ちょっと本筋からそれてたな

>>710
ある程度の権力を手中に収めれば、下手な権威は邪魔・足かせになる
北条の関東公方への扱いのように
織田の将軍のように
反乱の旗印になるからな
謙信の親父も内乱では守護の甥かだれかを立てて対立された
重要人物かどうかが、暗殺か否かの論拠にはなりえない

>>711
敵に回すと恐ろしいが、味方にすると頼りないって存在はいるじゃん