【義】【義】直江兼続を語るスレ 2【愛】【義】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 08:40:32ID:7L82QsQQ東照宮史観と言うより実証的な近代的史観だと思うぞ。
だいたい徳川時代は直江は実力以上に評価されていたように思うが。
それに上杉家ほどの大名の家老なら、むしろ武将としてより政治家や行政官として
評価されるべきなんじゃないかね?
兼続の時代はもう、多少喧嘩に強いくらいじゃ何の自慢にもならない時代に入っていたわけだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています