トップページsengoku
1001コメント358KB

武田勝頼は愚将ではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 18:47:11ID:ZzPDNPzP
武田勝頼は愚将ではないと思う。
0002名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 18:47:58ID:0Pw+jN6U
俺も思う
0003名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 18:50:10ID:pXNkWXVD
愚将だったら長篠の後7年も御家は続かない
0004名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 18:53:16ID:8ro+mNxv
武将としては好き
0005名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 18:55:14ID:E+X4Sl+K
勝頼って信長型の政策とろうとしたんだっけ?
んで、言う事聞かない恩賞目当ての馬鹿な家臣が長篠の戦で特攻して討ち死に〜。
0006名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 18:59:12ID:teq3OWcU
( ´゚ω゚` )
0007名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 19:00:42ID:d7afxbGb
多か転じん城
0008名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 19:13:12ID:A4D6sXbA
新府城の縄張りを昌幸にしたのが偉いと思う。
0009名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 19:22:13ID:HN7b8+3r
無理な戦ばかりして疲弊させたって言うが
日増しに織田の勢力は強まり徳川や北条の動きだって活発なのに
じっと座していても状況は悪化する一方
自立し生き残る為には死地に活を求めるしか手段がなかったと言える
0010名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 19:44:17ID:ttKDZ6yB
重複

武田家滅亡の原因は100%信玄が作ってる件
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1153644378/
0011名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 19:57:01ID:C2FevBun
そうかもしれんが、あくまで「では無い」のレベルだろ。
確かに着々と織田家が勢力を拡大する状況じゃ対決は避けられなかっただろう。
だがしつように戦を重ね、その戦費を賄う為に税を重くし、民レベルでは信玄時代よりも確実に生活の質が落ちた。
信玄に成し得なかった高天神城の攻略を果たし、美濃にも一時拠点を確保した。
それは確かにある程度は評価出来るが、蛮勇がたまたま成功したレベルのもんだ。
信玄時代から仕え周辺諸国に名を知られる老練な家臣達の意見をことごとく無視し、自分の出身である諏訪家に縁のある家臣ばかりを重用した。
何かと父信玄と比べられるプレッシャーを除いても、やはり愚将「では無い」の範囲だろう。
0012名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 20:22:36ID:D4QfZHH5
諏訪家に縁がって誰?長坂?跡部?
0013名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 23:02:11ID:YJK+uQf4
上杉の跡継ぎ騒動で北条と反目したのもよくなかったな
うまくすれば上杉、北条と新三国同盟組めたかもしれない
で、じっくり国力をためつつ家臣団も世代交代させていき、団結を増す。
そうやってるあいだに信長死んじゃったりして。なんてな。
0014名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 23:08:37ID:gr7+vkir
信玄がいらぬことばかりしたから尻拭いが大変だったのよ
0015名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 23:15:52ID:Dk5Ivrv8
>>13
それをやると上杉が北条家の一員になってしまうから
自然に武田家は北条グループの傘下になってしまう
つまり、独立性を維持できないで
北条グループの対織田用の出先機関あ(盾)になり下がってしまう
0016名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 23:21:22ID:bYN022Ie
勝頼の勝はどっから拾ってきたんだろう?あと武田家臣に昌の字の多いこと多いこと・・・
0017名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 23:24:41ID:8Bk93rxK
3年は喪に伏し、対外軍事行動は出るな。
これが信玄の遺言だったな。
史実では勝頼は2年少しで禁を破り、設楽ヶ原で大敗→滅亡。
もし勝頼が信玄の遺言どおり我慢していれば天下の鉢は武田に回った公算が強い。
信長は本能寺で横死。
そして家康の役目を勝頼が。
こういえばその後どうなるかはこのスレの住人ならわかるだろう?
0018名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 23:24:54ID:Y9XpyjZz
信玄曰く、勝頼は例式聊爾。家臣の意見を聞かない。
長篠に出てるね。凡将とは思わないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています