戦国時代のトリビア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 13:46:39ID:LOnCX40D0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 01:38:24ID:2ye0HlJfクマーは馬じゃなくて輿な件。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 02:24:35ID:7RndiBmQは?馬に乗れなくて輿に乗ってたんだろ?
どっちも
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 02:29:32ID:wY1fFEPF0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 04:25:42ID:8ugOp9430055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 04:26:46ID:8ugOp9430056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 04:27:43ID:8ugOp9430057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 04:44:54ID:6SSUpVQY0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 07:28:02ID:GOldyIem人に物をあげる癖がある
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 02:35:10ID:ArQ7/ttUお金を使うときは半端ない使い方をする
0060名無しさん@お腹いっぱい。 ◆ccqXAQxUxI
2006/09/10(日) 22:49:52ID:urELS/VShttp://wiki.livedoor.jp/zaki6/d/FrontPageに書かれてあったが、桶狭間合戦と足利義輝暗殺事件は当時の日付で同月同日だったらしい。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 23:16:49ID:S044UvwR三国志の蜀の五虎将みたいなもんかw
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 01:00:35ID:VAprPie+実は素晴らしい剣豪だった。十数名に囲まれ切り捨てた。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 01:08:50ID:8b7vtl0c優秀な人物で、海道一の弓取りとまでいわれた傑物であった
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 03:59:34ID:9jkt7sZD単に機会がなかったと言うことではなく
一番年上と一番年下では半世紀差があるとか
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 05:47:20ID:oT0N2hJR0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 10:22:05ID:O8AoKT5O0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 10:56:06ID:ad1av39W0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 11:21:22ID:zDrdQc1C戦国時代好きの人間に対してはどのトリビアも中学生レベルに見えてしまう
というレベルのスレなわけです
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 12:52:09ID:0+HqctY/目が見える。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 13:06:38ID:QtFTYU/y思いっきり字を間違ってる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 14:04:25ID:zU6sa/aa島原の乱で 名 も 無 き 農 民 に大怪我を負わされた。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 05:02:05ID:w04qzQQv子供をつくった坊さんがいる。
本願寺の法主で名は蓮如。十三男十四女の子だくさんであった。
生涯で五回結婚(次々に妻が死んだため)し、最後の子が産まれた二ヶ月後に死亡。
石山合戦で織田信長と争った本願寺法主顕如は彼の孫の孫である。
0073アラジン
2006/09/14(木) 16:57:23ID:IIPgPvb50074アラジン
2006/09/14(木) 17:02:49ID:IIPgPvb50075アラジン
2006/09/14(木) 17:07:50ID:IIPgPvb50076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 18:16:44ID:6Aexejsh0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 19:10:32ID:mW76aCsbもう見てらんない。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 21:01:12ID:V8PeEp0Sガセ
0079あ
2006/09/14(木) 21:51:18ID:W9ErdM8n食い逃げをして店主から追われた。
地元の創作話らしいけどね。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 09:34:15ID:oQgyf0mj0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 10:03:57ID:ZEZGDvp50082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 11:41:18ID:Wue2e5QZ0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 11:54:32ID:voWTviyN身長130cmの小男でしかも兎口症
これくらいは戦国好きなら常識だが
穴山梅雪は
鼻がなかった。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 14:12:57ID:rji5sZUB. └┐__/ ノ ノ ̄/ / ////////////////''"
. ,-、 \'" ノ / "/ / //////////
. ( "---┐ ,--'" / " /////////|ノ
. "-----" ヽ-''" //////////
. | ̄| | ̄| | ̄| "'///////////
. ,r" ___| | | | .| ////////ノ
. / r'" └┘ ノ .ノ ///////r''"
. (_二二] ┌-''"/ ///////
. _ ヽ--" ///////
. _| |__ '\ | ̄| "'/////
..|_ __ ヾ-" || //"-" _. -''''"" ̄ ̄`` ''' ー、
. / / | | | \ . |./ /・ ・ ヽ
. くノ[二ノ. | |\/ |/ /・ ・ ,r-、 l
┃ └┘ .|/ / ・ ・ /"_( l
┃ | ̄| | ̄|  ̄"/ .| / / || l
┃ | | | .| / ,ト、 ,, .// ノ l
┃ └┘ ノ .ノ ..z 「ゝヽj-< 0,,,,/'" l
┃ ┌-''"/ / / L0 """" r''''''''-、
┃ ヽ--" ./ ./ ,r'" ̄"\ -",r、 |
┃ | ̄ ̄ ̄/ | / ,二''""__,r--___,| / l l
┃  ̄ ̄/ / | | | ,r'" | し く-- l |
┃ ノ ヽ、 | | ト、ノ)、 .| "”"] .ノ
┃ [__/ヽ / | ヽ .| \彡> | j" ノ /
┃ ,r---、 \ \ | ''' ,ノ ̄"| "-'' ̄/
┃ ./ r7 ,、\ \ \ .| ,r7 ̄ j'''7 し,,,,,,/ミ、
┃┃┃┃ | | ノ ノ | | \ \ |r"-/ ,,r-''" / / \
・ ・ ・ ・ \__//__/ r" \.l "''''''" ノ // | ヾ
--------------------------------------------------------------------------------
0085アラジン
2006/09/15(金) 16:42:12ID:0cibedR70086アラジン
2006/09/15(金) 16:49:31ID:0cibedR70087アラジン
2006/09/15(金) 16:58:49ID:0cibedR70088アラジン
2006/09/15(金) 17:13:03ID:0cibedR70089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 17:21:59ID:PfQIqvtW相続した。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 19:28:20ID:cotUIl9l厨房らしい
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 19:38:52ID:voWTviyN信康母子殺害は
家康主導だった。
0092アラジン
2006/09/15(金) 20:17:34ID:0cibedR70093アラジン
2006/09/15(金) 20:41:27ID:0cibedR70094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 20:52:36ID:gCb4Brbwどこに保管されているんだ?閲覧出来るの?
0095アラジン
2006/09/15(金) 20:59:01ID:0cibedR70096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 21:06:21ID:voWTviyN絵なんてものは当人を美化して描くものだ。
当然、宣教師も信長をおだてねばならない立場だし、
写真のように決め付けるのも何だかと思うが。
もっとも幕末の英傑を移した写真も
相当、修整や化粧(男がするんだよね)などで美化しされてるのだが。
0097アラジン
2006/09/15(金) 21:17:09ID:0cibedR70098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 21:35:01ID:voWTviyN文の前半も読んでよ。宣教師の書いた信長の絵なら、
当然、信長をおだてるために美化されていることが予想されって事だ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 01:17:59ID:9aU+dEbn反吐が出るほどつまらない
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 02:48:31ID:e+iOp8sMそれを言ったらおしまいよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 02:20:15ID:0pWN6qX/カッコキモイっていう感じだった。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 17:30:51ID:dA5K40Mrそれはあてはまるようであてはまらないと思う。当時の美的感覚もあるし、西洋と日本でも感覚の違いはあるし。
そもそも外国の身分高い人間の絵だって、全然やばいのもあるしな。
(その場合、当時の美的感覚によるものか、あるいは単に似せたのか、という問題がある)
それに信長の絵は、何枚もの絵のうちから、何人かで集まって、これが一番にてるっつって残された絵だったはずだが。
正直、外国人が頭のまげを書きなれてないっぽいのが丸わかりな絵だけどな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 12:15:36ID:g8YBPH2Oなにがトリビアでなにがトリビアでないかの区別がつかない。
トリビアスレに来て混乱するのは俺だけじゃないはず(´・ω・`)
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 22:42:41ID:hhe/qEmw血のつながった従兄弟
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 22:49:36ID:sEvLGe2gもともとトリビアってのはこういう一般人は興味がないような小ネタのことだよ
昔から欧米にはトリビアクラブってのがあってそこの会員は西洋史でこの手の話をしてる
大衆向けのテレビ番組をイメージするな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 01:07:47ID:Bg+YvIJu改行くらいしてくて。
よみづらいよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 13:54:16ID:JZA5M6+oあなたも、おなじ、です。
誤字を、なくして、ください、お願いします。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 21:50:02ID:QEEEfTbs実は信長公
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 23:17:02ID:bhJfwMCt痔であった
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 09:47:59ID:EPWnHZt01年後の10月10日に死んだ武将がいる
松永さんな。信長公記だか多聞院日記だか
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 03:41:38ID:6J29H5qP10年後です。ガセビアはやめてください
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 00:55:46ID:bnv17vXL0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 13:03:43ID:FS9lxyzq0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 21:03:22ID:eaNOSe8Rマジで!?へぇ全然知らなかったわw
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 13:17:45ID:lAEpZo4sソース
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 14:22:21ID:1gELome2いまもなお影響しているらしい。南部地方の人は同県のローカルではなく山形どすこい?ずんどこ?山形なんとかテレビを見てるらしい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 14:35:10ID:inqd23YM○○。
って間をおくのはいいんだが、そのあとにちゃんと解説を入れて欲しい。
ソースが小説とかテレビとかね。どの程度信用していいのかわからん。
>>104 なんか、これはこれで完結してて、知って得した気分とどうでもよさを同時に感じられて実にトリビアらしいとリビアだが、どうつながる従兄弟なのかまで書いていただけるとありがたい。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 18:48:08ID:Mbdo6m0i>>104ではないが、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E7%BE%A9%E6%B8%85
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 10:01:17ID:cToL3nVrwikiをソースとして使うのはやめような。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 02:55:28ID:BjcopOaJ0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 03:57:16ID:QtsU0g5S0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 06:08:17ID:a3lECUde0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 13:31:42ID:vIJn+zpc夜中に灯りを持たずに入ると大変な事になる。
トリビアでは無いが一応。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 14:21:20ID:igRFzWTa大変な事って何だろう…
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 14:32:02ID:jpM26mnz嘘?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 15:39:03ID:LXgJn8+7http://magical.s162.xrea.com/futaba/history/src/1155919659300.jpg
これのことかな???
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 16:07:45ID:vIJn+zpc出口がわからないんだ。マジで。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 16:16:49ID:1O/MHI2v桶狭間の戦いで討たれる直前はかなり抵抗してた。
補足、義元は服部小平太に切りかかれるも逆に脚部を切った、そして毛利新助と
乱闘になるが遂に討たれるまた義元は乱闘の間に新助の人差し指を噛み千切るほど
抵抗してたそうだ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 16:31:18ID:LXgJn8+7でもキモい
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 05:31:02ID:e4aJFguzのは実はウソ
本当は豊臣家の残党に斬り殺された、ソースは俺の脳内
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 08:24:25ID:78eFl9fN(^^)
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 10:53:26ID:3YiR7mJO(^^)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 22:46:45ID:bkIXAZFmしていたほうが説得力がある。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 00:40:35ID:EDmP/LCG(^^)(^^)
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 12:17:33ID:oW9LGUbZ0136名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/02(火) 09:02:40ID:lr+Fu8iT地元じゃ名君とよばれているらしい
二人の地元がどこだかしらんけど
0137名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/02(火) 10:42:52ID:YmoBk8bh実は明治時代以降の発見
0138名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/02(火) 11:17:51ID:VxQbJm9H0139名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/02(火) 11:26:56ID:fP7qsM5B大名は朝鮮起源
0140名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/02(火) 11:54:27ID:RF02d6VIへぇ
0141名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/02(火) 13:41:52ID:VxQbJm9H武田信玄に名付けられ、生きている間は一度も幸村と名乗ってない。
0142名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/02(火) 14:43:11ID:osdMpX+n剣豪・塚原卜伝、上泉伊勢守が戦場で主に使っていた武器は槍
剣豪・宮本武蔵を倒した時の武器は単なる石
0143名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/02(火) 19:15:37ID:/JEbA/ZA0144項龍
2007/01/02(火) 19:57:48ID:Z7CiRnso/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄20  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄19 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 18  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄17 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 16  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄15 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 14  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄13 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 12 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄11 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄10  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄9 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ 8 ̄  ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄ 6  ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ ̄5 ̄ ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄ 4 ̄ ̄ \/
ヽ/ ̄ ̄ 3 ̄ ̄\/
ヽ/ ̄ ̄2 ̄ \/
ヽ/ ̄1 ̄\/
ヽ/ ̄ ̄\/
|∧_∧ |
(・∀・ )へぇ〜へぇ〜へぇ〜
⊂ ) へぇ〜へぇ〜へぇ〜
皿_______
‖/ ̄\ / ̄\ ‖
‖ / | |‖
‖ / |‖
‖ / | |‖
‖ /__ \_/ ‖
‖=======‖
0145名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/02(火) 20:02:30ID:C94oLZXPアッー!
0146名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/02(火) 23:10:50ID:jTbYNXqLへーへー
0147名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/02(火) 23:38:04ID:m5NV30ys0148名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/06(土) 21:17:33ID:idq6ur/A0149greatirubon
2007/01/10(水) 14:21:44ID:Y0bHR19Q俺の五代前のご先祖様
0150名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/10(水) 15:59:53ID:ONPM68kI九州じゃ今でもその意味でも使ってる
0151名無し議論スレにて投票方法審議中
2007/01/10(水) 19:16:53ID:YovBtr8t■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています