本能寺の変
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 01:18:45ID:5pS2YYrw室町幕府という権威に対向しうる組織として朝廷を利用したと考えてる。
その為、幕府組織が完全に崩壊し、信長自身が義昭を越える官職位を得たら、
朝廷権威を取り込み、形骸化させようとしていたと思える。
それが安土城の清涼殿であり、五ノ宮の猶子であり、三島暦導入であると思う。
それに対して一部の公卿が危機感を抱いて、光秀を煽り(騙した、と言うべきか?)、
光秀も朝廷の支援があるものとして行動起したのではにかと思ってる。
まぁ憶測の域から出ないんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています