>>850
信忠政権での毛利の扱いは悩んだんだが、
基本、あの講和がないと秀吉は戻れなかったんだし、その約束を反故にするかどうかだな。
信長なら反故にすると思うが、信忠は結構真面目だから、当事者の秀吉の進言で守る気がしないでもない。

>>851
まあ、北条にも言い分はあって、武田勝頼攻めに協力したのに、恩賞がほぼ皆無だったしな。
本能寺の変後に、すぐ上野の滝川を攻めたのはその鬱憤もあった。
・・でも、信忠政権が建て直されたら、
信長から命じられて「関東御取次役」であった「関東管領」的な立場の滝川を討ったんだから、
容赦なく討伐になるわね。
上杉景勝と同類になる事は間違い無いと思われ。
北条は信長が死んだんだから、武田勝頼滅亡後の関東秩序も崩壊したと見なしたから攻撃したんだろうし、
その秩序の織田政権が再建されると話が違うとなる。