トップページretro
1002コメント260KB

MSX総合その9 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2015/08/11(火) 09:26:51.90ID:d6YNfiSb
MSXのこと何でも

前スレ
MSX総合その8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1424131616/
0438NAME OVER2016/06/10(金) 19:38:22.47ID:???
ドラクエが遅いとか・・・
0439NAME OVER2016/06/10(金) 20:01:17.58ID:???
スプライトがちらつくとか
0440NAME OVER2016/06/10(金) 22:03:57.89ID:???
テープ版のゲームやらせたらさらに度肝を抜かすだろう
MSXテープ版レリクスなんか特に忍耐力を鍛えられる
0441NAME OVER2016/06/10(金) 22:15:03.63ID:???
>>437
音色が矩形波だけとか
0442NAME OVER2016/06/10(金) 22:32:22.64ID:???
その時やらせたのがロマンシア、魔城伝説、ヴァクソルだったかな。
どれもその当時ファミコンでリリースされてなかったから良かれと思ったんだが・・
まずロマンシアのタイトルの16色で描かれた主人公と姫(らしき物体)とゲームの面白くなさに度肝ヌカされてた。
そして魔城伝説。ガクガクスクロールと2面の真っ赤な背景で目を潰されそうになってたな。
最後のヴァクソルでもガクガク3DとギンギンPSGで耳をやられてたっけ。

彼がうちに遊びに来ることは2度となかったよ。大した親友でもなかったから別にいいんだけどね。
0443NAME OVER2016/06/10(金) 23:04:08.70ID:???
まぁタワラ君に尽きるな
0444NAME OVER2016/06/11(土) 02:37:00.13ID:???
デゼニランド遊ばせたら、こんなゲームあるのかー!って興奮してた
ナムコゲームもファミコン版が出るまではかなり集客力あったな
0445NAME OVER2016/06/11(土) 16:00:29.07ID:???
サラトマも忘れんといて
0446NAME OVER2016/06/11(土) 21:16:57.44ID:???
テープと言えば当時中学生だったからソフト買う金無かったので
ゲームプログラム集とか投稿プログラムの雑誌買って打ち込んでテープに記録してた

友人とやったゲームってなんか画面内を逃げ回るゴキ○リ捕獲ゲームやった記憶がw

>>441
矩形波と言えばコナミを思い出すw
0447NAME OVER2016/06/11(土) 22:38:40.09ID:???
テープでやったのはファランクスだな。あれは本当に名作だった。テープでやるようなゲームで
3人パーティってだけでも凄かったのに、天気の影響があったり3Dダンジョンに切り替わったりで凄かった。
今もプレイできるならプレイしてみたいくらい。
あとレリクスもテープでやったけどあれマジ無理だったわ。ちょっとドア開けると15分のロード。そしてよく失敗して止まる。
0448NAME OVER2016/06/12(日) 01:19:45.46ID:???
サラトマは可愛かった印象しかない
ミステリーハウスの方がなんか心に残ってる
0449NAME OVER2016/06/12(日) 13:49:16.09ID:???
惑星メフィウスのパッケージはテープ三本組だけあってデカくてカッコよかった
0450NAME OVER2016/06/12(日) 15:05:03.80ID:???
ファランクスは評価されていいと思うけどほとんど話題に出ないよね
ROM版も出してりゃもっと評価されてるタイトルになってたんじゃないかなあ
0451NAME OVER2016/06/12(日) 19:04:44.62ID:???
ファランクスも興味あったがマイクロキャビンの王道RPGリザード、これ好きだった。
はーりぃふぉっくす、やってみたかったけど何だかこっぱずかしくて購入できず無念…
0452NAME OVER2016/06/12(日) 21:02:49.54ID:???
ムー大陸の謎
0453NAME OVER2016/06/13(月) 00:19:36.05ID:???
ファランクスはMSX MAGAZINE(MSX FANかテクポリかコンプかログインだったかも)の改造プログラムで無敵化した記憶が。
0454NAME OVER2016/06/13(月) 05:44:51.84ID:???
リザードは全然攻撃が当たらんからイラついた覚えしかないな
レベルがかなり上がっても大して強くならないし
0455NAME OVER2016/06/13(月) 11:26:21.47ID:???
>>454
MSX版リザードの攻撃は敵の動きをよく見てスペース押せば当てられるんだよ。
並みの敵なら命中率100%いける。
0456NAME OVER2016/06/13(月) 15:18:03.10ID:???
リザード、なつかしい〜
宝箱のアイテムを取ったあとに、宝箱の部屋を出たり入ったりすると何度も同じ宝箱からアイテムが取れた。
0457NAME OVER2016/06/14(火) 12:31:34.61ID:???
>>456
今でも多分1F宝箱の場所までならすんなり辿り着けるわw
方向音痴だから迷路の地図自体は全く頭に入ってないけど、曲がるところは覚えてる。
0458NAME OVER2016/06/18(土) 19:55:25.71ID:???
母さん…僕、駿河屋のムーンパトロールをポチっちゃったよお…
0459NAME OVER2016/06/19(日) 00:09:03.69ID:???
ムーンパトロールって横に流れて車を走らせ、落とし穴などを
飛んで、頭上空中の敵を撃ち落として進むゲームだよな。
0460NAME OVER2016/06/19(日) 00:20:11.82ID:???
日物のアーケードからの移植ものか。
ゲーセンではやりこんだが、MSX版は見た記憶ないな。
0461NAME OVER2016/06/19(日) 21:57:28.55ID:???
「ムーン」に騙されたな?アイレムだよ
でもサウンド担当は後でニチブツに行ったんだよな
チューブパニックとか
0462NAME OVER2016/06/19(日) 22:32:47.57ID:???
TUBEPANIC いいよなー ちょっとZOOM909みたいな所も含めて。
0463NAME OVER2016/06/19(日) 23:45:36.50ID:???
そうだったのか。
なにぶん30年くらい前のことだから記憶が曖昧だったよ。
いちいちググるのも面倒だし。
0464NAME OVER2016/06/20(月) 09:05:40.60ID:???
路面の凹凸に合わせたタイヤの動きが芸コマだと評されていた記憶
0465NAME OVER2016/06/20(月) 22:24:20.03ID:???
msx版はさすがにそこまでは再現されてなかったかな
0466NAME OVER2016/06/20(月) 22:31:00.25ID:???
あれ、そうなのか
たしか読み始めた頃のMマガの記事だったと思うんだよな
0467NAME OVER2016/06/21(火) 23:29:24.95ID:???
駿河屋
アレスタ88888円キタ-
0468NAME OVER2016/06/22(水) 06:16:25.94ID:???
E.i.裸も入ってるな
高いがやっぱりコンパイルシューとしては安い方だな
0469NAME OVER2016/06/22(水) 06:43:17.17ID:???
アレスタ買取価格32000円なのに
ちょっとボッタクリじゃないですかねえw
0470NAME OVER2016/06/22(水) 06:45:39.92ID:???
3倍ならまだかわいい。下手したら7倍8倍あたりまえ
0471NAME OVER2016/06/22(水) 12:16:06.17ID:???
MSXオンリーの内容なら考えるけど
所詮マークV版に毛が生えた程度だからなあ
ファイナルジャスティスが来たらどんだけふっかけるか
0472NAME OVER2016/06/22(水) 13:43:56.70ID:???
久しぶりにロマンシアやるか!セーブ使いながら。
0473NAME OVER2016/06/22(水) 17:56:36.60ID:???
>>471
それいったらアレスタも一緒だろw
海外MSのPower Strike IIレベルならイイけど
0474NAME OVER2016/06/24(金) 22:39:18.96ID:???
箱有り説明書欠品が何本か入荷してるがぶっちゃけ一番買いたくないパターンだ
場所は取るし虚無感はいつまでも残るし
0475NAME OVER2016/06/24(金) 22:47:24.95ID:???
中古カセット随分高いんだな。こないだ本体ごと全部捨てちゃったよ。
0476NAME OVER2016/06/25(土) 09:23:26.92ID:???
どんなの持ってたの?
0477NAME OVER2016/06/25(土) 09:28:09.75ID:???
ヴァクソルとディーヴァとレリクスとロマンシアとゲートオブラビリンス
0478NAME OVER2016/06/25(土) 12:54:16.89ID:???
捨てるくらいなら
駿河屋かbeepあたりに着払いで送ってくれYo!
オクが面倒ていうのは分かる
0479NAME OVER2016/06/27(月) 17:11:30.66ID:???
自分ちのハードもソフトも取ってあるけど、
地元の友達はどうしてるだろう。

帰省で集まったときに教えるか。
0480NAME OVER2016/06/27(月) 23:12:04.49ID:LmkkRXtk
スナッチャーステチャッタアー
0481NAME OVER2016/06/28(火) 10:30:15.78ID:???
25年前の引っ越し時に一部のFDにカビが生えてるの発覚してみんな捨てちゃったなあ。
当時もっとちゃんと保管してれば…
0482NAME OVER2016/06/28(火) 19:09:38.76ID:???
自分は取ってあるつもりでも
かーちゃんが捨てちまう罠w



(´Д`)
0483NAME OVER2016/06/28(火) 20:46:40.61ID:???
かーちゃんに20数年前のエロゲを見つけられるの刑
0484NAME OVER2016/06/28(火) 20:52:36.85ID:???
J( 'ー`)し <あんたまだこんなのしてるの? いったいいつになったら孫の顔みせてくれるのよ…
0485NAME OVER2016/06/28(火) 20:59:08.65ID:???
カーチャン「アンタのトーチャンはデジタル8色で抜いていたのに、、、
0486NAME OVER2016/06/29(水) 20:16:31.87ID:???
カーチャン「アンタ、これちゃんとFDのイメージ化してバックアップ取ってあるんだろうね!
カーチャン「エミュレーターで動作チェックもするんだよ!
0487NAME OVER2016/06/29(水) 20:20:51.50ID:???
そこまでわかってるなら実機残してホスイ…
0488NAME OVER2016/06/29(水) 20:36:36.38ID:???
ムーンパロトールやっと商品確保きたぜ
それだけ
0489NAME OVER2016/06/30(木) 02:51:59.22ID:???
ムーン・パロ・トール・ラピュタ
0490NAME OVER2016/06/30(木) 22:07:47.84ID:???
>>486
カーチャン・・・
0491NAME OVER2016/07/02(土) 18:13:52.27ID:???
当時挫折したけど際チャレンジしてみたいゲームある?
俺はゼータ2000とスーパーレイドックにチャレンジしてみたい。
特にゼータ2000は要領を得ないまま詰んだからなあ・・・。
0492NAME OVER2016/07/02(土) 20:36:46.93ID:???
castleクリアしたかった…
0493NAME OVER2016/07/03(日) 00:27:21.07ID:???
スーパーレイドックの最終面は勘弁して欲しい
名曲がトラウマになってしまった
0494NAME OVER2016/07/03(日) 08:35:41.31ID:???
スーパーレイドックは手でキーボードを、足でジョイパッドを操作してクリアしたものだ。
0495NAME OVER2016/07/03(日) 12:19:36.53ID:???
プロジェクトAとジェルダ2
0496NAME OVER2016/07/03(日) 13:02:22.97ID:???
Ultima IV
0497NAME OVER2016/07/03(日) 18:14:21.14ID:4WgLZ/c7
ラストハルマゲドン
0498NAME OVER2016/07/03(日) 20:32:54.94ID:???
ウォーリア
0499NAME OVER2016/07/03(日) 20:49:09.99ID:???
ザインソフトのバスタード
0500NAME OVER2016/07/03(日) 20:50:37.39ID:???
αスクアドロンをリベンジしたい…
0501NAME OVER2016/07/06(水) 18:21:13.01ID:???
ゼータ2000は動画とか見ると弾飛ばす奴バンバン使って戦ってるけど、
あれ使うためのエネルギーがほとんど手に入らなくて、接近戦すると全然勝てなくて死ぬんだよなあ。
0502NAME OVER2016/07/07(木) 03:33:24.10ID:???
やっぱり魂斗羅かな?
MSX2用 魂斗羅 (コナミ) 1989年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12178024187.html
0503NAME OVER2016/07/07(木) 22:35:13.16ID:???
クロスブレイム
0504NAME OVER2016/07/09(土) 13:12:51.58ID:???
>>502
おお!
こ、このサイトには愛がある!
0505NAME OVER2016/07/09(土) 14:39:48.19ID:???
やっぱり自演にしか見えない
0506NAME OVER2016/07/09(土) 14:58:58.37ID:???
俺はレトロPCサイトでコオロギより嫌われている奴を知らない
0507NAME OVER2016/07/09(土) 18:36:47.07ID:???
MSXの魂斗羅も進むとカクカクするのかね。
0508NAME OVER2016/07/09(土) 21:09:22.61ID:???
ヒント:画面切替式
0509NAME OVER2016/07/09(土) 22:38:25.11ID:???
今度はスーパーピエロをポチッちまったぜ!動画見たらクオリティ高いなと思って衝動でな
MSX1で88年か。末期円熟感が良いな
0510名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 19:37:11.31ID:???
コオロギはただの収集癖があるだけで
レトロゲーム愛はここで賛美されてるほどは無い。

触りだけやって
すぐ投げてるのばっかり。

中川翔子に近い。
0511名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 19:45:38.36ID:???
ああいう斜に構えた芸風は本人しか受けない
0512名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 19:47:25.21ID:???
×触りだけやって
○触るだけやって
0513NAME OVER2016/07/10(日) 23:41:44.83ID:???
触り=「最初の部分」の意味じゃないの?

今調べたら、本来の意味は「要点」だそうだが
0514NAME OVER2016/07/10(日) 23:49:50.79ID:???
頼むから構う時はアンカー付けてくれ・・・
0515NAME OVER2016/07/11(月) 08:30:12.79ID:???
こんな至近距離で?
あんたも(ry
0516NAME OVER2016/07/11(月) 19:59:41.14ID:???
アンカー付けてくれれば連鎖あぼーんするから、そいつに関わる話題を一切見なくて済むってだけ。
至近距離って何?
0517NAME OVER2016/07/12(火) 00:01:24.91ID:???
>>516
アンカーってネット用語ではない。元々の物に例えられて付いた用語
至近距離でやられたらまず確実にヤバイ。良くて重症悪けりゃ死亡
後はググってね
0518NAME OVER2016/07/12(火) 00:09:00.93ID:???
>>516みたいにあぼーん宣言するタイプは結局は気になって構うんだよなあ
0519NAME OVER2016/07/12(火) 00:48:51.06ID:???
あー、わざと見えるようにしながら話題にしつづける自演の手法だったか
0520NAME OVER2016/07/12(火) 02:12:16.91ID:???
>>517
ザンボット3の第1話思い出した
0521NAME OVER2016/07/12(火) 19:56:30.17ID:???
>>519
そうだ、お前以外はみんな自演だ〜
0522NAME OVER2016/07/15(金) 00:12:00.68ID:???
MSX2ソフトの紹介だよ
MSX2用 スーパーランボースペシャル (パックインビデオ) 1986年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12180648650.html
0523NAME OVER2016/07/15(金) 09:33:28.12ID:???
そのコオロギって人のゲーム感想文は細かいところをひろってきておもしろい。
紹介するゲームをやってみようという気にさせる。
ただ表現に死ぬだとか殺される、「谷川が血を吐いている」
などの描写間違い、あからさまな表現が殺伐とした文にさせている。
メタルギアの紹介を待ちたいものだ。
0524NAME OVER2016/07/15(金) 10:50:35.50ID:???
自演たいがいにせえよ
0525コオロギ養殖2016/07/15(金) 11:35:10.23ID:???
ごめんね
0526NAME OVER2016/07/15(金) 12:29:11.26ID:???
なにが大雑把な作りだよお前のブログのがよっぽども大雑把だわ。
0527コオロギ養殖2016/07/15(金) 15:53:58.43ID:???
なんやとコラ?
0528NAME OVER2016/07/15(金) 16:11:33.90ID:???
ブログ内で語っていたけど本人はただのコレクターだと言ってる
動作チェックを兼ねたプレイだったり
X68000だとパソ通DLソフトで未プレイ物を遊んだり
整理ついでのブログ作成的なものだとか
0529NAME OVER2016/07/15(金) 17:29:17.42ID:???
いいからコオロギはテロられて死ね
0530NAME OVER2016/07/15(金) 22:10:01.15ID:???
しゃむっぺの自演に迫る厚かましさ
0531NAME OVER2016/07/16(土) 11:59:11.40ID:???
まともに最後までクリアしたの見たこと無いな

ミーコを見習うべき
0532NAME OVER2016/07/16(土) 16:19:32.30ID:???
整理ついでのブログ作成的なもの

整理ついでのブログ作成的なもの

整理ついでのブログ作成的なもの 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0533NAME OVER2016/07/17(日) 00:46:26.86ID:???
MSXのゼビウスもいいな。
2つモードがあって下の方は建造物を破壊すると「?」だとか
「B」だとかが出る見たことのないゼビウスが楽しめる。
ただそのモードだけPSPでやると遅延モードでやることになる。
0534NAME OVER2016/07/20(水) 12:55:49.51ID:DDBRYaev
25年ぶりにMSX2+を起動、
フロッピーディスク入れたらギギギーと凄い異音がしました。
終わり。
0535NAME OVER2016/07/20(水) 13:31:56.41ID:???
そして沼が始まる
0536NAME OVER2016/07/20(水) 17:10:09.05ID:???
>>534
ベルト関連だろうけど、これってディスク傷んだりしないの?
0537NAME OVER2016/07/20(水) 19:11:54.74ID:???
故障している箇所による>フロッピーのダメージの有無。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています