【悲報】ボストンダイナミックのロボット、ついに嫌儲民の身体能力を完全に超える [188361284]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>93
>>94
いやーそろそろそういうデモやって欲しいな
ライフル射撃やって欲しい😹 やっぱり背中にリュック背負ってるのが気になる
バッテリーだとは理解してるけど、
実際の生物みたいにいろんな隙間に脂肪みたいなエネルギーを溜め込まないとスマートにならない
流石アメリカだな
この会社の踊ってみた動画よく見るけどよくできてるよな
キリンみたいなロボットが好きだわ
手の動きが完全に運動音痴のそれ
と思ったらバク宙はすごいわ
もうここまで技術進歩したのか
ラックにぶつかって荷物落として「あ...あぁあ...」みたいなケンモロボットあったけど、あの頃とは比べ物にならんな
バク宙の安定感凄いな
何回やったら転倒するとかあるんやろか
>>19
犬っぽいやつは日本のゼネコンと協力して現場で使うんじゃなかった?
どうなったんだろ 遂にも何も初期のbigdogの時点で超えてんだろ
標準的ケンモメンなんざ瓦礫歩いてる時に喧嘩キックされたら頭打ってそのまま死ぬわ
この会社はかれこれ20年くらい、それでどうすんのコレ?ということを続けているだけ
よくもまあ投資家をここまで騙せてきたもんだ
>>119
絶対転倒しないようにブログラムされてる
蹴ったり棒で思いっきりつっついて頃ばそうしても転ばない
そういう動画が出てる ボストンダイナミクスって動画だけで実物の進展はほぼ報告がないってマジ?
この動画に関してはCGにしか見えない
これで後は銃を持たせりゃ兵器に早変わりだ
金はかかるが壊れても面倒事は無くなる
一見すごく将来性を感じる会社なんだけど
何故いつも他に売却されちゃうの?
やべーな
こういうロボット軍団で戦争するんやな
スターウォーズやんけ
>>134
アメリカの軍事利用されてるやつはこれの一歩先をいってる >>129
お前一番最近のボストンダイナミクスの動画観てないだろ?
>>3と同じシチュエーションで普通に失敗してる こんだけ性能上げても実用で何か使えるってのがないのか
これだけ進歩しても結局コストに見合う軍事以外の用途が出てくるのかっていう
こういうロボットが上陸してきて
俺たちを無慈悲に殺しまくる未来がくるんだろう
でもこれ1台投入するコストで(ヽ´ん`)なら500人くらい投入できそうだし(´・ω・`)
凄いようで無駄な技術ってのが悲しいよな。
全く利益を生まないからいつもどっかに会社ごと売られてるイメージしかない。
いつ小さいおっさんが出てくるのかと最後まで見ちゃった
人型の意味が無いのが一番の問題
アトラスだかいうリアル頭身のロボットすら
戦闘服の擦り切れシミュレーション程度の活用しかされなかった
高いとこに物置こうとして失敗した勢いでめちゃめちゃに崩れる動画はよ
>>134
ビジネスは金を生み出さないと意味ないからな
ようやく4足歩行のやつが企業向けに販売され始めた段階で、実用化して汎用的に使われるものとしてはまだまだ。
人間のコストがまだ安すぎて、メンテ保守続けながらロボを使う場面が現状限られすぎてるんだよね。 これとかも凄いよ
どんなに邪魔されようと銃で確実に当てるロボット
これが実装されたら確実に皆殺しにされる
https://www.youtube.com/watch?v=y3RIHnK0_NE やっぱり日本人はチャッピーより脳波ガンダム選んじゃうんだろな
>>143
でも既に俺ら53人分くらいは働きそうじゃないか? こいつら3人と犬のロボット50台とかがロサンゼルスオリンピックでで踊ればもうそれだけで面白いよな
>>3
ケンモメンなら最初のジャンプで膝炒めて終了だな >>156
これもフェイク動画で超有名じゃん。お前言ってることが適当すぎ ランダム地形で自律判断出来る様になったらこいつの足舐めるわ
あとNG集欲しいね
>>157
先行者の開発続けてたら今頃どこまで進化していたのか・・・ >>3
銃持たせたら、タリバン掃討作戦にもう投入できるやん。 これはこの地形用にプログラミングされてるのか
オートで判断してたらなお凄いが
日本人のふりをしたチョンが買って
ガチのチョンに売られた企業
箱を置くことができずに機能停止してしまうケンモロボットのgifおくれ
斜めの板をひょいひょい勢いで渡っていくのすごくね?
ゆっくりバランス取りながらじゃなくて、慣性使って渡りきってる
>>156
いやお前実装されたらも何もこの動画のはcgやぞ ソニーとかボストンダイナミクス社を買収してはどうだろう
否定的なレスしてるやつ…
この動きを実現している要素技術の一部を切り取って、他の種類の産業用ロボットに応用したりできるだろ
あと普通の産業用ロボットは限定的なタスクしかできないが、人型ロボットを進化させていけば、人間が担ってきた原始的なさまざまな作業を一体のロボットに指示することができるようになる
>>156
最初信じたがふと既視感がw昔似たようなの作ってたところだな
そのうちSASUKEに出場しそう >>170
ネットで既に有名な動画貼ってる時点で嫌儲向いてないよ
板名の嫌儲の前の単語読めるか? ネタとかCGだしまくって、どれが本当か分からなくしてるだけだろココ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています