トップページsengoku
1001コメント301KB

【史上】伊達政宗以上の天才はいない【最強】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 03:01:25ID:ekJqkzet
戦の上手さ、統治能力は天才的
更に人格、容貌に優れ
超一流の多彩な趣味、世界規模の外交手腕まである
当然人気も絶大
間違いなく史上最強
0065名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 12:11:12ID:7Ox3ygcg
少しは信長のヒールとしての認識しかない今川義元公の話もしろよ。
あのまま行けば間違いなく上洛できたのに・・・
0066名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/10(日) 14:00:37ID:RJbLZ/tz
はぁ?
0067名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/11(月) 04:16:48ID:ztxu8+Ls
>>64
括約筋が発達してたってこと?
0068名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/20(水) 20:08:00ID:BZQhC4Ur
亀田!最高
0069名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/20(水) 21:30:23ID:K9dLICsI
政宗が最高なのは大名でありながらの傾奇者だったってことだとおもう。傾奇者っていう名詞を死語にして伊達者の創始者みたいな人でしょう政宗は…
小田原参陣に出遅れた行き察は別として、死に装束での秀吉謁見に始まり、蒲生氏との確執で大阪に呼び出された時も金の張り付け柱を担いでの入京に、朝鮮出兵時の伊達軍団のトンガリ帽子兵装等々。
ペナルティは課せても息の音は止めない秀吉。
家康や年の頃が同じ結城秀康や秀次のとりなしもあったかもしれないけど、秀吉は政宗を傾奇者の大名としておもしろがったんじゃないかな。
政宗が独断で采配を奮った戦は小田原参陣前までで、それ以降の政宗の戦は秀吉や家康に管理された一部隊の属長としての活躍。
憎い敵でもない戦や領土防衛の為の戦では、自然に身がはいらなかったのかもしれないね。だからイスパニアに支倉を遣わしたりして、ひょっとすると日本の王様になっちゃうかもよ…
みたいな事までしちゃったりしたことが史上初というか最高なところかも。
平時は息子面して裏じゃそこまでする傾奇外様だから、家康も政宗を恐れられたのかもしれない。
そんな政宗が大好きですが、いけませんか?
0070名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/28(木) 22:57:32ID:EJlph0vX
秀吉や家康では伊達を倒す事は不可能
全て出来レースだったのです
0071名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/29(金) 07:54:31ID:enyM+S5a
まぁその通りだなぁ
0072名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/31(日) 16:36:17ID:RgD5xLLB
うむ
秀吉も家康も政宗公に
お願いだから逆らわないで下さい、と泣いて懇願したと言う話だしね
0073名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/31(日) 16:43:34ID:A+Khht3Y
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハッ
0074名無し議論スレにて投票方法審議中2006/12/31(日) 17:10:39ID:4S+Vq4Se
政宗公!バンザイ
0075名無し議論スレにて投票方法審議中2007/01/18(木) 13:12:00ID:HN7b8+3r
天は二物を与えずと言うけれど
政宗公は二十物ぐらい与えられちゃいましたね
0076名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/05(月) 10:02:00ID:2jwgAcAv
かつて政宗公ほど偉大な御仁がこの世にいただろうか?
世界史上でも最強に違いない
0077名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/05(月) 22:13:44ID:hnnPTTfB
残念ながら伊達男の起源は 韓国ニダ
0078名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/06(火) 01:51:04ID:Pe+xRZ3G
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハッ
0079名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/06(火) 09:55:55ID:MAEP1se2
>>76
曹操の劣化コピー
0080名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/06(火) 09:58:43ID:dwMMHGh+
政宗誉め殺しスレはここですね?
0081名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/06(火) 10:54:00ID:Pe+xRZ3G
>>80
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハッ
0082名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/06(火) 12:29:36ID:fsJs46y9
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハッ
0083名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/06(火) 12:38:37ID:ZKJSie4o
家康、秀忠、家光にケツを差し出した男
0084名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/06(火) 12:44:09ID:R2trcHaz
国宝級の菊紋じゃないですか!!!!!
0085名無し議論スレにて投票方法審議中2007/02/06(火) 13:29:00ID:z+bH7F4M
あれか、朝鮮戦役で政宗に馬の鞍ごと両断されたニダーの呪いか?w
0086人間七七四年2007/03/04(日) 10:17:08ID:4PSstL7y
伊達政宗以上の天才はいない
0087人間七七四年2007/03/04(日) 10:38:39ID:xEJElcKZ
そうかなぁ
0088人間七七四年2007/03/11(日) 18:54:05ID:YSYBG8RN
天才だったかもしれないがそれと天下を取れるかは別の話だと思う。
比較は置いておいて天才タイプの人間だろうなあ
0089仙台藩百姓2007/03/22(木) 23:07:39ID:InkVZqBb
政宗公は万能だおね
平均100点キープだお( ^ω^)
0090人間七七四年2007/03/23(金) 20:50:49ID:Lrl+/xw4
信長に性格的に最も近い人物であったような気がする

血液型も同じみたいだし
0091人間七七四年2007/04/03(火) 13:16:07ID:QLQ83WvS
信長はAで政宗はBじゃなかった?
0092人間七七四年2007/04/03(火) 13:22:14ID:0x4T7zGY
政宗公はBですよ
0093人間七七四年2007/04/03(火) 15:32:13ID:1ZBJbVFk
息子の方が優秀
0094退屈@親父2007/04/03(火) 15:33:11ID:V4Wqev64






あげ






0095人間七七四年2007/04/05(木) 01:32:13ID:4tG5ItvB
大坂冬の陣で豊臣方と講和が成り、暇になった諸大名のあいだで香合わせ(香のにおいを当てるゲーム)が行われた。
他の大名たちは鎧など豪華な景品を出したが、政宗は自分が身に付けていたひょうたんを景品として出した。
大名たちは「安いものを出すものだ」と笑い、主催者の家来がこれを取り終了した。

帰り際に政宗はその家来を呼びとめ、自分の乗ってきた馬を馬具ごと与えた。
驚く家来に対し政宗は「ことわざで、ひょうたんから駒が出ると言うだろう?」と。
これには諸大名も驚き感心したという。

なんつーか、この人は「粋」ってのがわかってるね。
0096人間七七四年2007/04/05(木) 22:49:46ID:REzI8yTl
単なるひねくれ者という印象しかない
0097人間七七四年2007/04/05(木) 23:57:00ID:LXmtsi8a
政宗はB型だからな
0098人間七七四年2007/04/06(金) 07:39:59ID:m6Mv2F54
伊達成実とその家族に対する政宗の仕打ちを忘れてないかい?
0099人間七七四年2007/04/06(金) 12:53:29ID:ejXLexPo
なんですかそれは
0100人間七七四年2007/04/06(金) 16:31:36ID:m6Mv2F54
政宗は留守政景などを重く用いていて、成実は軽く扱われていた。
それを不満に思った成実は朝鮮出兵後高野山に出奔。その後行方不明に。
すると政宗は屋代勘解由に命じ、成実の妻子・家来を襲わせた。
結果かれらは自刃。
徳川が成実を召し出そうとすると、政宗はそれをむりやり破談にさせる。
(ちなみに成実は上杉からの五万石の申し出を自ら断っている)

のちに片倉小十郎や留守政景が成実帰参を手助けし、成実は帰参。
成実に申し訳なかったのか、政宗は自ら命じたのに屋代を追放する。
しかし成実は屋代とその妻子を保護した。


成実を好きな自分からすれば政宗なんて政宗なんて…
0101人間七七四年2007/04/06(金) 23:20:15ID:vea2Cl4x
>>60
政宗は遺骨から推測するに、鼻が高く細面の貴族的な容貌だったそうだ。
体格は当時にしては大きい方で、骨が太く筋肉が発達していた。
一般的に大名は栄養状態が良いので一般人と比べ鼻が高く体格が良い傾向がある。
失明した眼球は摘出。
肥満に関しては、壮年期の肖像画で頬が垂れているものがあるしなあ・・・
0102人間七七四年2007/04/07(土) 01:10:22ID:emqeM/zI
いまだに山岡荘八の小説の演出を信じてる奴がいるのか
講談を鵜呑みにして政宗を逆恨みするのは止めてもらいたい>>100
0103人間七七四年2007/04/08(日) 00:07:39ID:t6eCRXVa
>>100

政宗って警戒心とか強くなかったっけ?
鬼庭って言えばいいのか茂庭って言えばいいのかわかんないけど、
伊達三傑?にたとえられる人でも、
誰だっけ?家康かなんかとちょっと仲良くしてただけで追放しなかった?また戻ってきたと思うけど。

だから、留守とかに重く用いているからって、成実が出奔したほうが悪いんじゃないの?
1歳違いの従兄弟であり、傍らにいながら、政宗の性格わかりきってないんじゃないの?
0104人間七七四年2007/04/10(火) 16:24:53ID:LZGgOyy3
>>102
んじゃ真相おせーて。
0105人間七七四年2007/04/15(日) 18:19:28ID:eh6SMz8v
ぜひ知りたいです
0106人間七七四年2007/04/16(月) 09:06:01ID:AC4F2HMT
あんなの最低の武将じゃん。自画像は、高木ブーじゃん。ただの家康の犬だし
0107人間七七四年2007/04/16(月) 09:20:14ID:lEI7rTJe
失礼ですよ
0108人間七七四年2007/04/16(月) 21:10:41ID:7UVJdzE1
ブーにあやまれ!
0109人間七七四年2007/04/20(金) 20:27:35ID:vfGUC/6B
政宗公に謝れ
0110人間七七四年2007/04/20(金) 20:55:55ID:kJNcJmVD
東北の田舎者どもの妄想スレか
0111人間七七四年2007/04/21(土) 00:15:10ID:YMSgnUbE
>>110
政宗公は世界史からみても重要度は高い!
日本初の洋式ガレオン船作って、スペイン皇帝やローマ教皇に使節送ってるんだよ!
イタリア、ドイツ、フランスなど中世ヨーロッパで本が出版されてんの!
日本に閉じこもってたおまえんとこの糞領主と一緒にすんなYO?

アマチ編『伊達政宗遣使録』ドイツ語版
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Image:HasekuraBookGerman.jpg

History of the Kingdom of Woxu(奥州王国の歴史)
E VALRE DEL SVO RE "IDATE MASAMUNE"
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Image:HasekuraBookItalian.jpg
0112人間七七四年2007/04/21(土) 00:41:27ID:u4b5vzK8
ハンニバルライジングに政宗が
0113人間七七四年2007/04/21(土) 00:45:10ID:DIxe40Co
>>111を読んで俺が持った印象。

売名上手。
0114人間七七四年2007/04/21(土) 02:00:27ID:WqLBWhSS
そんな事ないぞ
0115人間七七四年2007/04/21(土) 15:36:24ID:1Lsb04CP
朝鮮討伐の総大将が政宗なら勝ってた
0116人間七七四年2007/04/22(日) 20:55:05ID:1EK6PyC5
その時点で大陸進出してれば日本は世界の頂点取れてたな
0117人間七七四年2007/04/23(月) 02:12:46ID:RbIlUMIV
俺が秀吉なら、政宗を直ちに切腹させるか、御家断絶迄はいかないが、取りあえず領地半分を取り上げたね。
0118人間七七四年2007/04/23(月) 02:19:27ID:HopQhzlT
秀吉はそこまで馬鹿じゃないよ
0119長門 ◆q8GdomS4XA 2007/04/23(月) 04:14:01ID:ZxBeNZEg
これはひどい
0120人間七七四年2007/04/23(月) 06:56:07ID:g0gAMYW6
そもそも政宗は天下取る気あったの?
0121人間七七四年2007/04/23(月) 07:31:18ID:gQRxuSLi
どうなんだろうね?
0122人間七七四年2007/04/30(月) 20:28:30ID:2c8JxG9p
>>111
日本で言えば「民明書房刊」みたいなものかw
0123人間七七四年2007/05/23(水) 12:29:12ID:bSX6D0ET
伊達巻き晒しage
0124人間七七四年2007/05/27(日) 01:59:19ID:4JM9FQ2k
戦国時代ではありません。移動お願いします。
http://academy6.2ch.net/history/

0125人間七七四年2007/06/18(月) 03:14:19ID:pH3sBacv
正宗最強?はぁ?
とゆーことは最強でも天下は取れないってことが証明されたな。
最強→障害があった故→天下取れなかった
天下統一した→運が良かった→最強ではない
おかしくねえか?最強ならどのような障害があっても乗り越えて天下統一じゃね?
ただ生まれてくるのが遅かったとか東北で京まで遠かったとか言い訳はうぜえ。
最強じゃない証拠だろ。最強なら秀吉倒して家康倒して天下統一してるだろ。
0126人間七七四年2007/06/18(月) 09:15:23ID:Y0AjWk4q
やっぱりラグナロクとかには負けちゃうんだよねぇ
正宗が最強なのはwizの影響を強く受けていたFF1〜3くらいかな
0127人間七七四年2007/06/18(月) 09:18:25ID:Y0AjWk4q
あっFF3にはオニオンソードがあったな
0128人間七七四年2007/06/18(月) 11:19:48ID:ZaGTmpzi
>>125
おまえは漫画でも読んでろよタコw
0129人間七七四年2007/06/26(火) 14:21:45ID:5IJE3vCq
百姓誘導
0130人間七七四年2007/06/26(火) 15:15:53ID:z53IVEy2
再来年の大河でまた政宗やらんかね
0131人間七七四年2007/06/26(火) 16:59:09ID:hCl1VXgs
誰やっても渡辺謙超えれない気がする
0132人間七七四年2007/06/26(火) 17:07:44ID:kGMBkxzc
>>110
失礼だな。東北出身がすべて政宗厨だとでも思ったか?

ちなみに福島出身の俺は蘆名盛氏と戸沢盛重が大好きだ、政宗は見栄張ってる所が田舎者丸出しで嫌。
0133人間七七四年2007/06/26(火) 17:40:53ID:kGMBkxzc
>>132
訂正。戸沢盛安。

盛重って謀反企てた方じゃねーか
0134人間七七四年2007/06/26(火) 17:52:13ID:wg933s7v
セコイヤツ
0135宇喜多直家信者2007/06/26(火) 18:05:12ID:DY6XfkJQ
東北では蘆名盛氏が好きだ
0136山形義光2007/06/26(火) 18:49:56ID:NfsL8Gwm
最上義光だ
0137人間七七四年2007/06/26(火) 20:57:23ID:BQObqVBS
北畠マンセー
0138鎖鎌大好きですが何か?2007/06/29(金) 20:49:28ID:SwHCxQ9D
>>69
傾き者ってのは、家督を継げない武家の次男坊とかが目立ちたくてやるんだよ。
まあそういった派手趣味というのは田舎者や成り上がり者の趣味だよね

別に田舎趣味を否定する気はないんだが、政宗ってやっぱコンプレックス(この場合は田舎者)の塊だってとこが伝わってきて嫌だ。
0139人間七七四年2007/06/30(土) 01:35:29ID:OZMtt+xp
伊達家が恨んでるのは秀吉だろ?
0140人間七七四年2007/06/30(土) 08:56:25ID:KfOZUORW
派手な服装の当時の他の傾き者や金一色の秀吉や前田利家と比べて
黒で統一された服装に金のアクセントを加えるシックな政宗のファッションセンスは目を見張ります
京の町人に黒い羽織を着流し長太刀をぶら下げる伊達者という新しいファッションを
流行らせたファッション創造者です
0141人間七七四年2007/07/03(火) 03:03:22ID:Mb1BkKSJ
アゲ
0142人間七七四年2007/07/03(火) 06:26:16ID:dE4HOwqX
マイナー大宝寺悪太郎
0143人間七七四年2007/07/03(火) 13:48:32ID:9A6aZswG
>>131
渡辺謙が最上義光役って言う
奥の手はどうだろう
0144人間七七四年2007/07/03(火) 14:47:09ID:0XW+dvxv
それは!ダメ
0145人間七七四年2007/07/03(火) 15:51:51ID:96FHD7JI
政宗なんて元親に比べたらカス
0146人間七七四年2007/07/03(火) 19:03:59ID:jHb3O6GC
政宗より九戸政実の方が好きだ
軍略なら勝るとも劣らず
0147宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c 2007/07/03(火) 19:48:36ID:MowoNZgM
政宗より直家公のほうが上
0148山形義光2007/07/04(水) 00:10:14ID:sPr/yrjc
宇喜多より最上の方が狐
0149人間七七四年2007/07/07(土) 13:04:50ID:3ZjiQQEY
戦は弱いし、ブサイクだしただ単に家康にごますっただけだなあ〜おい!もっと勉強しろ!
0150人間七七四年2007/07/07(土) 13:15:14ID:wWZMPzK3
>>145
どの元親?

長宗我部元親
三村元親
桜田元親(宇和島伊達家臣)
桂元親(毛利家臣)
0151人間七七四年2007/07/07(土) 13:35:03ID:rcOs2kXc
>>1
マジワロタwww腹筋イテェwwwwww
0152人間七七四年2007/07/07(土) 13:56:42ID:arFLHTA8
面白いかなぁ〜
0153人間七七四年2007/07/07(土) 14:05:49ID:wWZMPzK3
面白い。
超一流の多彩な趣味って、あの成金趣味のことかよw
0154人間七七四年2007/07/07(土) 14:19:05ID:6yVZ2Cuz
秀吉が恐れ・家康が頼みにし、幸村が子供5人を託したのが、そう
伊達政宗公なのである。
0155人間七七四年2007/07/07(土) 14:29:23ID:wWZMPzK3
じゃあ全員大したことねえな
0156人間七七四年2007/07/07(土) 14:36:02ID:arFLHTA8
大したことあるじゃん! さすが政宗公
0157人間七七四年2007/07/07(土) 14:42:18ID:pjIpkayQ
政宗は凝り性のB型で料理へのこだわりは本物
研究の域に達している
0158人間七七四年2007/07/07(土) 14:54:45ID:jeYQsEq9
>>150
サグラダファミリアだろ?
0159人間七七四年2007/07/07(土) 18:00:00ID:pjIpkayQ
政宗の兜はスターウォーズのダースベイダーのモデルにもなった
映画スタッフが資料くれって博物館に電話してきたらしいw
0160人間七七四年2007/07/07(土) 18:28:54ID:arFLHTA8
さすが政宗公です
0161人間七七四年2007/07/07(土) 22:28:06ID:XTFx3aYb
苦難すれは落ちたのか?
0162人間七七四年2007/07/09(月) 19:12:46ID:WNxIMFQc
>>157
B型が凝り性ってジョークですか?正反対だよ
なんでもかんでもすぐ飽きて何事も中途半端なのがB型でしょ

つか政宗応援してる奴って>>157にみたいに、B型がB型を応援してるだけじゃないか
他の戦国武将には皆無な話題だが、伊達厨は必ず血液型の話が出てくる
なんか異常に血液型に拘りを持つ奴が多いんだよね
劣等感から抜け出せない可哀相な宿命
0163人間七七四年2007/07/10(火) 10:19:41ID:ymDEZXD1
>>162
それO型じゃね?
0164人間七七四年2007/07/10(火) 13:38:14ID:3XoHesuZ
>>1
壮大な釣りをするはずが
もうすぐ1年だがまだ200まですら行ってない。
あまりにもアホネタ過ぎてお前の計画は失敗したなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています