>>5
うんその通り
文治的職歴無しだったり、特に清正本人の「俺は弓矢にて奉公する!畳の上での奉公なんか!」っていう性格から、武断派だったり猛将に見られたり思われてるフシがあると思ってさ
で、武断派としたらどうかというと、>>1のように同程度の戦功や結果を残した武将は多く、頭1つ抜き出てるというものがない(俺が知らないだけで、もしあったら教えて欲しい)
文治色が強いってのは、キャリアや立場じゃなくて、清正の資質というか本来の能力としたらそっちタイプだったんじゃないか?ということだったんだ
極端に言えば、ストレートで主席で東大に行ける能力あるのに、室内で勉強なんざ糞喰らえ!俺はプロ野球選手になるんだ!って願望が強くてそこそこプロ野球で通用した みたいな