トップページquiz
1001コメント299KB

★★ 20の質問ゲーム 197 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/26(金) 12:36:53
テンプレ・ルールは>>2-6あたり
0488( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/29(月) 11:09:03
【出題者の心得】
慣れるまではROMったり、解答者として参加する事で、
20質のルールや進行を把握してから出題者になってください。

↑これ分かってる?
その上で>>487
0489 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 11:10:42
>>482保留
03 Y 人工物です

ノーコメ
可燃物ですか?
ランドセルに入りますか?
0490質問2009/06/29(月) 11:25:51
常温で固体ですか?
0491相談2009/06/29(月) 11:26:10
お昼ごはん食べるから一旦離脱
0492 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 11:32:49
04 Y 常温で固体です
0493質問2009/06/29(月) 11:49:12
大半の一般家庭にありますか?
0494質問2009/06/29(月) 11:51:19
可燃物の正解と不燃物の正解が存在しますか?
0495 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 11:59:08
05 Y 大半の一般家庭にあります
06 Y 可燃物の正解と不燃物の正解が存在します
0496質問2009/06/29(月) 12:00:44
趣味娯楽嗜好的>実用的  ですか?
0497質問2009/06/29(月) 12:01:38
道具ですか(主観でOKです)
0498 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 12:11:30
07 N 趣味娯楽嗜好的<実用的  
08 Y 道具です(主観です)
0499質問2009/06/29(月) 12:30:15
手に持って使いますか
0500 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 12:41:35
すいません
07 趣味娯楽嗜好的>実用的  ですか? 08 道具ですか?(主観でOK)
手に持って使いますか?
全てノーコメでお願いします。
0501まとめ2009/06/29(月) 12:47:39
◆FXHOt9YIOY さん出題中
01 >>479 Y 物・物質です
02 >>480 Y 漢字表記です
03 >>484 Y 人工物です
04 >>490 Y 常温で固体です
05 >>493 Y 大半の一般家庭にあります
06 >>494 Y 可燃物の正解と不燃物の正解が存在します
07 >>496 N 趣味娯楽嗜好的<実用的

ノーコメ
可燃物ですか?
ランドセルに入りますか?
趣味娯楽嗜好的>実用的ですか? Nから変更
道具ですか?(主観でOK) Yから変更
手に持って使いますか?
保留
携帯goo辞書の見出し語に掲載がありますか?
0502質問2009/06/29(月) 12:49:22
コンビニで売ってますか?
0503 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 13:03:18
ノーコメ
コンビニで売ってますか?

ノーコメばかりで、
すいません。
0504質問2009/06/29(月) 13:13:02
屋内使用>屋外使用 ですか?
0505質問2009/06/29(月) 13:19:04
小学生の女の子や75歳のおじいさんも使いますか?
0506相談2009/06/29(月) 13:19:13
>>501
07はノーコメになったのでは?
0507 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 13:22:52
ノーコメ
屋内使用>屋外使用 ですか?
0508 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 13:24:31
07 Y 小学生の女の子や75歳のおじいさんも使います
0509質問2009/06/29(月) 13:28:14
スーパーで買えますか?
0510質問2009/06/29(月) 13:29:05
身につけたり携帯したりする物ですか?
0511質問2009/06/29(月) 13:30:42
夜よりも昼使うことが多いですか?
0512 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 13:38:30
08 N 身に付けたり携帯したりするものではないと思います

ノーコメ
スーパーで買えますか?
夜よりも昼使うことが多いですか?
0513質問2009/06/29(月) 13:40:16
ホームセンターで買えますか?
0514質問2009/06/29(月) 13:41:22
使用時、それ(解答物)と使用者は接触していますか?
0515 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 13:45:37
09 Y 使用時、それ(解答物)と使用者は接触しています

ノーコメ
ホームセンターに売っていますか?
0516まとめ2009/06/29(月) 13:50:31
◆FXHOt9YIOY さん出題中
01 >>479 Y 物・物質です
02 >>480 Y 漢字表記です
03 >>484 Y 人工物です
04 >>490 Y 常温で固体です
05 >>493 Y 大半の一般家庭にあります
06 >>494 Y 可燃物の正解と不燃物の正解が存在します
07 >>508 Y 小学生の女の子や75歳のおじいさんも使います
08 >>510 N 身に付けたり携帯したりするものではないと思います
09 >>514 Y 使用時、それ(解答物)と使用者は接触しています

ノーコメ
可燃物ですか?
ランドセルに入りますか?
趣味娯楽嗜好的>実用的ですか? Nから変更
道具ですか?(主観でOK) Yから変更
手に持って使いますか?
コンビニで売ってますか?
屋内使用>屋外使用 ですか?
スーパーで買えますか?
夜よりも昼使うことが多いですか?
ホームセンターに売っていますか?
保留
携帯goo辞書の見出し語に掲載がありますか?
0517相談2009/06/29(月) 13:51:38
道具がノーコメなのが気になるな
道具でない以上売ってないってことか?
0518 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 13:57:02
まとめて下さってる方ありがとです。
0519( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/29(月) 14:05:26
>>517
売ってないなら、Nになるはず
ノーコメだから売ってる店もあるって事では?
0520( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/29(月) 14:06:46
色々微妙だが、「洗濯物」は結構当てはまる
0521相談2009/06/29(月) 14:07:47
>>520
なるほど
0522相談2009/06/29(月) 14:09:07
>>517
使い方が色々あるとかじゃないの?
変更の流れ的に、実用的な道具っぽいと想定してたら、
趣味で使う場合もあった、みたいな風に見える
0523相談2009/06/29(月) 14:36:35
>>520
スーパーやコンビニで洗濯物売ってるとこあるか?w
それが答えだったら明らかにノーになるでしょ。
0524( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/29(月) 14:48:38
雑巾
0525相談2009/06/29(月) 14:50:13
>>524
それなら屋内の方が一般的に多く使うんじゃね?
0526質問2009/06/29(月) 16:01:20
可動部はありますか?
0527 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 16:15:27
ノーコメ
可動部はありますか?
0528質問2009/06/29(月) 16:23:07
布製の正解もありますか?
0529相談2009/06/29(月) 16:39:40
不燃布製の雑巾もあるようだ
0530 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 16:46:14
10 Y 布製の正解もあると思います
0531相談2009/06/29(月) 16:48:06
>>出題者さん
あると思います・・・って無いかも知れないんですか?
0532相談2009/06/29(月) 16:49:07
布製は一般的じゃないってことだな
0533相談2009/06/29(月) 16:51:09
基本は不燃物だろ
最初の方の質問であきらか
0534相談2009/06/29(月) 16:52:18
1個をどんぐらいの期間使えるかも重要なヒントになるんじゃない?
すぐ買い替えが必要か繰り返し使うのか。
0535質問2009/06/29(月) 16:57:34
お店で普通に買うことが出来る物ですか?
0536 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 17:19:18
ノーコメ
お店で普通に買うことが出来る物ですか?
0537質問2009/06/29(月) 17:23:03
基本的に使うときはひとり1個単位で使うものですか?
0538相談2009/06/29(月) 17:23:48
>>出題者さん
>>531見てね、スルーしたいならスルーって返事でもおkです
0539質問2009/06/29(月) 17:25:06
大半の小学校にもありますか?
0540相談2009/06/29(月) 17:25:54
見たことはないけど、布製があるって話に聞いたとこがあるとか
ネットに画像はないけど、布製もあるようだと書いてあるとか予想
0541 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 17:41:29
11 N 基本的に使うときはひとり1個単位ではなく何個使っても良いです
0542 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 17:44:20
12 Y 大半の小学校にあります
>>538
すいません
書き方が悪かったですね
布製もあります
0543質問2009/06/29(月) 18:28:14
小学校の場合、普通教室の中にもありますか?
0544 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/29(月) 18:45:09
ノーコメ
小学校の場合、普通教室の中にもありますか?
0545相談2009/06/29(月) 19:57:30
大半の小学校にあるが、普通教室にあるかどうかは微妙なもの……
0546相談2009/06/29(月) 19:58:27
大半の一般家庭にあるのに、
入手経路関係の質問が全てノコメなのは
どういうことなんだろうなあ
0547相談2009/06/29(月) 21:39:20
大半の一般家庭や小学校にあって一度に複数同時、あるいは連続で使うこともできて
布製のものも存在する、 身につけるものではないが、使用時は接触する…

雑巾いいんじゃない?
広めに取るなら掃除、炊事のいずれかに使いますか?とかどうでしょう。
0548( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/29(月) 21:49:38
>>547
雑巾は、お店で買えるがノーコメなのが引っ掛かる
0549相談2009/06/29(月) 21:52:03
>>548
ランドセルもだな
0550相談2009/06/29(月) 22:04:14
お店で普通に買うことが出来る物ですか?
がノーコメの理由ってなんだろう。
学校経由で入手するとか、入手経路が特殊なら、コンビニはNだしねぇ

0551( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/29(月) 22:29:44
>548-549
確かに…絞る意味で
掃除、炊事、洗濯のいずれかに使いますか?
くらいで聞くのはOKですか?
0552( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/29(月) 22:57:49
>>551
いいんじゃない
何か聞かないと進まないから
0553まとめ2009/06/29(月) 23:03:55
◆FXHOt9YIOY さん出題中
01 >>479 Y 物・物質です
02 >>480 Y 漢字表記です
03 >>484 Y 人工物です
04 >>490 Y 常温で固体です
05 >>493 Y 大半の一般家庭にあります
06 >>494 Y 可燃物の正解と不燃物の正解が存在します
07 >>508 Y 小学生の女の子や75歳のおじいさんも使います
08 >>510 N 身に付けたり携帯したりするものではないと思います
09 >>514 Y 使用時、それ(解答物)と使用者は接触しています
10 >>528 Y 布製の正解もあります
11 >>537 N 基本的に使うときはひとり1個単位ではなく何個使っても良いです
12 >>539 Y 大半の小学校にあります
ノーコメ
可燃物ですか?
ランドセルに入りますか?
趣味娯楽嗜好的>実用的ですか? Nから変更
道具ですか?(主観でOK) Yから変更
手に持って使いますか?
コンビニで売ってますか?
屋内使用>屋外使用 ですか?
スーパーで買えますか?
夜よりも昼使うことが多いですか?
ホームセンターに売っていますか?
可動部はありますか?
お店で普通に買うことが出来る物ですか?
小学校の場合、普通教室の中にもありますか?

保留
携帯goo辞書の見出し語に掲載がありますか?
0554質問2009/06/29(月) 23:04:07
では。
掃除、炊事、洗濯のいずれかに使いますか?
0555( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/29(月) 23:19:00
>>553
まとめ乙
0556相談2009/06/29(月) 23:20:38
出題者不在?
0557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/29(月) 23:23:29
出題者さん、質問が出ているよ〜
0558相談2009/06/29(月) 23:29:42
階段とか考えたけど「何個使っても」がひっかかる
0559( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 00:10:48
ん?出題者どこ行った?
>>544が最後だよな それからかれこれ5時間以上音沙汰無しか
いなくなるんなら一言言っておいて欲しかったものだが
0560( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 01:21:22
始めっからルールなんて把握してなさそうだったじゃないか
休止宣言・開始宣言なんて頭にないでしょ
0561相談2009/06/30(火) 05:08:05
>>558
ひっかかるのはそれだけかw

>基本的に使うときはひとり1個単位ではなく何個使っても良いです
逆に1つのものを同時に複数人で使うかどうかは?
0562 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/30(火) 05:39:18
13 Y 掃除、炊事、洗濯の全てで使う事もあります

すいませんでした。
眠ってしまいました。
0563相談2009/06/30(火) 06:27:16
布巾
0564相談2009/06/30(火) 07:11:42
>>563
どう考えても店で買えるだろw
0565相談2009/06/30(火) 07:36:29
・ランドセルよりも大きいものもある
・通常店では買えない

最低でもこれを忘れちゃダメだな。
0566相談2009/06/30(火) 07:43:55
シールみたいにある程度広い言葉なのかな。
いずれにしても入手経路が謎だ…
種類によって大きく入手経路が違うのでノーコメにしたとか
別の材料原料を加工して作ることが多いのか
店ノーコメは全く無視して考えた方が絞れるかもしれないね
0567相談2009/06/30(火) 07:59:19
1個あたりの重さ関係の質問は?
0568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 08:13:50
ランドセルがノーコメな時点でノーコメになりそうな気もするけど、いいんじゃない?
小学生女子が片手で持てますか?とか

入手経路無視で
椅子とか下敷、マットの類とか…

0569相談2009/06/30(火) 08:14:02
>13 Y 掃除、炊事、洗濯の全てで使う事もあります
なのに
屋内使用>屋外使用じゃないのか…
0570相談2009/06/30(火) 08:32:03
>>568
それらは道具じゃないの?
0571相談2009/06/30(火) 08:39:04
>使用時、それ(解答物)と使用者は接触しています
何が接触するか聞こうぜ
手なら雑巾、布巾系
足ならマット系
尻ならマット系+イス系
0572質問2009/06/30(火) 08:47:23
使用時、それ(解答物)と主に使用者の手が接触しますか?
0573( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 08:54:30
おはよう
難問だねえ
ざっとROMった感じ、「不織布」はどうだろう?
「不織布」単体で買うイメージはあまりないし
不燃性の不織布もあるし、大きさは用途によって様々
0574 ◆FXHOt9YIOY 2009/06/30(火) 08:57:13
14 Y 使用時、それ(解答物)と主に使用者の手が接触します
0575( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 09:04:20
雑巾はホームセンター(コメリhttp://www.komeri.com/index.html)で売ってるね

株式会社 コメリ
タオルぞうきん 10枚入
498円
0576相談2009/06/30(火) 09:07:25
化学雑巾、ペーパー雑巾ならコンビニでも売ってる
0577( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 09:08:59
「不織布」狙いで良い質問が出来るといいんだけど・・・
思いつかないねえ
0578相談2009/06/30(火) 09:17:13
>>577
魔法の言葉があるじゃないw
0579相談2009/06/30(火) 09:18:49
>>573
不織布はマスクや工場内用の帽子に使われるから、
08 >>510 N 身に付けたり携帯したりするものではないと思います
に引っかかる…
0580( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 09:20:19
ふしょくふ 3 【不織布】
編み・織りなどの方法によらないで、繊維のままで布状にしたもの。ほつれず弾力に富み、洋服の芯地などに用いる。
0581相談2009/06/30(火) 09:27:50
不織布ならもろ道具じゃんw
0582( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 09:33:12
>>579
不織布そのものを身につけるとは言わないんじゃないかな?
>>581
素材だから微妙と言えば微妙
道具って断言しても揉めそう
0583相談2009/06/30(火) 09:40:05
>>582
その理屈だと
14 Y 使用時、それ(解答物)と主に使用者の手が接触します
に引っかかる
0584相談2009/06/30(火) 09:40:42
不織布(素材)   →業務用に出荷される「未加工のシート状態」を指してるなら、店に売ってない
 ↓ 
マスク、布巾などの製品 →身に着ける物や道具である場合がある、店で売ってる

これらが一貫してればいいが。
0585( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 09:42:13
ごめん
「不織布」は手芸屋さんや布屋さんで普通に売ってました(センチ単位で買えるみたい)
コメリでも生地として売っているようです
失礼しました
0586相談2009/06/30(火) 09:48:31
造花を考えたけど、使用時に手が接触するわけではないねぇ
作る時は手に触れるけど…
0587( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー2009/06/30(火) 09:54:38
>>586
家の近所のスーパーでも売ってるよ

素材的な物で主に手でもって使うような物に使われている物・・・
なんか無いかなあ
詳しくないけど、タバコのフィルタ関係とか何か無い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています