トップページsengoku
1001コメント549KB

毛利元就と武田信玄を比較検証するスレ その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人間七七四年2007/05/14(月) 06:19:06ID:jnNXqIUx
過去スレ
武田信玄>>毛利元就は定説です
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1159020720/
毛利元就>>武田信玄
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1173969986/
0002人間七七四年2007/05/14(月) 09:03:22ID:t4NQd8je
まんつきいでけれ>>1
がっこどなもかんけーねども
ひだてかわしりのよすのやさいったおんな? よすのや
したっきゃひとおがいでなもすわらいねっけおん
よぐみだらめへさ150円やしぐするってかいでらっけものな
てがよほずねな、ばかけだなっ
んがらたんた150円やしがらっていっつもこねよすのやさくなって!ばがけっ!
150円だや?150円
みだっきゃわらしつれでらやづもいだし、えのものみなしてよすのやが?すたげおがしー
とさはらへったがらとぐもりくがな〜どがしゃべってらし あどみでらいね
んがらよ150円やるんてぐどそごあげれって
よすのやだばんがらくるどごでねって
むげのはんだいさねまったやづどいづぶなぐりあったっておがしゃぐねった
そやんたあんべがいいんだべ? おなごがだだばででくなっ
すて、やっとねまれだがどおもたっきゃおいのとなりおおもりつゆだぐどがいってらおんな
そごでまだおらきえだおん
んがよー、おおもりつゆだぐどがなのいまはやんねーやんだ
なにいっきなっておおもりつゆだぐや?
んがまずめにおおもりつゆだぐどごくいてのがってききてっ んがのしょねどごききてっ
おめだばたんだおおもりつゆだぐどしゃべてえだげだんてねがど
よすのやどどやぐのおいがらしゃべらへればいまおらがだのあいだではやってらんは
ねぎだぐだべな
おおもりねぎだぐ こいがおらだのたのむやづだ
してねぎだぐってねぎすたげはいってらどもにぐなもはいってねえものな?
そいさたまごどごかげればばんよ
したたってこいどごたのめばあどがにめへのものかってめえつけらいるんて
おめがださだばしかへらいね
んがらだばながさぎやのむがいのえすえるずしごさぐでいがでもくってれって
0003人間七七四年2007/05/14(月) 09:05:20ID:ng939ZbB
この板は近日中に取り潰されるようです。

続きは三戦板でやりましょう。
http://ex21.2ch.net/warhis/

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1167304387/554
0004人間七七四年2007/05/14(月) 10:17:26ID:N7FDxnN4
とりあえずスレタイ だけ はまともな感じにしたのか。
0005人間七七四年2007/05/14(月) 10:54:20ID:maqf6+OE
 間抜けで無知なアンチ武田は、村上戦が全て真田幸隆のおかげと
思い込み、上田原と砥石城攻めだけが武田VS村上戦と勘違いする始末www



●が信玄の勝ち、▼が負け

17 1548 小県・上田原合戦 村上義清 野戦・対陣 ▼
      塩尻・勝弦峠合戦 小笠原長時 野戦・対陣 ●
   19 1550 筑摩・林城 小笠原長時 調略・自落 ●
      小県・戸石城 村上義清 攻城戦 ▼
   20 1551 小県・戸石城 村上方 調略・自落 ●
      筑摩・刈谷原城 小笠原方 攻城戦 ●
      筑摩・平瀬城 平瀬甚助 攻城戦 ●
      安曇・小岩岳城 村上方 攻城戦 ▼
   21 1552 安曇・上野原 小笠原長時 攻城戦 ●
      安曇・小岩岳城 村上方 攻城戦 ●
   22 1553 小県・葛尾城 村上義清 調略・自落 ●
      小県・塩田城 村上義清 攻城戦 ●
      川中島合戦(第一次) 上杉謙信 野戦・対陣 ●
   23 1554 伊奈・鈴岡城 小笠原信貞 攻城戦 ●
      伊奈・神之峰 知久頼元 攻城戦 ●
      筑摩・福島城 木曽義康 調略・自落 ●
弘治1 1555 川中島合戦(第二次) 上杉謙信 野戦・対陣 △
   2 1556 埴科・雨飾城 村上残党 攻城戦 ●

0006人間七七四年2007/05/14(月) 10:55:45ID:ng939ZbB
この板は近日中に取り潰されるようです。

続きは三戦板でやりましょう。
http://ex21.2ch.net/warhis/

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1167304387/554
0007人間七七四年2007/05/14(月) 11:39:02ID:u5G8ladZ
潰れるのか?
削除人が武田好きだったのかも知れんな。
0008人間七七四年2007/05/14(月) 12:34:44ID:c7KxqsB4
>>5
>22 1553 小県・葛尾城 村上義清 調略・自落 ●
この直後に逆襲喰らって城将の於曽源八郎を討ち取られ城取り戻される大敗喰らった

なんでこういちいち指摘するのもうっとーしーぐらいに信玄の負けを隠すんだ?
わざとか、元々知識不足なのか?
0009人間七七四年2007/05/14(月) 13:47:28ID:G119tSpY
87 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 2007/05/14(月) 05:46:31.21 ID:BYZsjA9f
被害妄想キ○ガイのメガ豚(ID:lFygoP6c)の発狂ぶりは
コチラでお楽しみいただけます♪
戦国板で有名な甲斐の山猿のオナニーにご期待ください

●風林火山の視聴率について語るスレPart7●
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177849085/l50

しかしながら諏訪殿が裏切ったのが悪い
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1178095470/l50

毛利元就>>武田信玄
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1173969986/l50
ID:maqf6+OE
0010人間七七四年2007/05/14(月) 14:12:12ID:UN+f7kgx
武田の方は信虎、信玄親子で比較した方がよくね?
武田が親子2代でやったことを元就は一代で成し遂げた訳だし。

元就は信虎より3年くれて生まれて、信玄より1年前に没した
武田親子と全く同時代に活躍した人物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています