トップページshapeup
403コメント140KB

サーキットダイエット たった10分楽に痩せる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 14:58:33ID:gZPGGwsv
http://nh.nikkeibp.co.jp/nh/taiken4/tai040802.html

踏み台昇降1日30分さえつらいあなたに♪
饗庭ちゃんがデブのあたいらに光明を!
一緒にがんがりませう♥
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 18:44:45ID:GyKJGHK5
某女性専門のトコ見てみたら
軒並み閉館が平日19時…何それ、誰をターゲットにしてるんだ。
主婦のみ?アリエナス
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 20:56:57ID:nlcXturi
かなり汗かくねコレ
気持ちいいし、たのしい!
ライバルの顔浮かべながらしたら頑張れたw
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 22:27:11ID:VpEcjZyc
>>40
ダッシュもウォーキングも有酸素運動じゃないのかな。
有酸素と筋トレを交互にやるのがサーキットだね。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 11:36:27ID:i5N5UX4w
あるあるでやってた腹やせプログラムやりだして
2ヶ月経ってマイナス5.5キロ。
これ効果あるね。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 14:33:34ID:wtW/fxJc
カーブススレってめちゃくちゃだね・・
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 19:17:32ID:Wbl57MqH
私が持ってるDVDはあるあるのヤツかな。
サイトを見てきたけど同じような内容だった。
サーキットは朝やるのが良さそうだね。
寝る1時間くらい前にやってたわ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 20:34:10ID:K7l3Lcr/
>>46
あんまりそういう事思わない方がいいみたいよ。
朝急いでて出来なかったから今日はもういいや…。
とか思ってしまうらしい。
出来なかったら夜にやればいいものを。
もちろんあなたの事ではないよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 22:40:35ID:f3vDaOhg
饗庭ちゃんのサーキットダイエットのDVD付きのやつで今日初めてやってみた。
…3分でバテた
かなりキツいねこれ(´ゝ`)
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 23:18:28ID:YHyhCMbf
今日がはじめてで、

有酸素運動 → その場マラソン
無酸素運動 → スクワット・もも上げ・チューブを使った二の腕ストレッチ

を順ぐりでやったんだけど効果あるかな[
思ったより10分経つの早くて楽勝だったけど。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 01:14:48ID:tw45EbZP
両足首に3kgずつ(次第に増やした)
手首にパワーリスト1kgずつ
つけて、普通に通勤約1時間(歩行&自転車)してたら
1ヶ月で8kgペースで減りました。69kg→61kg>>56kg(←今ココ)
物理学的に考えて、食事量(インプット)増やさなければ、
これだけで痩せるかなぁと思ってやってみたら効果的。
歩くだけで、踏み台昇降の逆バージョンが発生するので、
軽いサーキットダイエットが普通に歩くだけで実現できてるのかな?
ちなみに朝夕(出勤/帰宅前)に
VAAM1本、DHCのQ10/α1錠ドーピングしてます。(おまじない)
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/25(金) 10:12:23ID:aJgYhlzr
>>50
サーキットではないんじゃない?
結構王道だと思うけど。
がんばってね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 11:32:55ID:KAjXg4h1
部屋に篭ってるならあれだけど
外出してるときとか、時々静止筋トレでいいからやると
一日中サーキットじゃない?
夏は汗出るので冬場にオススメ
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 15:08:50ID:6QRYPhAS
カーブスが近所にできたけど、夜7時に終了で週末はほとんどやってないって、
週に一回ぐらいしかいけない。お金がもったいない。

トレーニングマシンがなくても、サーキットダイエットはできますよね。
やってる人どう?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 21:38:39ID:DaHYdX/j
>>53
できるよ。
私は多少お金掛かってないと3日坊主になるのでカーブス行ってるけど。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 23:38:54ID:05Q0LCd0
なるほど、サーキットは無酸素(筋トレ)と有酸素(歩行)
の組み合わせだから(動きは特に決めていない)、
>>50の方法でも十分サーキットなるね。
むしろ、無意識にできるので楽かもしれない。
試してみるか。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/27(日) 00:43:22ID:XzmJa1Ms
それってサーキットなの?
痩せてるんだから別にサーキットじゃなくていい訳だけど。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/27(日) 13:15:27ID:szT77U0o
心拍数ちゃんとチェックしながらやってますか?
私は心拍計持ってないのでたまに脈はかってますが…
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/27(日) 15:39:01ID:iAlrsHea
>>25
俺これやってるんだけど、これってスタミナは付くのかな?
5セットくらいやると心臓がバックンバックンなって呼吸整えるのが大変。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/27(日) 22:56:21ID:Ghtlqhu+
>>58
スタミナってのがどんなのをさすかわからんが、
同程度の強度の運動を同程度の時間続けるのには効果があるんじゃない?
水泳1kmとか。
それ以上長い時間のスポーツに有効なスタミナをつけるには、
有酸素運動の時間を長くするとかしたほうが良いと思う。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 01:12:28ID:YAsDDgZU
これ夜にしたら次の日息が浅いというか息がしずらくなるんですがこういう人いますか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 01:25:56ID:u4cIJ0VR
主流の白×ピンクじゃなくて
発行日の新しさに賭けて「仕事しながら体脂肪燃やす」を
買ってみちゃった。
大丈夫かな。どきどき
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 01:35:09ID:gTEddK9U
ハッピーサーキットダイエットて本で今日初めてやってみた。
起き上がり腹筋以外全部ちゃんと出来ない…。
脇腹効くねコレ。
筋肉ないから筋肉使った感じ全然しないけど。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 19:19:17ID:YAsDDgZU
ぜえぜえ言いながらやるのはダメですか?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 19:22:54ID:3+/s6gX3
超軽いバーベル使って
スクワット→デッドリフト→
ベンチプレス→ベントロウの順に
休みなしでやればいいんじゃない?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 20:16:23ID:YAsDDgZU
↑バカなもんでスクワットしかわかりません…orz
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 20:37:23ID:nak6QGQW
饗庭ちゃんの本にはフクラハギを鍛えるやつが載ってないよ(´・ω・`)
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 23:48:08ID:YAsDDgZU
あるあるでやってたやつだよね
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 10:49:41ID:iDna1ws4
そんでみんなのサーキットメニューは?
私は腹筋→踏み台→後ろ腕立て→踏み台→・・・ってやってるんだけど、
スロトレだと30秒じゃ数回しかできないから意味ないかな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 12:53:18ID:dXl8OxRV
私はハッピーサーキットダイエット本についてるDVDのメニュー。
日によって違うんだよね。
あるあるのメニューもやったけど、めちゃくちゃハードだった。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 20:53:57ID:sX3o4Clp
俺はロニー・コールマンのDVD
“The Unbelievable!!”のメニュー。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/29(火) 23:53:29ID:HdSPXcTK
30秒ずつってのは何か意味のある数字なのかな?
60秒やると効果減るとか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 09:53:02ID:fZA2kHst
30秒は乳酸がたまりすぎて
疲れてしまうギリギリのリミット
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 12:17:43ID:dcV436RD
辛すぎて続かない
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 13:57:21ID:Cc1KF8ey
>>72
テンクス!
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 16:32:02ID:v3+ACTVa
あるあるでやってた方法でやると心拍数170いくんだけどゆっくりやったほうがいいですか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 10:54:01ID:m5JfHZWQ
大手じゃないけどその手の所でインストラクタやってます。

辛いのならば少し軽めにやっても良いと思います。
心拍数も個人差がありますし、心配ならゆっくりやってみては?
最初は皆さん張り切りすぎて疲れちゃってという方が多いので
普段運動をされてないならゆっくり体を慣らしていけば良いと思います。
うちの店も運動不足の方やご年配の方には様子をみてゆっくり指導したりしてます。
とりあえず頑張って続けてみて下さい。

2〜3ヶ月通っているお客さんの声を聞くと
月並みですが体重はまだ変わらないけど体脂肪が減った、
普段の動作(階段の登り降り・家事等)が
気がついたら苦にならなくなってたってのが多いです。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 10:58:44ID:eg7qdaUI
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 13:44:40ID:Log7haRN
新有酸素運動をやってみるスレ
http://mimizun.com:81/log/2ch/diet/life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129534228/
【DVD組】サーキットダイエット2周目【3分組】
http://mimizun.com:81/log/2ch/diet/life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1137632624/
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 14:15:11ID:rZF+EdeB
>>75が、何歳なのかわからんし
何秒で170なのかわからないけど
10代後半〜20代なら、10秒で17〜20回くらいがいいかと思う。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 22:16:19ID:5PALj2Jl
>>79
すみません、16歳♀です。1分で170回です。普通のペースですやってるつもりなんですが…
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 13:19:41ID:uhPxbvny
あるあるや饗庭タンの本では1日3分でオッケーになってるけど
ジムでは30分なんだよね。
この違いは何。
ジム行かないで自宅でがんばろうと思ってるんだけど
ちと気になる。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 13:47:29ID:9nSFc+Xd
あるある    大袈裟じゃないと視聴率が上がらない
饗庭      楽そうじゃないと本が売れない
ジム      痩せないとすぐにやめられてしまう
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 11:36:10ID:82hveBsP
無酸素30秒→有酸素60秒とかにしてもいいよね?
3分じゃとても痩せられる気がしない
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 12:17:20ID:LSuIt7ou
サーキットトレの原理は、
無酸素運動で心拍数を高めに→有酸素運動で時間稼ぎ
って感じじゃまいか

ってことを考えると、脂肪燃焼20分以上の原則を守るのがベストだと思うが
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 21:03:34ID:lkXdHK5p
>>84
そりゃ20分以上やったほうがいいが
これは短時間でも大丈夫なんじゃない?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 21:27:20ID:cfUZ4ELy
とりあえず、言われた通り、教えてもらった通りにやってみようとは思わんのか?
なんでデブった人間が勝手な解釈しようとするのか?
太ってる時点で自己管理できない人間なんだから、
とりあえずでも言う事聞けば?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 21:33:44ID:PFQsDLAf
有酸素運動で時間稼ぐと心拍数が元に戻っちゃうじゃん。効果半減じゃないのかな。短時間でウワーッとやるから意味あるんじゃないの。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 21:43:01ID:lkXdHK5p
>>86
84と85どっちに言ってる?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 22:35:57ID:jPuHK2HB
>>88
どちらかと言えば>>84
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 22:41:07ID:LSuIt7ou
言われた通りするなら、
客を痩せさせなければいけないジムの時間30分だなw
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 23:01:53ID:Q9RIkY5g
運動習慣0の肥満体が無酸素運動てw
まじ死ぬで
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 23:28:03ID:lkXdHK5p
あるあるは3分って言ってたよ!3分じゃもの足りないから10分以上はやるけど
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 23:40:37ID:Q25yLBSj
なんかジムは30分間ずっとじゃなくて
20分間ぐるぐる有酸素・無酸素繰り返して残り10分は
ストレッチの時間みたい
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 00:01:44ID:Uv20iILu
オイラのところはウエルネスラウンドだが7分無酸素有酸素交互。1分脈拍測定で1セット。それを4セット。約30分。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 00:45:25ID:HddrwyHD
確かに長い時間やれば効果でるかもしれないけど
続かなければ意味がない・・・

3分じゃ不安→もっともっとやってやる→・・・マンドクセ(´д`)→ピッツァ

続けることが大事!ガンガレ
そうゆう自分も明日からやってみる
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 12:01:16ID:khQ1BsF9
>>88
勝手な解釈してるやつ全員に。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 14:19:58ID:GvlT0wID
>>76
30分で効き目あるなら30分でやめていいですか?
1時間くらい周る人がほとんどで、それ見てると1時間やらなきゃって
気持ちになって精神的にも肉体的にもすっごく辛いんです。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 19:30:23ID:qjr5iNN+
みんなどれくらいやってどれくらい痩せた?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 19:38:47ID:S4+IQIY6
>>97
1時間もやるのなら普通にウォーキングしたりジョギングすればいい。
このダイエットは、短時間で通常の有酸素運動以上の効果があるからこそであって
30分やれば必要かつ十分だと思う。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 23:14:01ID:qjr5iNN+
100
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 11:52:38ID:KXD4A670
まとめると、
30秒ずつのサーキットを朝にでも3分やって、
別口で筋トレと有酸素運動30分以上すれば完璧じゃね?
あとわずかな食事制限。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 19:36:00ID:lPgDjZRm
友達が腰痛めた。
短時間で済ませるのが効果的で且つ安全なのかもしれない
みんなもムリするなよー
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 09:51:24ID:NapeU93S
私はDVD付きの本を買ってきて4ヶ月前くらいからトライ。
夕方1時間くらいほぼ毎日やって7kg痩せました。
体重が減ったのも嬉しいけど、体脂肪が27→19になったことに驚き。
逆に筋肉量が増えたので、見た目は「痩せた」というよりも「引き締まった」感じ。
ウェストサイズもL→Sサイズにダウンしました。
ただ、本にも書いてあったけど、ちょっと油断してしばらくやらなかったりすると
体重とかの増加は早いし、再チャレンジする時の億劫さとかしんどさは他のダイエット
運動よりきつい気が・・。それだけハードということでしょうか。
1日3分・・と書いていましたが、ある程度の即効性を求めるなら、毎日1時間くらい
やって最低限の食事制限(間食・暴食はしない)は必要かもしれませんね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 10:43:04ID:gEwJTMrj
>>103
うわー、希望の持てるカキコどうもありがとう。
1時間って、何セットやってたん?
本はどの本?
やる気が出てきたじゃないか。

0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 12:52:08ID:wBQfKQ0A
私も痩せてきた。
ただし、寒天やヨーグルト、きのこ類を食べたり
夜だけ炭水化物抜きをしたり
夜簡単にストレッチもしてるから
サーキットだけとは言えないと思うけど。

真面目にやりだして約2週間。
67.4kgが64.2kg。
体脂肪34が32に。
計ってないけど久しぶりにきたシャツの二の腕部分に余裕があった。

私はハッピー何とかとかいうDVDつきの本の
チャレンジコースを出勤前に3分だけ。
ウエストとフトモモが減ってきた。
毎日少しずつだけど減ってきていて面白い。

まずは続けてみて、変化が無ければ違うダイエットにすればいいんじゃないかな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 00:10:42ID:T4ZR08Tv
みんな結構時間かけてるんだ〜
10分で満足してたよ…
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 02:16:52ID:zL2ucpM5
>>106
無理したら続かんぞ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 05:09:38ID:MWyWCfLo
3分したらもう動けなくなる…orz
でもやっぱ1日3分だけじゃ痩せないよね…

徐々に時間増やしていけばいいかな?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 09:57:49ID:nBykMUHZ
103のものです。
私は「サーキットダイエット」というピンク色の表紙をしたDVD付きの本を
参考にして頑張っています。
ただ、最初からDVDを見ながらやっているので、本の方はほとんど手付かずです・・^ ^;
映像を見ながらの方がわかりやすいですもんね。
それに結構あっという間に時間が過ぎちゃいます。
時計とにらめっこしながらだとやたら時間が長いような気がするけど、画面の中
のおねえさん達を何気にぼんやり見ながらやっていたらあっと言う間に3分。
そうしているうちに色々なパーツ(わき腹、下腹、二の腕など・・)のエクササイズ
を各3分ずつやって1時間くらい経過しているような感じです。

私も最初はすっごく辛くて、何度も挫折しそうになりました。
でも続けているうちに、辛かった無酸素運動もすんなりできるようになって、
結果が着実に出てきはじめると、俄然やる気が出てきますよ!
「継続は力なり」とはまさにこのことだな〜と実感しています。
ちなみに私は、サーキット以外でやっていることは、運動前のカルニチン摂取。
三十路もとうに過ぎていますので(笑)、サプリメントを使用しています。
カルニチン飲んでから運動すると、汗が大量に出て「脂肪燃やしてる〜!!」
って感じがします(思い込みかもしれないけど;)
後は上にも書いた通り間食控えて食事のカロリーを少しは意識することかな。
それまでは、そんなこと全然考えずバカ喰いしてましたから。
改めてカップめんやポテチのカロリー表を見てひっくり返りそうになりました。
これを今まで運動もせずバリバリ食べてたんだと思うと・・ぞっとします;

あと完全に甘いものを控えるとなんとなくストレス溜まるので、口がさみしく
なったらカカオ70%以上のチョコやこんにゃく(寒天)ゼリーなどをちょっとだけ
食べてます(このちょっとだけ・・がまた辛いけど、ここは我慢!)
体に無理を強いてもいけないけど、精神的な無理もいけませんものね〜。
何事も長く続けるって、本当に辛くて大変なことですよね。
でもこれからも目標体重にむけて頑張っていこうと思っています!
みなさんも一緒に頑張りましょうね!
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 10:26:01ID:02Er4Ajp
最近全然サーキットやってない(´ゝ`)1日サボったらもうダメだね↓そろそろ再開しないと
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 14:06:06ID:/Aprim2Z
3分だけやって3ヶ月。
脇は締まってきて立て筋ができてきてるけど
体重や体脂肪に変化なし。
あと変わったのはバテやすかったのと腰痛が解消したくらい。

みなさんのカキコみて、運動時間の延長してみます。
といっても元々体力無いので、20分くらいでトライしてみようかな。
とにかく継続はしようと思ってるです。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 18:15:59ID:T4ZR08Tv
階段のぼるのが楽になったよ〜\(^0^)/
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 22:04:17ID:8/UUY94h
デブなので最初3分やっていて、慣れてきたから5分やってみると、おなかとふくらはぎが筋肉痛に(w
筋肉痛が治まるまで3分を2セットすることにしました。30秒ごとにアラーム音をミックスした
ロッキーのテーマを、そのままでは12秒短いので3分に伸ばしてしてやっています。5分や10分やるとしたらどんな曲がいいですか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 22:15:38ID:T4ZR08Tv
>>113
好きな音楽ならなんでもいいんじゃ?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 22:27:44ID:8/UUY94h
>>114
レスありがとうございます。やっぱりそうですですよね。あまり長い曲を
知らないのです。親父の一番長い日とか(w
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 22:32:02ID:4AD1WDDn
30秒ごとに変えたら周りのひとに迷惑かからない?
ジムだとなおさらだし…
自宅ならどうやってやればいいの?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 22:35:25ID:xdEylc8/
専門のジム以外でアラームなんて使うか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 22:37:16ID:T4ZR08Tv
>>115
クラシックだったら長いけどやる気でないからね。
親父の一番長い日…全然知らないなあ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 22:49:33ID:g33in+fg
>>111
締まってきているということは3分でも効果ありってこと。
脂肪率なんかはいずれ下がりはじめる。
長くするのはいいけど続かなきゃ意味ないし無理をせず10分あたりを目標にしてみては?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 00:18:11ID:OCDVIOrS
>>119
そうですね。
いきなり時間だけ延ばしても続かなきゃしょうがないし・・・
第一、3分トレーニングでも始めた時は数日腹筋痛かったくらいなので
それくらいを目安にトライしてみます。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 02:56:20ID:aR0Bvy18
筋肉痛になるって事は、厳密に言うとサーキットになってないって事やん?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 07:52:59ID:Z8du61cy
筋トレは腹以外は1日空けてやるほうがいいみたいですが、
みなさんは腹筋以外も毎日やってますか?
それとも腹筋→全身→腹筋→全身か 上半身→下半身→上半身→下半身
ですか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 09:24:46ID:X34RE4Pc
あたし3週間程やった。ESSEに載ってたやつ。
腰を痛めた。

でも一応体は締まったよ。基本のバンザイスクワットに加えて、
他の引き締めたい部分メニューやってたら時間足りないよ。
子供寝てる時しかやれないのに、ドッタンバッタンうるさいし…

0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 16:43:22ID:WoYgtFPr
古本屋で買って来た。
DVD付きで525エン。
今日からやってみるよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/07(木) 21:50:56ID:q62saAjT
今日は汗かかなかった!
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 13:09:40ID:7fJ947QM
饗庭チャンのブログ見たら、
痩せるってことも元々は健康のためなのだから、
健康増進、維持のために一生続けられる運動ってことで
負担のない3分サーキットを生み出したってなことが書いてあった。

そうだな、3分だからこそ続けられるんだな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 18:51:01ID:yB4DLYx4
筋トレなにしようかな〜
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/09(土) 19:53:33ID:sEcTdd8H
俺は昔野球部時代にやってたやつでやってる。
あの頃はほんとキレキレだったな〜。
今やスピードないからな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 17:56:24ID:IWi3m9N3
みんなやってるかい?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 18:30:16ID:92H3dNZ6
これもう辞めた しんどい
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 23:11:16ID:WrFZ3lFx
メニューによってもしんどさが違うね。
あるあるでもやってたバンザイスクワットはキツ過ぎ。
DVD付本の「28日完成〜」ていうのと「ハッピー」と2冊やってみたが
28日のほうは一見簡単な動きなのに、実際やってみるとキツキツ。
足を大きく踏み出す動作で関節傷めた&筋肉痛…
しかしハッピーのほうは筋肉痛にもならず続けられてる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 23:18:04ID:5/F2DKWv
今日で9日目。
3分の全身メニューと6分の部分メニュー。
体重は1kgちょっと減ったけれど1kgなんてすぐ戻っちゃうし…。
アルコールを止めて夕食の炭水化物も止めてるのになぁ。

奥様向け雑誌に「就寝前にやると効果的」って書いてあったので
今までは朝やっていたのですけれどこれからは寝る前にやってみます。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 02:08:22ID:4p827GcB
ジョギングの方はいくらでも続けられそうな感じになってきたけど、
万歳スクワットが腕が痛くて、昨日の疲れが残っている感じなので
腹筋に変えてみました。最初は8回できるのが、後の方になると3回とか4回になるのが
我ながら情けなくて笑える。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 17:04:47ID:zli3ZeJw
10日ぶりかな?運動しますた。
あるあるの腹筋プラスαで30分、頭からポッポーと湯気噴きそう。

まだ足の怪我があるんで、踏ん張ってどうこうって運動できないんだけど
足踏みくらいはできるの確認100歩だけだけど、ゆっくりじっくりやりますた。

間あいたから、また一から出直しだなーとオモタけど
案外体動くんで、3くらいからの出直しかな?(w
中断してガッカリしちゃってちょっとやる気なくしかかってたけど、やってみてヨカタ。

今度はしっかり引き締まるように質・量を増やしていくようにします。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 00:44:50ID:3KnrPfZc
あるあるのサーキットダイエット始めたんだけど、
ばんざいスクワットは大丈夫なんだけどお腹の方は激キツだね
とりあえずずっとトレーニングしてもなれることはないよね?
常に全力でやるわけだし
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 13:50:24ID:QUS0iUfb
>>135
私はばんざいスクワットの方がきつく感じる
腹筋版は、最初の数日つらくて途中休日設けたりしたけど
今は楽にこなせるようになったよ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 14:01:03ID:A3Ed5EMY
楽にこなせる運動じゃそれ以上の改善は無いな。
もちろんカロリーは消費されてるけど。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 14:04:46ID:3KnrPfZc
>>136
ほんとですか!
それならよかったです。六分間しかしてないのにきついなぁと感じてたんで
いつもは 
バンザイ→腹筋とやってたんですけど
今日は
腹筋→バンザイの順にしたら
前よりはきつくありませんでした
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 14:05:36ID:3KnrPfZc
>>137
やっぱりきついほうがいいんですかね?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 15:39:54ID:a7YTlETz
きつすぎて故障してもしょうがないしね、違和感があったらやめるくらいでいいんじゃないかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています