そうじが持つ力について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 17:18:39ID:PGp/382wホームヘルパーという職に就いてから、仕事柄、だんだんと
自分の部屋もまめに掃除するようになり、やがて「掃除」に
強い興味を示すようになりました。
そんな中「人生カンタンリセット!夢をかなえる「そうじ力」という本を
たまたま書店で見つけて、読んでみたのですが正に目からうろこでした。
この本によると、部屋はその人そのものを反映したもので、部屋が汚いと
人生も暗いものになってしまうそうです。
極端な話かも知れませんが、犯罪を犯す人の部屋というのは、同じアパートやマンションの部屋でも一発
でわかるそうです。
ベランダにぐちゃぐちゃに洗濯物が干してあったり、植物が枯れてたりするからだそうです。
キレイな空間には気分を良くし好運ももたらすそうです。
例えば東京ディズニーランドには600人もの清掃スタッフがおり、
300人交代で清掃を行っているそうです。
ディズニーランドに入って子供みたいにウキウキな気分になれるのは、
正に夢の国だからです。夢の国にはゴミが一つも落ちてないからだそうです。
最後に部屋を掃除するときには、必ず換気をし、掃除道具は雑巾が必須だそうです。
不要なものは捨て、ほこりや汚れを取り除きましょう。
これは?な感じがするんですが、掃除の締めとしてフライパンで塩を5分くらい炒って
それを部屋にまいた後、掃除機で吸い取ると、健やかに気分になれるそうですw
0233この板の名無し議論中
2006/09/20(水) 01:31:24ID:BE2IYfJt汚部屋スレでやってくれ。
0234この板の名無し議論中
2006/09/20(水) 10:27:35ID:5EbRJgBu車用の曇りとりをまず試してみるよ。
0235この板の名無し議論中
2006/09/20(水) 11:05:35ID:bLpoFTljどういたしまして。
スレ違いと騒ぐバカがいるから、もう書かないけど、
車の前ガラスの外側についたワックスとかのギラギラ油膜をとる
油膜とり(微粒子コンパウンド)ですよ。
曇りとりはガラスの内側でぜんぜんきかないお。
0236232
2006/09/20(水) 11:49:41ID:IKNkdFXj誘導してくれたから親切だとオモ
汚部屋に引っ越す前に覘いてちと自分が行きたい部屋と違うんで
パッと見て片付いて見せるテクスレ探しました
どっちあったら誘導キボン
なかったら自分で立てます
0237この板の名無し議論中
2006/09/20(水) 11:50:47ID:IKNkdFXj0238この板の名無し議論中
2006/09/20(水) 11:52:35ID:5EbRJgBu重ねて有り難う!
0239この板の名無し議論中
2006/09/20(水) 12:09:47ID:IKNkdFXj見片付いて見せるテクが合体したスレでも夜立てます
ここのスレで綺麗な部屋の持つパワーを知りました
ありがとう
0240この板の名無し議論中
2006/09/20(水) 12:32:06ID:PupxWl0yが、小さな虫が大量に網戸にべったり&侵入してきました
なんか換気できるいい方法ないかな〜 スレ違いだったらすいません…
0241193
2006/09/21(木) 00:31:10ID:GJCO/6DN人間も動植物も、地球上のすべての生き物は、自分を取り巻く環境の影響を受けながら生きている
誰でも心地よい服に身を包んで快適な場所にいれば、自然と気分は上向きになり
汚れた服を着てすさんだ空気の中にいれば気持ちが滅入り、ネガティブな考え方に傾きがちになる
このように環境が私たちに与える影響は大きい
それなら自発的に身の回りの環境を整えてポジティブな気分を増やしていけば、自然運勢も向上するのでは
そう考えるのが風水 つまり風水とは自分で運を鍛えるエクササイズなのだ
だそうだ
0242193
2006/09/21(木) 00:33:16ID:GJCO/6DN間違えちゃった
0243この板の名無し議論中
2006/09/21(木) 10:41:11ID:9KpAQepJ0244この板の名無し議論中
2006/09/21(木) 16:45:10ID:nRnPRCh1風水って、正直Dr.コパのイメージが強くて受け入れなかったけど…
身の回りを綺麗にする事でポジティブになれるって言うのは、すごい納得出来る。
+東西南北にホニャララなんだろうけど、かなり見方が変わったよ。
さて、掃除するかな!
