トップページradiocontrol
1002コメント280KB

【祝!】 タミヤ CC-01 5台目 【FJ発売決定!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日本海縦貫 ◆EF510qoAZg 2013/11/26(火) 01:05:02.36ID:c1kp12n7
タミヤから発売の本格クロスカントリーRCシリーズ、CC-01を語るスレです。

☆発売中のモデル
 ■ ITEM 58579 ランドフリーダー
 ■ ITEM 58564 トヨタ ランドクルーザー40 ブラックスペシャル 塗装済みボディ
 ■ ITEM 58469 フォード ブロンコ 1973
 ■ ITEM 58457 メルセデス・ベンツ ウニモグ406
 ■ ITEM 58445 トヨタ ランドクルーザー 40

☆絶版モデル
・三菱 パジェロ メタルトップワイド
・いすゞ TYPE X/ミュー
・ジープ ラングラー (CR-01として復活)
・ホンダ CR-V
・三菱 パジェロ ラリースポーツ
・フォルクスワーゲン レーストゥアレグ
※ドライブシャフトの長さによってホイールベースが変更可能
(WB:ショート…約250mm ロング…約270mm)
カスタマーに注文すれば相互コンバージョン可能です

-関連サイト-
・ラジコン画像掲示板
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/gazo.htm

・オフロード系改造車画像多数の有名RCサイト「TamiyaClub(米)」
http://www.tamiyaclub.com

一言「F-350とは違うんです」

■前スレ
【パジェロ】タミヤ CC-01 4台目【再販】

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1232016777/l50
0952名無しさん@電波いっぱい2018/02/04(日) 13:32:32.72ID:hpoDWlNH
>>945
ラックはお好みかな。実際のところキットのCハブについてる突起をニッパーで吹き飛ばしたほうが安上がりなような気もする。
どちらにしろステアリングタイロッドがロアアームに当たるからステアリングナックルなんか良いのないか探し中。
0953名無しさん@電波いっぱい2018/03/15(木) 17:42:22.32ID:lGJs1ZbG
ハイトルクサーボセイバー付けようと思ったら元々付いてたサーボホーンと高さが違くなっちゃうんだけどどうしたらいいの?
0954名無しさん@電波いっぱい2018/03/15(木) 18:40:58.05ID:VoMeoXH9
>>953
そうなん?
ラジ仲間がハイサボセバ付けたけど、普通に付いてたよ?
ちょっと違うだけならいいんで内科医?
0955名無しさん@電波いっぱい2018/03/15(木) 20:51:50.50ID:lGJs1ZbG
>>954
ありがとう。そんなもんかね。
とりあえず高さ違うままやってみようかな。
0956名無しさん@電波いっぱい2018/03/21(水) 15:16:20.16ID:pnByTpnq
オクでパジェロラリースポーツ落としたったwwスケールクローラーにするんだ(´・ω・`)(笑)
0957名無しさん@電波いっぱい2018/03/21(水) 16:32:41.83ID:aqDdscqx
ラリースポーツってポリカボディのアレか
0958名無しさん@電波いっぱい2018/03/21(水) 18:04:12.97ID:HcTNAVh1
>>956
君の行く道は果てしなく遠い
0959名無しさん@電波いっぱい2018/03/21(水) 20:30:34.93ID:a4ocr8XG
取り敢えず電飾でヘッドとマーカー6箇所、ブレーキランプやったけど…ポリカは透けるね〜(´・ω・`)
0960名無しさん@電波いっぱい2018/03/21(水) 23:39:53.06ID:59el/2+F
みんなはどんな走らせ方して遊んでんの?
0961名無しさん@電波いっぱい2018/03/21(水) 23:39:53.21ID:w0ZRbxfm
裏打ちしなきゃそりゃ透けるよ
0962名無しさん@電波いっぱい2018/03/22(木) 12:30:28.62ID:Qdtjdkun
>>960
ミューのローダウンだから駐車場をグルグルと。
0963名無しさん@電波いっぱい2018/03/22(木) 17:56:03.52ID:6B9sDHKg
>>960
河川敷の中洲で石ころの上をゆっくりと走らせているよ。

あとは、公園の端の方で木の根っこが露出しているエリアでゆっくりと乗り越えさせて楽しんでるよ。

中洲に細かい砂のエリアがあるんだけど、意外に楽しいよ。
高低差のある砂セクションを、ゆっくりと走らせていると、まるで実車が砂漠を走っているような挙動が楽しめて、これはかなり楽しい!

目で追えるくらいゆっくりと回るタイヤが、砂に埋まらないように調節するけど、ちょとだけ空回りしつつ坂をゆっくりと登る姿はカッコイイ!
しびれたー!
0964名無しさん@電波いっぱい2018/03/22(木) 19:20:27.45ID:0OIpMnZS
今年は家の隣の空き地にコース作ってみようかな
去年下準備のつもりで背丈ほどの草狩りまくってやった
0965名無しさん@電波いっぱい2018/03/22(木) 20:03:51.71ID:22P+/oXp
いいなぁ土地が広いと
大サイズレゴブロックが欲しいな
0966名無しさん@電波いっぱい2018/03/25(日) 09:18:30.99ID:4LDzMx0k
再販ミューの発売日決まった??
0967名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 10:12:59.05ID:z1p3DLtr
ゆっくりまったり走らせるのにのターン数上げるかリダクション組むか悩んでるんだけど皆はどうしてる?
0968名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 11:12:00.85ID:TYxPW1aP
ターン数上げても、遅くなるだけで大してトルクは上がらないから
自分はリダクション入れた
人間が歩くより遅いが、トルクモリモリだぜ
0969名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 12:50:12.53ID:AYjhZ0Lx
>>967
とりあえずターン数を上げたけど、パワー不足は感じないよ。
130Tで、最小ピニオン、坂道グイグイ登るよ。
0970名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 13:01:03.44ID:AYjhZ0Lx
続き

130Tだと、スロットルを上手く調節してかなりゆっくり走らせられるよ。
スローモーションみたいな速度でゆっくり坂を登るし
砂のある坂道なら、ゆっくりと空回りしてかなりリアル!
この動きはたまらないよ!
0971名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 14:00:29.59ID:8l/mN9rJ
130とか全開にしたらどのくらい出るもん?
歩くより少し早い程度にしたい
0972名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 14:06:48.73ID:o/I7Gib1
初心者な上に横からですが130Tが一番ゆっくりの回るモーターですか?
0973名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 20:15:46.40ID:8l/mN9rJ
とりあえず試しに70Tと一緒に初CC注文しちゃった
0974名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 20:20:52.03ID:V1Zz8p4d
リダクション組んだよ
130Tなんてモーターあるんだな
うまく動くならそれでもよかったかも
0975名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 21:33:29.01ID:xUxlRHSD
リダクション欲しいんだけど、軒並み品切れなんだが…

みんな何処で手に入れてるの?教えてエロイ人(´・ω・`)
0976名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 21:59:29.00ID:8l/mN9rJ
問い合せて発注じゃない?
リダクションも惹かれるけど音がうるさそうで躊躇しちまったわ
0977名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 22:25:56.64ID:V1Zz8p4d
高いから自分で作ったんだけどもう売ってないのか
逆に考えたら、クローラー用モーターが十分いい仕事するから売らなくなったんじゃね?
0978名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 22:36:00.14ID:RaQKq3V3
>>976
>>977
なるほどサンクス(´・ω・`)

今パジェロラリースポーツいじってる最中で気になったもんでw
0979名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 23:04:11.49ID:IA0EE7g7
540モーターに拘らなきゃタミヤ工作シリーズで出てるよな
0980名無しさん@電波いっぱい2018/04/03(火) 23:23:37.35ID:MLYghjBa
リアのリンクのパーツを買おうと思ってるんだけど、どこのメーカーのものがいいのかなあ?
イーグル、optionNo1、GPM、スクエア等結構出てますね。
0981名無しさん@電波いっぱい2018/04/04(水) 01:58:09.70ID:WXt21po9
4リンクするならオプ1かイーグルが良いかと、GPMも良いけどダンパーマウントが別売りなので色々面倒くさいよ
0982名無しさん@電波いっぱい2018/04/04(水) 12:22:37.80ID:0WhbN48p
CCで川遊びするのにバッテリーの防水どうしたらいい?
位置上げだけじゃ不安なんだけど
0983名無しさん@電波いっぱい2018/04/04(水) 13:30:52.63ID:G7NQNlFX
収縮チューブの隙間とコードの根元をバスコーク塗って塞ぐ
0984名無しさん@電波いっぱい2018/04/04(水) 16:23:24.50ID:hxUb1edC
>>981
オプションno.1よさそうですね。ありがとうございます。
0985名無しさん@電波いっぱい2018/04/04(水) 23:46:16.18ID:vcAPMJzs
>>983
とりあえずそれやってズブズブ入ってみる
0986名無しさん@電波いっぱい2018/04/07(土) 16:21:53.86ID:Xellps8O
初CC到着したわ。ボディはまだ塗ってないからシャシーだけで走らせてたら受信機死んだorz
0987名無しさん@電波いっぱい2018/04/07(土) 16:36:06.32ID:NgRXIpqS
>>986
わかるように書け。
0988名無しさん@電波いっぱい2018/04/07(土) 17:49:26.57ID:Xellps8O
ショックで変な文になったなすまぬ
とりあえず手持ちのメカ組んで遊んでたら10年物のブレイザーの受信機が死んでしまいました。
0989名無しさん@電波いっぱい2018/04/07(土) 19:51:04.23ID:s00gaFpO
RX-231かなんかかな?
これを機に2.4ghzシステム入れませんかw
0990名無しさん@電波いっぱい2018/04/07(土) 23:51:23.75ID:Xellps8O
>>989
ご明察w
3PVぽちってしまったわ
また嫁に怒られる
0991名無しさん@電波いっぱい2018/04/20(金) 07:16:08.80ID:+gMJAhRC
みんないすゞミュー買うのか?
0992名無しさん@電波いっぱい2018/04/20(金) 07:59:13.73ID:twq15R+A
>>991
数年前にプレ値で買って積んでるしなぁ。
0993名無しさん@電波いっぱい2018/04/20(金) 09:20:17.06ID:rRl6llxf
当時のを嫁が組み立てようとして、放置のがまだある
0994名無しさん@電波いっぱい2018/04/21(土) 16:04:59.32ID:SZ1pzcrj
送料、税込みで12,000円くらいなら買うけどな。
0995名無しさん@電波いっぱい2018/04/21(土) 16:15:35.86ID:8JafD14O
嫁は売らん!
0996名無しさん@電波いっぱい2018/04/21(土) 17:46:43.12ID:D74/sDkT
チューン済みなら興味ある
0997名無しさん@電波いっぱい2018/04/21(土) 18:53:14.56ID:1nbTirqU
新品未使用が欲しいな。
0998名無しさん@電波いっぱい2018/04/21(土) 20:18:47.48ID:+uLMHEhD
中古でいいよ、そんなもんは
0999名無しさん@電波いっぱい2018/04/21(土) 21:47:35.51ID:VJhaFFa/
中古を自分色にしていくのが醍醐味だろ
1000名無しさん@電波いっぱい2018/04/22(日) 20:57:36.14ID:taXL59qZ
もしジャンクだったら…
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1608日 19時間 52分 34秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。