>>613
> 信長殺害説だと信長の利益が説明つかないんだよね

だから信長が武田への内通を疑ったと見ていいんんだと思うよ?
あの当時既に政権を形成していた信長としては、配下統制の一貫としての処置でしょう。
それを言うなら信康事件で徳川家中には誰も、粛清どころか家中勢力の変動すら起こっていない。

武田の義信事件の時は、飯富虎昌を始め義信派の大きな粛清があった。
仮に家中分裂があった場合はどうしたって反対は責任者の責任追及は行われざるをえないわけで、
それが何をどう見ても存在しない以上、家康や徳川家中の都合というのは、どうにも信じられないんだなあw
徳川家の内部でも、誰も得してないんだものw