ありがとう!
0245この板の名無し議論中
2006/09/21(木) 19:48:31ID:Tp2Ib6Hkぴかーるさんをばかにするな!><
0246この板の名無し議論中
2006/09/22(金) 14:59:34ID:ovKTEBVE常にストレスを感じていた洞窟から逃れて数週間。
光と空気と風が部屋に入ってくる素晴らしさに感激
0247この板の名無し議論中
2006/09/22(金) 21:27:08ID:BZSMbfgOあ、なにかしようとおもいついたときに即用意ができるし
時間がないときにも、あわてずに物をだせるし。
人を呼べるようになったし。人がくる部屋って素晴らしいよ。
家にいるのが楽しいし、またいっそう掃除したくなる。
それが循環しているのがすごく嬉しい。
生活に張りが産まれるってことかな?
0248この板の名無し議論中
2006/09/22(金) 21:38:25ID:1Wpk5fET0249この板の名無し議論中
2006/09/23(土) 00:11:09ID:d27fgt2T錆びの入った金属のもの入れを参禅と輝かせたかったのに・・・
0250この板の名無し議論中
2006/09/23(土) 03:17:45ID:n/RCbjjn0251この板の名無し議論中
2006/09/23(土) 03:52:12ID:X6Ffv1WG0252この板の名無し議論中
2006/09/23(土) 03:53:04ID:X6Ffv1WGあとはもう何も買わないってのが究極の掃除だよ。
物を買わないように生活しよう。
0253この板の名無し議論中
2006/09/23(土) 15:20:23ID:f98Uc9KG地域はどこかな?普通のホムセンに必ずあるよ!
店員に聞いてみたいのかな?
0254この板の名無し議論中
2006/09/23(土) 16:34:08ID:gNf4o5Q8色々みたけどピカールのスペースだけカラだった…
人気だな、ピカール!
0255この板の名無し議論中
2006/09/24(日) 05:09:17ID:HM0xRHuJ0256この板の名無し議論中
2006/09/24(日) 16:04:51ID:NhjXGGHh0257この板の名無し議論中
2006/09/24(日) 16:39:00ID:oDos2sffみんなこのスレ見たんだ、大変だ!今からホムセン行っても売り切れかも
>>255-6
ワロタ
またスレチと怒られちゃうかな
0258この板の名無し議論中
2006/09/24(日) 17:18:26ID:Avn1oUyR0259この板の名無し議論中
2006/09/26(火) 21:36:55ID:plfASiMUほとんど物のない部屋になったんだけど、すごく快適。
物欲がなくなるのね、無駄なものがほしくなくなる。
これで鼻炎も治ったし、お金がかからなくなったなあ〜って思ってたら、仕事決まった。
0260この板の名無し議論中
2006/09/26(火) 23:23:36ID:SUT2e+9A良かったね。おめでとう♪
確かに周りのほとんどのものはいらないものだね。
ただ「うーん、またいつか使うかも〜」という貧乏な考えが捨てるのを阻むんだよなぁ
0261この板の名無し議論中
2006/09/26(火) 23:32:53ID:Xa1InsR50262この板の名無し議論中
2006/09/27(水) 00:56:58ID:c6eIPC0b物欲がなくなるのはまた物を買うと処分しないといけないという
めんどくささが生まれるから。
0263この板の名無し議論中
2006/09/27(水) 06:30:50ID:nDMratl8なるほど。高級住宅地とスラム街みたいな感じかも。スラムもどう清掃したもんかな。
さて、洗面所脱衣所、ダイニングの床を磨きたい。磨きたいが、清掃用のポリッシャー
なんてホームセンターに売ってない。というか清掃業者で無いと持ってないんじゃ
ないかあんなのは。
已む無く、洗車用のポリッシャーを買ってこようとしているところだが、この方法
以外に何かいい床磨きの方法は無いもんでしょうか。
0264この板の名無し議論中
2006/09/27(水) 06:52:44ID:xbdfQ7xG工具店(アストロ)に行った限りでは、普通の掃除ならケルヒャーとかの高圧水洗機のアタッチメントじゃ
ダメかのう。磨くって用途には使えないけど。
0265この板の名無し議論中
2006/09/27(水) 10:32:19ID:FUHd+R2kダス○キンとかは?
業務用の洗浄剤とかも売ってくれるよ。単位がでかいけど。
0266この板の名無し議論中
2006/09/27(水) 11:24:50ID:XzpoQLtB0267この板の名無し議論中
2006/09/27(水) 12:23:46ID:uAXSVGgcプロの様に磨いてピカピカに光らせるかにも
こだわるスレだから。
0268この板の名無し議論中
2006/09/27(水) 23:06:16ID:5s/ZUyIq自分を誉められるようになった!
今までは自分を誉めたことなんてなかったのに。
だから、今すごく精神的に安定してる
今年中に「脱ニート」できますように!!!
0269この板の名無し議論中
2006/09/28(木) 00:14:13ID:uq6Cgaf9いいな、そんな風に自分を褒められるようになりたい。
掃除したら病気も治るかなあ。もういろいろ辛くてさ。
0270この板の名無し議論中
2006/09/28(木) 00:54:48ID:UqbGRWoe病は気からって言うしさ、
家中ぴかぴかに掃除してみては?
キレイな部屋で過ごしてたら気持ちも軽くなって
ついでに病気も飛んでいくさ(ノ´∀`)ノ
0271この板の名無し議論中
2006/09/28(木) 08:25:25ID:9s84RlH6病気が治る、とは断言しないけど、気分が良くなる、のは確実。
掃除のいいところの一つは「環境は自分の手で変えられる」のを実感できることだね。
小さなことでも、自分のできることから始めてみるといいよ。
そしてできたことを大げさなぐらい自分で褒め称えよう。
実際、前の日まできなかったことをできたのはすごいことなんだから。
0272この板の名無し議論中
2006/09/28(木) 10:44:51ID:lMeDdjBs掃除ってわかりやすい成果のでる行動だからさ、絶対健康にいいよ。
精神衛生っていうんだろうけど。
わたし鬱がひどくてなんにもできなかったんだけど、庭の草むしりを
1日10分だけ毎日やってたら、庭がめっさきれいになって、汚部屋の掃除
もできて、服も処分して、10キロ痩せて・・・・気がついたら風邪ひとつ
ひいてなかった。
そして今日、仕事が決まりました。
お掃除ありがとう。コツは10分だけ(しかやっちゃだめ)です。
0273269
2006/09/28(木) 11:34:34ID:DY9TSOdKレスをどうもありがとう。
あー、なんか自分でもできそう。ずいぶん気分が楽になったよ。
テレビで見た松居さんみたいにさ、天井まで毎日拭くのは大変だな、って思ってたもんで。
小さな事からでも良いんだね。で、10分間で。それなら体力も持つわ。
やってみる!
ホント、ありがとう。弱ってる時って人の言葉がありがたいもんなんだね。
ここのログを保存しとくわ。ありがとうね。
>>272
仕事決定おめでとう!
0274この板の名無し議論中
2006/09/28(木) 12:24:28ID:A2dcw2W0オメ
一時「キッパリ」という本が流行ったけど、小さなことから変えていくのが
続けられるし効果が高い。
玄関の靴を揃えるから始めて、自分の部屋、洗面所、台所まで半年で
綺麗になった。
いらないものを捨てるのは過去の自分の不必要な部分を捨てるのに通づると
思う。
家が片付いて何がどこにあるかわかると自分の人生もコントロールできる
ような気がしてくる。
0275この板の名無し議論中
2006/09/28(木) 12:26:04ID:A2dcw2W0まず、買い物した時の大きめの紙袋を用意。
30分だけ捨てられるものを探す。
今日はそれで終了。
0276この板の名無し議論中
2006/09/28(木) 12:49:27ID:JN1kk3E90277この板の名無し議論中
2006/09/28(木) 13:05:31ID:fijrkFb9ワタスまで嬉しくなったよ、全快&就職おめでとう。
0278この板の名無し議論中
2006/09/28(木) 16:26:46ID:kmylQYES同じく。
この板とこのスレ来る前は一日置きしかやらなかったよ。
0279この板の名無し議論中
2006/09/29(金) 08:20:50ID:nTBoYxAjそうかぁ、良かったな。
0280この板の名無し議論中
2006/09/29(金) 15:31:30ID:cVrKoZcoわたしも今から片付け始めます☆
0281この板の名無し議論中
2006/09/29(金) 16:59:37ID:SbYO7JdL毎日少しでも掃除するようにしてから
掃除しないと体がソワソワ落ち着かなくなってきたよ
0282この板の名無し議論中
2006/09/30(土) 14:54:42ID:AytldEhBダスキンか。メイドサービスとかやっててびっくりだぜ。涅槃浄土。
ttp://www.duskin-smile.com/mm01_teiki.html
ポリッシャーのレンタルとかもしてくれるようだが・・・
・・・と思ったら売ってた。ホームセンターで見ないだけか。
http://www.raku-life.is-shop.jp/pick%20up/furoa.html
って・・・つまりどこで売っているのだろう?通販だけってことは無いよな。
それはそれとして、汚れがあまりに強力だとポリッシャーじゃなくて板の表面を
磨くための「サンダー」を持ってくるべきか・・・?そこまでやるつもりなら
床板張替えも視野に入れなくちゃならないんじゃないか・・・
0283この板の名無し議論中
2006/09/30(土) 18:04:26ID:O1lfUu/K0284この板の名無し議論中
2006/09/30(土) 19:48:12ID:9WKdtcbK0285この板の名無し議論中
2006/10/01(日) 00:25:57ID:5kYa12dI2ヶ月くらいで精神的に参ってしまった。
やっぱり無駄なものって必要なんだなと痛感。ちょっと散らかってるかな、くらいの部屋が落ち着く。
0286この板の名無し議論中
2006/10/01(日) 01:23:48ID:MssFFTlL本当に使うものだけを使うスタイルがおちつく。
無駄なものが目の前にあると仕事してても注意力が殺がれるんだよね。
0287この板の名無し議論中
2006/10/01(日) 19:19:44ID:XFL09R480288この板の名無し議論中
2006/10/01(日) 21:30:51ID:Z3PoTc490289この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 00:18:42ID:4iNq8RmZただ、それが行き過ぎて「2度と無駄なものを買わないようにしよう!」と思い込み過ぎると
新しいものが入ってくる余裕がなくなり、自分自身が発展していく芽を摘むことにも
なりかねないと思う。
自分が変化し続ける限り、無駄なものも不用品もまた出てくるのが人生。
また処分しながら成長していけばいいんだよ。
0290この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 01:08:26ID:l5ym3Yvkその都度ちゃんと処分して、新しい物を大事にしていけばいいよね。
0291この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 11:29:51ID:C1p1QH9A身辺整理をして、自分も処理します。
0292この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 12:51:38ID:iSWsbcVu0293この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 20:42:02ID:nYMDFpfD0294この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 21:49:26ID:Q7sbhiJ1新聞は2社が一年分、段ボールは山積み、フローリングは大きな埃の玉がごろごろ、砂の層ができてた。
引継ぎで一ヵ月一緒にいたけど便座カバー、タオル類は一度もかえてない。でもその人は弁護士と結婚しました・・・。
私はその人が退職した次の日から二週間、ジャージと軍手持参して一人で大掃除。
なーんにもいい話ないや。出会いもないし・・・。なんか面白くないなー(プン
0295この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 22:14:24ID:9jAOrlTs少なくともその弁護士は不幸になるなw
まああせるな、天はあなたの努力をきっと認めてる
そのうちきっといいことあるさ!
0296この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 22:30:21ID:nYMDFpfDあなたは偉いよ。一生懸命掃除しているんだもの。
これからきっといいことあるさ!ガンガレ!
0297295
2006/10/02(月) 22:49:59ID:Q7sbhiJ1明日も掃除がんばる。
苦手なブラインドの掃除もトライしてみるよ。
0298この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 22:54:19ID:nYMDFpfDその結婚した人は、いずれボロが出るだろうから、大丈夫。あなたのような人が幸福になるべきだよ。
0299この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 22:55:34ID:C1p1QH9A私も294に幸せがくるように祈ってる!
必ず見ている人はいるよ。
ブラインドは軍手二重にして、片方の軍手に洗剤つけてふいて、
もうかたほうの乾いた軍手で仕上げるとはやいよ。
0300294
2006/10/02(月) 23:10:20ID:Q7sbhiJ1みんなありがとう!優しい!掃除好きな人は性格もクリーンなんだね。
ブラインドの掃除の仕方教えてくれてありがとうございます。
何かいいことあったら報告します。
0301この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 23:32:48ID:KrC1U+9Uそして感謝してるだろうね。
必ず良いことあるよ。
0302この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 23:53:23ID:gcyXHPQT結婚しよう。俺が幸せにするよ。
0303この板の名無し議論中
2006/10/02(月) 23:54:40ID:KrC1U+9U初任給の2ヶ月分近い金額で、今でもそこそこの大金と思える金額だった。
でも成績は良くなかったし目立つような活躍はしていなかったし、なぜ自分が選ばれたのか
ずっと疑問だったけど、もしかすると掃除の力かもしれない、と今になって思う。
みんなで使う部屋の掃除を自主的にしていたので。
そうじの力、あなどれないな。
ID:Q7sbhiJ1 & >>302
おめでとう!
0304この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 01:15:32ID:QyWyf9yS0305この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 06:05:21ID:xTUJp3UHおめでとう!
美しい家庭を作れそうですね!
0306この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 08:46:07ID:xTUJp3UH少しずつきれいになっています。
0307この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 11:34:46ID:kVgmcmtX0308この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 11:42:49ID:xTUJp3UH窓もピカピカにしました!
0309この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 11:44:21ID:xTUJp3UH勉強嫌いだった息子がテーブルで勉強をしてました!!!
0310この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 12:17:48ID:5nKgIIubみなさんは使わない香水って
どう処分してますか?
0311294
2006/10/03(火) 12:21:57ID:2nGwYjVZいつの間にかカップルになっててびっくり!
冗談でもうれしいです(照
今日はいつもより朝早く出てブラインドと床の雑巾がけをしました。
そしたらたまってた仕事がスムーズに片付いたよ。
これも掃除のおかげかな?(偶然ほかの仕事が無かっただけなんだけど・・)
0312294
2006/10/03(火) 12:24:20ID:2nGwYjVZ私はふたをゆるめに開けてトイレに置いてる。
0313この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 12:30:39ID:5nKgIIubまだ大丈夫なものはトイレに置きます(・ω・)
変色して使えない物はどうしたら…
0314この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 13:31:29ID:M5nUut85頑張って捨ててます。2年も放置した部屋だから部屋中汚い。
ここずっと体調悪くて死ぬかもしれないと感じて
切羽詰った状態で掃除始めたよ
部屋が綺麗なら心残りなく死ねる
色々人に見られたくない物もあるから 処分処分
そのせいかな昨日何ヶ月か会ってない人達が連絡してきた
久しぶりに和んだ。
0315この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 20:34:29ID:kVgmcmtX0316この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 21:19:52ID:hAxpQRMR314へのレスかな
どうもありがとうね
今日は色々勢いで捨てました。でもまだ物が沢山あるし
グチャグチャの状態です 埃っぽいし
不思議なのは掃除やる気あるんだけれど
イライラしたりうまくはかどらなかったりする
何が邪魔をしてるんだろう?私は運気上げていい状態になりたいのに。
0317この板の名無し議論中
2006/10/03(火) 23:30:02ID:zjveGUJd部屋作りをしていて、掃除も欠かさずやってたんだけれど、
結婚してからは、ため込み王の夫のせいでお部屋ごちゃごちゃ…
物の整理しても「あれがない!これがない!」と、うるさいので、
どんどん掃除から遠のくばかり。
最近、一念発起で夫の干渉のない、トイレと台所を片付けて、
いらない物捨てて、隅々拭いて、本当にすっきり良い気分!
やっぱりきれいなところは気持ちが良いですね。
気分が良いと自然と家族の会話も多くなる!今度の休みも頑張ろう!
0318この板の名無し議論中
2006/10/04(水) 00:12:53ID:KBK0jqFR手が荒れて指先なんか切れちゃって痛いよ…
最初から手袋してやればよかった
皆さんもお気をつけあれ
0319この板の名無し議論中
2006/10/04(水) 00:36:24ID:5GgZ6Ra00320(名前は掃除されました)
2006/10/04(水) 09:37:31ID:R25e73+y似たようなこと思っている人がいてちょっと安心。
心に整理できていない何かがあってそれが地層化してたのが
掃除や整理することで見えてきてるんじゃないかと思っている。
びっくりするよ、負の感情がよくわき上がってくるのは。
掃除の関連スレなんかでよく人につっかかっている人をみたりすると
あー、この人も掃除途中の暗黒面と戦っているのかなーって
思ったりする。
0321(名前は掃除されました)
2006/10/04(水) 11:23:34ID:8PyU5wFYやりなれない事をしてるから疲れてイライラなのか
思ったようにはかどらなくてイライラなのか
本当に負の気がやる気をだめにしているのか
その辺の所ははっきりしないのですが
挫折はしたくないので 無理やりでも掃除してます
掃除、整理が全くしたくないという状態だったので
今のダラダラになりつつ処分してるのは 少し良い気が出てるのかな
0323(名前は掃除されました)
2006/10/04(水) 14:50:46ID:xsCH1cyT自分も少し片づけするとすぐ眠くなるよ。身体がすこしずつリセット
されていくような感じじゃないかな。
でも前より片づけが苦じゃなくなった。
0324まねき
2006/10/04(水) 16:00:53ID:N3mFHtM70325まねき
2006/10/04(水) 16:01:25ID:N3mFHtM70326(名前は掃除されました)
2006/10/04(水) 17:08:50ID:B/HGYjyg最近掃除怠けてたからいいきっかけになった
0327(名前は掃除されました)
2006/10/04(水) 18:30:22ID:4yqrOVadすごくしんどいことがあったけど、ものを捨てることで
すっきりしたなんていう人いませんか?
0328(名前は掃除されました)
2006/10/04(水) 20:39:53ID:w92x/s0+体力的にも精神的にも
0329(名前は掃除されました)
2006/10/04(水) 22:22:32ID:e6RiKxYJ赤いアイツが憎い。
0330(名前は掃除されました)
2006/10/04(水) 22:23:37ID:e6RiKxYJ0331(名前は掃除されました)
2006/10/05(木) 07:38:51ID:VSnyjCjs一年間に三回以上使わないものは買わない。
三年間で一回も使わなかったものは捨てる。
0332(名前は掃除されました)
2006/10/05(木) 10:11:29ID:v6vMbQr6私はそれに加え、買い物のときは
「“あったら良いな”は“なくても良い”」
と心の中で唱え、不必要に物を増やさないようにする。
0333(名前は掃除されました)
2006/10/05(木) 13:10:20ID:WUh4/dk9コットンに浸して耳掃除に使うといい香り。
黄色くなったのは鏡磨くのに使うと化粧板の
化粧品を使い切るスレにあったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています