もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…D
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0621人間七七四年
2018/11/12(月) 08:15:52.40ID:2+cmMMbe本能寺で信忠が生き残れば各地の武将の動きが違ってくるのは当然だが、
史実では伊賀越えで三河へ戻った家康の動きはどうなりそうかな?
1.史実どおり伊賀越えで三河へ戻り、史実どおり甲信へ進出
2.史実どおり伊賀越えで三河へ戻り、信忠に加勢すると称して畿内へ
3.伊賀越えの途中で信忠生存を知り、信忠と合流して明智と戦闘
4.伊賀越えの前に信忠生存を知って信孝/長秀達と合流して明智と戦闘
どのルートでも史実のような領土大幅拡大は望めなさそうだが、
織田政権が当面続く事を考えれば3のルートを取って評判を高めておくのがよさ気かな?
その場合手勢が問題になるが、形だけでも信長の敵討ちに参加したという実績は後々有効ではないかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています