>>623
というか、通字はもうどうしようもないけど、下手に広く使われている文字が諱に入ってると
君主になったとき文字のかぶる諱を持った家臣が一斉に改名しないといけなくて大変だったらしい。

なのでややこしい字を使うのは、その混乱をなるべく最小限にしませようという配慮の面も
あったっぽい。