武田勝頼は愚将ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/18(木) 18:47:11ID:ZzPDNPzP0100名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/23(火) 20:01:02ID:jnu/UZQ30101名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/23(火) 21:00:44ID:+6Zoz7bW何も言い様がない。
彼が親今川で信義に厚い性格をしており家臣からも慕われたとか
武将としても優秀だったとは聞いてるが
親父の影に隠れて人物像が細かく思い浮かべられない。
それは信長や家康の死んだ長男達についても同じ事が言える。
ただし義信が諏訪方を露骨に差別したり排除しなければ
勝頼の方から乱を起こしたとは考え難い。
0102名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/23(火) 21:09:37ID:tIKoBptn元来の立場が違うし(むろん義信が勝頼を排除にかかれば別だが)。
信玄が生前から勝頼を後継者扱いしたのを義信が簒奪した形とかなら
可能性はあると思うけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています