トップページquiz
1001コメント304KB

★★ 20の質問ゲーム 211 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/18(水) 23:18:41
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
19個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 210 ★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1268056084/

関連スレ
【20の質問】クック10【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250564416/
【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part7
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1254408163/
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250172107/
★20の質問ゲーム in野生生物板★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1115272640/

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
0012 ◆cpKiX16l46 2010/08/19(木) 22:06:39
ではまた明日の夜あたりに。
ノシ
0013 ◆cpKiX16l46 2010/08/19(木) 22:08:25
おおっと。
 
前スレ分
01>>950 Y 物です。
02>>971 N 自然物ではありません。
03>>973 Y 可燃物です。
04>>974 N 入りません。
05>>976 N 違います。
06>>979 Y カタカナで表記されます。
07>>982 Y 木製です。
08>>983 N まずないでしょう。
09>>985 Y 屋外にあるものが一般的です。
10>>988 N 趣味娯楽のためのものではありません。
11>>993 N しませんでした。
 
12>>11 N 入れませんし入りません。

ノーコメ
>>978
一般的に、この答えを聞いて想像されるものは入らないと思いますが
調べたところ「小さいものもあった」らしいのです。
正確な大きさが不明なのでノーコメ。
0014相談2010/08/19(木) 22:08:54
>>11
まだ中に入れるものの候補も挙がってないし絞れてないから、
広く絞れる質問をしてもう少し絞った後の方が無駄打ちにならずにいいと思う
0015相談2010/08/19(木) 22:09:58
遅かったか
0016( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/19(木) 22:12:56
回答の修正してほしいな
ex) ランドセルに入りません
   漢字表記ではありません
0017相談2010/08/19(木) 22:13:56
回答に主語をつけてくれ
0018相談2010/08/19(木) 22:15:02
>>16
どういうこと?
0019( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/19(木) 22:15:34
大きさがわからないなら、ランドセルもノーコメにしてくれ
0020相談2010/08/19(木) 22:19:06
04>>974 N 入りません。

04>>974 N ランドセルに入りません。

こういうことだろ
dat落ちしたら質問が見れなくなる
0021 ◆cpKiX16l46 2010/08/19(木) 22:20:59
主語…んーこうかな?

01>>950 Y 物です。
02>>971 N 自然物ではありません。
03>>973 Y 可燃物です。
04>976 N 漢字表記ではありません。
05>>979 Y カタカナで表記されます。
06>>982 Y 木製です。
07>>983 N 一般家庭にはまずないでしょう。
08>>985 Y 屋外にあるものが一般的です。
09>>988 N 趣味娯楽のためのものではありません。
10>>993 N グーグルで100万ヒット以上しませんでした。
11>>11 N それを使用する時に、中になにか入れませんし入りません。

ノーコメ
>974 
>>978
一般的に、この答えを聞いて想像されるものは入らないと思いますが
調べたところ「小さいものもあった」らしいのです。
正確な大きさが不明なのでノーコメ。
0022相談2010/08/19(木) 22:23:16
おkおk、ありがとう
0023( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/19(木) 22:23:39
>>21
ありがとう!
0024( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/19(木) 22:23:50
>>21
ありがとう
0025相談2010/08/19(木) 22:25:29
>>21
ありがとう

エヴァみたいw
0026相談2010/08/19(木) 22:25:29
・学校にありますか?
・会社にありますか?
・日本にありますか?
0027 ◆cpKiX16l46 2010/08/19(木) 22:26:26
今度こそお休みなさい。
0028相談2010/08/19(木) 22:27:41
まず一般家庭になく、主に屋外にある木製の1m×1m×1mの箱に入らないものが一般的な実用品を候補挙げてみよう
かなり特徴的だから候補が思い浮かべば一気に進みそう
0029相談2010/08/19(木) 22:27:58
>>26
屋外だから会社はないんじゃね?
学校は微妙

>>27
おやすみなさい〜


エヴァはありがとうじゃなくておめでとうだったorz
0030( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/19(木) 22:28:52
前スレで出た候補

トーテムポール
0031相談2010/08/19(木) 22:29:21
>>28
すまん
全然思い浮かばん
0032相談2010/08/19(木) 22:32:18
トーテムポールのどこが実用品なんだよw
俺も一瞬思ったけどさ
0033相談2010/08/19(木) 22:36:02
実用品って、どこソース?
0034相談2010/08/19(木) 22:37:31
>>33
09>>988 N 趣味娯楽のためのものではありません。
0035相談2010/08/19(木) 22:37:33
百葉箱は漢字表記だしな
0036相談2010/08/19(木) 22:47:26
木馬型で処刑するやつなんて言ったっけ?
0037相談2010/08/19(木) 22:54:24
>>34
実用品だとは言ってないな
0038相談2010/08/19(木) 22:55:05
>>36
三角木馬
コミュ苦で出題されている
0039雑談2010/08/19(木) 23:02:41
トーテムポールは「趣味娯楽」とも言えないのでは?
結構近いかも試練ね。
Googleヒット数 約 111,000 件 だし。
0040( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/19(木) 23:10:14
>>37
んじゃ実用品じゃないもの挙げてちょ
0041( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/19(木) 23:11:37
北アメリカ北西海岸に住むインディアン諸族が、そのトーテムである動物・鳥などを彫刻した柱。
独立柱・家柱・墓柱などとして立てられる。

goo辞書より。
趣味娯楽のものじゃ、なさそう。
0042相談2010/08/19(木) 23:11:38
おなじみの、ホームセンターで売ってるかどうかは
行かないのか?
あと、前回みたいに 赤べこ なんて一般認知度低いものは
勘弁願いたい。考えても無駄すぎたw 知らなかったもの。
0043( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/19(木) 23:13:00
関西人乙
0044相談2010/08/19(木) 23:13:26
>>40
トーテm
0045相談2010/08/19(木) 23:16:06
トーテムポールは趣味娯楽じゃね?
要はインテリアでしょ?風水で黄色いもの置いたりするようなのと同じで
0046( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/19(木) 23:17:02
あとは、江戸時代から・・・とか外来のものか・・・とか
トーテムポールを視野にいれた質問かな。
カタカナだからなんとなく想像つくけれど
0047( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/19(木) 23:18:28
>>45
まあ、確かにでかい置物だわな
0048相談2010/08/19(木) 23:19:07
>トーテムポール
日本人にとっては趣味娯楽だと思うけど
goo辞書見るとなぁ…どうなんだろ?
0049相談2010/08/19(木) 23:20:22
前スレ》992
・可動部分はありますか?
・ホームセンターで買えますか?
0050( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/19(木) 23:58:21
ところでこのスレにおいてホームセンターに売っているかどうかって何で判断するの?
コメリ?
0051( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/20(金) 00:19:56
何で判断って・・・ホームセンターに売ってるかどうかで判断する
0052( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/20(金) 00:25:11
定番質問なら明確な定義があるかと思ったのだが
0053( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/20(金) 00:36:05
実際ホームセンターで見たり、ネットで購入情報を検索したり
はっきりどちらとも言えない場合は理由を述べた上でノーコメや補足付きの回答をする
0054相談2010/08/20(金) 01:54:18
http://www.komeri.com/
コメリで買えるかどうか聞けばいいと思う
0055( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/20(金) 02:33:15
普通にホームセンターで買えるかでいいじゃん
0056( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/20(金) 03:30:01
そもそも一般家庭にまず無いものがホームセンターで売ってるとは思えん
0057相談2010/08/20(金) 08:18:54
>>42
一般認知度なんてどうやって測るの?
自分が知らないからって他の人が知ってるかどうかわからないのに
0058相談2010/08/20(金) 08:31:56
>>42
赤べこ知らないのは勉強不足だと思うよ
一般認知度は高い方になると思う
0059( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/20(金) 09:55:50
郷土色のあるものは認知に地方差が出てくるのは仕方ないと思う。
0060相談2010/08/20(金) 10:09:28
>>58
>>1の別スレ行けば
0061相談2010/08/20(金) 10:39:17
ホームセンターになさそうなら、
最近あまり使われないが「店頭で現物を展示して売ってますか」っつー手もあるな
これでNの場合、注文してから現物を作るようなもの、不動産みたいな持ち運ばないもの、
そもそも売買しないようなもの、等々になる
0062( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/20(金) 10:45:13
一口にホームセンターと言っても、業界最大手のコメリは農業関連がメインだからなぁ
各社でかなり差がある
0063相談2010/08/20(金) 11:16:45
>>60
は?
お前がいけよ、知識ないやつはクイズ板に来んな
0064相談2010/08/20(金) 11:17:58
次の問題が始まってるんだから、いつまでも前の問題を引きずるのは止めようぜ

>>61
Yならひとまずお店で売ってるようなものだということが分かるな。
お店で売ってそうなもので今までの条件に合うもの何かあるかな
0065相談2010/08/20(金) 11:22:36
選挙用の看板は…カタカナ表記じゃないしな
スコアボード…木製とは限らない
0066相談2010/08/20(金) 11:36:44
>>63
【20の質問】クック10【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1250564416/
0067相談2010/08/20(金) 11:45:51
>>66
だからそれだったら俺にだけレスするのは変だろうが
ちゃんとスレの流れ読めよ
0068相談2010/08/20(金) 11:50:54
お前も流れ読んで黙ってれば?
0069相談2010/08/20(金) 11:53:20
>>68
お前モナー
0070相談2010/08/20(金) 12:57:59
俺もホムセンに一票
0071相談2010/08/20(金) 13:02:28
・ホームセンターで売ってるか
・店頭で現物を展示して売ってますか>>61
0072相談2010/08/20(金) 17:54:01
大きさと形が不明なせいかイマイチイメージ掴めないんだけど
ホムセンで売ってて当てはまるものって何がある?
0073相談2010/08/20(金) 18:32:04
トーテムポールって民族によっては一般家庭にありそうなイメージがある
0074相談2010/08/20(金) 18:34:33
>>73
それ一般家庭にあるとは言わないよ・・・
一部の民族という限られた一部の家庭にあるってことだ
0075相談2010/08/20(金) 18:42:24
>>74
そういう偏った見方をすればないといえるかもしれないけど
トーテムポールみたいに民族のイメージが強いものならその民族の一般家庭にあれば「まずない」なんて強い言い方するかなと思って
0076相談2010/08/20(金) 18:48:08
>>75
日本にあるこのスレで単に一般家庭といったら日本のごくごく普通の大多数の家庭のことだろ
○民族の一般家庭に〜と質問すればトーテムポールYもありかもしれんけど
0077相談2010/08/20(金) 22:33:04
トーテムポールで解答するのが、無駄に質問枠を浪費しなくて吉
0078相談2010/08/20(金) 22:38:02
違った場合に何も絞れない
無駄
0079相談2010/08/20(金) 22:40:59
トーテムポールが正解かと思うが、出題者をじっくりいたぶりたい
0080( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/20(金) 22:41:37
>>77>>79は荒らしなのでスルー
0081相談2010/08/20(金) 22:42:52
>>78
少なくともトーテムポールが候補から確実に消える、が…
>>79
了解です
0082相談2010/08/20(金) 22:44:22
>>81
それは絞るとは言わん
ただのミスった特攻解答
0083l50対策2010/08/20(金) 22:44:26
21 : ◆cpKiX16l46 :2010/08/19(木) 22:20:59
主語…んーこうかな?

01>>950 Y 物です。
02>>971 N 自然物ではありません。
03>>973 Y 可燃物です。
04>976 N 漢字表記ではありません。
05>>979 Y カタカナで表記されます。
06>>982 Y 木製です。
07>>983 N 一般家庭にはまずないでしょう。
08>>985 Y 屋外にあるものが一般的です。
09>>988 N 趣味娯楽のためのものではありません。
10>>993 N グーグルで100万ヒット以上しませんでした。
11>>11 N それを使用する時に、中になにか入れませんし入りません。

ノーコメ
>974 
>>978
一般的に、この答えを聞いて想像されるものは入らないと思いますが
調べたところ「小さいものもあった」らしいのです。
正確な大きさが不明なのでノーコメ。
0084相談2010/08/20(金) 23:03:45
規制くらった、話終わってたらすまん

>>73
出題者が一番避けたがるのはミスリードなので
「日本の〜」などの補足をつけそうかどうかは
どちらがミスリードになりやすいかを考えるとわかりやすい

世界的にありふれたものだが日本にはない、というものなら補足をつける人もいると思うが
トーテムポールがある一般家庭は世界レベルで見た場合も少数派なので
よほどの状況じゃない限り何の補足もつけず「普通ありません」と答える可能性が極めて高い
0085相談2010/08/20(金) 23:07:01
>>80
おいら、荒らし…なのか
すみませんでした、消えます
0086相談2010/08/20(金) 23:08:37
トーテムポール以外候補がでないしトーテムポールに近めの質問していいんでなかろうか

特定の国、または地域のイメージが強いですか?
とかどうだろう
0087相談2010/08/20(金) 23:30:32
>>86
いいと思う
・特定の国または地域の風習に深い関わりがありますか?
って聞き方もありかも
0088相談2010/08/21(土) 00:11:06
>>87がいいな
0089相談2010/08/21(土) 00:17:08
限定しすぎでは

地面にじかに接触していますか?
かくばっていますか?
長方形>>正方形? 形的に
高価なものですか?
人間の打撃で破壊できますか?
道具ですか?
0090相談2010/08/21(土) 00:19:28
絵、文字など書かれていますか?
0091相談2010/08/21(土) 00:27:48
売り物ですか? 一般人でも作れますか?
0092相談2010/08/21(土) 00:28:22
>>87に一票
0093相談2010/08/21(土) 02:52:53
87は狭い
0094相談2010/08/21(土) 07:13:29
祭りとか地域物でなんか有りそうだし別に狭くないでしょ
外れても次の候補を考える際に風習に深い関係がないってのは参考になる
0095雑談2010/08/21(土) 07:49:24
こけしもありそう
それは民芸品ですかでいけるのか
0096 ◆cpKiX16l46 2010/08/21(土) 08:19:44
おはようございます。
昨日来れなっくってスマンかった。


01>>950 Y 物です。
02>>971 N 自然物ではありません。
03>>973 Y 可燃物です。
04>976 N 漢字表記ではありません。
05>>979 Y カタカナで表記されます。
06>>982 Y 木製です。
07>>983 N 一般家庭にはまずないでしょう。
08>>985 Y 屋外にあるものが一般的です。
09>>988 N 趣味娯楽のためのものではありません。
10>>993 N グーグルで100万ヒット以上しませんでした。
11>>11 N それを使用する時に、中になにか入れませんし入りません。

ノーコメ
>974 
>>978
一般的に、この答えを聞いて想像されるものは入らないと思いますが
調べたところ「小さいものもあった」らしいのです。
正確な大きさが不明なのでノーコメ。
0097相談2010/08/21(土) 09:14:24
>>94
だよね、一般家庭にまずないものとなるとトーテムポールやらさるぼぼ(これは今回は候補にはならんけど)とかみたいな特定地域の風習によるものが思い浮かぶ
YESだったらかなり絞られるし、NOでもトーテムポールが候補ではなかったことが分かるし、
それ以外にも今後候補を思いついても風習に深く関わってるかどうかで更に絞り込める
0098( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/21(土) 09:24:13
ウッドデッキ、ログ
0099雑談2010/08/21(土) 10:03:00
そろそろガクブルですかってあり
0100相談2010/08/21(土) 10:16:06
現時点でガクブルは無駄打ちだろう
0101質問2010/08/21(土) 13:48:46
特定の国または地域の風習に深い関わりがありますか?
0102 ◆cpKiX16l46 2010/08/21(土) 14:49:32
01>>950 Y 物です。
02>>971 N 自然物ではありません。
03>>973 Y 可燃物です。
04>976 N 漢字表記ではありません。
05>>979 Y カタカナで表記されます。
06>>982 Y 木製です。
07>>983 N 一般家庭にはまずないでしょう。
08>>985 Y 屋外にあるものが一般的です。
09>>988 N 趣味娯楽のためのものではありません。
10>>993 N グーグルで100万ヒット以上しませんでした。
11>>11 N それを使用する時に、中になにか入れませんし入りません。
12>>101 Y 特定の国または地域の風習に深い関わりがあります。

ノーコメ
>974 
>>978
一般的に、この答えを聞いて想像されるものは入らないと思いますが
調べたところ「小さいものもあった」らしいのです。
正確な大きさが不明なのでノーコメ。
0103相談2010/08/21(土) 14:56:04
トーテムポールかなり有力になったな
北アメリカかどうかとかでどんどんしぼろう
0104雑談2010/08/21(土) 15:09:27
それは、顔みたいなものありますかでいけるんじゃね
0105相談2010/08/21(土) 15:16:11
もうトーテムポールですかでいいよ
0106質問2010/08/21(土) 15:22:58
答えはトーテムポールですか?
0107 ◆cpKiX16l46 2010/08/21(土) 16:30:28
01>>950 Y 物です。
02>>971 N 自然物ではありません。
03>>973 Y 可燃物です。
04>976 N 漢字表記ではありません。
05>>979 Y カタカナで表記されます。
06>>982 Y 木製です。
07>>983 N 一般家庭にはまずないでしょう。
08>>985 Y 屋外にあるものが一般的です。
09>>988 N 趣味娯楽のためのものではありません。
10>>993 N グーグルで100万ヒット以上しませんでした。
11>>11 N それを使用する時に、中になにか入れませんし入りません。
12>>101 Y 特定の国または地域の風習に深い関わりがあります。
13>>106 Y 答えはトーテムポールです。

ノーコメ
>974 
>>978
一般的に、この答えを聞いて想像されるものは入らないと思いますが
調べたところ「小さいものもあった」らしいのです。
正確な大きさが不明なのでノーコメ。

#信心の柱

お疲れ様でした。
0108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/21(土) 18:22:41
乙でした
0109( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2010/08/21(土) 18:24:25
0110相談2010/08/21(土) 18:54:28
乙〜
しかしその酉キーは・・・
トーテムポールとは分からんべ
0111相談2010/08/22(日) 20:24:00
>>87の質問は方向性はいいので、それをもう少し練って質問したいな。
「特定の国・地域でよく見られますか」くらいでどうだろう。
YESなら南アメリカとかアフリカといった絞り方をしていけばいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています