信玄は遺言で信勝を後継に指名して勝頼は陣代扱いだったようだけど、信勝って織田との縁ある人物だからかなり中途半端な戦略だよね。織田と戦いたいのか和睦したいのか。
天正7年に勝頼は家督を譲る訳だけど、結局信長の攻撃の手は緩まなかったし。