>>521
利長が西軍につくかな?前田征伐のきっかけになった家康暗殺計画を家康にチクッたの、
西軍中核の奉行たる増田と長束なんだけど。
家康は元々婚姻問題の時は敵対してたし、手打ちとはいえ完全和解かは微妙だったかもしれん。
しかし、奉行は少なくともその時は前田に味方していた訳で。つまり、利長からみると西軍に味方するというのは
『自分をいきなり裏切った元味方に頭下げて協力しろ』ってのと同義じゃなかろうか。
しかも前田征伐によって前田家は存亡の危機に陥り、徳川に対抗出来る最大派閥は崩壊するという
とんでもない事態になってしまった。
こんな状況で事態の元凶が「徳川倒しに協力しろ」とかいってきたら怒るんじゃないか?

後、現実でも「裏切った味方に頭下げる位なら、敵対してた側にに協力する」って考えの奴、まれにいるし。