ラジコン初めてなんですが、ウニモグ425が気になり日本橋模型RCセンターと言うとこでクローラーセットとという物で予約してますが、
オプションNo.1のキャタピラがボディにマッチすると思い、cc-01用をラジコンがまだ届いていないのに前後分買ってしまいましたw
買ってから思ったのですがキャタピラって普通のタイヤより絶対遅いですよね?モーターはキット付属の物で大丈夫ですか?遅い物に変えた方がいいですか?後必須なオプションパーツってありますか?ベアリングは多分セットに入ってると思います。
用途は425とキャタピラの格好良さにとびついただけなので考えてませんが、小山のある公園で走らすかなぁ程度です。
というか、キャタピラって格好良さ以外での本領発揮って雪道ですか?
東京であまり雪降らないし、雪で走らすと水入って壊れそうで嫌だなw