433(名前は掃除されました)
2006/10/13(金) 19:41:50ID:JxOOjwu3ブログのみの知り合いに、すごくきれいな部屋をうPしてる独身男性がいる
高級な家具ばっかりなんだけど、別にボンボンとかじゃなく
お金を貯めてお気に入りをすこしづつ買い揃えてるみたい
そういう人は「計画性アリ」って感じで魅力的に映る
ただまあ、女運は遠のくかも………「完璧な一人暮らし」になっちゃってるからね
0434(名前は掃除されました)
2006/10/13(金) 22:32:07ID:rqfKHggNおされでも部屋がごちゃついてる人って
どこかに清潔感が足りなく見えるよ
靴にうっすら埃ついてたり、微妙に服に皺があったり。
女はチェックしてるからいくら一見おされさんでも、だまされない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています